• ベストアンサー

賃金の未払いの解決方法

中国人の友達が長期旅行ビザで来日。資金が足りなくなったのでやむなく飲食店で1週間アルバイトを行った。アルバイトの面接もしたが契約書は交わしていない。1週間が過ぎ賃金の支払いを求めたら日本の就業ビザ(?)を持っているのかと言われ、旅行ビザである事を伝えたら支払いを拒否された。就業ビザも無いのにアルバイトをした事は違法行為かも知れないがその友人は面接でそんな話はなかったし、知らなかったとの事。ただ法律を盾に言われれば泣き寝入りしかないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

法的には賃金の請求権はあります。 だいたい、就労ビザを確認しないで雇った事も違法行為で、罰金も数百万です。 また、短期間、低額のバイトだとビザは問題にされない場合もあるでしょう。となると、店主側だけ罰則が科せられる可能性があります。 長期旅行ビザてのは無いんですね。 短期滞在(90日)か長期滞在で、留学などの長期滞在ビザなら一定限までのバイトは認められていますから完全に合法です。 もちろん、店主側の罰則も無くなってしまいますけど、残念。 あああ、解決方法ね。 弁護士委任するか、一般労組に頼むか

torii888
質問者

お礼

ありがとうございます。一度法的な部分も確認してみますね!助かりました!感謝!

その他の回答 (1)

  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.1

おそらく雇い主は知ってた可能性があるね ひどいね 旅行者ていどの日本語力で勤まるバイト先なのですから経営者も日本人ではないですよね? 経営者が個人的に支払うような誠意を見せてくれるとも思えないので泣き寝入りしかないと思う

torii888
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 賃金未払い、請求書のことで・・・

    去年の11月に会社を退職した後に退職した会社から請求書が届きました。 内容は在職中に会社命令で取得した資格取得費用の返還とそれに伴う資格手当の返還です。その後に給与支払日があったんですが給与が振り込まれていませんでした、正確に書くと、一ヶ月の給与・旅行積み立て・私の財形積み立て・退職金です(退職金は求人票には退職金有と書いてあり就業規則でも、懲戒解雇ものには支払わないと書いてありますが金額に対する退職金規定は見ていません)給与等を支払たくないための隠れ蓑として請求書を作ったものと考えられますし会社の電話での対応は「給与等は支払う予定はない」とのことで「その前に金を返せ」と言うものでした。 同時期に退職した数人も給与の一部未払い、面接時&求人票の記載の内容からは低い賃金でしたので労働基準監督署に相談し申告しました。 労働基準監督署から連絡があり今度、社長を交えての話し合いの場が調停のような形で行われることになりましたが、こちらからはどのような準備をしてどのような形で話をしていったらいいでしょうか? 会社側はあることないこと就業態度が悪かったとか(賃金未払いは退職者全員なんで全員が悪かったなんて考えられないです)デタラメを言う可能性もあるでしょうし・・・。 相手側からの請求書ってどう考えても無効ですよね。 ※読んで下さりありがとうございます 書き足りない文章で申し訳ありあせんがここのOKWEBをお借りして会話していけたらと思っています。  よろしくお願いします。

  • 賃金未払いの請求方法

    主人の事ですが、飲食店に勤務していましたが、オーナーの都合に添えられず、急に辞める事になりました。 7月の末の事です。 7月の最後の1週間は働いていないのですが、働いた分の賃金は支払うべきだと思うのですが、何度か主人が話に行っても頑として支払うつもりはないと断られてしまいます。 オーナーの言い分は、急に勝手を言って辞めた人間に払う義務はないそうです。 そもそも、店側からの無理に主人が応えられないという事で、それならもう働かなくて良いと言われて解雇されたにもかかわらず、賃金まで払わないとなると勝手すぎます。 もっと言えば、暴力を振るわれ(酷い時では顔を殴られ歯が折れました。足蹴にされる等は日常茶飯事だったそうです)、それでも耐えて働いていたのに電車賃を払うのが勿体無いのもあったのか、新米が一番最初に帰るのが面白くなかったのか、店の近くに引っ越してこいと無理を言われ、それに応えられなかったのでもう来なくて良いと言われました。 オーナーの人柄に惹かれ、終電考慮という事もあり、自宅からは少し遠いけど働こうと思い、オーナーにもお店にも尽くして頑張ってきたのに非常に残念です。 給料を貰えないと妻子もいるし生活できなくなるのでお願いしますと頼んでも、そんな事は知らないと言われたそうです…。 正社員で雇用されていましたが、契約書はなし、簡単な明細がついているだけで給料は手渡し、タイムカード等の勤怠の証明になるものもないのですが、法的な手段はとれるのでしょうか? こんなに勝手な会社は初めてなのでどうしたら良いのかわからず困っています。 働いた分の賃金だけは貰いたいのですが…。

  • 割増賃金未払いについて

    現在、中小企業で働いていますが、ブラック企業なので、今月いっぱいで退職します。 ブラックな内容は、主に ・パワハラ(会社にノウハウのない仕事をむやみに引き受け、何の指導もなく従業員におしつける) ・残業代は固定給に含まれていると、入社後に言われ、支払いは一切なし ・月に10時間程度の深夜対応や休日出勤があるが、手当は一切なし といったところです。 パワハラはどうすることもできませんが、残業代、休日出勤、深夜対応費は最終出社日に請求したいと思っています。 まず残業代についてですが、社長は、40時間のみなし残業が固定給に含まれていると言っています。 しかし、給料明細を見ると、固定給と職務手当とだけ書かれ、給料の何%が残業手当なのか掲載がありません。就業規則には、「正社員の賃金は、別に定める賃金規程により支給します」と書かれていますが、そんなものの存在は誰一人知りません。就業規則も社長は見せることを拒否していました(社内の共有フォルダに入っていたのを偶然見つけて読みました)。 先日、労働基準監督署で聞いたところ、就業規則、給料明細に給料の何%が残業手当が含まれているのか、明確な明記がないと違法なので、みなし残業を使っていても請求できると言われました。 職務手当というものをあまり理解していないのですが、給料明細に職務手当と記載があれば、残業代は払っていることになるのでしょうか? 自分から見ると、残業代払っていなにのに、払ったことにしているようにしか見えないのですが… 休日出勤、深夜対応費の支払いは法律で決まっていますし、就業規則にも明記されているので、請求すれば確実にもらえると思いますが、社長は、「働いた時間帯は関係ない。利益を出せないお前にそんなにお金を払っていたら会社がつぶれてしまう」と退職を申し出る時に言われました。 こういう発言って、どうなのでしようか…? 信頼して入った会社なのに、こういう扱いをされたので、もらえるものは全て請求したいです。 他の従業員も同じ環境なので、いなくなる自分が行動を起こして、お世話になった従業員の方が少しでも報われるようにして去りたいと思っています。 法律に詳しい方、教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 未払い賃金について・・・

    未払い賃金について・・・ 私はアルバイト2か月前に辞めた会社からまだ20万もらってないので電話もせずにいきなり内容証明を送りました。 そこでいくつか質問したいのですが。 1・内容証明の内容に○日間以内に振り込みしてくださいと記載しましたが必ず振り込んでくれるのでしょうか?(手渡しにはならないのか?) 2・恥ずかしながら、現在収入がないため携帯電話が止まっているのですが、その場合相手と連絡出来なかったなどと不利になる事はあるのでしょうか? 3・内容証明と振り込まれた金額が一致しなかった場合、訴える事が出来るのでしょうか? 4・内容証明を無視した場合、支払督促を送り少額裁判という流れに一般的にはなるのでしょうか?それとも通常裁判? 5・訴訟になった場合タイムカード等の開示を求めることはできるのでしょうか? 6・雇用契約書がその会社からもらっていない。というか、書かされていないため(自分含め全員)証拠になるのが通帳の給与振り込み記録しかないのですがこれでも証拠になるのでしょうか?

  • 研修に賃金が支払われないのはよくあることですか?

    飲食店のアルバイトに採用になったのですが、賃金が支払われません。 2回あり、施設(実際に働く店舗があるデパート)でのオリエンテーションと、 本店へ出向いて制服を合わせたり簡単な接客を学ぶそうです。 似たような質問を結構見かけ、研修に時給が支払われないのは違法であってもよくあることだと感じました。 違反となるといい印象だったお店であっても、なんとなく少し引いた目で見てしまいます。 よくあることだからと割り切って、入社した方がよいのかやはり断った方がよいか考えています。 教えて下さい、お願いします。

  • 賃金の未払いについて

    今年の2月~4月まで個人経営のお店に勤めて4月の半ばごろ辞めたのですが、4月1日~19日までの内7日の賃金が、現在支払われておりません。 末締めの10日払い(手渡し)なのですが、10日にあちらから連絡が無かったため、11日午前中に店長に電話で連絡したところ、4月分の給料に関しては支払えないとの返事でした。 とゆうのは、私が4月に2日間無断欠勤し、その後当日退社しているのです。 私がお店を辞めた理由は以前にも悩み相談させていただいたのですが(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2898258.html) 就業時間が面接時に話していた時間と若干違っていたことと、お店の環境が合わなかったとゆうことです。 その旨を店長に伝えたのですが、自分自身がそのお店で継続して働いていく自身がなく、続けていくのは難しいと話したところ店長が「じゃぁお店に置いてる自分の荷物を片付けにこい」と事実上当日退社となってしまったのです。 店長の言い分としては、無断欠勤2日分と当日退社分の罰金を店で決めておるので、こっちが罰金を払ってほしいくらいだと言われましたが、自分だけに非があるとは思えないのですが…。 労働監督署に相談に行ったのですが、賃金の件に関しては支払ってもらえる権利があるそうで、ですが店長が言うように無断欠勤や当日退社に関しては、もしそれが原因でお店に損害を与えている場合、罰金という形ではなく損害賠償金を請求される可能性があるそうなのです。 それでも一旦賃金を支払ってもらいたいのであれば、もう一度電話や書面などで請求し、それでも応じなければ監督所から指導と、民事で訴訟(監督署は強制権がないそうで)とゆうことになるようです。 お店を辞めるときに、お店を介して購入した商品代があったのですが、店長に「おまえ借金があるやろ、どーするねん」と言われ、その商品代に関しては、辞めた翌日に振込みにて支払っております。 私が購入した商品代も支払って当然のもの、ですが働いた分のお給料に関してももらって当然のもの。 こちらが先に誠意を見せているのにも関わらず、相手が応じてくれないことに正直ショックです。 そこで質問なのですが 1)とても多忙なお店ではなく、入って2ヶ月くらいの私に対して、お店に損害を与えたと賠償金を請求してくることはあるのでしょうか? 2)1度電話で請求をしているので、次は内容証明でと考えているのですが、その内容は必要最低限(4月の賃金をいつまでに払ってください)だけで、辞めた理由などは主張する必要はないのでしょうか? 3)もし、給料が支払われる場合の話、手渡しなのですが店長が感情的な人なので会いたくないのですが、振込みや書留などで支払いを請求することは可能ですか?またその場合、内容証明にはどのような書き方をすれば良いのでしょうか。 4)店長とは別に経営者がいるようなのですが、請求するのは店長で良いのでしょうか?経営者とは3度程合っただけで、名前も連絡先もわからない状態です。 5)支払ってもらえてない賃金は5万円程(監督署にて計算してもらいました)なのですが、損害賠償金を請求されたり、また後に嫌がらせ等をうけることを考えるとこのまま行動を起こさないほうが良いのでしょうか? 長くなりましたが、次の仕事のこともあり、なるべく早く決着をつけたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • 最低賃金より安い

    アルバイトを始めました。昼職だけでは食べていけないので。北海道なので最低賃金は691円です。が、面接で言われたのが、見習い中は安いから!との事。働いている人に聞くと始めは1人体制を2人でやるから時給500円程度とのことでした。ここで働いていきたいですが、最低賃金より安いのは許せません。けど、働いている人に直接言えないのですがどーしたらいいですか?

  • 未払い賃金の回収

    未払い賃金の回収 従業員10人未満の中小企業で働いています。 現在、未払い賃金の問題で頭を悩ませております。 7月くらいから支払いを催促しても、 「来月にはお金が入る」と言われ続け、未だに支払いがされていません。 さすがにもう限界のため、何らかの手段を取りたいと考えました。 労働監督署や労働局等に相談し、 会社と話し合いをして、今後どのように支払いしてもらえるかを決めようと思いました。 支払い方法等をまとめた契約書を作ろうとしたのですが、 どうせなら先を見越して、強制力のある書類を作ろうと思い 民事調停か公正証書を作る事を検討しました。 インターネットで民事調停も公正証書もあまり変わらないという情報を見て お金がかからない民事調停をしようと考え、社長にメールでその旨を伝えました。 言質を取るため、メールでの返信を希望したのですが 社長は時間がないため電話でまず返答をしてきました。 社長は、私自身がそのように考えるのは当然だと思うと言い、 ただ裁判所に行くのは抵抗があるので 社長の知り合いの弁護士を立会として支払いを承諾する契約書を作り、 もし決めた期限までに支払いがされなければ、その時は裁判所に行くなど 契約書に記載するというのはどうか という内容をざっと話しました。 社長が前向きに検討しているのは良いのですが、 私としてはいくつか不安があります。 どこかで支払いがされればいいのですが、 最終的に行きつくところは強制執行なのかと考えています。 そのため、それを視野にして行動した方が良いと考えていますが いくら弁護士が立ち会い署名したとしても やはりそれは単に私的に作った契約書と変わらないのではないでしょうか。 その後、訴訟をするにしても インターネットの情報の中には、「裁判に勝っても回収ができるかはまた別問題」 という話がありました。 強制執行をするためには、やはり 民事調停で調停証書を作るか、公正証書を作る方が得策なのでしょうか。 社長とは特に今のところもめ事等は起きていませんが、 性格上、機嫌を損ねると協力的ではなくなることを知っています。 そのため、今まで関係を崩さないように努めてきました。 裁判所に行くことに抵抗があるなら、公正証書を作るという提案をしても それも渋られた場合は難しいでしょうか。 それとも、お互いの押印を押した契約書があれば 裁判等で優位になると思うので、裁判に勝って相手が支払いに応じない等があれば 強制執行が可能なのでしょうか。 長くなりましたが、質問内容としては 1.弁護士が立ち会った契約書には何か効力があるのでしょうか。 2.強制執行をするためには、やはり民事調停で調停証書を作るか、公正証書を作る方が得策なのでしょうか。 3.裁判に勝っても強制執行はできないのでしょうか。 です。 賃金の回収については、半分あきらめているところがあります。 全額回収するというより、このまま泣き寝入りよりは 相手が支払える分だけでも責任を持って支払ってもらいたいという気持ちで動いています。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

  • 未払い賃金回収について

    未払い賃金について長文になります。 法律等に詳しい方助けて下さい。 平成18年11月まで会社に在職。会社が不渡りを出し資金繰りが出来ず給料も在職中、1年近くまとまった支払いをしてもらえませんでした。 会社を倒産・自己破産はしていないはず。(知人、友人等に保証人になってもらってるので迷惑がかかるため。) 社員数名解雇という形をとり、雇用保険も退職するギリギリに掛け、失業手当をもらいました。 (ちなみに、数名を解雇という名目で失業手当を不正受給させ給料代わりに社員をはたらかせていました)←罪ですよね。 ですが、未払い分の賃金に対して、一向に支払いをせず、延ばし延ばしにし、経営者自体夜な夜な飲み歩き、つけをも踏み倒し、取引会社への支払いも踏み倒し、転々と色んな仕事をし、更に他人に迷惑をかけてる生活を送っています。 未払い給料支払いの催促(メール、電話(記録無し)をしても、もう少し待ってほしい等理由をつけ支払わず。 内容証明も出していません。消滅時効が過ぎているのも調べてわかっています。 ですが、この、1,2年で毎月2万円ずつの未払い金を支払ってもらっているのですが、これは時効効果は該当しない。「時効期間経過後であっても、その一部でも1円でも支払った場合においては、時効の援用権が喪失したことになり、債権は消滅しないことになります。」 「」かっこ内の事は間違いありませんか? 最近になって、お前に返す義務はない。悪いと思って支払った。と捨て台詞… 元経営者には借金を被ったら困ると思って離婚した妻が居ます。 その、妻に余計な話をしたらおまえを訴えるとまで、脅してきます。 訴えたいのは私のほうです! なぜこんな会社に(不渡り出してまで)勤めていたのか?そちらの方が信じられないという方が沢山いると思います。 会社を再建させたい!!と経営者の思いが強く数名残り働いていました。私たちも出来る事ならと。 が、実際は不渡り出す前の生活と変わらず呆れました。 こんな人を相手にしたくないのですが、100万近く未払いがあるのでどうにか回収できないものかと思いまして、長々と書かせていただきました。 1、未払い金を回収する場合会社の有無が必要ですか? 個人経営で有限会社として会社を登記していましたが、最近の状況がわかりません。事務所は構えていません。法務局で確認したほうがいいですか? 2、元経営者は、他の人(闇の方)に雇われた形で夜の商売をしています。元会社の有無に関係なく今は収入があるので回収出来ますか? 3、他の社員が内容証明、法的な手段での呼び出し。(これには全くの反応なし無視)未払い金払う気ゼロこんな経営者には何をしても無駄か?泣き寝入りはしたくないのですが… 4、元妻は、会社の専務。この人に支払い義務はないですか? 申し訳ありませんが回答を頂きたいと思います。 出来る事があれば、何から始めればいいかなどお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 研修中の賃金

    今日バイトの面接を受けました。2週間は研修期間で、9日で辞めたら賃金が支払われないと言われました。 10日いたらもらえますけどね、と笑っていましたが、そんな事は法律違反じゃないのかなと思いました。 署名させられるのでしょうが、そんな事をする会社ってどうなんだろうと思いました。 皆さんはどう思いますか? ご返答よろしくお願い致します。