• ベストアンサー

ふとん叩きは 騒音?

うちの上の階のママ友は お天気の良い日は必ずお布団を 干します。 そして、取り込む時は これでもか というぐらい 結構長い時間かけて 叩きます。 マンションにバンバンと大きな音が 響きわたり、夜勤のある主人は 目が覚めるぐらいです。 叩くの意味ないらしいよ!ダニは 払わなあかんらしい…と伝えて みましたが、スルーされました(笑) 同じ思いをしている方、日々どう されてますか? やはり我慢しかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

布団叩きは騒音として迷惑行為だとされた裁判例があったはず。 興味があれば検索してみては。 1度言ってスルーされたのなら、多分、何度言っても無理だし、人間関係こじされるだけ。 逆恨みされて嫌がらせでもされるのも面倒。 被害が少ないならスルーが賢明。 管理会社へ相談してみるのもひとつ。 しかし、管理会社はほとんど動くことはないだろう。 夜勤明けのご主人に被害が大きいようなら、賃貸であればさっさと引っ越した方が賢い。 分譲なら、簡単に引っ越すことはできないので、理事長へ匿名で苦情を出してみるのもいいかも。 管理会社だと匿名は握りつぶす可能性もあるし。

tnr
質問者

お礼

そうですね。 人間関係こじれるのは面倒です。 賃貸なので一生ではないので 気にしないように日々過ごしていきます。 回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.6
tnr
質問者

お礼

すごい事例ですね。 まだうちはましのようです。 回答どうもありがとうございました。

  • ssssan
  • ベストアンサー率18% (132/730)
回答No.5

一番さんと同じ考えです。 集合住宅で何棟も並んでる建屋で布団叩きはウルサクテウルサクテ如何しようも無いです、夜勤の人だけでは無く夜更かしして昼間寝ている俺見たいなやつもいるんてすから、集合住宅ではこだま見たいに叩く音が反響しますからね、ホントニトンデモ無いです、布団叩き何て内綿を傷めるたけなのに何考えてるかです、他人に迷惑掛けないと云う日本人のメンタリティを持ってるのか如何か疑問です。 何年か前にこのフトン叩き殺人事件も有りましたね、隣の家の布団叩きがうるさいので何回も注意しても辞めないで堪忍袋の緒が切れた事件が。

tnr
質問者

お礼

そうなんですね。 うちは赤ちゃんがいるので夜の泣き声は気になります。 集合住宅では、お互い様かもしれないですよね。 回答ありがとうございました。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.3

我慢するしかないじゃない? 日中は誰でも活動するんだから多少は音出ても仕方ない 深夜なら誰もが寝るんだから静かにしてほしいけど 日中でダメならいつやるの?って話だし 夜勤明けのときは耳栓するなりこちらで 気を使って防音するしかないでしょうね

tnr
質問者

お礼

そうですね。 耳栓など対策します。 回答ありがとうございました。

回答No.2

騒音もそうですが、 今時ルールは「布団のゴミ ダニが風にのって うちのベランダにくるやんけ!!あほか!!」 という感じなのです。 ダニがどーのは叩いてる本人が 「これが正しい」と思ってたら聞きません。 下の階に干してても、風というのは上にも行きます。 「私(相談者様)とあなた(ママ友)が同時に布団干して、 私が布団叩いたら、あなたの布団にうちの ほこりや、ダニの死がいがいくことも、逆もあるでしょう」 と 説明してみてはどうでしょう。 うちのマンションで叩くのは一部屋しかありませんし(ばーちゃん) 赤の他人だし、遠くの部屋だしほっといてます。 でも知り合いが上にいるのなら言いますね~ 我慢しない。 今と昔のルールが変わった事くらい 優しく丁寧に教えてみては。

tnr
質問者

お礼

今時ルールそうですね。 確かにほこりも気になりますよね。 主人同士 同じ会社でしかも年上のママ ですがそれでも我慢しない方がいいのでしょうか。 回答どうもありがとうございました。

noname#187913
noname#187913
回答No.1

『ママ友』と仰っていますが、『友』ではないのではないですか。 おじさんの常識から言わせてもらえるならば、『今日は内のが夜勤で寝てるから、布団の取り込みは静かにしてね』と言えるのが『友』だと思っていたのですが、おじさんの常識は時代遅れですか。

tnr
質問者

お礼

そうですね。 何でも言える仲が友達ですよね。 ママ友=子どもつながりで知り合ったママ ですが友達かと言うと 考えるとこです。 安易に使っておりました。 回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう