インパクトレンチの使い方について

このQ&Aのポイント
  • 普通に車体についているナットやボルトを緩めるだけならわかりますが、片手で空回りするのをおさえながら、もう片方の手でインパクトレンチを使うような使用方法は大丈夫なのでしょうか?
  • フライホイール固定ナットをゆるめるにあたり、片手でユニバーサルホルダーでフライホイールを固定しながらナットをインパクトでゆるめる、フライホイールを外すために、フライホイールプーラーの本体部分を片手でスパナで固定しながらプーラーの芯部分をインパクトで締めこむといった使い方は大丈夫でしょうか?
  • これらは実際に作業する予定でして、レンチは全長20センチ弱、ユニバーサルホルダーは30センチほどのものを使用予定です。フライホイール固定ナット締め付けトルクは8キロです。
回答を見る
  • ベストアンサー

インパクトレンチ 使い方

お世話になります。 電動インパクトレンチを最近購入しまして、使い方に多少疑問があります。 普通に車体についているナットやボルトを緩めるだけならわかりますが、 片手で空回りするのをおさえながら、もう片方の手でインパクトレンチを使うような使用方法は大丈夫なのでしょうか? 具体例でいいますと、 ・フライホイール固定ナットをゆるめるにあたり、片手でユニバーサルホルダーでフライホイールを固定しながらナットをインパクトでゆるめる ・フライホイールを外すために、フライホイールプーラーの本体部分を片手でスパナで固定しながらプーラーの芯部分をインパクトで締めこむ といった使い方は大丈夫でしょうか? これらは実際に作業する予定でして、レンチは全長20センチ弱、ユニバーサルホルダーは30センチほどのものを使用予定です。 フライホイール固定ナット締め付けトルクは8キロです。 おわかりの方、よろしくお願い致します。

  • LILWUN
  • お礼率87% (737/842)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.5

箇条書きする場合は番号をふってもらうと回答しやすいです。 ・やったことありません。 フライホイール押さえを使うのならインパクトを使う意味がないからです。 使わずにナットを緩めるためにインパクトを使います。 ・プーラーのネジが焼きつく可能性があるのでやってはいけません。 ネジにも摩擦熱が発生します。工具が傷みます。 片手でインパクトを使う、特に工具を押さえながらでは、危険なので普通はしません。 それをしないと世界が破滅するというのであれば、ブルースウィリスになったつもりでやるでしょう。

LILWUN
質問者

お礼

自分は今一つインパクトレンチの性質をわかっていないようです。 フライホイールは手で簡単に回ってしまうぐらいなので、固定せずにインパクト使ったところで空回りしてしまうのでは?と思った次第です。。 疑問解消するために後に別に質問を立てようと思います。 とりあえず、プーラー芯に使うのはNGですね。あと、片手の使用も。 あと、今後番号ふりは気をつけます。失礼しました。 ご回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.4

ひとつ大原則があります、インパクトレンチはボルトナットに直接使うということ、二番目のように特殊工具の入力ポイントをまわすことに使ってはいけない、ということです。 特殊工具の入力ポイントは人力で回すことを前提に作られてます、インパクトはまわすものにショックを加えるものですので、工具にショックを加えることになります、最悪破損しますよ。 フライホイールプーラーやベアリングプーラー、バルブコンプレッサーなど入力ポイントが6角のものは多いですが、ここを早回しで楽をしたい場合はインパクトレンチでなくエアラチェットを使います。 また、締めはホントは使ってはいけません、理由はわかりますね?使うなら仮締め、なのでエアラチェットでゆるく締めるまでです。

LILWUN
質問者

お礼

>特殊工具の入力ポイントは人力で回すことを前提に作られてます これは知らなかったです。 しっかり固定さえできてればどこでもインパクト使えると思っていたので、この機会に知ることができてよかったです。 ご回答どうもありがとうございました。

  • madisan
  • ベストアンサー率29% (82/277)
回答No.3

インパクトはエアーも電動も使いますけど、 フライホイール固定ナットぐらいなら、 そのままで(ユニバーサルホルダー無)で緩むんじゃない? つか、使ったこと無い。 あと、フライホイールプーラーではインパクトは使ったことないけど、 これはスパナ使わないとだめかもね。 インパクトって瞬間(連続的)にトルクを掛けるだけだから バイクに使うぐらいのインパクトレンチなら、 しっかりホールドしてればそれほど危ないとも思わんが・・・。 プーラーの固定にオープンエンドスパナしか使えないなら、 スパナは足で押さえて、インパクトを両手ホールドで使ったら? むしろ、固着したフライホイールを外す時に、 インパクトで締め上げていると、いきなりバコンと外れて部品が飛んでくる こともあるので、そっちのほうが危ないかも。 ある程度締めたら、プーラーをハンマーで叩いて衝撃を与えるほうがいいです。 インパクトは便利だけど、 ネジや治具を痛める事もあるので利用は最小限に、 が、師匠からの教えでした。

LILWUN
質問者

お礼

工具にインパクト使用はNGのようです。 もしそれでも使ったとしたら、フライホイールがバコンもあるかもしれませんね。 ご回答どうもありがとうございました。

  • adenak
  • ベストアンサー率34% (180/526)
回答No.2

具体例の一個目は有りとしても2個目は危険ですから無ですね。

LILWUN
質問者

お礼

危険な上に、工具をダメにしてしまうそうです…。 ご回答ありがとうございました。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

失敗してレンチが飛んできて目に刺さったら、危ないですよでは済まないですけど

LILWUN
質問者

お礼

ですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 市販のインパクトレンチについて

    購入を考えています。整備や車検からあがった車のホイールナットの締め付けが毎度異常にきつく いざ自分で外そうとしてもホイールレンチに延長パイプ追加でも外れないほどです。このようなきつい締め付けナットに対応できる市販のホイールインパクトレンチの最大トルクはどの程度のものがよいでしょう。普通車です。

  • 原付バイクに使えるインパクトレンチ

    バッテリー駆動のインパクトレンチは原付のリアホイールを固定してる、ナットも外せますか? コンセントから電源取るタイプの方が馬力ありますか?

  • ヴェクスター フライホイールの外し方

    フライホイールが外せなくて困っています。センターナットをはずしプレート式フライホイルプーラーを取り付けセンターボルトをねじ込むところまではできました。しかし、センターボルトが硬くてこれ以上ねじ込めません。インパクトレンチで無理やりねじ込んでも大丈夫でしょうか?そもそもプーラーの取り付け方法に誤りはないでしょうか?

  • エアーインパクトレンチについて

    TONEのAI4160エアーインパクトレンチ470Nmを持っていますが、馬力が無くて困っています。クロスレンチで締めたホイールナットを緩めることが出来ません。コンプレッサーは2馬力39リットルを使用しています。 エアーホースに問題があるのですか?知りたいです。

  • トルクレンチのヘッドを変換できますか?

    工具のことは素人なので、専門用語などは間違っていると思いますが御容赦ください。 車用にと、規定トルクでナットを締めるためにトルクレンチを買いました。頭が12.7mm角になったものです。 セルフロックナットの締め付けのためだったのですが、締める前にナット部を眺めていたらネジ山のシャフトが長すぎて、トルクレンチのソケットがつっかえてしまうことに気付きました。 ソケットのナットをはめ込む部分が深ければナットに食いつく事もできるでしょうし、ソケットだけの問題なら別に購入すれば問題はありません。 もっと問題なのはセルフロックであり、そもそもネジ山が切ってある先端をペンチのような物で固定しながら締める必要があるため、レンチのトップがメガネかスパナのような形状じゃないとくるくる回ってしまい固定ができないのです。 トルクレンチがちょっと高かっただけに、改めて買い直す勇気もおきません。 そこで、頭だけメガネやスパナの形状に変換できるようなアダプタがあれば使えると考えたのですが、そもそもそんなアダプタは存在するのでしょうか?

  • ラチェットレンチについて

    冬タイヤ交換の際に市販のクロスレンチでは、ホイール側の穴が 若干小さくナットを回す事が出来なかった為、ラチェットレンチを 用いて外そうとしたのですが、びくともせず少し体重を掛けた 瞬間、「パキン」と音がして全く歯が経ちませんでした。 仕方なく、車に付属されいている工具を使って外しました。 締め付けトルクは、メーカーの規定範囲で絞めつけていますが、 ホイールナットを外す際は、ラチェットレンチって不向きなんですか? 使うなら、ラチェット機能の無いレンチが良いのでしょうか? 夏タイヤに戻す時に参考にしたいので、アドバイスお願いします。

  • 京商「GXR28-SG」エンジンのフライホイールのはずし方法

    京商「GXR28-SG」エンジンのフライホイールのはずし方について、質問させてください。 添付写真(説明書の一部)のクラッチシュー(97014)までははずせたのですが、その先のフライホイールナット(IFW54B)がはずせません。 フライホイールナットはクランクシャフトに対してねじ止めされていますが、ナットレンチでフライホイールナットを回すとクランクシャフトごと回ってしまってねじがゆるみません。 リコイルスターターをはずすと反対側からクランクシャフトをつかめますが、充分固定できないため、やはりねじをゆるめられません。 この場合、どうすればフライホイールナットをはずせますか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 安物トルクレンチ、使わないよりまし?

    最近、家族がホームセンターで買ってきた3000円くらいのトルクレンチが家にあるのですが(まだ新品です)、 冬タイヤをノーマルに交換しようと思うですが、ホイールナット締め付け時に使っても良いでしょうか。 安物は新品時から狂っているのでしょうか。  トルクレンチって、柄の端の部分からばねで、柄の途中にある内部の小さな首ふり部品(カチッというやつ)を押しつけているだけの構造なので、ばねがヘタると(縮んだままの癖がつくと)狂いますよね。それでも校正は可能ではあるとは思うのですが・・・。 簡易的な校正方法(アイデア)もあればお願いします。

  • 車検時のホイール外し

    車検時のホイール外し 車検の時ブレーキ等の点検のためタイヤを外すようです。 今回の車はホイールナットの部分が広く良く見えます。 ここにインパクトレンチの条痕がついています。 インパクトレンチ等のキズは常識なのでしょうか? (ナットのテーパー面が当たる部分は傷つきは当たり前とは思うのですが・・・) もう1台の車検が迫っています。ここの車検やさんは近くて便利なのですが どうしたのもかと迷っています・・・

  • 乗用車用ホイール締め付けトルクについて

    乗用車用ホイールナットの締め付けトルクを教えてください。 おすすめの、トルクレンチも、お願いします。[12.7m] トルクレンチは、ホイールナットの締め付け以外には使用しないと思います。 使用する車種 シエンタ Vitz CONTE