• ベストアンサー

病院の先生主治医を変えても大丈夫ですか?

大きな病院にかかっています。主治医と申しますか、初診から、七回ぐらい診てもらっているうちに、長いお付き合いしていただく自信がもてません、先生を決めずに色々な先生に診てもらっても大丈夫ですか? 病状は16年前に開腹手術をしました。その癒着の疑いです。 去年、腸閉塞の疑いで入院いたしましたが、6日で治りました。実際は、脱水症状。でありました。その後の通院です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.3

「セカンドオピニオン」という言葉・・・既にご存知かとは思いますが。今では随分浸透しつつあるこの言葉。ですが、現実問題として、いざそれを実行するとなると、なかなかに勇気のいる事です。が、そもそも、これほどにも時代は進歩しているにも関わらず、こと医療界だけは依然として昔ながらの体系が未だ根強く残っているという根本的な問題があるといえるでしょう。 私自身、大切な父親が癌告知を受け、当初大学病院での治療を受けていましたが、あくまでも大学病院は研究機関に過ぎず、ましてや主治医の横柄な態度・・・患者を患者だと思っていないその態度や病院にとって不利益ともなりかねない病状の患者には一切向き合おうとしない態度に憤りを感じ、結局「セカンドオピニオン」をし、現在は別の病院で加療中です。 どんな病であろうとも、大切なご自身の命を預ける事には変わりありません。 「医師の言いなりになる患者」が「良い患者」である・・・という概念は既に昔の話。対等にディスカッションし、治療方針を共に検討し、納得(同意)の上での治療を行う(「インフォームドコンセント」)事こそ本来の医療だと思っています。その為にも、患者・家族もそれなりの勉強をし知識を持ち備える必要があります。 現在の主治医の対応や治療方針に何らかの不安や疑問を感じていらっしゃるのであれば、一度じっくり話し合われる機会を持たれる方が良いのではないでしょうか。その際、医師の態度に納得がいかなければ・・・その医師との関係に固執する事は無意味でしょう。 色々と大変でしょうが、どうか無理なさらずに。 そして少しでも良い方向に進みます事、陰ながら願っております。

mi-shiba
質問者

お礼

早々のご回答有難う御座います。 おはなしをお聞きして、私だけではないと安心致しました。誠に有難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • totomama
  • ベストアンサー率34% (62/181)
回答No.4

診て頂いてる先生を信頼できない、もっと良い治療法があるのでは?と不安があるのでしたら、病院を変えてみるのも良いと思います。 私は、14~5年前にスキーで怪我をして病院に行きました。最初に行ったのは、以前、友人から良いと聞いていた個人病院でした。そこでは親指をぐいっと引っ張った状態でレントゲンを撮り、手の親指と人差し指の間の腱を切っていることがことが分かりました。その病院では切開して腱をつながないとダメと言われました。年末だったため、手術は年明けにと言われ、一旦帰されました。 でも、当時20代前半で一応女ですから、手の甲なんて目立つ場所を切りたくなかったので、その足で近くの総合病院の外科に行ったところ、そこの先生は手をそのまま普通にレントゲンを撮って、「骨には異常ないので湿布を出しておきます」と言うので、「ここの腱が切れてると言われたのですが?」と言ったら「どこの腱だろうねぇ?」と言われて、ここは論外だ!と思い、再度病院を探しました。 結局、いっしょにスキーに行った友人に教えてもらい、3軒目の病院に行きました。個人病院でした。そうしたら、1軒目と同じようにレントゲンを撮り、「やはり腱が切れてる、全体の半分以上切れているようなら、切開しての手術するしか無いけれど、このくらいの切れ具合ならば、1ヶ月程ソフトギブスをして固定すれば、残りの腱が補うように太くなるから大丈夫!」と言われて、切らずに済みました。 三軒目のお医者様に「最初に行った病院では切開しないと無理」と言われたんですが?と言ったら「あ~、○○大系の人はすぐ切りたがるんだよね~」と言われました。 ひとつの怪我でも、これだけお医者さまによって見解がこれだけ違います。2軒目に行った病院だけで湿布のみしてほっといたらと思うとぞっとします。信頼できるお医者さまが信頼できる診断をくだしてくれてるなら問題ありませんが、ちょっとでも不安があるのならば「セカンドオピニオン」を求めるのは決して悪いことではありません。私なんて「サードオピニオン」まで求めてしまいました!(当時はそんな言葉ありませんでしたが・・・)自分の体を預けるのですから、是非、納得して安心して診てもらってください!

mi-shiba
質問者

お礼

手術しないで良かったですね!三件目で正解とは!信じられませんね! 自分の判断力を頼るしか有りませんね! 誠に有難う御座いました。

  • nyhk
  • ベストアンサー率29% (38/127)
回答No.2

長くかかる場合特に、先生との信頼関係が一番ですから、絶対変えた方がいいと思います。 ちゃんと信頼関係ができていないと、言いたいことも言えない、とか、ちょっとしたことで 余計な不安におちいる、などということになります。 周りの評判などを参考にするのもいいのですが、結局は自分との相性ですから、 まずは色んな先生に診てもらってもいいと思います。 そして、自分が一番信頼できると思った先生に決めればいいのではないでしょうか。 大きな病院でしたらおそらく曜日で先生が違うんですよね。 もし、なぜ同じ主治医の日に来ないのかと言われたら、都合でその曜日に来れなくなったとか 言えばいいと思いますよ。 ずっと毎回違う先生を転々と・・・はよくないと思いますが、お試し?で色んな先生に 診て貰うのはいいんじゃないかと思います。 もしそれでその病院にはいい先生がいないとなれば、いっそのこと紹介状書いてもらって 別の病院に行くこともアリだと思いますよ。 同じセリフを言われたとしても、信頼している先生に言われたのと、そうでない先生に 言われたのとでは、感じ方は全然違ってきます。 「病は気から」ですから、まずは信頼できる主治医探しは必要不可欠だと思います。 以前大学病院に勤務しており、こういった状況をたくさん見てきました。 主治医との相性、本当に重要ですよ!

mi-shiba
質問者

お礼

早々のご回答有難うございます。 足りない自分ですが、相性の良い先生を見つける努力をしてみます。誠に有難う御座います。

回答No.1

セカンドオピニオンですかね!? 色々なドクターと接して、自分が納得したところに通院するのが、一番だと思いますよ。 紹介状を書いてくれない場合、検査なんかは、イチからですが・・・。 私も以前、心臓病の手術の際、市民病院に掛かっていましたが、知人の紹介で、国立循環器センターで、セカンドオピニオンを求めた事がありました。 国立循環器センターで診て貰ったドクターが、市民病院の主治医よりも、最上位のドクターだったので、何も言われずに済みました。

mi-shiba
質問者

お礼

早々のご回答有難う御座います。 最高のドクターを見つけられて、素晴らしいですね!私もあやかりたいと思いました。 大変有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 再三の腸閉塞で、詳しい病院、先生探しています。

    この3年のうち腸閉塞を12回繰り返しています。今40歳です。 原因は7年前に婦人科の開腹手術をした為の癒着性のイレウスと診断されています。ほんの少しのストレスと子供の風邪の看病位の疲れで小腸の動きが悪くなり、なってしまう感じです。 今のところ小腸に細い所があり、なってもイレウス管を入れると次の日には便が出て4日目には管も抜いてもらい、入院も無理言って1週間位で、腸閉塞としては軽い方です。 ただこんなに頻繁になってしまうと、日常生活にも影響があるので手術も勧められています。 私としては、開腹によるせいでなったものを又手術しても、また再発し、もっとひどい腸閉塞になるかもしれないと思うと、なかなかふみきれません。 今は、手術をしないで、何とか直る方法を探しています。都内で高圧酸素療法ができる病院を御存知だったら教えて下さい。 又、他にいい方法、腸閉塞に詳しい病院、があったら、何でもいいので教えていただけたらと思います。 又、同じような体験談、手術をした方がいいかも含めて、何でも情報お待ちしています、宜しくお願いします。

  • ここの病院にかかって大丈夫でしょうか?

    17年かかりつけの医院の事で最近疑問を生じました。 先生一人で大変に混んでいる医院です。よほど寝込む ぐらいの重症でないとお腹や胸の診察はしてくれません。私は胃腸が弱いので2週間に1度は通院して薬を貰っておりました。が忙しいのはわかりますが、手で触れて診察してはもらえませんでした。去年の8月に急にお腹が盲腸かしら?と思うほど痛みだしました。その時はお腹を触れて診察してくれました。痛みが強いため点滴に痛み止めを入れてくれました。先生は腸閉塞の疑いもあるので、この痛みが取れないときは、以前手術した事のある病院に行くようにいわれました。その病院は家から2時間もかかるためすぐいけないためにその日に行きました。 お陰さまで、腸閉塞ではなく5日間入院して退院出来ました。それからは近所の医院行きたくなくなりました。 丁寧に診て欲しいと思ったのでした。それは間違いでしょうか?ご指導お願い致します。

  • 高齢者の開腹手術後の癒着について

    私の父ですが、今まで、胃、心臓、つい先日胆嚢を手術しており、術後の経過が思わしくありません。 色んなところに癒着を見られ、腸閉塞も起こしています。しかし、何度も開腹しているため、開腹して癒着を治療することは困難だといわれています。 絶食状態で元気もないですし、高齢をいうこともあり心配しております。 今後、美味しく食事が出来る日がくるのでしょうか?? 経験のある方、癒着や腸閉塞に詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 病院の先生との付き合い方が分からなくなってきました。

    私には昨日70歳になった父がいます。 父は一昨年、胃がん、去年は直腸がんの手術をしました。 手術は良好だと思っていますが、直腸がんの術後に認知症がひどくなり、当初の予定の半分ぐらいの日数でほとんど強制的に退院させられました。 帰宅願望が激しくなったり、点滴を抜いたりしたそうです。 その退院後、地獄が始まりました。去年7月から9月にかけて、記憶に無いぐらい腸閉塞になったのです。もちろん手術した病院に行きましたよ。そしたら「これぐらいのこと」と言われ、行きづらくなりました。 今は他の総合病院へ通院しています。が、事あるたびに元の病院へ帰るよう言われます。 それは無理無いと思います。けどもう行く病院無いのです(涙) 話は前後しますが、今度は私が性器ヘルペスになってしまいました。私が通院する病院は下を脱いで内診台へ座らされてから、待たされ、いきなり患部を触り、何をされてるのかも分からず終わります。 たぶん軟膏を塗ってもらってるのだと思いますが、それなら家でも塗れるので、毎日の通院は勘弁して欲しいのですが、先生の機嫌を損ね、父の時のような苦労をしそうで、何も言えません。 世の中にはたくさん良いお医者様がおられ、そのお陰で私達が助けられているのは分かりますが、本当は病院へ行くのが嫌…というより涙が出るほど辛くてたまりません。 病院の先生と上手く関わっていく方法ってありませんか? 教えて下さい。

  • 病院の診察について

    虫垂炎の手術後、切り口に腸が癒着していないか診察してもらうには、外科か内科のどちらを受診すれば良いですか? ちなみに虫垂炎の手術後、一度腸閉塞になり60センチ程切り取りました。腸閉塞の手術をした病院とは別の病院で診察したいのです。手術後、切り口に糸が残り、炎症を起こしたので。

  • 主治医以外の先生へのお伺いを立てる

    2年前に10日間ほどある病気の精密検査のために 入院をしていたのですが、その時の担当の主治医以外の先生(診療科長の先生)にある目的のために今度自分の病状のあれこれを詳しくお尋ねしたいと思っているのですが、主治医の先生には失礼になりますか? 自分はその診療科長の先生から検査入院をしているときに病状の説明を受けた時にとても詳しく丁寧に説明してくれて感動しました。 退院後には主治医の先生からも説明がありましたが、診療科長の先生の方が詳しい説明でした。 そういうわけで、診療科長の先生に説明をお願いしようと思っているのですが、別に主治医の先生をないがしろにしたみたいな感じにはならないと思うのですがみなさんどう思いますか? 仮に、「診療科長の先生みたいにもっと詳しく説明してください。」みたいになったとすると主治医の先生も、「それなら最初から診療科長の先生に頼めばいいじゃないですか!」 みたいな展開にもなりうると思いますので、別に説明をしてもらいたい先生に頼もうと思うのですが、どうでしょうか…。失礼にはならないと思うのですが…。 ちなみに主治医の先生には診断書なども書いてもらっています。

  • 直腸癌の術後に腸閉塞を2回

    69歳の義父のことでお訊ねします。 伯父は5月末に直腸癌の手術をしました。 それからしばらくして7月13日に腸閉塞を起こし、8月4日に退院し、また11日に腸閉塞を起こしました。 私は癒着を起こしているか、または他の理由で直腸癌の手術に疑問を抱いています。 けれど私の推測でしかありません。 ここで2つお訊ねしたいことがあります。 1つ目は直腸癌の術後、こんなに頻繁に腸閉塞を起こす人は多いのでしょうか? 義父だけが特別じゃないんでしょうか? 2つ目は直腸癌の術後に腸閉塞を起こすのは仕方ないことなのでしょうか? それとも直腸癌の手術に何か問題があり得ることもあるのでしょうか? 私はそんなに感情的になってはいません(苦笑) ただ本当のことが知りたい。けど主治医の先生に聞けなくて困ってるそれだけなんです。よろしければご回答お願いします。

  • 病院に行かなくても良いのでしょうか?

    先日病院の先生に薬が無くなったら来てくださいと言われました。その後体の調子も良くなって来たので薬を飲まなくなりました。または少量になりました。そんな調子ですと三ヶ月後ぐらいになると思います。なくなった時点で病院に行ったほうが良いのでしょうか? 去年腸閉塞の疑いで入院して、内視鏡で大腸に脂肪腫が出来ている{小さい}事がわかりまして、経過観察中の身で御座います。どうしたらよいでしょうか?ご指導お願い致します。

  • 筋腫の手術で先生の選び方

    筋腫の手術をひどい癒着があり開腹で行う事になりました。 そこで先生の選び方についてアドバイスを下さい。 (1)筋腫に限らず他の病気もほとんど腹腔鏡で行う先生 (2)腹腔鏡はできないけど開腹手術一筋の先生 この両者ではどちらの先生が開腹手術では長けているのでしょうか? どちらもベテランの先生で(1)の先生は有名な方です。 腹腔鏡手術ができる医師は腕がいいと聞きますが、 開腹に至っては(2)の先生の方が慣れているのでは?とも思います。 どちらの先生に手術をしてもらうかで迷っています。 みなさんならどちらを選びますか?

  • 主治医の先生を父親のように思ってしまう

    初めて質問させていただきます。 19歳大学生です。 4月に整形外科で手術を受け、1ヵ月半入院していました。 そのときに担当してくださった主治医の先生(50歳手前)に父親を重ね合わせてしまいます…。 私は生まれたときから父親がいなかったので、 父親と同年齢くらいの男性に優しさを求めてしまうのかもしれません。 そのため、入院中も病棟で先生を見かけると話し掛けに行って、 仲良くなりたい一心でした。(笑) 先生はそんな私に「こっちおいでー」「養子になるか?(笑)」と、いろいろ言ってくれます。 もちろん私は先生の子どもになるなんて不可能なので、 せめて患者と医師の枠を超えて仲良くなりたいと思っています。 どうしたら主治医の先生ともっと仲良くなれるでしょうか? 退院した今、先生に会えなくて寂しいですし、辛いです。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう