• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カラコン 裏表)

カラコンの裏表判断方法とは?

160203の回答

  • 160203
  • ベストアンサー率17% (38/214)
回答No.1

横から見た時に中央部が (瞳孔の部分) ぷくっと出てるのが表 裏むきになってる時は ぷくっとなってないです

関連するQ&A

  • ※カラコン ヴィーナスアイズ

    カラコンについて質問したいんですが… 私は、ずっとビーハートビー ブラックを愛用しているのですが新しく違うのを試してみようと思っています。 それで… 1dayの度なしで ヴィーナスアイズのキャンディーブラックかブラウン?を使ってみようと考えているのですが… 使った事ある方に質問です。 着け心地はどうでしたか? 素っぴんで着けたら浮きますか?黒髪なんですけどブラウンとブラックどっちがいいんですかね? あと私は終末の土日毎回カラコンを着けているのですが連続で2日間着けたら、眼に悪影響だったり疲れますかね…? あとカラコンをしてて、 気をつける事ってありますか? 質問ばかりですいません(>_<) よろしくお願いします!!

  • カラコンについて

    黒のカラコンが欲しいです。 でも、私は目はいい方で、コンタクトもめがねも全く必要なしです。カラコンも初挑戦です。 なので度ナシの物が欲しいのです。 私なりに調べた結果、 チバビジョンのデュラソフトカラーのブラックというのがよさそうだナと思いました。 でもこのカラコンは、どのくらい使えるのでしょうか? 私は普段は使用しないつもりです。 なので主にお休みの日に出かけるときにしか使わないです。 全く初めてのことで、わからないので、他にも 黒目が大きく見えるオススメ黒カラコンはありますか? 長く使える事が希望です。 また、全く初めてなので、眼科に行って検査を受けなければならないそうですが、そういった場合は、なんと言えばいいのでしょうか? 目も悪くないのにカラコンなんて・・・と思われそうで 少し怖いです。また、処方箋は言えば書いてもらえるのですよね? また、カラコン注意点はありますか? それから、ネットでもカーブの角度?など、自分の目を ちゃんと見てもらってからであれば購入できるみたいですが、初めての場合はやめた方がいいでしょうか? ネットでだと少し安いみたいなので・・・ 色々たくさんですが、お願いします。

  • モラハラ男の裏表について

    夫は、小学生のころからの幼馴染同士、また高校からの、趣味を通じてからの友人…とにかくたくさんの友人知人がいるのですが、まったくといっていいほど、そのうちの誰とも本気でケンカしたことがないそうです。 感情が穏やかで、人格者であるから…と思われがちですが、事実はその正反対で、私に対してだけ、モラハラDV夫です。裏と表の顔が違うこともモラハラの特徴をそのまま体現しています。 彼は「相手のいいところを見るから」「いい加減な奴もいるけれど、憎めない」などと言います。それが本当なら人格者でしょう。それは世間に対してだけで、妻に対してはまったく正反対のモラハラDV男です。 このような夫の隠された部分や事実について、彼の友人達はもちろん、兄妹や親戚も知りません。小中学生のときでも友達とケンカをしたことがないそうです。また親に対しては「いい子」を演じていたようで、甘えることもなかったようです。 社会に対しては皆、仮面を被りますし、むしろ被らなくては自分を守れませんが、ここまで表と裏の顔が違うというのは何のためかと、純粋に不思議です。演じているわけですから、居心地悪いと思いますが案の定夫は「本当は人と関わるのは面倒」だとは言うものの、こちらからみれば「いい人ぶる」のをやめません。また私がいれば十分だと言いますが、甘える対象がほしいだけだと思います。 付き合いも表面的なものだと言っているし、利害関係もない。年に1~2回会うだけの関係なのに、彼らから「いい人だ」「尊敬する」などと言われるたび、謙虚さを装ったり、口だけでも否定をすることはせず、むしろ当然だというように悦に入っているところをみると、コイツの正体を今すぐここで暴露してやりたいという衝動にかられます。 裏表の顔を知っているのは私だけですし、表に出て、表の顔をだし、私とふたりきりになればそれをすぐに引っ込めることも同時にみれるのは私だけです。 モラハラのなかで、周囲に理解されない(どころか私の方が悪いと言われる、勝手に作られる私のイメージで判断される、勝手に誤解される)ことがいちばん辛いです…私だけが知っている裏の顔があると知ったときがいちばんショックでした… 極端な裏表の人格を使い分けることがモラハラにつながるのだとしたら、その原因や目的は何なのでょう。 また、同じようなモラのこういう特徴について悩んでいる方、対処されている方のお話も聞きたいです。

  • tutti VANITY Shake

    昨日、姫路のカラコン専門店 みたいな店で tutti VANITY Shakeのブラウン 度なしを 購入しました! 1980円でした。(1ヶ月使用?) 初めてカラコン付けるので 怖いし自分でやっても 出来なかったので、一緒にいた カラコンに慣れた友達に 入れてもらいました。 それでも手こずりました… 瞼のとこらへんがゴロゴロしましたが なんとか大丈夫でした。 tutti VANITY Shakeの、箱に 韓国性 と書いてあったんですが これは安全なんでしょうか? 自分はカラコンのケースと保存液?を 持ってなかったので、その友達に ケースを1つもらって 保存液も入れてもらいました。 私の場合自分で付けるのが怖いので そんな頻繁に使う機会はないと思うんですが カラコンは使わなくても1日に 1回くらいは保存液を入れ替えた方が いいんでしょうか? あと、最後にカラコンを入れる時の コツを教えてください! 入れるときに瞬きをしてしまって 痛いし入らないです。

  • カラーコンタクトについて

    私は今までグレーや青のカラコンを主に使用してきました。 ですが最近ブラウンのカラコンに興味があり、使ってみたいのですが友達に『○○は目が真っ黒だから茶色だと浮くんじゃない?』といわれました。 確かに自分で見ても真っ黒だと思います。 やはり茶色のカラコンは色素の薄い茶色い目をした子しか似合わないんでしょうか? また、よく黒目が大きいねと言われるのですが私自身ただ目が小さいだけでは?と思うのですが。。。 汚いですが目の写真を載せます。(;´Д`) 画像で判断していただけたら嬉しいです。 回答お願いいたします。

  • 女優オーディション!!!

    女優のオーディションを受けようと思っているのですが、 自分は2年ほど前にスターダスト事務所を受けて 書類審査で落ちています。 当時の自分は、はっきり言ってブスでした。 そこから化粧やダイエッも頑張って 周りからも可愛くなったね。と言われるようになりました。 ですが自分の見た目はギャルです。 属に言う、【カラコン詐欺】です。 髪色も金にピンクと白メッシュの派手髪です。 女優さんといえば清楚なイメージが自分の中であります。 清楚なんて自分とは正反対だと思っています。 こんなギャルが女優のオーディションなんて受けて、 受かるのでしょうか?? そこで聞きたいことが何点か。 ・カラコンを使用していても採用されるのか。(サイズは14.5mmです。) ・髪色は落ち着かせた方がいいのか。 ・エクステなどはよくないのか。 の三点です。 よろしくお願いします。 ここまで読んでくださってありがとうございます。 厳しいアドバイスも受け付けています。

  • 転職するべきか

    警備員になるには最初受けなあかん研修あるてのが調べてわかったのですが受けさせてもらえてないです。ちなみに自分だけでなく友達もです。 そして最近ブラックなのではてのが判明したりもしましてやめるべきなのか他の業種探すべきなのか迷ってます やはりすぐにでもハロワーク行くとかして探すべきなのでしょうか? ブラックと判断した理由は、最近新しくきた人がいて日当を週払いで貰ってるとの事でそれが使用期間すぎても7000円固定て話で時給換算だと875円で完全に最低賃金下回っており、これ労基の監査入れば1発アウトじゃないかてなってます。 後社長いい人だとずっと思ってたのですが、裏表があり幹部の人を庇ったりとかで裏で色々言うてたりするのではて話も出てたりします。 他にも入ってまだ3ヶ月で何の資格もなくまともな研修すら受けさせてもらえてない人間の自分にリーダーをやれと言われて現在は日報においての警備責任者の名前は自分の名前で書いて出してたりもします。

  • 知らない人から、声をかけられたりしたら。

    どうしたら、いいでしょう? 全員知らない人なので毎回びっくりします。 駅前を歩いたら、サラリーマン2人に肩を組まれそうになったり、 1人でたらたら歩いてたら知らない人に突然声を掛けられたり、 おじさんに話しかけられたり、 ストーカーされたり すれ違いにガン見されたり…します。 ※全員知らない男の人です。 こんな事が、時々あるんです。 どうしたら、こんな事されなくなりますか? 私は、知らない人に声をかけられるのが苦手でほんとに困ってます。 とくにストーカーは、自分では気づけないんです。 途中で会った友達とかに後ろにさっきから、同じ人が付いて来るよ?て、 言われて気づきます。 言われてみれば、振り返ると男の人が慌てて隠れてたりします。 私は高校生で見た目は…背が低く、髪は短いめで巻いています。 スカートは苦手であまり着ません。 メイクは、カラコンなしでつけまもなしだったり カラコンありでとてもナチュラルなつけまを上にしてたり… その時の気分で多少変わります。 友達には見た目はふわふわしてるが 中身はサバサバしてるて、よく言われます。 文章力なくて、読みにくいと思います。ごめんなさい。

  • 至急お願いします。

    高1女子です。今度、3DSを買うことになったのですが、何色にしようか迷っています。ちなみに、買うのはLLではなく普通のサイズの方です。周りの友達には、白がいいのでは?といわれましたが、白のDSiを持っているため、うーん…という感じで、水色も子供っぽい感じがするため、あまり気に入りません。メタリックレッドも嫌です。自分の候補としては、 1位、コバルトブルー(生産終了ですが、ネットで購入します。) 2位、クリアブラック 3位、グロスピンク という感じです。が、「コバルトブルーでは少し男の子っぽいかな?」「グロスピンクは、ちょっと色が濃すぎるかな?」など、すごく悩んでいます。友達には、「ブラックはかっこよくていいんじゃない?」と言われました。 みなさんは、このランキングの中では何がいいと思いますか?また、他にもいいと思う色があれば教えてください。至急お願いします。

  • 自分の色がわからない

    プロからパーソナルカラー診断1秋2夏の診断を受けている者です。 骨格診断はウェーブ(自己判断) 顔はエレガント(自己判断)です。 化粧品もスーツもドレスも似合うものがあまりなく困ってます。 身長は160cm、体重は54kg、31歳の女です。 ベリーショートが似合わず男みたいになってしまい、白髪が多く髪量が多く癖っ毛なので、ミディアムかボブにしてます。 外資系は荒れてしまったりKOSEは 顔から浮いてしまい、メイクはカネボウで統一してます(ルナソルもKateもコフレドールも使います) ルナソルのスリーディメンショナルアイズ01が1番使ってみて良かったアイシャドウです。左上があまりないので、買い直そうか迷ってます。 ルナソルのセントフォルムアイズ05は重たくなってしまい ルナソルのスキンモデリングアイズ01は化粧してない感じになってしまい、02は派手すぎる感じに。 エクセルのボルドーのアイシャドウは腫れぼったくなってしまい、アディクションのマリアージュとサクラストームは浮いてしまいました。 口紅は、廃盤のオペラのレッドベージュかMacのピンクベージュの口紅が良かったです。オペラのオレンジは派手になりすぎてしまい、Macの青みピンクは顔から浮いてしまいました。RMKの青グロスも顔色が悪く見えます。 チークはコフレドールのソフトピーチが良かったです。 スーツは紺色のスカートスーツだと丈が短く見えて、グレーのパンツスーツだと浮いてしまい、ベージュのジャケットに黒いズボンか薄めの茶色のスーツ一式にインナーは紺、黒 、白、茶色です。 ドレスはシルバーは浮いてしまい ピンクは肌に馴染みすぎて、黒はキツイ印象になり、赤と紺色持ってます。自分の挙式の時は薄めの青にしました。