• ベストアンサー

不動産の仕組みの呼び方

山田さんという人が A不動産に家を借りるために訪れました。 そこで気に入った新宿の物件があったので、契約することになりました。家賃は100,000円 敷金礼金共に二ヶ月の物件です。でもこの物件は B不動産の物件です。 この場合、A不動産は、B不動産からいくら貰えるのでしょうか? 家賃一ヶ月分でしょうか? またこのようなことを業界的にはなんと呼ぶのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

要するに仲介手数料の分配ですよね。普通にある事で、現在出回っている物件は選任物件は少なく、一般流通しているのです。ですから2つ以上の不動産屋が仲介することはごく一般的で、関わっている不動産屋の数で割るだけです。 不動産屋は借り主と貸主の両方から手数料を取ります。仲介手数料の上限は決まっていますが、殆どは同じ。その額は不動産屋の数では変わりません。値引きは出来ます。複数の不動産屋が関われば値引きはほぼしないと思ってください。

fasdlqwirw
質問者

お礼

回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • kamaryu
  • ベストアンサー率35% (147/419)
回答No.3

賃貸の仲介(媒介)と言います。 A不動産は、Bからではなく山田さんから家賃1カ月分+消費税分を頂きます。 まれにB不動産からも広告料と言う名目で1カ月分程度を貰える事も有ります。 B不動産は、Aが山田さんから頂いた仲介手数料の半分を受け取る事も有りますが、受取らずに大家さんから広告料を貰う事も有ります。 山田さんが支払う仲介手数料は、何社が間に入ろうが賃料の1か月分+消費税分と決まっていますが、その他の事はケースバイケースですね。

fasdlqwirw
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.2

こちらが参考になると思います http://www.reprocafe.jp/gyoubutu.html

fasdlqwirw
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 不動産屋の仕組み

    実家から出ることになり、生まれて初めて、物件探しをしています。色々な不動産屋に行って見ましたが、いくつか他の不動産屋とかぶっている物件がありました。一応、家賃や敷金、礼金はどの不動産屋も同じなのですが、これはどういう仕組みなのでしょうか?もしかして、情報は共有している?とか。 そうすると、何件も不動産やを回るのもちょっと無意味なような気がして来ました。これはどういう仕組みなのでしょうか? それから、○○不動産から送ってもらった図面の下の部分に××工業株式会社というところの連絡先が載ってました。 これは、○○不動産は、仲介の仲介ってことなのでしょうか?そうすると、××工業株式会社で契約したほうが礼金が安くなるとか言うことになるのでしょうか? まったく分からない事だらけなので、よろしければアドバイスくださいませ。 追伸・・・不動産の仕組みで裏技的に家賃を安く出来る方法があったら、そちらもアドバイスお願いいたします!

  • 家を貸し出すとき不動産業者の選び方

    家を貸し出そうと考えています。 不動産業者の選び方のポイントがあれば教えてください。 ちなみに、人気のある店がいいと聞き1件当たってみました。 店はお客さんで込んでいて営業マンに聞いてみても物件の回転率よさそうです。 しかし、家賃、敷金礼金設定の話になるとWebなどで調べた家賃設定と比べると若干安そうです。 また、しきりに急がせます。(できるだけ安くしないと物件を数ヶ月遊ばせ結局損をするといわれます) ここで質問なのですが、家を借りるときは複数の不動産会社より同時に家を探すように家を貸し出す場合、同時に複数の不動産業者に広告を出してもらうことはできるのでしょうか? 複数の不動産業者と付き合えば貸し出す家の家賃・敷金礼金相場などわかってくると思います。 (広告記載時には家賃・敷金礼金はすべて同一にするように依頼します) 以上

  • 不動産屋によって敷金・礼金が違う?

    はじめまして。20代後半になって初めて家を借りる者です。 不動産屋によって敷金・礼金が違うことがあるのか質問させて下さい。 A不動産屋(管理はせずに紹介のみを行っている) で紹介された物件を、検討しているのですが、 Aから頂いた資料には礼金2ヶ月、敷金1ヶ月と記載されています。 しかし、全く同じ物件が、B不動産(取引態様:仲介)の HP上では礼金1ヶ月・敷金2ヶ月と表示されていました。 初期費用額としては違いがありませんが、 退去時に返金されるであろう額が結構違うので悩んでいます。 同じ物件でも不動産屋によって条件が変わる事があるのでしょうか? それとも、どちらかが誤って逆に表示している? Bに行って直接確認するのが好ましいのですが、 日曜休みで早いレスポンスが期待出来ません。 Aからは検討中の方が何人かいると言われ(常套句?) 少しだけ焦っています。 同じような経験をされた方、 不動産屋さんや大家さんの意見を頂けると幸いです。

  • 利用不動産会社数について

    皆さんのご意見お聞かせ下さい。 現在引越しを検討しておりまして、賃貸契約は勤め先との法人契約形式をとります(借上社宅制度利用のため)。 気になる物件がありまして、初期費用条件は: 敷金1.5ヶ月 礼金1ヶ月 となっております。 敷金は勤め先が負担してくれるので、気にしていないのですが、できたら礼金を下げたいと思っています。勿論その他初期費用をできるだけ下げたいですし、特典等もあれば利用したいと思っています。 そこで質問なのですが、昨今はネットで掲載されている物件はどこの不動産でも仲介してくれるようですが、仮に不動産Aが礼金交渉を応じてくれなかったり、成約時特典がなかったりした場合、不動産B、不動産Cへと賃貸契約(物件は同じ)を持ちかけて、最も初期費用を下げてくれる(又は、特典が良い)ところに仲介してもらう、というのは不動産業界的にOKなものなのでしょうか? もしこれらがタブーで、デメリット等がある場合それも教えて頂けると幸いです。 また、似たご経験をお持ちのかたいらっしゃいましたら併せてご教授宜しくお願いします。

  • 不動産屋の営業トーク

    先日家を探しに不動産屋へ行きました。 良い物件を見つけたのですが、その際の営業トークが、 ・敷金礼金30万。家賃共益費込みで5,5万円。 (物件情報の用紙に鉛筆書きで書いてあった) →これを敷金礼金15万、家賃を5万にまでなら下げれます、と 値切り交渉をする前に向こうから申し出てきた。 というものでした。 部屋もなかなか良かったし、安くしてくれるならいいか、と思いその物件に決めました。 ところが、帰宅して何気なくネットを見ていると先ほど決めた物件情報が載っていました。(更新日は昨日の日付でした) なんとそこの条件が元から敷金礼金15万、家賃5万になっていました。 このような家賃の値引きのやらせみたいなことは不動産屋では当たり前なんでしょうか? その不動産屋はその物件の管理会社でもあるので今後とも付き合いがあるのですが この1件でなんだか信用できなくなってしまいました…。

  • 申し込み後の不動産屋の変更はできますか?

    今回初めて賃貸の不動産を借ります。 長文で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。 先日大手の不動産屋さん(A社)に行き、担当の方と紹介していただいた物件が気に入り申し込み書を書きました。 その申し込み書は仮だったようで、その後地元の小さな不動産屋さん(B社)に行き改めて申し込み書を書き直しました。 (契約や支払いはまだですが審査の最中です) A社から提示された敷金礼金は各2ヶ月で、8月は交渉がききやすいという話を聞いていたので、最初A社で申し込み書を書く前に、A社の担当の方に家賃か礼金の値下げ交渉をお願いしたところ快く引き受けて下さいました。 その後担当の方から、精一杯交渉してみたが家賃は下がらないし、借りる物件の近辺の大家さんは礼金2ヶ月で定着してしまっているので残念ですが無理ですと言われ、納得しましたし又無理を言って申し訳なかったなと思っていました。 ところが申し込み書を書きにB社に行った時同じ物件の張り紙が出されており、礼金一ヶ月となっていてびっくりしました。 こういうことは結構当たり前なことなんでしょうか? A社で申し込みをしてしまった以上、どうしようもないですか? 私にとって礼金一ヶ月分は大きい上、A社の担当の方に不信感を持ってしまい不動産屋を変えられたらいいなと思ってますが今更無理でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 不動産屋によって礼金が違うのはなぜ?

    気に入った物件があり、「敷金2礼金1」で契約寸前です。 ですが、ネットで調べると他2店の不動産屋で「敷金2礼金0」となっていました。 これらは確実に同じ部屋です。 これを見たと言って、今から「礼金0」の交渉は可能ですか? 本当に大家さんへの礼金の問題なら交渉してもらえるのかもしれませんが、 今回頼んだルートは不動産屋が2件絡んでおり(大家→A不動産→B不動産→借主) その分の上乗せだとしたら、たぶん無理かなと思います。 10万円以上になるので諦めきれず、カラクリが知りたいです。

  • 不動産屋のちがい?

    今、8月に更新を控えており、これを機に引っ越しを検討しています。 都心の物件ですが、3件ほど不動産屋を回って物件を見せていただき ましたが、だいたい同じ物件が出てくることが多いです。 敷金礼金や家賃も全く同じで、値切り交渉もどこも難しいというので こういう場合は、どこの不動産屋で契約しても同じだと思って イイでしょうか? そうであれば、手数料はチェーン?なら0.5ヶ月というのがあるらしいので そこにしようかと思っています。 不動産屋さんによる違いなどありますか? こうなると、担当者が素人でも玄人でも関係ないって感じなのです。

  • ホームズ等への掲載と不動産会社について

    自分の持っている中古物件(220万円ほどで購入)を貸し出すために不動産会社に広告募集を依頼する場合ですが 不動産会社A社に募集を依頼して家賃や敷金礼金などの金額等の条件を伝えて依頼しましたが、その後不動産会社B社にも広告募集を依頼した場合ですが、このときにB社にはA社に依頼したのとは別の金額の家賃、敷金礼金等の条件で掲載してもらうように依頼した場合、ホームズやスーモなどの物件情報にはどのように表示されるのでしょうか? 例えばA社には「家賃25000円で」と伝え、B社には「家賃3万円で」と依頼した場合です

  • 敷金・礼金の不動産会社による違い

    引越しを考えていて、ある不動産会社Aに紹介してもらった物件に申し込みました。契約は、その物件の管理会社Bと行うそうです。B社について調べていると同じ物件がネット上に出ていたのですが、条件が申し込んだものと違うのです。A社で申し込んだ条件は、敷金1・礼金1・仲介手数料1だったのですが、B社のHP上での掲載情報によりますと、敷金1・礼金0・仲介手数料0となっているのです。契約は、B社と行うのですから、この場合B社の条件が「正しい」のでしょうか。思うに、仲介手数料はともかく、敷金・礼金とは大家さんの手元に入るべきものなので、食い違っているのはおかしいです。審査は既に通っていて、後々A社から初期費用の請求書が渡されることになっています。金銭のやりとりはまだありません。 不動産の事情に詳しい方・似たような経験をされたことがある方、ご回答よろしくお願いします。