- ベストアンサー
政党の党首への問責
橋下市長が、市長としての問責を受けるようです。弁護士としても懲戒を受けそうです。 一方、維新の党首として、「お前さん、党首としてどうなんですか!?」という問責は、やはり、党内での話になりますよね? 維新では「韓国の売春婦がウヨウヨ」発言で、除名された議員もいましたが、一般に、党内で、党規約か何かで、党首に対する問責のようなものを定めたものは無いのでしょうか? 党内で数を集めて執行部に不適格の烙印を突きつけるようなルールって無いのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本維新の党規約第23条には以下のようにあります。 党員は、政治倫理に反する行為、党の名誉を傷つける行為、本規約及び党の諸規定に違反する行為を行ってはならない。 2 執行役員会は、党員が前項に違反した場合、当該党員の行為について速やかに調査を行った結果にもとづいて、党紀規則にしたがい必要な執行上の措置を決定する。 3 執行役員会は、第一項に違反した党員の行為が、党の綱領及び規約に反し本党の運営に著しい悪影響をおよぼす場合、党紀委員会に諮った上で除籍等の党員の身分にかかる処分を決定することができる。 つまり、処分は執行委員会が調査して決定します。 執行委員会の運営は以下のようになっています。 日本維新の党規約第6条6項には以下のようにあります。 6 執行役員会の議事は代表及びその他の構成員の双方の意見を含む出席者の過半数の意見をもって決する。 これはもし執行委員会の過半数が橋本氏解任に賛成しても代表(橋本氏)が反対であれば、執行委員会は解任できませんという意味です。 というように、日本維新の会は代表のトップダウン的な組織ですので党員からの反対による解任は事実上不可能です。 以上参考になれば幸いです。 日本維新の会規約 http://j-ishin.jp/about/principles.html
その他の回答 (1)
- horiisensei
- ベストアンサー率40% (310/770)
問責の可決を受けた仮定で松井幹事長が市長選の出直しを示唆した様子。 いいですねぇ 今度こそ公務員から選挙権を取り上げるきっかけを作る千載一遇のチャンスです。 また業務そっちのけで血眼になって橋下市長を引き摺り下ろそうとするでしょう。 親戚縁者総動員で選挙違反を繰り返すでしょう。 注目度高い分市役所の既得権益者は地下に潜って活動するので情報暴露合戦です。 参院選と同日という見解を示されていますがこちらはネット選挙なのか小生は知りませんし 地方の首長選挙ということではこちらには全く関係無いのですが公務員天国に楔を打つ第一歩です。 質問への回答は松井幹事長が不適格諸々の判断を表立ってはするだろうということで。
お礼
市長選は幻に…!? 松井幹事長のかかあ天下!?
お礼
ありがとうございます。おそらく、他の政党も多かれ少なかれ、そのような仕組みなのでしょうね。 政党というものは、ある主張の下に集まる集団なのでしょうが、あまり民主的な組織ではないとすると、世の中とは矛盾した組織と言えそうですね。