• ベストアンサー

ファイルが開けない

スカイドライブアプリからエクセル等のファイルを開こうとすると”ID等を確認して再度ログインして下さい。”というような内容の言葉が表示され開くことができません。対処方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

IDなど間違えていないか確認し再度ログインします。 他のPCから、ファイルを削除し、再アップロードを行い、該当PCからアクセスできるようになった事例があります。 同期に問題が発生している場合、 (1)SkyDrive のリンク解除 一旦 Web 上の SkyDrive へのリンクを解除し、再リンクする。 アカウントを再設定するとSkyDrive の同期フォルダを新たに設定可能 タスクトレイの SkyDriveアイコン右クリック「設定」「SkyDrive のリンク解除」「OKI」(解除しても、同期されたファイルは削除されない)アカウントの切断完了後SkyDrive デスクトップアプリを再起動 アカウントを再度設定 http://answers.microsoft.com/ja-jp/windowslive/forum/skydrive-sync/skydrive/654d85ae-e3d7-486d-85d2-06214d9ab52a (駄目なら) (2)SkyDrive デスクトップアプリを再インストール 「スタート」「Windows ロゴ」クリック「コントロールパネル」 Vista:「コントロールパネルホーム」「プログラムのアンインストール」(「クラシック表示」「プログラムと機能」) Windows 7:「カテゴリ」「プログラムのアンインストール」(「大きいアイコン」または「小さいアイコン」選択「プログラムと機能」) プログラムの一覧「Microsoft SkyDrive」上部の「アンインストール」確認メッセージ「はい」アンインストール完了後IE起動、SkyDrive にサインイン 画面左「SkyDrive アプリの入手」クリック「SkyDrive for Windows」「アプリの入手」「ダウンロード」「保存」「実行」

kazukun1974
質問者

お礼

ありがとうございました、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

正しいIDとパスワードを入れてログインすればいいだけです。 対処法も何も、ログインのIDもしくはパスワードが間違っているだけです。 私のスカイドライブは正常に接続できますから、サーバー側の問題では無く貴方の問題でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルがハングした時

    Win2000で、Excel2000を利用しています。 作業中に時々エクセルがハングしますが、(置換操作中が多い) 再度Excelファイルを起動しようとすると、他のユーザが利用中という旨のメッセージが表示されてしまいます。 その際のユーザIDは自分自身のWindowsログインIDです。 一旦Windowsをログオフし、再度ログインすればExcelファイルは利用可能になりますが、これが結構メンドくさいです。 何か良い方法をご存知でしたら教えてください。

  • このファイルを開く方法を選択してくださいについて

    こんにちは。win8に乗り換えましたが、テキストファイルを開こうとしたら、その関連付けがなく、 「このファイルを開く方法を選択してください」ウィンドが開きました。通常はここから選択するの ですが、エクセルがありませんでした。。 その為、PC内のエクセルを指定しようとした所、誤って別のファイルを指定してしまいました。 当然、開きませんと警告があり、再度エクセルを指定して、以降はエクセルが表示されるように なりましたが、相変わらず「このファイルを開く方法を選択してください」ウィンドには、誤って 押してしまったアプリケーションが表示されたままです。これって削除などできないのでしょうか。 紛らわしいので、その他の絶対使わないアプリも表示しないようにしたいのですが。。 以上、わかるかたいらっしゃいましたらお願いします。

  • Excelファイルを開くと「ファイルを読み込ません

    Win7PCでExcel2010ファイルを開くと   「ファイルを読み込みません」表示そのまま続けると次に  「EXCELでファイル$Book.xltxを開くことはできませんファイル形式または   拡張子が正しくありません ファイルが破損しておらず.ファイル拡張子と   ファイル形式が一致していることを確認してください」と表示 さらに進めると 正常に開き編集保存ができます 解消する方法はありませんか、似たような解決策がありますができませんでした アプリは再インストールしてありますが解決しませんでした。 よろしく

  • エクセルのXLSファイルが開かない

    マイクロソフトOFFICE2000Personalを使っています。 XLSファイルをクリックすると、 「準備中」 「設定をしています。」 と、表示された後、エクセルは開くのですが、 選択したXLSファイルは表示されません。 その為、再度「ファイル」ー「開く」からファイルを選択して開いています。 以前はファイルを左クリックするだけで開いていました。 この問題に対処する方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • エクスプローラーからエクセルファイルをダブルクリックしても開かない

    会社で使っているPCでオフィス2000を再インストールしたところ、エクスプローラーからエクセルファイルをダブルクリックしても開かなくなりました。エクセルのメニューで「ファイル開く」とやると問題無くひらくのですが・・・不便です。よろしくお願いします。 <手掛かり?> ・OSがNT4.0なので、再インストール時には管理者IDでログインしてインストールした。 ・管理者IDでログインしているときは問題なく開く。 ・管理者以外でログインしているときでも、ワードは問題なく開く。 ・エクスプローラーからエクセルファイルをダブルクリックした時のエラーメッセージは、「<ファイル名>(または構成ファイル)が見つかりません。パス名が正しいか、必要なライブラリがすべて利用可能かどうか確認してください。」というものです。

  • エクセルファイルのネットへのアップロードについて

    エクセル2010の基礎を勉強してますが・・「Excel Web Appを利用する」という内容で、エクセルのファイルをWindows Live Sky Drive にアップロードしたいのですが・・できません。 エラーメッセージが以下の通り・・ Microsoft Excel `https:d.docs.live.net/bd5e53dac114cb4/⌒,Documents/`を開くことができませんでした。 というものが表示されます。どうしたら、ネット上にアップロードができるのでしょうか?初心者なので全く分かりません。 エラーメッセージ後、しばらくして「名前を付けて保存」の画面が現れるのですが、この保存を実行し、その後Windows Liveにサインインし、Sky Driveの ドキュメントをダブルクリックしても「このフォルダーは空です」の表示。どうやら、アップロードできてないようです。やり方が間違ってるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • スギ薬局アプリでログインしてもポイント取得できない

    最近iPhoneを買い替えたのですが、新しいiPhone側にスギ薬局アプリをインストールして、今まで使用していたIDでログインしたのですが、なぜかポイント取得用のバーコードが表示されません。 ”会員証”というボタンをタッチしても、 ”アプリで会員証をひょうじするためには会員登録が必要です。TOP画面から会員登録のお手続きをお願いします。” との表示が出て表示できません。 一応、PCでスギ薬局のホームページから、自分のログインIDが無効になっていないか確認したのですが、ログインできて今まで取得した1300ポイントの数値が表示されるのを確認しました。 このような場合の対処方法をご教示頂きますよう、よろしくお願い致します。

  • moneylook の不具合

    マネールックのヤフーバージョンを使っていたのですが、最近マネールックにログインしようとすると、オートメーションエラーです。 IDを確認できませんと、いう表示がでます。 再度インストールしても、同じような感じになってしまいます。 対処方法はありますでしょうか? ちなみにOSはvista homepremiumです。 お願いします。

  • 友達のスカイドライブにアクセス

    初めてスカイドライブを使うのですけど友達のスカイドライブにメールアドレスとパスワードを入れてログインしたのですけどMicrosoftアカウントというところに行き、友達のファイルが見れません。ログインはできているみたいですけどどうすればいいですか?

  • ファイルが削除できません

    フラシュメモリー(BUFFALO)内のフォルダーを削除しようとすると 「ファイルおよびフォルダー削除エラー」が表示され内容として 「指定されたファイルが見つかりません。パスとファイル名を確認してください」とのことです。 削除方法を教えて下さい。 ちなみに 教えてgooで同様な内容を検索し、対処を試みましたが 解決には至れますんでした。