• ベストアンサー

ボクシング中のコンタクト(ソフト)使用について

最近、ヘッドギアを着けてスパーリングを始めた者です。 視力は両目とも、0.03で裸眼では、はっきりいって厳しい状態です。 ソフトコンタクトなので割れることはないと思うのですが、やはりパンチを目に受ける場合は危険ですよね? それは分かっているのですが、どの程度の危険があるのかどうかが知りたいです。 裸眼がもう少しましなら、素直に外すのですが・・・・ ジムのトレーナーから、スパーのときは外せと言われ、困っています。 相手の顔すら見えないのに、パンチなんてもっと見えなくなるし。 ハッキリ言って、落として失くすぐらいならどってことないです。 ただ、失明する危険があるなら別なのですが。 支離滅裂ですみません。つまり、危険かもしれないけど、その度合いがたいしたことなければ、できる限り自分としては外したくないのです。トレーナーを説得できる理由があればと思っています。 危険性についてご存知の方、または実際につけた状態で試合等なさっている方、ご回答宜しくお願いします。

  • shmx
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.1

はずしたほうがいいでしょう、の説。 http://home.netyou.jp/cc/ysakura/qa.htm ソフトならつけたままでよし、の説。 http://www.kakukuri.com/brain1.html http://home.att.ne.jp/yellow/ali/lost2/eye-box2.htm 何か参考になる記述があれば幸いです。

shmx
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 上記の記事、とても参考になりました! 特に眼科医の方のQ&Aを読んだ時に、「よしっこれなら大丈夫だ」と 意気込んだのですが・・・・・ 実は、昨日スパーリングをやらせてもらう機会があって なにも言われないことをいいことに、レンズを着けたままやっていたら パンチを受けて片方のレンズが外れてしまったのです。 見つかったのですが、その場に居た多くの人達に迷惑を掛けてしまいました。 今後はスパー時に、使い捨てレンズを使用するので (1)万一落としても「探さない・騒がない」 (2)ソフトの場合は打たれても目に影響がないこと(眼科医談) を申し出たのですが、ジムの方針で「外さないとだめ」との答えでした。 buuuuuuunさん、こういう結果になりましたが勉強になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • gilfffo
  • ベストアンサー率12% (14/108)
回答No.2

はずす必要はないと思います。 私もソフトコンタクトしていますが、はずしたらshmxさんと同じに位に全然見えません。 それで、つけていて目にパンチもらった時と、はずしていて目にパンチもらった時とではどちらにしろ大して目へのダメージは変わらないと思います。 ハードなら絶対はずさなあかん!と言えますけどね。 ただ、コンタクトをしていると目が乾きやすくなるので,頻繁にまばたきをするようになりパンチをくらう、と言うのはあるかもしれません。 変な回答ですみません。

shmx
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 同じ近視の方の回答は、とても参考になりました。 練習中に汗が目に入ってぼやけたり、見えなくなったり、弊害はあっても 外れることはなかったので「まあいいや」と思っていました。 しかし、、、、 (以下はNO.1の方へのお礼と重複します・・・・) 実は、昨日スパーリングをやらせてもらう機会があって なにも言われないことをいいことに、レンズを着けたままやっていたら パンチを受けて片方のレンズが外れてしまったのです。 見つかったのですが、その場に居た多くの人達に迷惑を掛けてしまいました。 今後はスパー時に、使い捨てレンズを使用するので (1)万一落としても「探さない・騒がない」 (2)ソフトの場合は打たれても目に影響がないこと(眼科医談) を申し出たのですが、ジムの方針で「外さないとだめ」との答えでした。 よって、今日からは外すことになります。 見えなくても、やるしかありません。 目のせいにしないでがんばります! gilfffoさん、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジムでキックボクシングを習おうと思っていますが・・・

    ジムでキックボクシングを習おうかと考えているのですが、 視力が裸眼で、0.1ほどしかありません。 コンタクトを付ければ1.0以上ありますが、コンタクト付けたままでは スパーリングとかはできないですよね? また、0.1だと相手のパンチが見えないと思うのですが、どうでしょうか?

  • ボクシングで筋持久力を向上させるには?

    ボクシングジムに通っています。もうプロを目指すような年齢ではないのですが、スパーリングぐらいは行います。スパーの時、時間が進んで行くにつれて、だんだん腕に疲労が蓄積し、最後はもうほとんどパンチが出せなくなってしまいます。これは筋持久力の問題だと思うのですが、これを克服するには、どういうトレーニングを行えば効果的でしょうか?もちろん、ジムでも種々、教えてはくれるのですが、いろいろなアドバイスを聞いてみたいと思い、質問いたしました。できれば自宅でできるトレーニングで、どういうことをどれくらい行えば効果が上がるか、具体的に教えていただけるとありがたいです。

  • 視力回復の方法

    私は、視力が極めて悪く両眼とも裸眼で0,05以下と診断されました。 この状態で視力が0,2ぐらいで構わないので、少しでも回復する方法はあるんでしょうか? 失明の恐れさえなければなんでも構いません。こういう方法で視力が良くなった、と聞いたことがある方や、実際にやってみて視力が良くなった方。 何卒、回答のほど宜しくお願いします。

  • 練習(格闘技)

     どうすれば、強いというか、スパーリングをこなせるのかアドバイス下さい。  ボクシングを習い始めました。  目的は、根性と精神力を強くする為。個人の田舎の小さなジムの為、 よく教えて頂き、目的は達成できかけています。  それから、ボクシングが自分なりに面白くなってきて、入会して2週間目で、スパーリングをさせてもらえました。  何回かやらせてもらっていて、もちろん相手は本気ではないですが、 それでも、パンチが出せないというか、サウンドバッグではちゃんと自分なるには打てるんですが、実践になるとラッシュでパンチが見えないし、ガードが下がり、踏み込めない。パンチにも重みが相手に伝わらないのです。ラッシュが怖いのです。  トレーナーに相談をしようと思っても、パンチの打ち方を教えて貰っているだけで、どうジムで普段練習をすれば、ボクシングでスパーリングができるようになれるのか、経験者の人のアドバイスがほしいのです。  この内容をトレーナーに相談しようと思っても、凄く親切に教えていただいていて、そのトレーナーの教え方が悪いみたいで、練習生が理解をしていないと思われると、トレーナーにも悪いので、中々面と向かって質問しにくいのです。  自分は、プロになりたいわけでもなく、普通にスパーリングをできるようになりたいのです。  因みに、筋力ですが、去年まで柔道をやっていて、力はジムの中でも1番に強いようです。  柔軟性は、ないみたいで、よくカラダ全体が硬いと言われます。  それと、腹筋をよくトレーニングするように言われます。  

  • ボクシングに詳しい人御願いします!(長文)

    こんにちわ ジムに通ってボクシングをやっています ジムに入った当初からパンチのスピードは良く褒められ、来年にはプロテストです 最近は毎日のようにプロの方とスパーリングをしています 気になったのはフリッカージャブのことです 昔入ったばっかりの頃、攻撃だけのスパー(?)をやらされたとき一発もパンチが当たらなくて悔しいとき、試しに一回フリッカーを使ってみました。 それが初めて顔に入り、続けたらばんばん当たり、危ないと言うことで中止にもなりました それからはジムの会長からフリッカーの使い方を色々教えてもらったり、チョッピングライトも教えられてます。 今日はフリッカーに付いて3つ質問があります 1,「フリッカージャブの目的はフラッシュで、腰も入れにくいためダメージはない」 と言いますが、実際どうなのでしょうか? 当てる瞬間にスナップを「キュッ」 っと動かして握り込んだ拳のナックルを当ててもダメージはあまり無いのでしょうか? 2、スパーリングのあと会長に 「お前のはデトロイトスタイルなんだからハーンズみたいに腕を振らないとダメだ」 みたいなコトを言われました そこで僕は 「この”振る”という動作にどんな意味があるんだ?はじめの一歩では幻惑させる的なコト書いてあったけど…」 とか思いました 色々試して見たところ いくら手を振っても(オーソドックスの場合)手が一番右に来たときしか打ちにくいと思うんですよ。 そして会長が言うには 「その手の動きはな、左を動かして左ばっかり見させて、右を打つためにあるんだ」 だそうです 本当のところはどうなのでしょうか? またフリッカーは手が一番右にないときでも打つのが本来の打ち方なのでしょうか? 3,たまに 「フリッカーは一発一発の軌道が違う」 とか聞きますが、どのように軌道を変えるのでしょうか? 質問は以上です 長いしわかりにくいかもしれませんが とても困っています どなたか教えてください

  • 助けて!コンタクトをしたことないのに角膜血管新生

    現在18歳で、初めてコンタクトを作ろうと思ったのですが、角膜血管新生と診断されました。 治療法を調べると、ソフトコンタクトをハードにするといいとかコンタクトを付けないようにする、とありましたが、もとからつけていないのでどうすればいいのか困っています。失明の危険もあるので怖いです。 なにか良い治療方法はありますでしょうか。眼科の先生には「角膜血管新生」という病気には治療法はない、と言われたのですが(泣 とりあえず、瞬きを意識的に多くしたり、瞳に酸素を取り込む(L-アスパラギン酸カリウム1%)が入っているロートの疲れ目用の安い目薬をさすようにしています。 今は視力両目で0.3くらいで、裸眼で過ごしています。 コンタクトを付けてはいけない、とは言われなかったのですが、もとから病気があるのにコンタクをしたら余計病状が進行しやすくなると思うので、コンタクトをつくるか迷っています。 眼鏡をずっとつけるのも抵抗がありまして・・・。そんなことを行っている場合ではないのはわかっていますが。。。 回答宜しくお願い致します。

  • スパーリング、防御の仕方が解りません。手も足も出せないでボコボコにされてしまいました。

    今年の一月上旬からムエタイのジムに通い始めました。 強くなりたい一心で。 5月後半にアマチュアの試合がありそれに向けて練習しています。 最近スパーリングをやるようになり立て続けに3回やりました。 自分の体型、身長160体重52視力、両目とも1.3くらい。 格闘技の経験は無しです。 1戦目の相手は自分と同じくらいの身長で少し太めの体型でした。  何度か顔面にパンチを貰ったんですが  無理矢理突進して攻めまくったら  あっさりとコーナーまで追いつめる事が出来ました。 2戦目の相手は身長、体型共に自分と同じくらいでした。  やはり何度か顔面にパンチをお見舞いされましたが  無理矢理突進して攻めまくったら  あっさりとコーナーまで追いつめる事が出来ました。 1戦目、2戦目ともに相手をしてくれた方は無理矢理攻めたら わざとやってるんじゃないかというくらい反撃もしてこず ガードに徹しどんどん後退、コーナーに追いつめることが出来ました。 疑問を感じつつもココまではよかったんですが 問題は3戦目です。 体型的には殆ど変わりませんが自分よりちょっと背の高い方でした。 何も出来ずに終わってしまいました。 相手の出すパンチは全て見事なまでに僕の顔を吹っ飛ばし かろうじて出した僕のパンチは全て掠りもしませんでした。 無理矢理突進していっても相手の手を両手で押しのけるのが精一杯で 蹴りを出せば軸足にミドルを貰いこかされパンチの届く距離まで動けば 前蹴り、ミドルキック、パンチの嵐。 スパーリングが終わった後にご本人と少し話したんですが 「あれくらいのスピードについていけないと試合は厳しいですよ」 と言われてしまいました。 (嫌みっぽくではないです。凄く感じの良い方です) その後3日たった今も後頭部に微妙な頭痛が残っており 前蹴りを食らった左の肋はクシャミをするだけで軽い痛みが走ります。 長々と書きましたが以下の点にアドバイスが欲しいです。 パンチに対してどうやって防御するんですか? 気づいたときには重たい衝撃が走っており全く見えてません。 とにかく顔への攻撃が怖くてまっすぐ正面を見てられません。 スパーリングでは多少大きめのグローブを使いますが あの状態でどうやって相手を見るんですか? 僕は右利きなのでスタンダードですが 普通のファイティングポーズでは隙間からすぐに攻撃されてしまいます。 攻撃を食らうのが怖くてなかなか近づけません。 とてもじゃないですが蹴りを繰り出す余裕なんてありません。 防御の練習はどうやれば良いんでしょうか? ジムのトレーナーさん達はみんないい人で丁寧に教えてくれますが 全員タイ人なので沢山の質問を日本語で聞くのは難しいです。 正直言って3度目のスパーリングで試合に出るのが怖くなってしまいました。 防御や恐怖心、相手の動きを見る方法等についてアドバイスお願いします。

  • コンタクトをつけたまま泳ぐのはマズい?

    「中島らもの人生相談」みたいな小ネタですみません。 ジムのプールに通っているのですが、 度付きゴーグルが目に合わなくて困っています。 コンタクト(ハードを使っています)をしたまま 普通のゴーグルをつければいいかな、と思うのですが、 泳いでいる間に落っことす危険大でしょうか? 「なにごともチャレンジさ!」と白い歯を見せつつ 飛び込んでみたいところですが、 やはり両眼で5万円の代償は大きいです。 同じように、視力が悪くて泳ぎ好きな方、どうしていますか? ちなみに自分はメガネも持っていません。 カキ氷を一気食いしたかのような頭痛に襲われます。

  • 視力0.1→1.0

    とある会社の採用資格に裸眼もしくは矯正視力が両眼とも1.0以上という条件があるのですが、 私の裸眼視力はおそらく0.1にも満たないような状態です。 コンタクトや眼鏡でいきなり1.0にすることは可能でしょうか? いくらなんでも無理ですかね。 恥ずかしながらコンタクトや眼鏡の知識が全くないので…。 よろしくお願いします。

  • ボクシングのトレーナーについて

     ボクシングをかじっているものです。  トレーナーのついて、偶然か。それとの確かか。アドバイスを頂戴したいと思います。  昨年プロライセンスを取りまして、今年デビュー戦(4回戦)を戦いました。  ボクシング関係者の方なら、ご存知かと思いますが、前日計量があり、メイン試合と重なっていた為、出場選手が多く、たまたま偶然で 対戦相手と遭遇しました。  自分としては、あまり目を合わせないでいました。  計量後、食事を取りに行ったときのことなんですが、トレーナーが相手の状態をチェックしていて、腹筋に締りが感じられないと、だからボディをできるだけ狙うことで、鍵が見えるかもしれないと言われました。  私自身、そんな見た目で狙うのは、危険だと思いトレーナーの信頼性を疑う?つまり、ほんとうかよ。と思いました。  試合当日、確かにリングインすると、相手は腹筋に締りがなく、だけど、ボクサーで腹を鍛えていない奴はいないと思い、トレーナーの言うアドバイスを実行することが怖く、1ラウンド目、相手の出方を見ていると、パンチの重さも感じられないので、思い切ってボディを狙うと、1発でダウンし、KO勝利となりました。  トレーナーの信頼性を確信しましたが、自分の中で、これからも信頼していきたいのですが、本当にそんな対戦相手の状態まで見て、弱点とか、いくら経験豊富だといっても、「まぐれ」で、たまたま当たっただけで、本当なのかな?って、つまり、腹の筋肉を見ただけで、弱いとかわかるものなのかなって、感じるんですね。  無論、トレーナーの言うことは信用はしていますが、今回の一件であまりにも信頼してもどうかと思い、経験豊富なトレーナーは、そういう相手の弱い部分を見つけることができることが多いのでしょうか?

専門家に質問してみよう