- ベストアンサー
アニメキャラの書き方
アニメキャラを書くのに挑戦してみたいです。 みなさんはどのようにキャラクターを描いていきますか? 顔→目→口など色々な書き方もありますが、うまいイラストレーターさんによって描き方はそれぞれなのでしょうか? うまい人は大学の専門に行ったりしてるんですか? 野球をするにもサッカーをするにも必ず基本がありますが、絵を描くときの基本はなんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
体の描く順番は人それぞれです。 たまにプロの方が描くところを見ますが、ある人は顔の輪郭から、ある人は髪から、ある人は目から、ある人は体から、とバラバラです。 上手い人は大学に行っているかということですが、そうとも限りません。 ネット上を見ると、高校生限定のイラストコンテストでもプロ並みの上手さを持つ人は沢山います。 また、大学や専門学校に行っても、全然上手くない人もいますし(例えば私です)。 絵を描く時の基本は、人によって色々違いますね。 とりあえず…… ・発想力(アイディアやポーズ、衣装、表情などを思いつく力) ・知識力(人体の骨格や筋肉の付き方などの知識力) ・空間把握能力(絵の中を立体的に考えられる力) ・描画力(実際に描く技術力) ……が基本ですかね まあ、これは少し面倒臭い話になるので、中級者になってから、また考えると良いでしょう。 なので、今のところは、とにかく絵を描いてください。 どんなプロの方でも、絵が上手くなりたかったら、とにかく描けとおっしゃいます。 下手糞でも良いから最後まで描き続ければ、いずれ上手くなります。 また、それはゼロから描くのではなく、模写でも効果的です(まあ、中級者くらいまでは)。 世の中に絵の講座本とかあふれていますが、それを読む暇があったら、描いてください。 野球やサッカーでも、知識を得るばかりではなく、実際に体を動かして練習することが大事でしょう?それと同じです。 まあ合計1000時間くらい絵を描いていれば、中級者にはなれるでしょう。 1000時間と聞くと面倒臭いと思うかもしれませんが、1日3時間やれば1年で達成できる時間です。 ちなみに、とあるプロの漫画家は、今までで1万時間描いたとおっしゃっていました。