• 締切済み

結婚前提の彼に浮気されました

duneduneの回答

  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.4

残念ながら浮気する人は繰り返します。 バツいち子持ち、浮気癖アリ。あなたが彼を信じたくても彼の行動が女性を不安にさせるだけで、信用に値しないですよね?色んなリスクを考えて別れた方が良いと思います。 彼は結婚に一度失敗してるのに、学習能力がなさそうに見えます。結婚前に彼の浮気がわかって良かった。 経済的問題で余裕がなく別れるのに時間がかかるのなら、まずは自分の足元を固めて自立をしましょう。彼に経済的に頼りっぱなしでは、まともな判断もできません。生活のために結婚したとしても、浮気されたらどうします?その時に、あなたに経済的に自立してないと、離婚は難しいでしょう。 時間かけて自分が食べれるくらいの仕事を探して、もう少しマトモな男性を見つけましょう。あなたのことを一番にわかっているご両親が反対しているのだから、反対されるくらいの根拠があるということ。 早まって結婚しないほうが良いし、同棲も止めた方がいいです。

関連するQ&A

  • 結婚前提でなくなる気持ちは元に戻るのか?

    彼と1年半以上付き合っており、同棲してます。 結婚前提として周囲も認知しており、 親の挨拶とか考えなきゃねとの話や、結婚式の事、それに向かっての貯金もしていました。 しかし、先日私が彼の浮気を再び疑いそれを口にしてしまう事で、ちょっと携帯触ってるだけでも疑われるようなら一生一緒におるのは無理、彼女としては許される行為やけど、結婚前提としては考えられなくなったと告げられました。 本当に彼は浮気などしておらず、私との結婚の話も周囲に相談したり楽しそうによく話してたみたいです。 そして、このまま結婚するかわからん相手と付き合うより、他の結婚前提の相手を探す方が近道だよと言われました。 私は、本当に反省してもう一度前の彼の気持ちを取り戻したいので、このまま付き合い同棲する事をとりあえず選択しました。 このまま付き合い続けて、一度結婚前提を真剣に考え無くなった気持ちを、結婚をもう一度真剣に考えてくれるような気持ちを取り戻せることはできるのでしょうか?? 因みに、それからも同棲しスキンシップゎ減りましたが会話や連絡等は今まで通りです。

  • 彼氏の浮気

    2年付き合った彼氏に浮気されました。 その内、半年は同棲しています。現在も同棲中です。 同棲したいと言ったのは彼氏からで、結婚前提の同棲ということで、 そのためにスーツを買って私の両親に挨拶にも来ました。 その彼氏に最近、浮気されました。 かなりショックで、別れを考えましたが、彼氏には「別れたくない」 と言われています。 絶対別れる!と思っていましたが、だんだんと揺れてしまっている自分もいます。 彼氏の浮気は私との関係がギクシャクしたときにしてしまったもので、 それまで機会があってもしない人でした。 (私と付き合っているとき、「彼女がいてもいいから付き合って」と何度か言われたことがあるそうです) もちろん、しなかったという証拠はありませんが・・ しかし、今回の1度しか浮気の兆候は見られませんでした。 元々、浮気する男性のことを「情けない」と言っていた彼です。 もし、私が許してくれるなら ・携帯を変える ・浮気相手と3人で会って、そこで私の前ではっきり関係を終わらせる ・どこかへ行く時はGPS機能を使って、居場所を私の携帯に送る(彼はiPhone使用) ・絶対に浮気はもうしない と言っています。 いま、別れるかこのまま付き合っていくか揺れてしまっています。 彼のことをもう一度信じてもいいのでしょうか? 信頼を取り戻すのはかなり大変だと思う、すぐには信用できないとは 彼氏には言ってありますが・・。 私としては、彼氏との将来も考えていましたし、両親にも紹介してあるので、 もし彼氏が今後、浮気しなければこのまま付き合っていきたい気持ちはあります。 現在、なかなか客観的に考えられない状態なので、皆さまの客観的なご意見や 経験談などありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚前提の同棲に当たって・・・

    20代後半のカップルの女です。 来月から結婚前提の同棲を始めることにしました。 それに当たって、わたしの両親に彼が挨拶しに来るのですが・・・ 結婚前提と言っても、わたしたちは「結婚」にそれほどこだわっておらず、子供ができれば子供のために結婚しようか~という程度です。 (将来的に子供は欲しいと思っており、年齢的に「そろそろ産んでおいたほうが良いのでは?」という話もしていますが、今現在「積極的に子供を作ろう!」というほどではないです。) わたしのほうは彼の家族とは面識があり、同棲に関しても許可をいただいていますが、彼のほうはわたしの家に来るのは今回が初めてです。 わたしの両親にはわたしから「同棲しようと思っている。今度、彼が家に来る。」ということは伝えてありますので、両親(特に父)は結婚について突っ込んで聞いてくることが予想されます。 「いずれは結婚したい」とは考えていても、具体的に「いつごろ結婚するつもりだ」というような話は出来ないと思うのですが、こんな状態で同棲をするのは非常識でしょうか? また、上記のようなわたしたちの考え(結婚にこだわっていない等)を素直に話すべきですか?それとも、適当に「○年後に結婚を考えている」などと言っておいたほうが無難でしょうか?

  • 結婚を前提とした彼と

    結婚を前提とした彼とお付き合いしている32歳女です。 彼と出会って初めて、身体のうずきを感じるようになりました。 身体と心が彼自身を求めているみたいなんです。 私は結婚までは身体の関係は持たないと決めています。 しかし、彼に反応して、うずいてしまう身体が苦しいです。 彼に話したくても恥ずかしくて話せません。 一体この身体のうずきをどうすれば良いですか。 なんか自分がおかしいみたいに思います。

  • 結婚前提でない同棲

    付き合って半年、お互い25歳、会社員のカップルです。 彼氏と今、同棲するかしないかという話になっています。 私はそれで迷っています。 彼が言うには、 「●●(私)の事は好きで、一緒にいたいと思ってる。 でも、先のことは分からないし約束することはできない。もし結果だめでも、良い経験になると思う。 でも、もちろんうまくいく(いかせたい)と思ってるから同棲したいって言ってるんだよ」 と。 私は、同棲をすると女性のほうがデメリットが多いような気がしています。 経験はありませんが、炊事・洗濯の負担も増えるだろうし・・。 それに、便利な同棲を経験してしまうと、結婚から遠のいてしまうのではと思っています。 だから、同棲するなら結婚前提となってからでないと不安です。 私自身、今すぐに結婚したいわけではありませんが、 はっきりと「別に結婚前提と言うわけではない」というようなことを言われると迷ってしまいます。 彼はあくまで、「今後長く付き合っていく上で、合うか合わないかのお試し期間」だというようなスタンスです。 でも普段の彼はとても優しいし、愛されている実感もあります。 だから、私自身も、一緒に住みたいという気持ちはあるのです。 もし同棲するとなったら、まずは田舎(新幹線で2時間くらい)に居るうちの親に挨拶をしにいく、と彼は言っています。 私はどうしたらいいでしょう。 このような「結婚前提でない同棲」をどう思われますか?

  • 結婚前提の同棲の期限

    ご覧いただきありがとうございます。 以前こちらで同棲についての相談をさせていただき、様々な意見を頂戴しました。 同棲に不同意なご意見が多かった中、結婚を前提としているなら、とおっしゃる方が多かったように思います。 彼と相談し、こちらやあちらの親とも相談した結果、期限を決めて、結婚前提での同棲ということになりました。 そこで、どのくらいの期限をもって同棲⇒結婚へと進めばいいのか、経験者の方などからのご意見を頂きたいと思いました。 以下、こちらの状況です。 ・彼31歳(東京)、私28歳(大阪)。遠距離恋愛ですが、私が彼の住むマンションに行きます。 ・現在、お付き合いをして7ヶ月ほどです。 ・私の仕事の都合上、実際同棲を始めるのは夏の終わりごろです。つまり、お付き合いして1年程度の頃に同棲を始めます。 ・彼は「期限は1年くらいかな」と言っていますが、それでも短いと感じているようです。 ・彼のお母様は3ヶ月か半年くらいと考えているようです。私の親も同様ですが、結婚するつもりで、期限があるならいいよ、って感じです。 ちなみに私も、1年では短いかなとは思っています。 というのも、結婚に向けての貯金をしていきたいと思っているからです。まぁ、かなり頑張れば1年でもお金はたまるでしょうが……。 私が一旦無職になるので^^; もちろんすぐ就職先を探して、共働きするつもりです。 同棲から結婚となった方のご意見を頂ければありがたいです。 そのほか、お感じになったことがあれば何なりと。 ただ、同棲するなら結婚しろ、というご意見は前にかなり頂戴しておりますので^^; それを全て踏まえた上で、こちらやお相手のご両親とも相談してこのようになりましたので、出来ればそれ前提でお答え頂ければ……。 よろしくお願いします。

  • 結婚を前提とした付き合い?

    30男です。 この年齢になると相手との付き合いのほとんどは結婚を前提としたお付き合いてことになるんでしょうか。恋愛にもタイプ別により、セフレ、恋愛、軟派、恋人手前の友達、結婚前提の付き合い、同棲などいろいろありますよね。 私としては今のところまず恋愛からスタートしてそこから別れるか結婚前提対象に発展するかという考えです。私がいま気になるのは30男の場合は最初から結婚全手とした付き合いを持ちかけ(自分の本音はともかく)たほうが女性に好印象かどうかです。男の自分としては恋愛のチャンスを最大化したいところです。たしかに最初からそうアピールするとまじめな付き合いを希望しているような印象を受けますよね。 ただ、その一方僕のほうも相手をよく知らない段階で結婚対象と考えるのはやや無理があるし、相手にもハードルが高いように思えてnoと答えられるのではないかと心配です。 そもそも結婚を前提とした付き合いって何でしょうw 知っていそうで知らない単語のひとつです。アドバイスよろしく御願い致します。

  • 結婚前提の同棲だったら賛成しますか?

    同棲は結婚前提だったらいいとか、よく言いますが、それなら籍を入れてから、結婚してから二人で住めばいい話だと思うんですがそれでは相手のことがわからないんでしょうか? 結婚してからも、相手を100%理解するなんて無理ですし、結果授かり婚にもなりやすいので、周りにも迷惑がかかる。同棲のメリットが分かりません。 結婚前に相手をみておきたいなら、週末お泊りしたり、旅行に行ったりするのだけでは見極めれないんでしょうか? 結婚前提だったらみなさんは同棲賛成ですか?

  • 結婚が決まっているのに浮気するって・・・

    好きだった彼が結婚します。 彼と出会ったのは三年前。彼が26歳、私が29歳の時です。 彼から「ずっと好きだった」との手紙を貰い、会うようになりいつのまにか関係を持つようになりました。私も彼のことは好きだったので後悔はしていません。 私が聞けば「もちろん好きやし大歓迎だから引っ越しておいで。ちゃんと付き合おう」とは言ってくれますが、はっきり相手からの「付き合って」の言葉がないことや、関係を持つ前から「転職を考えていて自分の足元を固めてから結婚したいので、30まではする気はない。」と言っていたので、引越しまで踏み切れず曖昧な関係を続けていました。 遠距離で三ヶ月に1度ぐらいしか会えなかったけど、ほぼ毎日連絡はとり、お互い好きだということは分かっていたので彼のこと信じていました。昨年11月にも会いに行き、以前と変わりなく彼から電話がきていたのでまさか結婚するとは思いませんでした。今思えば不審な点はありましたが・・・。 私は、つい最近共通の友人から「2月に結婚する」と初めて聞き驚きました。自分にも至らない点があったり、ただの都合のよい女で元々結婚を考えてはいなかったのかもしれません。結婚はかなりショックでしたが、彼が出した結果です。なによりうそをつかれた事が一番切ない。 しかし、結婚となるとかなり前から彼女がいて、私と浮気をしていたってことですよね。さすがに異性とまったく連絡をとるなとは言いません。しかし結婚するのに、毎日電話したりメールしたりする女性がいるってどうなんですか? やっぱり浮気相手(私)には言えず、ずるずるきてしまうものですか? 自分に好意を寄せてくれる女性がいて、その関係が続けられると感じたら、結婚が決まっても自らは終わりにしないものなのでしょうか!?

  • 結婚前提の彼氏が浮気

    閲覧していただき有難うございます。自分でも初めてのことでどうしたらよいのかわからず、人生経験豊富な皆様に助言していただけたらという思いでございます。 私は25歳の6年制大学に通っている女で、彼は23歳で新入社員。彼の仕事の関係で遠距離ですが週1では会っていました。遠距離がスタートするまで同棲していました。 私は今まで2股が多く、このままじゃだめだとすべてを切り自分磨きをしている最中に彼に告白され、現状を話してもそれを支えるといってくれたので頑張ろうと思い、お付き合いさせていただいておりました。ふつうの人なら怪しまれないことかもしれないけれど私は信頼がないかもしれないと思うことはすべてやめて本当に一途に真剣に付き合っていました。 彼も元々真面目とは程遠い付き合いが多かったようですが、お互い結婚を考えるほど真剣に付き合っていました。 しかし彼が社会人となり遠距離が始まった4月頃、遠距離が寂しかった私は毎日遊んでいました。寂しがりで遠距離には向かない性格なことは彼も知っていました。 私は遊んではいましたが男の人とは遊んでおらず、本当に女の子ばかりと遊んでいたのですが、彼には信用がなかったようで(このとき付き合っている期間は9か月です)、彼が仕事に慣れてきた6月頃から彼は職場の女の子と2人でだったりキャバクラだったりと遊ぶようになったそうです。ちなみに私には男の人の名前を言っていました。また、あまりにもあやしかったので携帯を見てからのできごとなのですが、携帯を見たというまでは白をきっていました。 新社会人の彼を支えてあげられなかった私に非があるのですが、遠距離が寂しかったのと、私自身も研究がうまくいかず苦しんでいた時期が重なってしまっていました。 遊んだ理由を聞くと私が遊んでいる(と思った)からいいと思った、けれど自分が悪いと言っています。アドレスも女の子をほとんど消し、かつアドレスを変える。ネットワーク系もすべてやめて信用を取り戻すまで遊びにもいかないからもう1度チャンスがほしいといわれ、実際にすべて行ってくれています。 私の悩みとしては、本当に問い詰めないと嘘を言う彼を本当に信用していいのかということと、遊びにもいかないほど束縛させてしまう彼女でありたくない、、けれどまた遊ばれたら嫌だなという気持ちで、どうしたらいいのか悩んでおります。 結婚についてはきちんとした挨拶はまだしておりませんが、双方の親も知っており、どちらも実際会っています。しかも私の実家が遠いのですが彼はわざわざ休暇をとってまでいきたいと言ってくれて私の親と会ってくれています。 会社の人にも言っているようでその方たちにも私は紹介してもらえています。 このまま彼を信じるべきでしょうか。よろしくお願いいたします。