• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文法の質問)

文法の質問に関する解説

このQ&Aのポイント
  • 文法の質問について解説します。質問1では「would」の用法について説明します。質問2では「with」の用法について説明し、URLを参考に具体的な解釈を述べます。質問3では「ask for ~to」の用法について解説します。質問4では「on」の用法について説明し、例文を示します。質問5では「would」の用法について解説します。
  • この記事では文法の質問について解説します。質問1では「would」の用法について詳しく説明します。また、質問2では「with」の意味と使い方について具体例を交えながら説明します。さらに、質問3では「ask for ~to」の用法について解説し、例文を挙げます。質問4では「on」の使い方について説明し、例文を示します。最後に、質問5では「would」の意味と使い方について説明します。
  • 文法の質問についてまとめました。質問1では「would」の用法について解説します。質問2では「with」の意味と使い方について具体的な例を挙げて説明します。また、質問3では「ask for ~to」の文法について解説します。質問4では「on」の使い方や例文を紹介します。最後に、質問5では「would」の意味と使い方について説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjubilee
  • ベストアンサー率75% (367/485)
回答No.1

1) I think it would create a good impression with our hotel guests. このwouldは推測willの婉曲ですか? *** 元は条件節(if節)の省略された、帰結節だけの用法です。「~なら」という訳をその帰結節に含めるのが標準的な用法です。 (例)「それなら我々のホテル客に好印象を与えるだろうと思いますよ。」 *** 誰かが"it"という提案などをしてそれを聞いた人間がいった言葉と想像できます。 2)また上の文のwithは次のURLのB-1-b[処置・関係の対象を導いて] …に対して,…について.ですか? http://ejje.weblio.jp/content/with それともその1つ上の1a[感情・態度の対象を導いて] …に対して,…に. でしょうか? *** どちらともとれます。こういう場合は前置詞だけを取り出して意味の推測することはできますが、連句といいますか、コロケーション、イディオムとして考える方がエネルギーを使わなくて済みます。 用法としては次の"make a good impression on ~"と同じ用法です。どういうわけか"with"も使うようになったのでしょう。 http://eow.alc.co.jp/search?q=make+a+good+impression+on *** 本題では次のサイトのような例文です。二番目以降の例文がそうです。一番最初の例文は"with your appearance"でひとまとまりになっています。 http://eow.alc.co.jp/search?q=impression+with 3) I'll have to ask for one to be sent from the manufacturer's warehouse. このask for ~toのところはどういう用法を用いているのでしょうか? *** この"one"は何らかの製品・商品を指すのだと思います。製品・商品を一品注文するのでしょう。 「製造会社の倉庫から一品(ひとしな)送ってもらうようお頼みしなくてはいけませんね。」てな感じでしょう。 ***「製品・商品」ですから"be sent"と受け身になっています。 4) I'm up-to-date on the latest developments. このonの用法を教えてください。用例も示してくださるとありがたいです。 *** "be up-to-date on ~"という連句(コロケーション)としては見つかりませんでしたが、他の例文を見ると「~に関して最新の情報を知らされている」とか「~に関して最新の状態になっている」という意味でしょう。 http://eow.alc.co.jp/search?q=up-to-date+on 上の二番目の例で"keep up-to-date on ~"とほとんど同じと考えていいでしょう。 *** その他は"bring"や"keep"+"人 up-to-date on ~"という他動詞で使われています。 5) Is there anything you'd recommend for future courses? このwouldはどういう用法でしょうか? *** この"would"も 1)と同じです。本文のどこかの語・句に「~なら」という訳語を文脈に応じてくっつければいいと思います。 (例1)あなたなら将来の進路に推薦するもの(こと)は何かございますか? (例2)将来の進路ということなら、あなたが推薦するもの(こと)は何かありますか? くらいしか考えられませんね。文脈が必要です。

aimury
質問者

お礼

助かりました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • jjubilee
  • ベストアンサー率75% (367/485)
回答No.2

#1です。1)の説明不足が1点ありました。 *** 元は条件節(if節)の省略された、帰結節だけの用法です。 ↓ *** 元は、「仮定法過去」の条件節(if節)が省略された、帰結節だけの用法です。 "would"は仮定法過去の助動詞の過去に当たる部分です。他に"could; should; might"などが来る場所です。

aimury
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう