• 締切済み

ソートやフィルターを使わず、表を分けたい

毎日更新される元表(プルダウンで作成)をソートやフィルターを使わずに、会員と非会員に分けた別々の表を自動で作りたい。新しい表を、会社で使って他のエクセルに飛ばしたい。関数は初心者です。 添付の表を2つの表に自動的に分けたいのです。元表はメンバーも内容も毎日変わります。 関数などを教えてください。元表は、プルダウンで作成しています。よろしくお願いたします。 データがたくさんあるので、元表を作ったら、自動的に処理された表に分けたいのですが・・・ pcオンチが多く、ソートやフィルターは理解できない人も多く、できれば元表を作成したら、あとは自動で別表ができて、現在使用している各帳票表に飛ばされたらと思っています。データの内容は、人数も内容も毎日変わります。シートは元表と同一でも問題ありません。毎日、人数がかわるので、自動でできる方法を教えてください。関数は初心者です。知恵袋をいろいろ拝見しましたが、難しくて・・・・できれば優しく教えてください。よろしくお願いいたします。 元表 メンバー 明日のご利用者名 車 荷物 チケツト 1 会員 山田一郎 有 有 有 2 会員 河合信二 無 無 有 3 会員 佐藤三郎 有 有 無 4 非会員 大石キミ 無 無 有 5 非会員 君島正 有 有 有 6 会員 田中イク 無 無 有 7 非会員 木下みのり 有 無 有 8 会員 田中育代 無 有 有 この表を作ると、下記内容に自動的に分けたいのです。 仕分1 メンバー 明日のご利用者名 車 荷物 チケツト 1 会員 山田一郎 有 有 有 2 会員 河合信二 無 無 有 3 会員 佐藤三郎 有 有 無 4 会員 田中イク 無 無 有 5 会員 田中育代 無 有 有 仕分2 メンバー 明日のご利用者名 車 荷物 チケツト 1 非会員 大石キミ 無 無 有 2 非会員 君島正 有 有 有 3 非会員 木下みのり 有 無 有 よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.4

シート1に元の表が有るとしてA1セルからE1セルまでにはお示しの項目名が入力されているとして、2行目から下方にそれぞれのデータが入力されているとします。 最も簡単で分かり易い方法は作業列を作って対応することです。 例えばG2セルには次の式を入力して下方にドラッグコピーします。 =IF(A2="","",A2&COUNTIF(A$2:A2,A2)) そこでシート2に仕分1のメンバー表を表示させるとしてA1セルからE1セルにはシート1と同じ項目名を並べます。 A2セルには次の式を入力してE2セルまで横にドラッグコピーしたのちに下方にもドラッグコピーします。 =IF(ROW(A1)>COUNTIF(Sheet1!$A:$A,"会員"),"",INDEX(Sheet1!$A:$E,MATCH("会員"&ROW(A1),Sheet1!$G:$G,0),COLUMN(A1))) 同じようにシート3には仕分2の表を表示させるとしてA1セルからE1セルにはシート1と同じ項目名を並べます。 A2セルには次の式を入力してE2セルまで横にドラッグコピーしたのちに下方にもドラッグコピーします。 =IF(ROW(A1)>COUNTIF(Sheet1!$A:$A,"非会員"),"",INDEX(Sheet1!$A:$E,MATCH("非会員"&ROW(A1),Sheet1!$G:$G,0),COLUMN(A1))) このようにすることでシート1のデータが変わるごとに自動的にシート2やしー3のデータが変わります。

matakei
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそくですが、作業列はできました。 シート2に移って、いただいた関数をコピーしたものの、内容は転写されない状況です。 関数を表示してみたところ、偽の場合にn/aが表示されました。 関数をコピーした後、f2 を押して、コントロールとシフトとエンターを押してもみました(何の意味か分からないのですが・・・)が変化ありません。また、横へのコピーも下へのコピーも同様にセルは空白(何も表示されない。関数は入っています)状況です。 解決方法を教えていただけますでしょうか?

matakei
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございました。 作業列はできました。しかし、シート2からの作業では、うまくいきません。n/aなどが表示されます。 教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

VBAマクロを作ってあげましょう。 入門講座は http://excelvba.pc-users.net/

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

これは「データ抽出」(表から特定データを抜き出す)になるので、ワークシート関数だけではできません。 通常、マクロを使います。 (まったく方法がないこともないのですが、むだな処理が多い方法になるので、やめたほうがよいです)

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

自動化するソートやフィルターを使わないのであれば、カット&ペーストで1個ずつ動かしてください

関連するQ&A

専門家に質問してみよう