• 締切済み

NVIDIA GeForce GTX 7xx

もうすぐGTX770が発売され450ドル前後とのことですが日本ではいくらくらいになるでしょうか? 6万円を超えるようならGTX680を中古屋に売る予定の友人から買おうと思っているので皆様のズボリ予想をお願いします!

みんなの回答

  • xexex
  • ベストアンサー率38% (36/94)
回答No.1

まだ、正式な値段は出ていないようですが 最近の円安傾向を考えると60000円~65000円くらいかと 780が当初11万~12万予定だったようですが、TITANと殆ど値段が変わらないと圧力(?)があったかどうか知りませんが、どうやら85,000円~93,000円くらいだそうです。 ただハイエンドグラフィックボードは1ヶ月もすると結構値段が下がる傾向が強いので、それを待たれても良いと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • nvidia geforce GTX250 性能に

    現在、nvidia geforce GTX250という、グラボを使用しているのですが、 これは、DirectX10までしか使えないようです。 DirectX11対応のグラボがほしいのですが、予算が1万しかありません。 1万円前後で、Directx11対応で、性能がGTX250の1.5倍以上のもの ってありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • GeForce GTX 580の後継種は?

    PCのビデオカード通にお聞きしたいのですが、表題の「GeForce GTX 580」は発売されてかなり時間が経つと思われますが、普通はもっと早いペースで後継種が発売されると思うのですが・・・ 次はいつ頃に発売される予定でしょうか? また、後継種の型番(GTX 680など)は何になる予定でしょうか?

  • NVIDIA GeForce GTX7xx

    GTX650Tiの購入を検討していたのですが、GTX7xxシリーズの発売が近いと知りました。 自分で調べた限りでは、GTX780、GTX770、GTX760Tiの情報しか確認できないのですが、今後、GTX760やGTX750が発売される可能性もあるのでしょうか? 又、新製品が発売されることによって、GTX650Tiが少しでも値下がりすることはありますか?

  • GTX680発売後のGTX580の値下がり。

    GTX680が発売されて、行列状態になるほどの人気で即完売だったみたいですが、 前シリーズのGTX580の値下がりはいつ頃になると思いますか? 現在はZOTACのGTX580(ZT-50101-10P)が3万5千円ほどで一番安いと思われるんですが、 GTX680の人気が続けば、3万円を切るということはありますかね?

  • geforce gtx 980 tiの種類について

    今度geforce gtx 980 tiを購入する予定なのですが同じ名前でいろんなメーカーから出ており価格差が2万円ぐらいあるのですが何か違いはあるのでしょうか。特に差がないのなら中間ぐらいの値段のASUSのグラボを買おうと思っています オススメのメーカーなどあったら教えてください

  • MARS GTX 295

    もうすぐ「Asus MARS GTX 295」が発売される予定ですが、地方在住のため、発売日での店頭購入が出来ません。 どなたか予約の受付を行っているショップをご存知でしたら教えてください。

  • NVIDIA GeForce GTX780と960

    そろそろ新しいビデオカードを購入しようかなと思っていましたところ、 知り合いからNVIDIA GeForce GTX780をくれると言われて、780てどれくらい早いのか?! と思っておりました。 ネットなどを見ると、最近発売されたNVIDIA GeForce GTX960という製品があるので、これを買おうと思っておりました。780をもらって使わなかったら失礼ですし、実際 780と960ってどちらが速いでしょうか? 使用用途は、普通にビジネスとある程度ゲームになります。 ちなみにもらえるのは、ギガバイトのGV-N780 OC-3GD で、購入しようと思っていた960は、GV-N960G1 GAMING-2GD という製品です。 どちらが客観的に速いんでしょうか? 何卒お教えいただけますようよろしくお願い致します。

  • NVIDIA GeForce GTX 1050と1

    NVIDIA GeForce GTX 1050と1050Tiの性能差を教えてください。 Tiは4GBモデルです。 1050を100とするとどれくらい性能が違いますか?

  • GF7800GTX

    GF7600GTX-256MB版MSI製を入手しようと考えているのですが、25000円(中古)は妥当な価格でしょうか? GF76GTをフルレーンでSLIと、GF78GTX1枚だと、どちらのほうが高性能でしょうか? GF76GT・GF78GT・GF78GTX・GF79GT・GF79GTX(いずれも256MBの場合)高性能な順番に並べると大体どうなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • グラボ買換え:GTX275とGTX 660 OC

    この掲示板ではよくお世話になっています。 この度、グラフィックボードを買い替えたいと考えています。 現状は、GTX275なのですがGTX 660に買い替えようと考えています。 ※正確には『MSI VD4776 N660GTX Twin Frozr III OC』です。 ※以前、このサイトでGTX275からGTX 650の性能について伺ったところ、性能的にはあまり変わらない様なので今回はGTX 660を検討している次第です。 GTX275からGTX 650に買えた場合、性能差を体感する事は可能でしょうか? 最近プレイしているゲームは『Skyrim』『Crysis2(いまさらですが^^;)』『Borderlands2』です。 GTX275でも遊べるのですがグラフィック設定を『高』にするともたつきがあるのと、来年発売予定のSimCity(3D描写?)をプレイする予定なので買換えを検討しています。 GTX275を買ったのが2年半ぐらい前だったと記憶しています。 GTX 660は現行機なので性能はUPしていると思うのですが比較的安価な製品なので、GTX275とくらべてどうかと思い質問させて頂きました。 以下、PCのスペック CPU:Intel Core i7 3820 メモリ:4G HDD:1T OS:win7 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 不水溶性切削油の歩留りによる費用が嵩んで困っています。
  • 切削油の交換を継ぎ足しで行っているため、歩留りの原因は切粉への切削油の付着や製品への切削油の付着が考えられます。
  • ワークへの加工後エアブローなどの対策を行っていますが、他にも持ち出しを減らすための対策はあるのでしょうか?
回答を見る