- 締切済み
影響されやすさ
統合失調症の人は何事に対しても影響されやすいの?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tsufujifuji
- ベストアンサー率15% (213/1332)
最初はね、流されっぱなしだったと思います。 そのうち、だんだんと気づいていきます。まず、世の中が間違っているから、はじまりました。何だ、誰もわかってくれないんだって落ちます。人生が、そんなに楽しいかって、健常者をねたみましたね。 そこから、いよいよ、絶望の時期に入ったと記憶しています。 自分攻撃です。自分否定かな?あなたは、何を思うの? 結構、苦しいのがわかります? うちらさ、経験者だから、遠慮しないでください。 もし、わたしがわからないことがあっても、誰が、わかってくれるかもしれない。OKWの強みは、誰かがわかってくれるかもしれない。です。そんなのたった、ひとりでもいいでは、ないですか。 ずーと、孤独に向き合っていたんだ。 分かり合えるって楽しいよ。一人では、ないんだから。なーんだ、同じ道をただ、繰り返しているだけなんだってわかる日がきます。 それまでは、いっぱい、質問してください。自分で解決出来ることなんてほんの一握りだよ。 でも、それを認めるのは、自分自身だからね。 一番のつらさは、本当の自分自身を認めることだから。 反論ある克服者、手をあげて! 出来るだけ、手伝いますから。 ゆっくり、ね。本当の自分は、そう簡単では、ありませんから。手ごわいよ。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
分裂病(=精神分裂病=統合失調症)の人が 1,000人いれば1,000通りの症状がありますので、 一概には、言えないのではないでしょうか。 私個人的には、むしろ、逆のような 印象があります。 幻聴に恐怖感がある人は、幻聴の影響は 受けないでしょうし、猜疑心の強い人、 タナトフォビアの人、妄想の強い人なども、 それぞれ、自身の恐怖感や嫌悪感などを 受け容れないのではないでしょうか。 影響され易いと質問者さまが 考えるの至った事例がありますか? 主治医、地域の生活支援センター、 こころラジオ(=統合失調症ネット・ラジオ)などでも 訊いてみませんか。