• ベストアンサー

ボクシングの試合

私のボクシングの観戦がとても好きです。しかし見てると危険を感じるときがあります。この際、私は男女のプロアマ関係なくヘッドギアの着用を義務付けしたほうがいいと思いますが、しないのはなぜなんでしょうか。

noname#185000
noname#185000

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xiansui
  • ベストアンサー率73% (861/1164)
回答No.1

プロは見せ物としてスタートしているからでしょうね。 あくまで見せ物なので、見栄え重視、観客がエキサイトする状況になりやすいようなルールになっています。 (プロボクサー用のグローブのオンスが軽いのも、そのためで、グローブは重いほどパンチのスピードが遅くなり、クッション性も向上するので、相手に与えるダメージも小さくなります。つまり軽いグローブを使うのはKOを増やすためです) ヘッドギアを着けることで明らかにKOは減ります。 また、表情やダメージも見えにくいですから、プロの興行としては成り立たないでしょうね。 ちなみに、アマチュアボクシングを統括する国際機関である国際アマチュアボクシング協会(AIBA)が新しく定めた規定によると、6月1日から、国際試合で戦う男性のアマチュア精鋭ボクサーたちは、試合でヘッドギアの着用がもはや認められなくなります。 対戦相手の体に接触するスポーツでの脳震とうや頭部外傷は、数十年にわたって懸念要因となってきました。 (アメリカンフットボールの選手の間で、慢性外傷脳症と呼ばれる、認知症のような状況に関連している可能性があるとの証拠がますます多く見られるなか、こうしたリスクに対する調査が広がっています) ヘルメットやヘッドギアの着用を止めることは、脳外傷を減らすために直観的には矛盾したやり方のように思えるものの、選手たちが保護されていると感じなければ、頭を武器として使用したり、今までほど強くぶつけたりしないのではないか?という考え方に基づき、協議されてきました。 (ボクシングの場合は、殴打を回避しようと横を見るのがヘッドギアのせいで一段と難しくなる上、頭部がより大きな ターゲットとなるという見方も存在します) 今回の変更を後押しするような調査はそれほど多くないのですが、まだ発表されていない新たなデータでは、男性のアマチュア精鋭ボクサーのボクシングでのヘッドギアの非着用によって脳震とうの事例が減ることが示唆されていると、AIBAの医療委員会のチャールズ・バトラー委員長が明らかにしました。 (同氏は元心臓外科医で、リングサイドの医師でもあり、今回の提言の基礎となった研究の陣頭指揮を執りました) バトラー医師によると、女性や若い選手たちは、試合相手に脳震とうを起こさせるほどの力強さがない場合が多いことから、女性や若い選手の場合には脳震とうはそれほど問題とならず、切り傷を防ぐために引き続き、ヘッドギアを着用すべきだ、との事です。 (ただヘッドギアの非着用は、IOCではまだ認可されていませんので、今の所は、オリンピックでは着用されるということになります)

noname#185000
質問者

お礼

わざわざ、詳しく返信してくれてありがとうございます。ためになりました。

noname#185000
質問者

補足

男子の防具なしは、プロとあまり変わりないように思えますが、改訂では男性は上半身は裸何でしょうか?

関連するQ&A

  • ボクシングを始めたいのですが、歯が差し歯です。

    こんにちは。 ボクシングを始めたいと思っています。まだ、やっていないので、 どこまで本気でやるか決めてはいないのですが、心配事があります。 前歯の一本が差し歯なのです。(神経を抜いて被せ物をしています)。 これは、治療に保険が効かず、7万ぐらいかかりました。 ボクシングでスパーリングなどを行った場合、ヘッドギアをつけて マウスピースを付けても、強烈なストレートなどをくらった場合、 やはり、折れてしまう可能性はありますか? 差し歯は、神経のある歯よりもろい気がします。 ボクシングをやっていらっしゃる方、歯科医の方、ご存知でしたら ご教授願います。 折れた場合、また7万も取られるかと思うとゾッとします。

  • 女子プロボクシングについて

    観戦したいと思いますか? 迫力に欠けると思いますか?(ボクシング通の人には関係ないかも知れませんね)

  • 有明コロシアムでのボクシングの試合のチケット

    有明コロシアム5月にあるボクシングの世界戦を見に行きます。 リングサイド3万円 指定席A2万円 指定席B1万円 自由席5千円 という感じに分けられているんですけど、 やっぱり指定席B以下だとリングから遠いですか? あんまり遠いと、ダウンしても、何をもらってダウンしたのかも 分からないくらいになると思うので、観戦経験のある方いませんか?

  • ベネズエラでのボクシング人気について

    9月の中旬にベネズエラの自然公園への旅行を計画しています。 このたびボクシングというスポーツにおいて日本人がベネズエラとベネズエラ国民に対して非常に醜く残念な行為をしてしまいました。 ベネズエラでボクシングの影響が小さなものなら大きな問題ではないかもしれませんが、 人気のあるスポーツであるなら、日本人へのイメージは限りなく低下したと思います。 少なからず旅行のさい現地人との関係に影響が出そうで心配しています・・・。 ベネズエラのボクシング人気はどの程度のものなのでしょうか? 詳しい方、ご存知の範囲でいいですので、教えて下さい。

  • ボクシング中のコンタクト(ソフト)使用について

    最近、ヘッドギアを着けてスパーリングを始めた者です。 視力は両目とも、0.03で裸眼では、はっきりいって厳しい状態です。 ソフトコンタクトなので割れることはないと思うのですが、やはりパンチを目に受ける場合は危険ですよね? それは分かっているのですが、どの程度の危険があるのかどうかが知りたいです。 裸眼がもう少しましなら、素直に外すのですが・・・・ ジムのトレーナーから、スパーのときは外せと言われ、困っています。 相手の顔すら見えないのに、パンチなんてもっと見えなくなるし。 ハッキリ言って、落として失くすぐらいならどってことないです。 ただ、失明する危険があるなら別なのですが。 支離滅裂ですみません。つまり、危険かもしれないけど、その度合いがたいしたことなければ、できる限り自分としては外したくないのです。トレーナーを説得できる理由があればと思っています。 危険性についてご存知の方、または実際につけた状態で試合等なさっている方、ご回答宜しくお願いします。

  • ヘッドギアは必要ですか?

    ボクシングのスパーリングをするとき、ヘッドギアを装着して行うと終了後、軽く脳震盪になったり、調子が悪いときが多々あります。 しかし、ヘッドギアなしでスパーリングすると、終了後、とくに調子が悪くなく問題なく終了できる事が非常に多いです。 これでもヘッドギアは、やはり装着してスパーリングを行うべきでしょうか? ヘッドギアなしの方が脳震盪系が少なく、良い感じがするのですが、それでも装着するべきでしょうか?

  • ボクシングと極真空手

    僕は、16歳の高校一年ですが、 ボクシングと極真空手を習いたいなぁと思っています。 まず、質問ですが (1)格闘技は始める年齢とかって関係あるのですか? (2)ボクシングと極真空手を一緒に習うのはなにか問題点とかありますか? (3)最終的にK-1に出たいのですが、ボクシングか極真空手を  どちらかにしぼるとするとどちらのほうが有利ですか?  回答よろしくお願いします。

  • ボクシングの世界タイトルマッチの試合後の勝者インタビューの際に

    事前の打ち合わせや関係者の許可なくボクシングの世界タイトルマッチの試合後の勝者インタビューの際に興行と関係のない人間が勝手にリングに上がって勝者インタビューを中断させたとしたら、威力業務妨害になりませんか?有名人なら法律は適用外ですか?別に害を与えなければいいと思いますが、法律上はどうなんでしょうか?

  • ボクシングでのサンドバッグ練習

    ボクシングの練習でサンドバッグをたたく際に 「コンパクトに手数を多く出して自分を体力的に追い込むようにやれ」 と言われます。 追い込むというのは分かるんですが、あまりスピードや手数重視でやると基本のフォーム(ガードの位置など・・・)がくずれてよくないと思います。 サンドバッグはどの様にやれば効果的な練習が出来るのかボクシングやっている方などいましたらアドバイスお願いします。

  • ヘッドギアをつけて格闘技をやった場合、眼球に当たりますか?

    レーシックをやろうとしています。 また、趣味として打撃系のグローブ格闘技を始めました。 試合までは考えていませんが、スパーリングはヘッドギアつきでする予定です。 ボクシングなど眼球にあたる格闘技をしているひとは、 特殊なレーシックをしなくてはいけないようです。通常のレーシックですと、パンチが当たると崩れてしまうそうです。 「コンタクトレンズをしてヘッドギアでスパーリングをしている方も結構いるから大丈夫では?」と言われたのですが、実際のところいかがでしょうか。 ヘッドギアをすれば、眼球にはほとんどヒットしないものでしょうか。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう