• 締切済み

DELL グラフィックカード 

airhead-no1の回答

回答No.2

DELLは、電源(の配線)が特殊な場合が多いため、 販売されているATX電源は使えない事が多いです。 秋葉原の店にいる店員さんも、ちょっぴり困るぐらい。。。 なので、No.1さんが言われるように グラフィックボードだけを交換 ってのが無難でしょう。

関連するQ&A

  • グラフィックカードを購入したいと思っていますが・・・

    DELLのデスクトップPC Inspiron 530にグラフィックカードを取り付けたいと思っているのですが、この製品は対応しているのでしょうか?それと対応しているグラフィックカードをご存知なら教えてほしいです。 http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=75821 http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=74388

  • dell inspiron 530s ビデオカード増設について

    DELL inspiron 530s にビデオカードを増設したいのですが、色々検索した結果あまり高性能なビデオカードの増設は電源容量の関係で難しいようなんですが、そもそもビデオカードを増設したい理由は BF2 (​http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/)​というゲームをやりたいのですが どうやら内臓のチップセットでは厳しいらしいので増設したいです OSはビスタでも互換モードで設定するとできるらしいですが、 とりあえず OS vista 機種 DELL inspiron 530s CPU intel core2duo メモリ 2G チップセット Intel(R)G33/G31 Express Chipset Family PCを3Dゲーム用のものに買い換えるのがベストと思いますが、予算の都合で買い替えは難しいので、最低限BF2をプレイすることができて、電源などの問題が生じないビデオカードはないか知りたいです PCの詳しい知識はあまりありませんので自分ではこのくらいしか説明できません どなたかご教授いただけませんか?

  • グラフィックボードを交換したいのですが…。

    グラフィックボード「ELZA GeForce 9600 GT」を取り付けたのですが、PCの元の電源を入れた瞬間、電源のファンがすごい音をたてて回り始めました。 PCの起動は当然のことながらできません。 DELL Dimension8400を使っています。 このグラフィックボードは「400W以上の電源(SLIシステムの場合は、800W以上の電源が必要です」とあったので500Wの電源に換えました。 グラフィックボードを換える前に500Wの電源を試しましたが、問題なくPCは起動しました。 グラフィックボードの動作条件は満たしているのですが「DELLのPCでは対応してない」なんてことはあり得るのでしょうか。 DELLでグラフィックボードを取り換えたことのある人がいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • グラフィックボード増設

    現在 e-machinesのj6454(メモリ2GB増設済)を使用しておりますが 最近の3Dゲームをするには難しいと思い、 グラフィックボードを増設しようと思っています。 j6454詳細 ​http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6454.html​ そこで、 グラフィックボードについていろいろ質問させていただいた結果 こちらのグラフィックボードを増設しようと思っています  Geforce8600GT http://www.ark-pc.co.jp/item/GF+P86GT%A1%BF256D3/code/20101385​ 質問したいことは こちらのグラフィックボードがj6454に増設しても 動作するかどうか(電源が300Wなので・・)です。 一応他の方の質問も参考に見ましたが、250Wの方でもいける人も 300Wでも8600GTはギリギリ動作できる、との情報がありました。 一応動作してほしいゲームは Hellgate:Londonというゲームです 回答お待ちしています。

  • グラフィックカード増設について教えて下さい

    グラフィックカード増設を考えています。 パソコンは、DELL Vostro470 コアi3 WIN7 64bit モニターはグレアパネルです。 ゲーム関係は一切やらないのですが、youtubeとかGyao等の動画を見る前提で、 教えてください。 グラフィックカード増設で画質の向上や更なるスムーズさに寄与しますでしょうか? 寄与するとして、お勧めのグラフィックカードがあれば教えてください。 PCの電源が350Wだと思いますので、予備電源を必要とするカードは不向きでしょうか? 上記3つの点につきまして、詳しい方の御知恵を拝借したく質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • グラフィックカード(ビデオカード)を増設したいのですが・・・

    はじめまして デスクトップPCを購入したのですが、3Dゲームをしたいのでグラフィックカード(ビデオカード?)を増設したいと考えております。 しかし自分のPCがどのグラフィックカードに対応しているのかわかりません。 DELL Dimension E521 CPU Athlon64 X2 5200+(2.6Ghz?) チップセット NVIDIA nForceTM 430 MCP(詳細不明) グラフィック NVIDIA GeForceTM 6150 LE (オンボード) メモリ PC-4200 1GBx2(計2GB) 電源 305W 自分の希望としてはGeForce7950GXの1GBか7900の512MBを増設したいと考えております。 どなたか増設できるカードを教えていただけないでしょうか? また増設した場合の電源不足や熱害の恐れなどもわかれば教えて頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • グラフィックカードについてです...

    グラフィックカードについてです... 今年5月に新しくPCを購入しました。ですが選択したPCパーツのグラフィックカードがあんまり力を出してくれません。そこでnVIDIAのホームページでその製品(GTX260)の概要を見ました。スペックのところにはこう書かれていました。 最小システム所要電力 500W これを見て思い当たる点があり電源ユニットに書いてある仕様を見てみました。 MAX POWER 460W と書かれていました。 そこで質問ですが... 電源ユニットの最大出力がどうやら460W のようですがGPU最小システム所要電力が500W となっています。 GPUがあんまり力が出せないのは電源ユニットの最大出力電力が足らないのでしょうか。 ちなみにPCは自作ではありません。

  • 稼動可能なグラフィックボードを教えて下さい

    去年の2月にDELLのDimension8300というPCを購入したんですが当時としてはかなりハイスペックで3.2Gでグラフィックボードもラデオン9800Pro128M(AGP)を搭載していました。 現在メモリーは2Gまで増設しており通常の使用であれば全く問題ないのですが、3Dゲームをするとコマ落ち?というか動きが悪くなるのとファン音がうるさい為ボードの交換を考えたのですが、 電源容量が305Wしかない為、現在出回っているハイエンドボードが取り付けられないようです。 そこで今ついているグラフィックボードより性能が高く305Wの電源容量でも搭載可能なグラフィックボードを教えて欲しいのですが・・・。 電源の取替を考えたのですが色々調べてみたところDELLでは供給していないのと素人では無理そうなので^^; 同機種をお使いの方でこのグラフィックボードなら問題なく動いてるよ等の情報も頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • グラフィックカードが壊れてしまいました

    グラフィックカードが壊れてしまい交換したいと思っています。 PCの機種はEPSON Endeavor Pro 2500 http://www.ari-web.com/shop/pc/epson/endeavor-pro2500.htm CPU Pentium 4 3.2GHz メモリ 2G グラフィックカード radeon9800pro という構成でしたが、 画像がぐちゃぐちゃに乱れるようになり、 グラフィックカードのファン周りの掃除のために何度か抜き差しし使用していたのですが、 ついにはファンが回らなくなり電源を入れた数分後にフリーズするようになってしまいました。 現在は以前使っていたPCのradeon9000をPCI接続して使用しているんですが、 PCに負荷がかかるとフリーズしてしまいます。(DVDを見ていると途中でフリーズします) そこで交換を考えているのですが、 HIS HD 2600XT IceQ Turbo 512MB GDDR3 AGP と PowerColor HD 3650 512M DDR2 AGP で迷っています。 両方とも価格は同じぐらいです。 あとこの場合、電源も交換しないといけないと調べてわかったのですが、電源容量は何Wぐらいあればいいのでしょうか? また、ATX規格の電源であればどれでも接続可能なんでしょうか? 近所にパーツを買える店がないため通販で買うことになるので、店の人に確認をとることができません。 PCの使用用途は主に3Dのオンラインゲーム、フォトショップ、イラストレーターでの作業などです。 どなたか助言をお願いします。 

  • グラフィックカードを増設しようと思っているのですが・・・

    タイトルの通りグラフィックカードを増設しようと思ってます。今回が初めてです。そこでいろいろ調べているうちに電源も結構関わっていることはわかったんですが、どのグラフィックカードも大体何W使うなどと書いていないため選ぶのに苦労しています。自分的にはGeForce 8600 GTあたりをつけたいと思っています。 今使っているパソコンはemachinesのj3224というモデルを使っています。 http://www.emachines.co.jp/products/products.html?prod=J3224 今のところ何も増設をしていないのでスペックは上の通りとなっています。 このパソコンの電源出力を調べてみると300Wと書いてありました。 そこでこのパソコンにGeForce 8600 GTをつけたとして動作するでしょうか? 皆様の感想をいただければとおもいます。