• 締切済み

IELTSのリーディング

IELTSのリーディングで高いバンドを取りたいのですが、難しくて困っています。 先に質問を読んで、必要な情報を速く見つけることが重要だと思うのですが、なかなか上手くできません。 どうやったらリーディングでいいスコアをとることができるのですか?テストを受ける前に使っていたテキストはなんですか?コツ、攻略法、問題の解き方、学習方法、どんなことでもかまいません。 IELTSで高いバンドをお持ちの方、ご教授お願いします。現在の英語力ですが、TOEICは835点、TOEFL iBT 87点、英検は準1級です。

みんなの回答

noname#179997
noname#179997
回答No.1

お勉強熱心ですね。その資格の名前、私は知りません。 これですよね。 http://www.ielts.org/test_takers_information/test_sample/academic_reading_sample.aspx 私もこの間数年ぶりに受けてみたら トーイックは835点でした。 トーイックの点数を上げるためのトレーニングをすれば、900は超えるんだろうと思い、教材だけは 新しいものを持っていますが、 私は普段の生活が英語ですから(アメリカ) それよりも、実用的な資格を英語で現地で持っています。 語学力を証明するには良いと思うのですが、 それらのスコアを何に使うんですか? 留学ならば、トーフルトーイックで通用する学校があります。 また、そこまで勉強されてきて、そのリーデイングが難しいってことはあるんでしょうか? わからない単語は調べて、一文章ずつ 自分で勉強するから意味があるんじゃないんですか? スコアを取りたいだけならば、英語の能力そのもので、どこかで抜けている部分にいずれ気が付かないと ならないと思います。   ちなみに、私はトーイックの勉強はアメリカではしませんでした。  普段のニュース、ラジオ、その他自分の勉強や本のための文章を読む、わからなければ辞書で調べる。  その繰り返しです。  その結果、トーイックを受けてみたら、835点だったわけで、トーイック用の勉強は  とても安いドイツのネット教材で試験前数週間、内容を一度通しただけでした。  つまり、これは試験のスコアをあげる為に慣れておく作業です。  私の疑問は、むしろアメリカで大学などを出ていても、 高校時代から留学していて、  日本語能力が低い方がいることに最近気が付きました。   端的にみじかくしてあげないと、理解できない人たちです。  思い起こせば、私は日本で大学を二つ出ましたが、高校時代の日本語の読み込みと、  さらにその後卒業、仕事をしながらの日経、工業、産業新聞、その他の法律文章など、  それらの、ものに何度も目を通し、日本語でも辞書で調べることで日本語の習得力を日本人として  向上させてきたわけです。  なぜアメリカの日本人で日本から来たのに、日本にいる方々、日本で大学など卒業してきた方にくらべて  会話がスムーズではなく、彼らが彼女達がイライラしはじめて「端的に」とか「要点をまとめて」と  いってくるのかと思ったら、彼らの共通点は、高校時代からずっとアメリカにいることなんです。   つまり、私がアメリカで日本から転勤してきた方にあって、たわいのない話でも、相手がイライラするってことは  無いですし、私にしてもそうです。   が、一部こういう早期の時点でアメリカに来て、ずっとアメリカにいる人たちは、実は日本語能力が  発達不足であることを知るに至りました。    つまりですね、英語であっても得点の取り方ではなくて、その文章を自分で調べて、きちんと理解することに   意味があると思いますよ。   あなたが就職のために勉強しているならば、尚更です。   理解できればいいんです。スコアではありません。   スコアは目安でしかありません。    私は、英語を本気で理解することにつとめて、地道にかなり読み込んできました。   それでも足りているとは思っていません。   ま、とにかく 私は私なりの立場で、判断基準が違います。   日本にいるだけの835点と、アメリカで暮らしている人の835点は、残念ながら明らかに英語の習得度の点で   違いがありますし、   何をしなければならないのか、それは理解することに尽きます。   英語だけでなく、日本語も同じです。   文章が回答でも長いと読みきれない、内容を把握できない人が結構いるようです。   理由は、読解力がないからです。   それだけ、日本語での生活体験が少ないからです。   それぞれの人たちが集まって、どこで力を貸し合えるかが、仕事の基本的な形だと思います。   

関連するQ&A