• ベストアンサー

takeとかgetとか

I don't get it.(分からん) では、 I don't take it. ではどうなるのでしょうか? (分からん)にはならないのでしょうか? 理由も教えて下さい。

noname#181298
noname#181298
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

同義語で紛らわしい場合がありますので、よくニュアンスを見分けれ必要があります。 I just don't get the point of what you're saying. He didn't get the joke. や I don't quite know how to take that comment. という場合の get, take は似たところがあります。 でも最初の2つの文章の get は相手に言われた内容をとりあえず理解するという意味ですし、後の文章の take は言われたことは理解した内容をどう「解釈」するかという意味です。 耳から入った情報が脳に届いて仕分けされるまでが get で、脳に届いた情報の意味を分析・解釈する次の過程が take です。 分析・解釈する必要もない程度の単純で分かり易い情報なら get の段階でおしまいになります。

noname#181298
質問者

お礼

おお! そういうのですよ。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

Are you ready to take the great entrance exam ination to the Yamayama University? あなたは、山山大学の偉大なる入学試験を受ける用意はできましたか?     I don't take it.     受けません。     なら使えます。

noname#181298
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

土曜の今日も、金もないし彼女も・・・中なので家にいてインターネットで過ごします。 I don't take it は 『いらん』です。 takeとかgetとかgiveとかいうよないろんな意味合いで使われる言葉に、どういう訳でそうなのかという理由はありません。

noname#181298
質問者

お礼

いったい何の告白でしょうか? つかみどころの無い話ですね。

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.1

おおざっぱにいえば getのもっとも強い意味は=~に成る、とか~に到着する、~を得るなどの意味だと思います。一方 takeのもっとも強い意味は=~を(自分の意志で)取るではないでしょうか。 I don't get what you are saying 言っていることをゲットしていません。つまり理解していません。 I don't take what you are saying. 言っていることをテークしません、つまり言っていることを(自分の意志で)受け付けません。 what you are saying = その他の名詞と入れ替え可能です。 I don't get the book. その本を手に入れていません。(たとえば誰かの不手際で) I don't take the book. その本を(自分の意志で)手に入れません。

noname#181298
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  •  「get」と「take」

       同じ 「乗る」でも、「get」と「take」で、教科書の答えが異なります。   私は毎日電車に乗ります       I get on a train every day   彼らはタクシーに乗ります      They take a taxi   彼はバスに乗りません        He does not get on a bus   彼らは毎日バスにのりますか?  Do they get on a bus every day?        「get」と「take」の使い分けのコツか何かあるのでしょうか?                                  よろしくお願いします   

  •  get takeにget「s」 take「s」

            get takeにget「s」 take「s」と、「s」を付ける意味を教えて下さい。                                    お願いします

  • getとtakeについて教えて下さい

    英語と日本語と1対1に成ら無い事は、 英語の学習意欲低下の原因と成って、 理解出来無い状態が続いて居ます。 例文の中にgetとtakeを含ませて試しました。 「お水を一杯持って来て下さい!」 "Get me a glass of water!" "Take a glass of water to me!" 辞書で調べました。ただ、takeの方は前置詞が必要で、 getの場合は省略出来る事がgetが重要な言葉の原因 かもしれ無いと思います。 私自身は常にgetが使える様に成りたいので、 ここで質問なのですが、getのhave同様の大きな意味 を教えて欲しいのです。意味が不明で答えられ無い 質問かもしれ無いです。その時はこのまま保存して置いて下さい。

  • takeの使いかた(2)

    時間を表す時のtakeの使いかたついて混乱しています。例えば“その駅に行くには30分かかる”という時、It takes thirty minutes to get to the station, あるいは The station takes thiry minutes to get to. と2通り言えると思うのですが、 では She takes a lot of time to get dressed. はどのような構文になるのでしょうか? It takes a lot of time to get her dressed. だと“誰かが着替えさすのに”時間がかかるということですよね? 例えば“私は、朝仕事に行く準備をするの時間がかかる”は I take a lot of time to get ready for work in the morning. でいいでしょうか? もしOKとしたら、これは It takes me a lot of time to get ready for work in the morning. と言えますか?何か違和感があような・・ 混乱してきました・・

  • GetやTakeなどはなんでこんなにいろんな意味があるんでしょうか??

    しょうもない質問ですみません。そのままです。 辞書を見ると"get"take",この二つが異様に幅広く使われていると思うんですがなぜでしょう?? ネイティブの方は、元来の語よりも”Get”、”Take”を使う方が多いんでしょうか?? 例えば、レストランを予約する時はreserveじゃなくてget。 我慢すると言うときは、endureじゃなくてtake。など。 説明が不十分でしたらすみません。下手くそで。

  • I'll take itの代わりにI'll get it.と言えますか

    買い物の場面で、商品を目の前にして、「これにします」と言う場合、普通I'll take it.と言いますが、この代わりに、I'll get it.と言っても通じますか。それはよく言う表現ですか。それとも違和感がありますか。別の意味にとられる可能性はありますか。それならばどんな意味ですか。

  • What's it take to get a menu around

    What's it take to get a menu around here? レストランにて "What's it take to get a menu around here?" これどういう意味ですか?

  • what it takes to get〜の解釈

    Once we start to feel flow in an experience, we are motivated to do what it takes to get more. この文章の what it takes to get more. が文法的にどうなっているのか理解できないです。 what がどこに位置しているのか理解できないです。 解説お願いします。 いったん体験した事柄にフローを感じ始めると、私たちは〜する気になる。

  • "Don't take it personally."って、どんな意味ですか?

    アメリカで、アメリカ人ばかりの地域のグループで活動してます。 先日、私は無実なのですが、なぜかグループ代表者から私に、規則違反の警告メールが来ました。その文章の最後に、"Don't take it personally."とありました。これって、直訳すると、「個人的に受けとめないで。」ですよね? そこで「この代表者個人からではなく、組織が警告してるのよ。」ってことか、「あんた個人だけではなくて、違反者全部に警告をしてるのよ。」ってことなのか、分からなくなりました。 その後、私は違反をしていないということが立証されて、この代表者は私にお詫びのメールを送ってきました。 いくつかのお詫びの言葉の最後にまた、"Don't take it personally."とありました。でも、「これって私個人に対してのお詫びなのに、『個人的に受けとめないで。』と言うのは変だなあ。」とか、「組織全体で謝ってるってことなのかな?」ますます分からなくなりました。 さらに、この代表者に直接会ったときにも、彼女は私に謝ってきて、またまた最後に、"Don't take it personally."と言いました。 "Don't take it personally."とは、どういう意味なのか、どのように訳していいのか、さっぱり分かりません。 どなたか教えてくださいますか?

  • take/ride/get on

    The plane he (took/rode/got on) will take off soon. 例えばこの場合、どれを使うのがいいのでしょうか? get onは「乗る動作」rideは「乗っている状態」を表す そうですが、そう言われてもよくわかりません。 takeも「乗る」と言う意味があると思います。 これらの使い分けについて、詳しい方よろしくお願いいたします。