• 締切済み

過去の公務員採用試験の結果は後に影響しますか?

公務員試験で空白、著しく低い点数、文章が意味不明だったり、その職を志望するなら知ってて当然の質問に答えられない、受け答えがろくにできないなどのその他諸々失態をおかしてしまった場合、再度公務員採用試験を受験するときはそれが影響するのでしょうか?

みんなの回答

noname#235638
noname#235638
回答No.1

影響しない。 合格して、採用されれば採用試験の影響はあるかもですが 再度の受験の場合は、リセットされます。 そうじゃないと「あまべく公平」と言えません。 公務員採用試験は、人をダメにするものではなく より良い人を採用するためですから。

関連するQ&A

  • 準公務員の採用について

    先日、公務員ではないのですがそれに近い準公務員のような職の採用試験がありまして、なんとか1次試験に合格しました。 2次試験は適正と論文と面接です。 本当にやりたい仕事なので、精一杯がんばろうと思っているところですが、 公務員等の試験は1次試験と2次以降の試験の合格点で採用が決まると聞きました。 今回の採用者数は1人で、1次試験受験者が300人弱、1次合格者は18人でした。 この場合、合格する可能性があるのは18人全員ではなくてその中の上位4,5人くらいということでしょうか? 自分自身、1次に合格できたのはまぐれではないかと思うくらいの出来でしかなかったので、上位に入っているとはどうしても思えません。 採用する側の意図は、最下位で通過した者も逆転の可能性がある点数だったので1次合格にしたのかそれとも、上位の者があまりにも人間性や社会性に欠けている場合のことを考えて合格としたのか。 なにかご存知の方いらっしゃいましたら、ご意見をいただけるとありがたいです。

  • 公務員試験は競争?到達度?

    公務員試験についてお尋ねします。 地方公務員試験(市町村)の大卒事務あるいは技術職を受験しています。 採用人数が10名で、受験者が10名未満だった場合でも、受験者の点数が低い場合は合格者なしとなる場合があるのでしょうか? この場合ならば到達度試験ですし、点数が低くても高得点順に全員採用するならば純粋競争試験となります。地方団体や職種による違いはあるかもしれませんが、情報よろしくお願いします。

  • 公務員採用試験での過去の職歴の影響について

    私は公務員を目指し勉強をしているものです。 先月、無事第一志望の試験をパスし、最終の結果待ちの状態です。 ひとつ心配な事があります。それは以前勤めていた会社の事なのです。 特に勤務態度は普通でしたが、経営者の社長と揉め事の末に辞めたということです。 背任や横領の言いがかりもつけられました。結果的には、懲戒免職ではなく、協議により自主退職という形になりましたが、後味はよいものではありませんでした。 公務員の採用の際、職歴について以前勤めていた会社に調査が入るなんてことはあるんでしょうか? また、もし、その社長の話を聞いた採用担当が、私を採用からはずしてしまうという事はありえますか? どんな情報でも構いませんので宜しくお願いします。

  • 公務員採用試験、面接での回答について。

    公務員採用試験、面接での回答について。 私は大学院1年生のものです。 現在、A市の公務員採用試験の技術職の選考が3次まで進んでいる状況なのですが、 次回の面接で聞かれる可能性が高い質問に対して、どのように回答すれば良いのか悩んでいます。 私は大学院1年目ですが、A市の公務員試験を受験し、もし採用されたら、大学院を今年度いっぱいで中退するつもりです。 2次面接で「大学院1年目でなぜ公務員試験を受けるのか?」という質問に対して、 私は「大学院で1つの分野の専門的なことを学ぶよりも、 公務員として実際に起きている社会の多様な問題に対応していき、1年でも早く技術者として成長し、社会に貢献したい」 と解答しました。ですが私は今年度の就職試験はA市しか受験していません。そのことは、就職状況を面接カードにも書いていました。 そして、その解答の後で、「早く社会人として働きたいのに、なぜA市しか受験していないの?」という質問にうまく答えることが出来ませんでした。 次回の3時面接では 「なぜA市しか受験していないのか?」という質問に対して、私は 「卒業論文や研究をしながらの公務員受験なので、たくさん受験していては第一志望であるA市さえも不合格になってしまうと思ったから。今回、A市に絞ってなんとしても合格するつもりで受験している。」 という解答をしようと思うのですが、これではあまり積極的な姿勢を見せることが出来ないような気がします。 このような解答に対して、皆様はどのような意見をお持ちになりますでしょうか? 公務員試験で面接官をされた方、同じような経験をされた方、どのような方でも結構です。 どのような意見でもお聞かせくだされば幸いです。 ぜひご解答よろしくお願い致します。 私の拙い長文を呼んでくださりありがとうございました。

  • 公務員試験

    民間の場合、一度不合格で再度受けるのは断られる事が多いと聞きますが、公務員試験はどうなのでしょうか? 公務員浪人という言葉もあるぐらいですので、大丈夫かなと都合よく思っています。 過去(3-4年前ぐらい)に幾つか受験をし不合格でした。 同じ公務員(地方)を受けたいのですが、採用される事はあるのでしょうか? やはり一度不合格ならば、データベースに乗り無理なのですか? 年齢的に20台後半でして、かなり悩んでます 職歴も派遣のみで、空白期間も沢山と問題ばかりなのですが、やはり無謀ですかね? 最後に公務員試験の場合は、やはり筆記でほぼ90%以上合否が決まるという事を聞いたことがありますが、 実際のところはどうなのですか?

  • 公務員 市役所試験だけが落ちた これはなぜ?

    はじめまして 国の役人を辞め、現在民間に勤めていますが、会社の業績の不安、親の介護のため地元に帰り市役所試験を再度受験しようと考えています。 実を言うと学生時代に公務員を受験しています・・・ 国1(技術職・最終合格・不採用) 国2(技術職・最終合格・採用) 宮崎県庁(技術職・最終合格・辞退) この公務員試験結果から市役所、行政職受験・・・余裕こいていたら、まさかまさかの不合格・・・・orz 試験は公務員試験の中で一番簡単だったと感じた。ほぼ満点だとも!! と思ったら、まさかの一次落ち・・・・ みなさんはこんな経験ありませんか? これは市役所特有の難しさなのでしょうか? 市役所試験のアドバイス何かありましたら教えて下さい。 年齢的にもあと2回がチャンスです・・・難しいだろうな・・・ よろしくお願いします

  • 中途採用の公務員試験について

    最近民間企業経験者対象の中途採用公務員試験がありますが、全く公務員試験受験経験のないもので。数年のうちに受験を考えています。 おすすめの通信講座・対策本、また実際に受験され採用された方のご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。 ちなみに、民間経験7年以上で33歳女性です

  • 公務員試験について  考えが甘いでしょうか?

    公務員試験を受験しある自治体から内定をもらいましたが、第一志望を再度目指すため 内定辞退しようか悩んでいます。 

  • 公務員試験の採用

    公務員試験は合格しても採用されるか分からない、というのは知っていたんですが、警察官採用試験もそうなんですか?? 私が希望している県警は、募集人数が3人、とかなんですが、例えば合格しても、採用されないことがあるんでしょうか?? また、大阪府警を受けようか迷っているんですが、大阪府警は他の県警と試験の仕組みが違うみたいなんですが、具体的に分かる方がいれば教えて下さい。 もう一つ、質問があります。私は、行政書士の試験に合格できたのですが、公務員試験の専門科目(憲法・民法・行政法など)は、行政書士合格レベルの知識で足りるでしょうか?比べられるものではないと思いますけど、参考程度に意見を聞かせてください。ちなみに、警察行政職、国2、地方上級、裁判所事務官を希望しています。

  • 公務員採用試験の受験資格

    公務員採用試験の受験資格についてわかりません! 例えば、20歳の現役高校生(来年卒業見込み)ってはどの資格に当てはまって受験できるのですか?国家III種と地方初級は受験可能ですか? 例えば、高校卒業資格がない(中卒)って公務員採用試験は受験できるのですか? 例えば、夜間制や定時制や通信制高校在学中に受験して合格して来年度から採用の場合で、来年度も学校に通わなくてはならない場合は仕事もして学校も通えるのですか?高校生は卒業見込みでないと受験できないのですか?一度、高校を卒業して再度、何制の高校に入学して在学中に受験して受かった場合は、両立可能ですか? 混乱してわかりません・・どなたかお教えください。

専門家に質問してみよう