- 締切済み
希望退職制度について
夫のことなんですが・・・ 昨年中途で採用されましたが、会社全体の業績悪化で現在早期希望退職を勧められております。 1年も経たないうちにこのように勧められ戸惑っています。 正直、なぜ採用したのかと憤りすら感じております。 しかし、転職後1年も経っていないのもあり、私としてはやめてほしくないのです (おそらく夫も辞める気はないと思います) 今後どうしようかと悩んでおりますが、相談する相手もおらず悶々としております。 皆様の意見を聞いてみたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
ANo.1 です。 > 転職後1年も経たないうちにやめてしまって 希望退職制度は、確かに、自ら退職を選ぶ仕組みですが、 事実上は退職勧告のクビと変わりません。 例えば、今後の就職活動時の面接や、ハローワークでの聞き取りなどで話す際には、 「勤務期間が短い者から希望退職を強いられた結果、退職に至る。」等、 正直に告げるのが賢明です。 今の世の中では、そのような類いでの退職は珍しくありませんので、 聞く側にしても受け入れやすいと思いますよ。
- m-hihi
- ベストアンサー率26% (13/50)
会社のやり方もダメですね。一年前だとある程度の予測をついたはずです。一時的の忙しさなら、派遣社員などで対応をすれば、良かったはずですから。普通は一年未満だと、退職金も出ない所も多いですから、もし百万位でるのであれば、考えるのも有りだと思います。中途採用者は特に対象になりやすいですからね。入ったばかりの方だと、まだ賃金が安いので、対象にならない場合も有ります。中高年の賃金の高い方を対象にする場合も有ります。ただ無理に居ても、嫌がらせや仕事を与えない場合も有りますから。旦那さんに状況を聞いて夫婦で話し合いをしながら、考えて行くしかないですね。 このような会社はまた早期退職の肩たたきをするでしょうね。旦那さんに会社は今までも早期退職があったのかどうか聞いて見てはどうですか。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
急な業績悪化が起きて人員削減が始まったなら、 勤務年数の少ない中途採用者は退職を勧められがちです。 居座っても、給与を大幅に下げられたり、閑職を与えられたり、出向になったり、 勤務意欲は全く沸かない状況になると思います。 一般に、一年未満ではまともな退職金を得られませんので、 もし、早期退職に応じた場合の、幾らかの上乗せ金が設けられているなら、 応じて退職した方が賢明と思います。 数年の内に、会社組織自体が倒産してしまう懸念も考えられますので、 ならば、今の内に先に応じてしまおうという算段です。
お礼
ご連絡ありがとうございます。 いくらかの上乗せ金はあるようです。 さらに相談して申し訳ないのですが 転職後1年も経たないうちにやめてしまって、次の就職に不利にはならないでしょうか? その辺が不安で決めきれません。 それなら居座って、在職中の内に転職活動とか・・・ 気が滅入りそうです。