• 締切済み

単位線分と長さ

ok9608の回答

  • ok9608
  • ベストアンサー率38% (50/129)
回答No.20

No.17です。 『kgは質量を表し、原器と比較することによって対象質量が数量化し 数量kgになる』という定義が正しい ということですね。これに対して 私は異をとなえているわけです。質問者さんの定義もOKかと思っていますが正しいというところに?をつけているのです。kgの定義は国際単位系の基本単位の定義があって単位(=1)kgをkgとすると理解されとおもいます。kgを質量と理解するのは勝手ですが、通常物理学ではmかμが質量を表すとなっています。もちろん 混乱のないように定義すればどの文字を使ってもいいと思います。そして基本物理量の次元は一応[M]と表されます。本来は kg以前のmについて国際的に定義されるべきかもしれませんが、mは他の次元(L、T、A)に関わっている可能性大(十分には解明されてない)、独立次元ではないかもしれなく独立定義ができないと思うのです。だからひとつの区切りとして実用上問題のない単位kgの定義から出発しているとおもうのですが。

mijukamin
質問者

お礼

ありがとうございます。 「質量Mの物質が・・・」というような文章に見られるMのことでしょうか。 それは質量を一般を表しているだけですよね。 kgやgは特定の質量を表しています。 でなければ単位になりません。

mijukamin
質問者

補足

これ以上続けても意味がなさそうなので、ここら辺で締めきらせて頂きます。 みなさん、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 単位 あたり 正しい表現?

    単位体積あたり   単位面積あたり 単位時間あたり これらの表記は正しいものでしょうか? 単位体積において とか 体積あたりで と言う表記なら正しいと思うのですが、重複している気がするのです。 東北自動車道にあった「最高30万円以下の罰金」は間違いと言う意見があったのですが(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4858046.html)、 この「単位~あたり」は大学の物理の教科書などにも使われている表現です。市民権は得ているのかもしれませんが、違和感があります。 よろしくお願いいたします。

  • DAOの作成単位について

    MVCでWebアプリを作成していると、ほぼ必ずDAOを作成することになると思いますが、DAOの作成単位にいつも悩みます。今までの経験によると大きく二つ「テーブル単位」か「サービス(ビジネスロジック)単位」にDAOを作成している方が多いようですが、それぞれの作成単位によってメリットデメリットがあると思います。この二つ以外にもDAOの作成単位があるかもしれませんが、どちらがよいのか皆さんの意見を聞かせていただきたいです。 1.テーブル単位 【メリット】  ・同じ処理(SQL)が複数DAOに分散しない 【デメリット】  ・複数テーブル情報をまとめてSELECTするような場合、どのテーブルDAOに実装するか迷う。  ・トランザクション処理が必要な一連の処理を記述する場合、テーブル単位では記述できない。 2.サービス(ビジネスロジック)単位 【メリット】  ・トランザクション処理が必要な一連の処理を記述する場合、違和感が無い。 【デメリット】  ・複数のサービスDAOで同じ処理(SQL)が書かれる可能性がある。

  • 良い記憶やなつかしい面影に haunt は?

    「この胸に沁みついている、あのなつかしい面影は・・」というようなときに haunt は使えますか。 使えたとして、それは修辞的な表現ということになりますか。 あるいは修辞表現としても成立し得ないほど違和感を覚える表現となりますか。 (修辞表現とはいっても程度は様々ですから、はなはだしい誇張表現はここでは埒の外に置いてください) ※英訳やこういった場面での適切な単語を伺っているわけではありませんので、念のため。

  • 「一番最初」という表現について

    「一番最初」という表現についてお尋ねします。 ○質問1 「一番最初」と「一番最高」という二つの表現を比べた時、あなたの感じ方は次のどれですか。 A. どちらも強い違和感がある。 B. 「一番最高」には強い違和感があるが、「一番最初」にはそこまで強い違和感を覚えない。 C. どちらもさほど強い違和感は無い。 ○質問2 上でBと答えられた方に伺います。 二つの表現で違和感が異なる理由は何だと思いますか。 私自身はBのように感じるのですが、それがなぜかと考えるとよく分からないので、皆さんのご意見を伺いたくなりました。

  • 【敬語・依頼】「いつも禁煙にご協力いただきありがとうございます」

    張り紙で「いつも禁煙にご協力いただきありがとうございます」という表現が増えていますね。トイレで「いつも清潔に使っていただき~~」とか。 私自身は違和感があって、素直に「禁煙にご協力ください」と書けばいいのになあと思います。 特に初めて行った場所でこう書かれれると、「協力なんかしたことないよ」と思ってしまいます。 ・以前からあった表現なのでしょうか ・皆さんは違和感を感じませんか

  • 単位線分と長さ

    現在、数学カテで次の質問をしています。 http://okwave.jp/qa/q8124141.html 今のところ、納得のいく回答を得られないでいるので、哲学カテでも質問させてください。 なお、こちらをご覧になった方は、こちらで回答してください。

  • 乳房に痛みがあり産婦人科へ行こうと思うのですが

    30代半ばの女性です。 1ヶ月くらい前から片方の乳房に鈍い痛みがあります。 といっても、痛い!というよりは違和感があるというか…。 最初は生理前の張りかな?と思っていたのですが 生理の周期とは関係なくずっと継続しています。 最初は乳房の脇寄りに違和感がありましたが、徐々に 全体に感じられるようになってきました。 やっぱりちょっと心配なので病院へ行こうと思うのですが 費用の面がちょっと不安です。 というのも、婦人科検診(乳がん・子宮がん検診)って 自費で受けると4~5万円くらいかかりますよね。 自治体の補助で受けると自己負担なし~無料なのですが それは受けられる時期が決まっていて、数ヶ月~半年 くらい先になります。 (検診によっては2年に一度のものもあります) 今回、乳房に違和感があるので…と病院へ行って では検査しましょう。となった場合も、検査には 数万単位でお金がかかるものなのでしょうか? (例えば乳がんかどうかの検査をしましょうって なった場合など) お金がかかるならじゃあ放置しとくか…という訳にも いかないのですが、費用面での不安もあります。 乳がん検診などの健康診断の場合は、病気じゃないから 保険が適用されないけど、違和感がある等の 体に不調が感じられる場合などは、同じ検査でも 保険適用となって自己負担費用は少なくなるのでしょうか? どうしても費用面が不安で・・・ 会計時にいきなり5万とか6万と言われても すぐに払えるかどうかわかりません(汗) どなたかお分かりになる方、教えてください。

  • 「しておる」が続くと違和感が感じる動詞

     いつもお世話になっております。  「している」の謙譲語「しておる」についてお伺いします。「しておる」は「お待ちしております」や「楽しみにしております」などの文には使うと、自然なんですが、すべての動詞には適用するわけではないでしょうね。「しておる」を使うと、違和感が覚える動詞もありますね。どんな動詞は「しておる」が続くと不自然なのか、教えていただけないでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。  宜しくお願い致します。

  • なぜ日本語訳はなれなれしい表現なの?

    英語に限りませんが、テレビの字幕スーパーや吹き替えの日本語訳ってなれなれしい表現だと思います。特に欧米人の場合は。 例えば、ほんの一例ですが、野球の松坂の契約が成立した後のボストン市民の反応では「きっとチームに貢献してくれると思うよ」なんてスーパーが出ています。 日本人ならばそんな表現はしないですよね。 「~~~と思います」という風にいうはずです。 「ですます調」が翻訳の関係で「である調」になるのは分かりますが、「だよ調(?)」は違和感があります。 どうしてこういう表現が多いのでしょうか?

  • 読点がある場合、句点は必要か。

    句読点に関して質問です。 私は、 「文中に読点がある場合は、必ず句点で終わる。」 というルールがあると認識していますが、これが適用されないような場合はあるのでしょうか? そもそも、このルールは正しいのでしょうか? よく小説等では「○○○、○○○○」という記述を見かけるのですが、違和感を感じます。