うつと怠けの真実、54歳男教員が抱える問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 勤続30年の男性教員が躁うつ病に苦しみ、過去に4回も休職した経験がある。最近は毎朝の起床が困難で、2回も遅刻してしまった。他の教師たちに迷惑をかけていることに心配が広がっている。
  • 休職経験が長く、仕事を休むことに甘くなっていることや、担任など責任があるポストを外されていることから、モチベーションが低下している可能性がある。また、校長からの圧力もあり、病気を怠けとされているかもしれない。
  • 現在の状態は病気なのか、ただの無気力なのか判断が難しい。読者のご意見や回答を待っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつと怠け

54歳 男 教員 子連れ独身。 勤続30年になりますが、最初の妻を亡くしてから今に至るまでの9年間、4回も休職し通算一年2カ月休んだことになります。躁うつ病です。 最後の休職から職場復帰をして、約2年間一応平常どおりに勤務しています。月に一回通院し薬も症してもらってました。今の学校は異動してきたばかりで、それらのことは一部を除いて皆知りません。 おとといのことです。朝5:30~6:00起床なんですが、目覚まし時計に気づかなかったか止めたかして、目が覚めたら九時半でした。始業時刻を過ぎてからの連絡は休暇として認められず、指導の対象となり繰り返すと処分されます。10:30に出勤しました。 そしてきのう、まったく同じことをしてしまいました。 管理職二人から、事情聴取を受け口頭での厳重注意がありました。 しかし、今までこんなことは、私としてはありませんでした。当日の朝辛くて休暇の連絡を入れたことは何度もありますが、必ず始業時刻の前に直接管理職にしていました。 事情聴取では、私は体調(心身の原因)ではなく、家庭の事情と答えました。嘘です。 そして、今日は通常より早く起きたのですが、どうにも出勤する気が起こらず丸一日の休暇(年次有給休暇)を電話連絡して休みました。授業が4時間入っているので、4,5人の同僚に迷惑が及んでいます。同じ教科の親しい仲間が心配してくれて「大丈夫か」との電話も入りました。 結構マズイ状況なのに、なんだか今も危機感も緊張感もなくボーとしている感じなのです。 理由、原因を自分なりに考えてみると、二つあるように思えます。 1 休職慣れしてしまってることから、仕事を休むについて甘くルーズになっている。 2 もう一つは、過去の休職歴は管理職だけは知っているので、要職、責任のあるポスト(例えば担任)から外され、校内美化や図書館付きのような閑職ばかりにまわされます。負荷がかからないようにとの「配慮」もありましょうが、また突然再発→休職の可能性のあるものには、大事な仕事は任せられないということです。 しかし、七年も八年も、身から出た錆とはいえ単調な仕事ばかりあてがわれても、だんだんモチベーションが低下してきます。達成感も生徒との触れ合いもなく、士気は上がりません。 教育困難校(俗に言う底辺校)ですので、授業は体力が第一となり、無気力な状態では、成立しません。 2は愚痴も入ってますが、ちょっと前まで元気が普通にある時は頑張れました。 今日学校を休んで、ここに書いてる私は、うつ状態ではありません。 なにもやる気が起こらなくて、身体がだるい。そんな感じなんです。 以前、ある校長は精神疾患を怠けと決めつけていて、「再び繰り返したら(再発したら)ただではすまない」と恫喝めいたことを言われ、落ち込んだことがあります。 しかし、いま思うのですが、わたしの今のこの状態は、怠けとされてもいたしかたないのではないか。 病気なんだろうか、ただの無気力、怠けなのか、よく解らなくなっています。 読んでくださったみなさまの、忌憚のないご意見、回答をお待ちしております。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aegus
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.4

今年54歳になる男です。 貴方の気持ちよくわかります。 そんな経験が私にもあります。 起きれないのは病気が悪化してるんだと思います。 起きれないのは、自身の気持ちとは別に身体が休息を要求してるんだと思います。 早々に担当医にご相談されるといいかと思います。 何か、最近、ご自身の廻りに変化ないですか? 例えば、子どもの就職、親の介護等 気付いてないところでストレスが蓄積している そんな覚えはないでしょうか? 私の精神疾患の闘病は11年ほどになります。 今までは、こどものためにと頑張れていましたが、 貴方のお子さんはまだ学生さん? だったら、お子さんのためにもうひと頑張り。 もう、社会人だったら、もう一休みと 考えてみたらいかがでしょうか? ちなみに、私は現在、後者の一休み中、退職も検討中です。 貴方の状況は決して、怠けじゃないです。 ぼちぼち、やって行きましょう。

tera1999
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるように、身にまわりの変化は少しばかりありました。でも質問者さんに指摘されるまで、別のことと考えていました。子どもの将来的な学費(教育ローン)についてのことで気にかかることがありました。 子どもは、高校二年の女子で大学進学を希望しています。ですから、今の私には退職という選択肢はなく、 頑張るしかありません。あと6年は。 ただ、管理職(上司)には病気のためとは言いにくいのです。なにを今さら、と自分でも思いますが回復していないとなると、次の異動(最後の学校となります)にも不利にはたらくし・・・ 今日一日休み、明日土曜日はちょうど月1回の診察日ですので医師に相談できます。来週月曜日から、気分を変えて出勤しようと思います。ただしアドバイスいただいたように、ぼとぼちと。 ほぼ同年齢の方からの貴重なご経験とアドバイス、ほんとうに有り難いです。 おかけさまで、ずいぶん気が楽になりました。

その他の回答 (3)

回答No.3

公務員の知り合いがいましたが、うつ病になって何ヶ月か休職、復帰したものの出勤が遅れることしばしば、迷惑かかるからと退職しましたよ。

tera1999
質問者

お礼

そうですか。

回答No.2

回復を急ぎすぎていませんか。 今年は、閑職でいいのでは? 来年は充実した職場に復帰というステップアップしていけば よいのではないでしょうか。

tera1999
質問者

お礼

ありがとうございます。 昇格試験含めもっとやりがいのある仕事をと思ってましたが、医師は時期尚早と賛成はしていません。 そんなところに、今回のできごとがあったので、回答者さんのおっしゃるように、回復を急ぎ過ぎているように感じられてきました。 閑職でも、とりあえず焦らず地道にやっていきます。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

あなた、ちゃんと病院に通っているの、、、?。 先生や、病院の心理士に相談しなよ、この質問じゃ、高校生見たいじゃん。 怠けは、電話をしなかったこと、目覚ましを、2個、三個かけないこと、失敗を防ぐ気持ちがあるのか?。 やる気がないのは、鬱に向かっているからでしょう。 閑職ではどうしていけないの、身分があるのだから、底辺校などの、言い方、差別じゃないの、あなたは底辺以下じゃないでしょうか。 しっかり、薬を飲んで、治療してください。最低限やるべきことはやる、電話とかね、嘘つくと、深みにはまりますよ。 いじれバレるんだし、もう少し小じっかりしたらどうかな。

tera1999
質問者

お礼

電話はしているって書いてあるでしょう。 困難校では判りづらいから、俗にいう底辺校とカッコづきで評してるんですよ。わかりませんか。 厳しい回答でもかまわないのですが、あなたみたいに質問をろくすっぽ読みもせず、いいかげんで差別的な 高校生みたいな書き込みはしないでもらいたい。

tera1999
質問者

補足

精神的に不安定な状態にいるときに、あなたのような、人を貶めるような書き込みは許せません。 メンタルヘルスで、落書きするのは止めてもらいたい。あんたには語る能力も資格もない。 被害者が出たらどうするのか。すでにいるかもしれない、ぞっとする。

関連するQ&A

  • うつじゃないなら?

     現在休職中の者です。  会社では営業2年目です。  胃炎が起きてしまい胃腸科を受診していたのですが、ネットなどのうつ診断に当てはまることもあり(眠れない・朝起きれない・断続的に起きてしまう、常時頭痛・倦怠感、やる気がおきない、突然涙が出る、死にたいと思う、etc.)、とうとう上司に言われたこともあって、心療内科を受診しました。  診察の結果「うつじゃないですよ」と言われました。薬も出ませんでしたが、「暫く休んだ方がいいです」と言われ休職をするようにと診断書が出ました。期間は三ヶ月です。  今は眠れるようにはなってきましたが、やはり夜は眠れず、けれど眠り始めれば10時間以上眠り、起きるのは夕方といった乱れた生活になってしまっています。何度か生活スタイルを直そうと心がけ、同居人にも手伝ってもらいましたが、規則正しい時間に起きると頭痛がしてしまいます。何もする気になれず、趣味だった読書や物書きも手に付かず、人に会うのも怖いためほぼ完全に家に引きこもっています。  これは病気でないなら、ただの怠けなのでしょうか?  これがただの怠けなら、自分は何て使えない人間なのだろう……。そう思いながら会社から連絡が来るたびにびくびくしています。

  • 退職勧告されています*正当ですか

    約二年うつで休職、回復後復職しました。半年以上、遅刻も欠勤もなく、勤務しました。その後、医師の指示で断薬したところ病気が再発しました。私の職場では、療養休暇は180日取得できます。その申請をしたところ、「同じ病気で休職して復職した場合、一年を経過しなければ療養休暇は取得できない」といわれ、退職を勧告されています。しかし、復職時に管理職からそのような説明はなかったのです。現在は「すぐに病気を治すか、復職かの選択肢しかない」といった対応です。 私の勤務先で取れる休職は二年間です。もう同じ病気で休職が認められないのは納得できるのですが、療養休暇については不服な気持ちです。 また、復職時に管理職から療養休暇は一年間不可との説明があれば、医師に断薬は一年たってからしたい、と申し出ることも可能でした。 もう、しかたないのかな、とあきらめる気持ちに正直なっているのですが。。 管理職は正当でしょうか。 また、不当な場合、どうしたらいいでしょうか。

  • うつからの復帰

    昨年3月から休職しておりましたが、今度の4月から職場復帰となりました。 今、復帰後うまく仕事ができるかとか、再発してまた休職しないだろうかとか、すごい不安感にさいなまれております。 どのように解消したらいいか、助けてください、お願いします。

  • 鬱は心次第ですか?

    鬱病が再発し9月から通院中です。 今月から介護職【第2希望の仕事でした】 に勤めましたが、朝会社に行きたくなく休んでます。 やる気がでないのが悩みで医者にも話してます。 第1希望受けましたが、全く連絡がなくしぶしぶ介護職を受け合格し、その後に第1希望より面接連絡がきました。 過去に鬱病で休職した友達は、心次第だよと言われました。 最近は、顔洗うのも風呂に入るのも億劫です。 鬱病は、心次第でしょうか?

  • 医師の説明不足でうつが再発*訴えて勝てるか

    うつで約2年休職、その間ずっと同じ医師の指導で回復し、復職しました。その医師の指示で減薬、そして復職半年で「もう完治。断薬しましょう」と言われ、ようやく長い闘病から開放されたと喜びました。しかし、たった3日後に再発、1週間後に服薬を再開しても、症状はどんどん悪くなりました。何より、積み上げてきた小石が一気に崩れてしまったような無力感、絶望感。。勤務先も、「もう休職は不可」とのことで、退職する予定です。 断薬のときに医師は「禁断症状で少し気分が悪くなるようなこともある」というような簡単な説明でした。その後、いろいろ調べてみると、断薬後の再発率は非常に高かったことをしりました。再発を防ぐために、医師の中には「断薬は一日おきに徐々にする」とか、「完治(寛解)から少なくとも2年は服薬を勧める。失職する危険がある場合は服薬を続けるよう話す。」といった配慮をされている方もいました。今回、わたしの担当医師は明らかに断薬についてのインフォームド・コンセンスが足りないと思うのです。 少なくとも医師から「再発率は高い。再発して重篤な症状になることもある」という説明を受けていたら、断薬に同意しませんでした。 再発し、おまけに職を失いました。 医師の責任を問えるでしょうか?

  • 鬱に効果的な休職期間を判断したいです

    1年前に鬱病を発症しましたが、会社が好きなのでなんとか苦しみに耐え、通勤していました。しかし、最近は物覚えもひどく悪くなり、気分的症状も身体的症状もひどくなってきたため 10月に少し長めの休みを取ろうと思います。 以下、自分なりの案です。 (1)有給休暇を全部消化したのち「休職扱い」となるので、 現在残っている有給休暇の半分(15日)と、10月の連休などを うまく組み合わせて1か月くらい休む。(休職にはならない) (2)現状として、体は苦しいですが、なんとか週4で、無遅刻で仕事にはいけています。残業も一応できます。仕事の進度はは遅いですが・・・。で、週1くらいで、休暇をとってしまう感じです。 なので、無理をせずしんどい日は休み、会社にいける日は行き、行った日は会社を休んだ分真剣に仕事をこなす。 (1)も(2)も、周囲からしてみれば どちらも迷惑極まりないし、後輩から見てもちょっと疑問に感じますよね。自分が欝であるということは、管理職の人は知っています。でも それ以外の、職場の関係者全員にも事情を知ってもらわないといけない。 それに、休みたくて休むわけではありません。 会社内での自分の評価も下がりますし、周囲との交流が隔絶され 鬱に偏見を持つ人は、私を気味悪がるかも知れません。 でも、家の中で静かに寝たり、少し散歩したりと 心を休ませ、鬱を直して仕事をきちんとできる人間になるために 休まざるをえなくなったから休むのです。 休職経験者の方にお伺いします。 ・上記の(1)、(2)であれば、どちらがいいでしょうか? ・(1)の場合、完全に暇になった時間をどうやってすごしましたか? ・管理職以外の人に、自分の病状を説明しましたか?後輩にも言いましたか? その他、いろいろと経験談を聞きたいので、たくさんのご意見をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 鬱について会社から説明をもとめられたのですが。

    以前欝で休職をして、3年前にやっと復職していましたが鬱が再発して10日間やすみました。 しかし、改善せず、さいど2週間ほど休暇をのばすことになり、診断書を会社の上司に郵送しました。 「明日には手元にとどくでしょう。申し訳ございません。」と電話連絡を上司にしました。 そうすると、届き次第、自宅のちかくでいいから、あってことの詳細を説明してほしいといわれました。 鬱の詳細をせつめいすることができません。 いろいろなことが重なり合って、他人には知られたくないこともあるし、体はきついし、頭はぼーっとしているし、不安でしかたありません。 そのような経験のある方、上司にはどのように説明されましたか? 教えてください。

  • うつが再発 転職したばかりなのに・・・

    うつ治療歴3年のITエンジニアです。 一時休職していたのですが、状態も落ち着き、減薬も始まったので、 1月から新しい仕事に転職しました。 ですが、今月の初旬、別な病気をきっかけにして、 うつが再発したようなのです。 自分でも自覚症状(持続力がない等)が感じられ、 かかりつけの医者も、やはり再発だと言っており、 この時期の再発は良くあることだとのことだそうです。 問題は、自分ではすぐ復職できると思っていたので、 前述の病気が長引いていることにして、 会社にはうつのことは言っていません。 しかし、毎日のように罪悪感とあせりを感じており、 一方で本当のことを言ったら、まだ研修期間ということもあり、 解雇されるのではないかと不安です。 医者と相談し、減薬を中止して回復を図っていますが、 私の取る行動としては、どれが良いものでしょうか? ・今の状態は一時的なものと考え、もう少しいまのまま様子をみる ・解雇覚悟で会社に本当のことを言う ・他の良い手段 事情があって、急ぎで決断しなければなりません。 皆さんのご回答をお願いします。

  • 鬱の彼への接し方(長文です)

    鬱を再発した彼氏(31歳/お付き合い暦5ヶ月) について相談があります。 ・初めの鬱は仕事が原因で休職→退職で他県で暮して  いましたが実家に戻りました。 ・再就職し重要なポストを任されてから、あきらかに  忙しくなりました。 ・私から連絡しても反応がない矢先、  「連絡しなくてごめん。鬱を再発して誰にも  会いたくない状態です。しばらく病院通いですが  人間不信です」と彼からメールがありました。  (2週間前です) ・状況を聞ける様子ではないから分からないのですが  原因は仕事で今は休職していると思います。 私は鬱に関して無知でしたので、沢山調べました。 病気には触れず、他愛無い短いメールを毎日夜に 1回送っています。電話はしてません。 ちなみに彼の実家の電話番号、住所知りません。 家の場所は何回か通ったことあるので、ぼんやり 程度です(私がノンキなばっかりに…) これからも彼を受け入れ、出来る限り支えていこう と考えています。 長くなりなしたが、他愛無いメールを見るのも しんどいとは思いますが、このまま送り続けても 良いのでしょうか? 彼に聞くのが一番なのは重々承知です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • うつで管理職からの降格になった。希望された方。

    私は管理職になり約10年です。 考えてみれば管理職になってからストレスが溜まり、ついに昨年夏に職場不適応そして抑鬱状態となり心療内科に通っています。 休職は取っていないですが、少し仕事量を減らしてもらっている状態です。 それで、今、真剣に管理職からの降格を考えております。 たまたま職場にそのような制度があるので利用するのもこれからの自分の人生を考えれば悪い選択肢ではないと思うのです。 このような降格制度を取られた、又は、結果として降格になった方のその後の状態を教えて下さい。 降格したくなかったや、結果として良かったなどなど。 よろしくお願いします。