• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:性格がまったく合わない同居の姑)

同居の姑との関係に悩んでいます!性格の違いについてアドバイスをお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 姑との同居生活が半年経ちましたが、私と姑の性格の違いからストレスを感じています。
  • 私は几帳面な性格で物を大切にする一方、姑は大雑把でいい加減な性格です。この違いが家具や掃除の問題だけでなく、防犯面でも問題となっています。
  • 姑と同居することは予想外でしたが、追い出すわけにもいかず我慢するしかない状況です。どのようにつきあっていけばいいかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196134
noname#196134
回答No.2

ご両親と同居するのが嫌だと言って結婚しない女性も多いこの頃ですから、同居に同意した質問者さんは、悪く言われる筋合いはないと思います。 でも、古今東西たぶん未来永劫もでしょうけど、女性に求められる資質って変わらないと思うんですね。 「寛容」と「協調」だと思うんですね。 質問者さん自身、「私はそんなに寛容も協調性もないよ」って思うかもしれませんが、男性の私も求めますし、世間一般も期待するんですね。 たぶんかなり高い確率で旦那さんも思っているはずですね。 多分今の日本人女性にとってはとてもハードルが高い期待だと思います。 でも期待されているのは事実ですし、現実に今そういうプレッシャーを感じていると思います。 さて期待されるのは幸せな事か、不幸な事か、どっちだと思いますか? 私は幸せな事ではないかと思うんですね。 1番の不幸は期待されないことですね。 家の中で存在感がないと言うことですね。 今「寛容」と「協調」を頑張って発揮すれば、もっと家庭内で大きな力を持つことが出来、旦那さんへの発言力も大きくなり、いずれは思うように家庭を回す事が出来るようになるんだと思います。 私は人生の90%は苦しい事、辛い事で出来ていると思います。 だから残りの10%の楽しさ・幸せをより強く感じる事が出来ると思ってます。 確かに「永遠のライバル」である姑さんと上手くやって行くことは難しい事だと思いますが、うまく行ったら、より大きな幸せを感じる事が出来るような気がします。

Wendy2012
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。 ”寛容”と”協調”、本当に私も、同居がうまくいくカギはそれにつきると思います。でも、お察しの通り、それがどうしてもできなくて、毎日罪悪感に苛まれています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

>ところが姑は、”壊れたり汚くなればまた新しいのを買えばいいんだから”という気持ちが根本にある人なので、物に対する扱い方が雑で乱暴、掃除もいい加減です。 >さらに問題なのは、防犯面においての考え方の違いです。姑の口癖は”どうせ誰も来ないわよ”で、外出するときも平気で窓やドアの施錠を忘れます。  そういう性格だから、貧乏なのかも。  とにかく、家に1人でいさせない工夫をするしかないです。  確かに、何も無い家には、泥棒が侵入しても、盗られるものはないから心配もないのでしょう。  施錠する習慣が無いのだから、本人がその気にならない限り難しいです。  出かけるときは、自分達がきっちりと施錠すること。  家具や調度品も高級品は買い与えないで、お金を渡して自分で選ばせる。  そして、その品物は、共有スペースに持ち込ませない。    今回のことについては、ご主人はなんと言われていますか?  実際には別居は無理でも、自分達の生活に合わせてもらえなければ、別居になるかもしれないと言うことをはっきりご主人から伝えてもらっても良いと思います。  物の扱いについては、お母様には、どんどん買い替えの希望があるのだから、買い替えても惜しくない程度のものにする。  防犯については、譲れない部分なので、きっちりとご主人から注意してもらう。  その他のことについても、譲れるところ、譲れないところをはっきりしましょう。  性格が良いとか悪いとか、相性が良い悪いと言う前に、同居する為のルールは必要です。  お金が無くても、今まで生活できていたのです。  ルールが守れないのであれば、別居も視野に入れるしかありません。  と言うぐらいの強い気持ちで、ご主人と相談してください。  やっぱり・・・悪質な訪問販売などもありますし、防犯は気をつけなければならない世の中です。  厳しい対応も時には必要です。

Wendy2012
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。 そうですね、同居のルールというふうに考えれば、言いにくいなあと思っていたこともなんだかうまく言えそうです。 主人もさすがに防犯がからむと真剣に話を聞いてくれますが、それ以外のことになると、私が姑に対して細かすぎる、うるさすぎると考えているようで、私が言えば言うほどスルーされるので、もう主人を頼らなくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 姑との付き合い方

    いつも姑に会うたび、嫌な気分にさせられるので 会うのがとてもつらいです。 同居予定なので今からとても不安です。 たとえば、夫が何か言ったとしても それはあなたに言えって言われたんでしょ?と 夫の意見であっても、自分と違う意見を言っただけで すべて私のせいにされてしまいます。 夫が自分の本当の意見だと言っても 信じてくれません。 他にも子供が生まれたら抱かせてもらえるの?とか 同居したら、部屋には鍵をつけて頂戴。 物がなくなったら疑ってしまうから。とか言われます。 夫が言うには姑は被害妄想が強いらしく テレビで鬼嫁のドラマなんかを見て 自分もそういう目にあうと思い込んでるらしいのです。 自分で言うのもなんですが、 私、わりといい嫁だと思うんですけど・・・。 どんなに親切に接しているつもりでも 悪く言われてしまいます。 そのたびに落ち込んでクヨクヨ悩んでしまいます。 もっと私の器みたいなものが 大きくなれないかなぁと思ってます。 姑のイヤミを気にせずに うまく生きるコツみたいなものあれば教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m。

  • 同居の姑との上手な付き合い方

    先月家を買い、それをきっかけに主人の母親との同居が始まりました。 姑はいろいろなことに口を出してきます。例えば家具選びとか。ソファやダイニングテーブルを買いにいくのにもピッタリついてきて、これがいい、それはよくない、など強く自分の意見を主張しました。私の感覚では、世間一般の姑というものは、”家具選びはあなたたち若い夫婦に任せるわ”くらいの気持ちでいるものだとばかり思っていました。今の時代、姑と同居するのを嫌がる夫婦も多い中で、同居してあげてるだけでもありがたいと思ってほしいです。 私の相談はここからなのですが、今では姑が言ってきたり提案したりするすべてのことに対して反抗心が芽生えてしまうようになりました。どんな些細でちっぽけなことにでも、です。例えば姑が、このみかんは甘くておいしい、と言ったら、たとえ本当に甘くておいしくても、そうですか?普通ですよね、と答えてしまいます。こんな自分を段々嫌いになりそうで、自分の心が悪になっていくような気がして、それがイヤでたまりません。 いろいろ口出しをしてくる点を除けば、姑は良い人です。だからなおさら、そんな人とうまく一緒に暮らせない自分がイヤになります。 今後私はどのような態度で姑に接していけばいいでしょうか?どうしたら素直に普通に姑と会話できるようになるでしょうか?

  • 姑から条件つき同居を勧められています。

     ちょっと長くてすみません。  結婚3年目の夫婦です。結婚後数ヶ月して仕事をやめ、今は専業主婦で賃貸に住んでいます。そろそろ子供がほしいと考え、姑宅へは2~3ヶ月に一度行き不仲なこともなく、平穏と思っておりました。  先月姑から「いつまで賃貸に暮らすつもりなのか。無駄じゃないか。同居してお金を貯めて家を購入すればいいじゃないか」と助言されました。なるほど、と考え、それじゃ甘えさせて頂こうとなり秋くらいにと伺ってみました。  そうすると「義妹が結婚するまで」との期限があると言われました。義妹は結婚すれば姑と同居を希望しているから、私たち(長男夫婦)は2年で出て行ってくれと言われました。義妹はまだ大学卒業して就職したばかりですが、今の彼氏と早く結婚したがっているそうです。  しかし、私たちは1~2年後には赤ちゃんをと思っており、そんな不確定で短期の同居では費用もかかり、小さい子供を抱えて引越しは大変だと思い、そう姑に言いましたが、出て行ってもらうことは変わりないと言われました(ちなみに同居にあたり家に入れるお金は食費・光熱費も入れて5~10万とのこと)。  それであれば、「同居は遠慮したい」と主人が言いましたが、ご了承して頂いておりません。  部屋は姑&舅の部屋と空き部屋を一つで、との案です(つまり、私たちが住むのであれば姑たちを現在居住している部屋から追い出すことになります)。決して広い家ではなく、平均的な一戸建てです。「冷蔵庫・テレビ・洗濯機・ダイニングテーブルなどの大型家電は置き場所がないので、姑たちに提供しなければならなくなる、そうなると次回引越しのときに返してもらえない」と主人は言っており、あまり貯金が貯まるようにも思えません。  できればもめたくありません。  姑の機嫌を損ねないように断るにはどうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 姑との同居を迫られたら

    結婚して1年の、長男の嫁(20代前半)です。主人と賃貸マンションで暮らしています。私の悩みは、義父が病気で亡くなり、一人になった姑(60代)との同居を、主人や主人の姉から迫られていることです。その場合は今すんでるマンションに姑が入ってくることになるのですが…、 私は姑と同居したくありません。その理由は、以下の通りです。 ・事情があり、昔半年間同居をした際に、姑は私の悪口(あることないこと)を影でずっと主人の姉に言っていた。しかも忘れっぽく、後から悪口のことを問い詰めると「私そんなこと言ってないよ。。」といわれてしまう ・先日、私と主人がちょっとした口げんかをしていたら、姑が横から入ってきて「○○君(主人の名前)を悪く言わないで!」と私の頬を叩いてきた。その後ろで、主人は私が叩かれてるのに、見て見ぬ振り。 その後謝ってはくれたものの、私は叩かれたことと主人の態度がショックで、どうしてもまだ立ち直れてない。 ・そういうことがあったから、同居した場合嫁姑問題が出てきても、主人が私を守ってくれるかわからない。私の居場所がなくなりそうで怖い。 ・私は彼と2人で暮らしていきたい。マンションも広いわけではないので、姑が来ることでプライバシーやプライベートがなくなってしまう。 ・私は軽いうつ病をもっているので、家に帰っても気が休まらないのが怖い。 姑は「もし良い場所があれば、いずれ1人で暮らしたい」と言っているようです。でも今は経済面などの事情ですぐには引っ越せません。もし今後探しても見つからなかったり、気が変わって探すのを途中でやめた場合は、うちにずっといることになります。それを思うと、はじめからうちに来てほしくありません。 主人に私が理由を言って同居を拒むと、「一人になった母を見捨てるのか?結婚した以上、お前にとっても母親なんだぞ。俺は長男だから、長男として母を助けないといけないのになんで認めないんだ」と言ってきます。主人の姉も、私が同居を拒んだことに怒っているようで、「これから先母が病気になったりしても見捨てるつもりか」と言っているようです。 みんなから攻められても、私はどうしても同居をしたくありません。理由を言って断ったけど、きっとまた日を改めて同居を迫ってくると思います。私は何と言って同居を断ったらいいのでしょうか。また、姑が一人になった場合、長男の家で引き取る義務はあるのでしょうか? 長くなり申し訳ありません。読んで下さってありがとうございました。一人で悩んでいるので、どうかアドバイスをください。

  • 小姑の同居について。

    こんにちは。 小姑との同居について悩んでいます。 私(20)旦那(21)ともうすぐ1歳になる息子は、出来婚の為、金銭的に余裕がなく旦那の実家で同居しています。 旦那も私も正社員で働いています。 旦那の両親は、離婚していて、母親だけです。 旦那は4人姉弟の末っ子の長男です。 家はまだ建って5年程しか経っていません。 そこに離婚して小姑(26)と小姑の息子(7歳と3ヶ月)が住んでいます。 後の姉2人(22と25)は結婚し家を出ています。 もともと旦那は小姑が出て行った後は、長男だから、と家を継ぐつもりでいました。 なので私達はお金に余裕が出来たら一時的にアパートなどに住んで、小姑が出て行った後、実家に戻る予定でいました。(自分達で計画し、それはまだ家族には伝えていませんでした) しかし、数日前、旦那と小姑が喧嘩をして(原因は小姑が子供2人を親に預け、頻繁に遊びに出かけるので、旦那がそれに対して文句を言ったからです。) その際に、実家を出るかどうかの話をしたそうです。 すると小姑は、「家を出る気はない。」「シングルで子供2人育てられない。大変さも知らないくせに。」「あんた達が出て行くべきだ。」などと言ってきたそうです。 確かにシングルで育てるのは大変だとは思いますが、現にシングルでも家を出て立派に育てているお母さんもたくさんいますよね。。 子供を頻繁に預けて、朝帰りなどをしている姿を見ていると、ただ単に自分が遊べなくなるからなんじゃないか、と思ってしまいます。 家の相続等は姉弟の問題なので私は首を突っ込む気はないのですが、 小姑は、旦那に言ったら喧嘩になるのが怖いのか 色々小言や文句を私に言ってくるので、家に居るのが憂鬱です。 旦那は帰りが遅いので、どうしても私の方が小姑と居る時間が長いので。。 姑とは仲良くやっていけているのですが、小姑とはうまくいきません。 もともと小姑は気が強い性格なので母親に対しても暴言を吐いている姿をよく目にします。 色々と愚痴話になってしまいましたが、 質問したいのは、 小姑が出て行くべきなのか、 私達が出て行くべきなのか?です。 皆様の色々な意見を参考にしたいと思っています。

  • 姑との同居で

    よろしくお願いします。 いまごたごたの真っ只中で、文章がうまくまとまらないかもしれませんが申し訳ありません。 3か月前に結婚したばかりの30代後半夫婦です。 主人は父親を早く亡くし、母一人子一人で結婚は「同居」が前提でした。 私は実家が同居であったこともあり、深く考えもせずに生活が始まりました。 生活スタイルは以下のような状況です。 ・結婚後も私は仕事をフルタイム(平日9~18時)で続けている ・家事は料理以外は姑がする ・姑は基本的に一日中家にいる ・主人の仕事は不規則で夜遅いことや土日の勤務もある ・経済面はまだ様子見ということで財布は皆別々 結論から言いますと、この生活が私にはかなりの負担でストレスを溜めこんでいました。 加えて姑は人は悪くないのですが、思ったことをすぐに口に出し、言い方もきつい人です。 先日些細なことで私が爆発して、通常なら仕事後に真直ぐ帰るのを2日続けて連絡なしに遅く帰宅しました。 二人から言いたいことがあるなら言えと言われたのですが、私は考えずに物を言うのが嫌いな性格で黙り込んでいました。 それでも主人には少しずつ話はしていました。 主人はどうにか修復しようと姑に内容を包み隠さず伝えたところ、以下の反応でした。 私に死ねというのか、この家から出て行け、この家は渡さない、(私の)親に言ってやる等々 それを聞いて完全に私は血の気が引いてしまいましたが、主人は親を見離せないし、亡くなった父が建てた家を守りたいと。 一体どうすればいいのでしょうか…

  • 同居8年顔を見るのも嫌な姑との同居

    私が鬼嫁か姑が鬼姑か。私は姑が大嫌いです。ここまでに思うようになった一部をいいますと、子供が中々出来ない事で再三責めたくられ極めつけは主人の妹に子供を作ってもらい養子にもらうからいいな分かったな○○家はどうするんだとかやっと出来た初めての子を流産した時悲痛の思いでいる私にあんたが流産したおかげで主人の妹が産後帰って来れない(実際は帰って来ましたきちんとお世話させて頂きました)その為にアパートでも借りるつもりだとかやっと二人目を妊娠した時は前回の流産は私のせいと言われ子供が生まれても姑に抱かさないといっていると主人にいったり日頃は機嫌のいい時は、返事をするが悪い時は返事もしない夕食時突然泣き出したり怒り出したり私は姑に気を使うも突然だと何が何だか私の方が泣きたくなる。料理など掃除も一切せず(箱入り娘で育ち料理は出来ないらしい)そのくせ私の作ったものをまずいといい捨てたりする。最近は部屋で食べると言い夕食は出て来ない朝も昼も食べないと言うが本当は部屋で何かを買って食べている。お風呂は私が二階に行ってから私が要ると居間台所へはこないとにかく私の要る所は来ない今まではこちらに誘いだそうと頑張って見たがある時押入れでポットを沸かしていた事がばれて主人に怒られた姑は無い事ばかり私の悪口を主人に言った今まで主人に怒られる姑をかばってきた私はその時から姑に対して怒っているという事を態度で示すようになってしまった。今日2歳の子供が姑の部屋に行き手を上げ怒ってしまった姑が水虫である事も畳の部屋なので行って欲しくない一つではあるが子供を触って欲しくないと言うのが一番の所です。こんな自分が嫌でたまらなく一緒に暮らすのは限界で主人に私と別れるか家を出るか決めてと言うもきちんと取り合ってくれずこの状況で自分がおかしくなってきていると思います。家を出るも家のローンがありどうすれば良いと思いますか。

  • 同居している姑の行動について

    こんにちは。 30代の主婦です。2歳に成る娘と主人、同居している義父母の5人家族です。 今回は同居している姑の行動についてみなさまにご意見を伺いたく質問した所存です。 姑はいちおう掃除好きです。これには大変助かっています(自営業で私がほぼフルタイムで働いているので、娘をみてもらいながらいろいろお掃除してくれています。) しかし、ひとつだけ気になることがあります。それは、私が食事の支度をしているすぐ後ろで、リビングからキッチンにかけて掃除機をかけることなのです。食事の支度は世帯別で、キッチンが空いている時を見計らってお互いに譲り合って支度をしています。今日も義母が買い物に出かけたので、その間に支度をしていたのですが、支度の途中で帰ってきて、後ろのリビングで娘と話しながらキッチンが空くのを待っていたようなのですが、急に「気になるから掃除でもしようかしら」といいながら、リビングからキッチンにかけて掃除機をかけ始めました。私が支度をしているすぐ後ろで平気な顔をして掃除機をかけているのですが、こちらとしては掃除機からでる排気が気になって支度に成らず、一時支度を中断しました。とりあえず部屋中のドアを開けて換気して、掃除機が終わってから再び支度に取りかかりました。 みなさまは、この義母の行動をどう思われますでしょうか?そう頻繁にするのではないのですが、やはり気になります。 他にもいろいろありますが、きりがないので今回のこの行動についてご意見を求めます。 ちなみに、姑の性格は、人のいうことはほとんど聞き入れません。頑固です。息子(主人)のいうことでさえ無理に近いです。(自分より下の人の意見は一切聞き入れません。これは舅も同じです。一度意見をしたら、自分は親なんだ!ときれたことがあります。)ですので、今回のことを私や主人から注意したとしても、たぶん聞き入れてもらえないでしょう。。。 私としては、私の娘が姑と同じような大人にはなってもらいたくないと考えているのです。。。(ちなみに、主人の弟さんと妹さん(姑の次男と長女)はここ数年内に離婚してしまいました…。今、嫁として存在しているのは私のみです) みなさまだったら、こういう性格の義母にどのように接しますか?アドバイスをよろしくおねがいします。

  • 姑との同居について

    質問させていただきます。 私(30)専業主婦で夫(37)です 2ヶ月前に入籍し、来月結婚式を控えています。友人の紹介で知り合い半年の交際で婚約しました。交際期間、夫は家に連れて行ってはくれず、私も家族のことを聞いてもにごされているような感じでした。 プロポーズの前に、すでに一軒家を建てていること(彼がローンを払っています。)、母親と二人で暮らしておりいずれは同居してほしいことを告げられました。同居の時はリフォームすると言っていますが完全二世帯にはならないです。プロポーズされ、家についてはびっくりしましたが、好きだったので、Yesと返事をしました。彼との結婚したい気持ちが一番だったので。 同居の時期はまだ決まっていなく、今は近くのマンションで二人で暮らしています。ただ近い将来同居はまぬがれません。 姑とは、結婚が決まってからお会いしましたが、どうも反りがあいません。会話のなかでも嫌味に聞こえることもあります。夫は母親思いで、一週間に何度か母親のところに顔をだしています。私は月に1.2度夫とうかがっていますが、気を遣うからか、いつも疲れます。 最近、姑だから気を遣って疲れるのかと思っていましたが、そうではなく、性格的に反りが合わなく疲れてしまっていると感じ始めました。 同居が前提ではあったし、夫のことを考えると同居はしないといけない、またローンをかかえているため、今のマンションと二重に家賃がかかっているため、早めに同居がいいのかもしれませんが、前向きに考えられない自分がいます。 夫に相談した方がいいとは思いますが、同居してみて考えた人、もしくは同居前に無理と思って夫と話し合った方など意見が知りたいです。 交際期間中にもっと聞いておけばよかったと後悔しています。

  • 同居の姑に参っています

    85歳の姑と同居するようになって半年の次男嫁です。 義兄は県外に住んでいますが、姑と兄嫁さんの関係があまり良くありません。 姑は以前2週間ほど長男宅に行ったものの「次男宅に帰りたい」と言って戻ってきました。この先もわが家でずっと暮らす予定です。 姑は決して悪い人ではないのですが、とにかくおしゃべりで困っています。 誰か話し相手がいると、ひたすら話し続けています。 その内容はワンパターンで、簡単に言えば悪口と自慢と昔話です。 毎日聞かされるのが、今は亡き舅、舅の姉、大姑の悪口です。50年分の怨み言ばかりです。 それから、姑が前住んでいた近所の皆さんの悪口(家の中が汚い、常識が無いetc)を次々と言います。 そして、姑は年金をたくさん貰っていることを自慢します。近所の人たちにも自慢したらしく「たくさん貰っていて狡い」とみんなに言われたと「自慢」します・・・。さすがにお金のことは他人様に言っちゃだめだよって言いました。 若い頃いい学校を出たらしく、頭が良かったことを自慢します。 夕食時、テレビニュースを見ていると、「あっ、この事件はこうでああで・・・」と、アナウンサーの言葉がかき消されるくらいの大声でニュースの説明を始めます。だから、いつもニュースは姑の口から語った言葉しか聞こえません。そしてそのまま姑の昔話に持っていかれます。 自分は知識人だと思っていて、「今の子らはアレルギーになるなんて、ずいぶん過保護にしているんだねえ」とか、「小学校の頃、スパルタ教師に往復ビンタを何度も貰ったから今の私がある」などと平気で言うので、カチンと来ます。 高校生の孫(勉強が好きじゃない)に「○○ちゃん、勉強しなさーい。私の弟の孫はみんなよくできるのに、なぜ私の孫らはみんな勉強ができないのかしらね。やればできるのに。」と言うのも正直嫌な気持ちでいます。 年寄りだから仕方が無いと思って、基本は聞き流したり辛抱していますが、あまりにもひどいと感じたときは、落ち着いた声と表情で姑を注意します。 しかし姑は、行動や言動を注意されると、ひねくれて解釈します。 「嫁子さんに叱られるからもう言わない」「もうしゃべらない。怒られるから」 そして、しばらく自室にこもるのですが、数日すると元通りです。 お風呂の入り方が汚いとか、オナラをしながら歩くことなどはまだ我慢できますが、このおしゃべりには正直辟易とします。 先日からようやくデイサービスに週1で行くようになりましたが、おしゃべりの割りに外に行くのは好きではないようです。(要支援1です) 「私は絶対に老人ホームに入りたくない」と言っています。 私は仕事をしていて、通勤に片道2時間近くかかります。家に帰ってくると食事の支度や持ち帰り残業、姑の相手など、一息つく暇もありません。夫は夜勤の人なので、あまり話をする時間がありません。 自分が愚痴っぽくなっていることも気がついています。疲れていることも、肩こりがひどいことも・・・。でもどうにも休まりません。 姑の言葉を右から左に受け流すことも、未熟な私には無理のようです。 でも絶対に、「人」として尊重することだけは、忘れないでいます。 同居で高齢の姑さんのお世話をしている方、どのような心積もりで日々を過ごしていますか。 もちろん、姑さんの性格に寄るとは思いますが・・・。

インクが出ません
このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J577N】ブラザー製品についての質問です。黒色のインクが出ません。
  • macOS Big Surを使用している環境で、無線LAN接続で印刷していますが、黒色のインクが出ません。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類などは特にありません。
回答を見る