• 締切済み

アニメキャラを身近な人に例える友人

makeinu333の回答

回答No.3

あー……昔の知り合いにいました。 わたしの知り合いは障害者登録とかはされないけど、日常生活でなんとなく異常を確認出来る程度の中途半端なアスペルガーだったようです。彼女のことを知らない人は、単に変な人だと思っていたようですが。 その子も、自分の好きなアニメやドラマの人物に周りの人を重ねる癖がありました。 なんか、「そういう人」だと思って、周りも心得た感じで「話しだけ」聞いてましたよ。 わたしのことを、相棒の伊丹刑事だと言いだしたときは、どうしたらいいのか戸惑いましたがw(伊丹刑事は好きですが、わたしそのとき10代女子だったし、外見的な意味では複雑ですwwww 妄想垂れ流すのが好きで喋りたがる人は、否定されずに聞いてもらえるだけで満足する節があります。 心の中では「イタイ子だなぁ」とか「うわ……」とか思っても、口に出さず、とりあえず、適当に聞き流していればいいんじゃないかと。 わたしの知り合いのようにちょっとした障害がある方なら別として、正常な人は大人になるにつれて、自分がどんなに恥ずかしいことを口走ったかが(してきたのか)勝手に後悔るようになります。 若気の至りであり、青春であり、いわゆる黒歴史でもありますw 何年ものスパンで見れば、そのうち気づくことなので、放っておいて良いと思います。 無理に矯正しようとしても、たぶん、効き目はないし、友達関係こじれる原因にもなります。

関連するQ&A

  • こんなキャラがでてくるアニメはありませんか?

    クリックありがとうございます。 BLACK LAGOON にでてくる双子(ヘンゼルとグレーテル) もしくは SPEED GRAPHER にでてくる 天王洲神楽 に 似たキャラクターが出てくるアニメはないでしょうか? 性格も外見も似ている、とまでなるとありえないと思うので 性格 か 外見 が似ているキャラで大丈夫です。 双子も必ずしも双子キャラじゃないと駄目、ということはありません。 天王洲神楽についてはSPEED GRAPHERのストーリーが自分には合わなかったようでほとんど見ていないので、外見だけ似ているキャラでかまいません。 キャラクター原案のコザキユースケさんで調べてみましたが、他にこの人が関わっているアニメも無さそうで、絵の感じがとても気に入っただけに残念です…。 どんなジャンルのアニメでも、雰囲気だけでも似てるかな?と思ったらあげていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • アニメのキャラクターが兄に似ている!?

    アニメのキャラクターで最近好きになったキャラがいます。 友人もそのアニメが好きなので 友人に「最近あのキャラ好きになったんだよね~。」 といったら友人が 「あの顔なんかあんたのお兄ちゃんに似てない?」 と言われてしまいました… それ以来そのキャラクターが だんだん兄にみえてきてしまい 本当にイヤです! でもそのキャラクターは本当に好きなので嫌いになりたくありません! 私はどうしたらいいのでしょうか… 因みに・・・ 兄とは相当仲が悪いです。 ここ1、2年本当に口きいてないですから… お互い他人だと思ってるくらいです。 だからこそ似ていると言われるのがイヤです。 「兄と仲直りしろ」 「無理」 などの回答は申し訳ないのですが なしでお願いします。 皆様の回答お待ちしてます。

  • アニメキャラの書き方

    アニメキャラを書くのに挑戦してみたいです。 みなさんはどのようにキャラクターを描いていきますか? 顔→目→口など色々な書き方もありますが、うまいイラストレーターさんによって描き方はそれぞれなのでしょうか? うまい人は大学の専門に行ったりしてるんですか? 野球をするにもサッカーをするにも必ず基本がありますが、絵を描くときの基本はなんでしょうか?

  • アニメキャラに恋をしてますか?

    アニメキャラに恋をしてますか? ネットなんかで調べると、たくさんの人達が実在しないアニメキャラに本気で恋をしているんですね。私も最近、おかしいぐらいに北斗の拳のラオウに惹かれています。彼が言った台詞で瞬殺されました。子供の頃は何ともなかったのに、、。既婚・♀ですがそれはそれ、秘密の「心の恋人」にしてます。 皆様はそういう経験ありますか、または今現在進行中、ですか?好きになったキャラとどのように楽しんでらっしゃるのでしょう(グッズ収集、夢小説、妄想など)?

  • 日本人が手本にすべきアニメキャラは誰なのか?

    「今の日本の世の中、右を向いても左を見ても、真っ暗闇じゃあございませんか」まぁ、こんなセリフを冒頭に書いていれば、少なからず鶴田浩二のファン層からは喜ばれるに違いないと思うので書いてみた。 それと関連して、この年になって、(どんなアニメキャラになりたいか?)などと問うのも恥ずかしいが、実在の人物だと、どうしてもアラが出る。嫌いな部分も探せば見えてくる。 だがアニメキャラは空想の産物なので、徹底している。例外も少なくはないと思うが。そんな苦しい中、日本人は、このような人間になるべきキャラクターがいれば、 個人的には、ゴリラーマンみたいな人になりたいと思う、元祖・源 吉兆庵な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=Y66j_BUCBMY

  • アニメキャラに恋。

    10年前からずっと、同じアニメのキャラクターに恋をしています。 現実にちゃんと恋人はいて、結婚も決まっているんですが、 本当に好きなのはアニメキャラの人なので、マリッジブルーになってます。 その人と結婚し、その人の子供を産めないことがとても悲しいです。 30、40歳になっても好きでい続けるのは、 まわりから見れば変でしょうし、自分でもこわい気がします。 でもずっと心の支えにしてきたので、失いたくありません。 私と同じような悩みを持ってる人はいるんでしょうか・・・。

  • アニメのキャラに恋した

    私はとあるアニメのキャラクターに恋をしてしまいました。 恋愛経験も初恋ですら17歳にしてまだだったのにアニメのキャラに一目惚れに近い形で恋をしてしまったんです。 今までたくさんのアニメや漫画を見てきましたが素敵だなカッコいいなと思いはしても恋をしたことはありませんでした。 現実でもそんな感じで恋はしたことはなかったんです。 初めての感情に戸惑うし、何より想いが届くはずのない二次元に恋をしてしまったことにショックが隠し切れません。 どんなに頑張っても振り向くどころか存在すら認識してもらえない。 どうして現実の人間に恋ができなかったんでしょう。 そのキャラには公式カプがあるためその相手キャラに嫉妬しまいますし・・。 嫉妬なんて醜いし相手キャラも好きなんで複雑で・・。 毎日のようにその人ばかり考えてしまい勉強がはかどりません。 成績もおちてきてしまいました。 これではいけないと思い、そのアニメや元となった小説、グッツを全て破棄し、その人を考えないようにしてきたんですが限界に近づいてきました。 どうしたらこの想いをなくせるでしょうか? 私生活に支障がでてしまっているので本気でこの人のことを忘れたいんです。

  • お兄ちゃん  アニメ

    アニメで質問です。 いいお兄ちゃんキャラが出ているアニメを教えてください。 弟や妹を心配するお兄ちゃんや、逆に心配されるお兄ちゃんや。 優しい人で妹に構ってほしがってるお兄ちゃんだとうれしいです。 エロがないのをお願いします。 お兄ちゃんが色っぽさで妹にアピールしてるのは大歓迎です。 見てて絶対この人押し倒されるだろうなぁと思える人だと喜びます。 いろいろとすみません。知っていたら教えてください。

  • 「東のエデン」で好きなキャラは誰ですか?

    アニメ「東のエデン」で好きなキャラは誰ですか? 私は落ちぶれた刑事近藤がなぜか色気があって好きです。もっと活躍を期待してたんだけど…;;あの声もいいですね。声優の方はまだ20代と聞いてびっくり。 私は大人ですが久々にハマったアニメです。 個性的な登場人物が続々と出てきてますが、皆さんの好きなキャラクター、ゼヒ教えてください^^

  • アニメが素直に楽しめなくなってしまいました;

    この間ニコニコ動画で好きなキャラクターの動画を見ていたら、キモカワイイというコメントがありました。そのキャラクターはかっこいい(美形)キャラで、そのときの作画や行動のせいなのかなとも思ったのですが、私はそのキモカワイイという言葉がとてもショックで、アニメを見るたびにその言葉が頭に浮かんでしまうようになりました。まったく別のアニメのキャラクターを見ていても、このキャラもキモカワイイと思っている人がいるんだろうかと考えてしまいます。 普通にアニメを楽しみたいのですが・・・; 見た目がかっこいい、または可愛くても、行動や性格があんまりよくないと、この言葉をつかうんでしょうか・・・? どうすればまた素直に楽しめるようになれるでしょうか・・・?