• 締切済み

人と気軽にしゃべれません

こんにちは。 私は人が好きなんですけど、人付き合いがとても苦手で、常に構えてしまいます。 中高のときにクラスの輪から浮いていたり、グループに入れたとしても、何となくバカにされたりナメられたりするポジションでした。 今は大学4年生で、最近はこのままじゃマズい!!と思って、見た目に気を使ったり、なるべく笑顔でいよう、と思ってはいるんですが、なかなかできません。 学校やバイト先など、人の集まる場だと、ついつい中高のとき染み付いた自分の悪いイメージが先行して、「私なんかバカにされてるんじゃないか」とか「つまんないやつって思われてるんじゃないか」とかばっかり気にして、ぜんぜん人に心を開けません。 性格的に気難しいところもあり、友達や彼氏がほしいと思う一方で、「どうせ私のことをわかってくれる人なんていないだろう」と自分から壁を作ってしまいます。 人と関わりたいのに、人の顔色ばかり伺っていて疲れるし、ぜんぜん前に進めません。 どうしたらもっとラクに生きられるでしょうか?

みんなの回答

  • han-pen
  • ベストアンサー率35% (56/157)
回答No.2

当方30代男性です。同じような悩みを持ったことがあります。まぁそれは今でも少しは残っていると思いますが。 人には興味はあるとありますが、本当のところは自分のことも人のことも嫌いで、他人に対して恐れがあるのがあなたの本質なのではないかと思いました。 「私は人からつまらない人間と思われている」と普段から思っているようですが、それはあなた自身も他人に対して「あの人はつまらない人間」だと無意識に思っているのです。 「どうせ私のことなんか誰もわかっていない」というものあなた自身も他人に対して分かっている部分があるのかと言われたらどうでしょうか。壁を作っている人に他人を理解できる人を僕は知りません。 これは心理面の話であって、あなたを責めているのではありません。 しかしこういった悩みを解消するにはあなた自身の考え方や思考を知る必要がありますよということです。 見た目に気を使うにも笑顔でいることも大事なことなのですが、本質が変わらなければただの小手先のものでしょう。 では普段から人付き合いもよく、話もできて笑顔でいられる人ってどんな人でしょう? そういう人は例外なく自分の良い面も悪い面も理解して他人に対して心を開いている人だと僕は思っています。 一般的には「つまらなそうな人」だとしてもその人を理解しようとしたり、話に耳を傾けようとしたりする人は「人が好き」なんだろうなと思います。 笑顔の素敵な人はこういう中身がある上で気がつけば笑顔でいられる時間が多いのです。 人と関わるのは好きなようなのでまずは身近な所であなたの事をわかってくれそうな人から、関わる努力をしてみるのも良いと思います。自分に壁を作る時は声を発してみること。そして視線もいつもよりも向けてみる事で変わることもあります。意外に視線を向けていないことも気付かされます。 もし大学やバイトで周りで人間的にいい関係を作るのは出来ないタイプもいますし、あまりにもかけ離れすぎているならば(言葉の暴力的な意味で)無理にやるべきではありません。 今すぐは無理でも機会があればコミュニケーションを学ぶセミナーなんてものもありますから経済的に余裕があれば行ってみるのも手ですね。また多くの人と関わりを持てそうな場に行くのもいい経験になりますよ。 それでも自覚しようと努力するあなたはステキな人です。 がんばってね!

llliam26
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 普段、こういう悩みを打ち明けられる人は母親しかいないので、 こうして他人から客観的なアドバイスがもらえるのがとてもうれしいです。 たしかに、私は他人に対して恐れを抱いています。 ひどいいじめにあったとか、ひどい裏切りにあったということもないのですが、 子供のころから他人に対して警戒心が強いです。 そのため、オープンマインドな人ってうらやましいな~と思ってしまうんですよね。。 アドバイスしてくださったように、まずは自分や他人の内面を「知る」努力をしてみたいと 思います。 自分自身、今すぐに自分の悩みが解消されるとは思ってないのですが、 こうしてネットの中だとしても、自分から「質問する」というアクションを起こしたのは はじめてだったので、自分の中では小さな成長かな…と思っています。 ありがとうございました!

noname#183245
noname#183245
回答No.1

本音で生きることですね。 思ったことをハッキリ言うのです。 みんながここに食べに行こうと言っても、 「自分はここがいい」とハッキリ言うのです。 そのためには、嫌われることを恐れなくなる必要があります。 そのためには、ひとりで自分を磨いて、自信をつけることですね。

llliam26
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 自分の中で、「本音で生きる」のはわがままなことで、他人に失礼なことをしてしまう、 という思い込みがあった気がします。 「本音で生きる」ということが、なんとなく自分には許されないことのように思っていました。 たしかに私は人に嫌われるのが怖いです。 その恐怖で、一歩も動けなくなって、とにかく「他人に嫌われないように」あたりさわりのない ことをするということに意識が向いてしまっているのかもしれないと思いました。 本音と建前のバランスが下手というか、不器用なのかもしれないです。 日常生活で、少しずつ本音を言えるように練習してみたいと思います! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人に嫌われます 長文です。

    よろしくお願いします。  恥ずかしながら、私はすぐに人に嫌われてしまいます。30年間、人の輪に入れたことがないのです。  振り返ってみると、幼稚園の時はいじめられて登校拒否になったことがありますし、小学校でも、仲良しグループの中でいじめられていました。いじめられるといっても、自殺を考えるほどのものではなく、無視されたり、仲間はずれにされたり、例えば、自分だけ飴がもらえないといった、地味ないじめです。ですが必ず標的にされ、クラス替えがあるまで続きます。中学校・高校・短大・バイト先でも同じで、必ず、飴のもらえない子になってしまいます。  気は強い方だったので、「嫌なものは嫌」と言えますし、「人は人」って思うタイプでそれほど悩みませんでした。また、そんなつまらないことをする人間を見下したりもしていました。  でも、心のどこかでは人に嫌われる自分を、情けなくて、かっこ悪くて認めたくないと、問題から目をそらし、逃げてきました。  ですが、社会人になってもその状況が変わらず、年上の女性の方にもそんな態度を取られ、いい加減自分でも「これはまずい」と、改善を図ろうとしましたが、結果上手くいきません。  どこへ行っても何をしても、飴を貰えない子になってしまいます。第一印象はいいようで、話しかけられますが、すぐに嫌われてしまいます。今は嫌われたくなくて、完全に人の顔色を覗って会話しています。 それでも、同じ時間をすごした分、相手の心が自分から離れていっているのがわかります。露骨に態度が変わる人もいます。周りも、私自身も「この人いい人だなぁ」と思える人にさえも嫌われてしまい、悲しいです。気のせいではないので、一日でも早く改善したいのですが、挙動不振になっていく一方で辛いです。  問題は性格だと思います。会話は下手です。人にはものすごく気を使ってしまいます。気が利くタイプではありません。のんびりしてるかもしれません。変わってる性格だとは思いますが、一人きりよりは仲間と一緒にわいわい笑いあいたいです。  どうぞ良きアドバイスをお待ちしています。長文を読んで下さって、ありがとうございました。    

  • 人の輪に入る方法

    私は昔から人の輪に入るのが出来ないタイプです 私自身 自分からは話し掛けたり、笑顔でいるのですが上手くいきません。 しかし 自分からあまり話し掛けない、笑顔とかもあまりしない人でも人の輪に入ってます 人の輪に入る方法に入るコツみたいなの物はないのでしょか?

  • もう我慢ならない。バカみたい

    私が働いてるバイト先の上司の人の一部が、ほんっとに頭にきます それが主婦の人達なんですけど、私的感情丸出しで働いてます。 忙しい時間帯になってぴりぴりするのはわかりますけど、周りに当たり散らすのはアホらしくないですか あとは、お気に入りとそうじゃないのでまるっきり態度が違う。 私はお気に入りでないので、無視されたり、意味わかんないとかばかにした顔されるのが大半です。あーほんと頭にくる 私が言いたいのは、気に入られたいってことじゃないんです。 私の仕事はそれぞれのポジションでの連携が大事なので、そういう子どもみたいなことされると困るんですよ。うまく連携とれず、お客さんに迷惑かけることにもなりますから 仕事のミスがわたしにとって一番怖いんです。だから、あんなバカみたいな人達にバカみたいな態度とられてミスするなんてつまらないのです 無視されてもばかにされても、笑顔で「はい」と答えるだけ。わたしだけ一方的にコミュニケーションとってます。私まであっちに合わせた態度とる訳にいきませんからね そう分かってるのに…うまく気持ちに整理がつきません そんな子どもみたいなことする40過ぎのおばば達に振り回される方がバカです だけど…まだ20ちょいの青二才には、難しいんです 何か、アドバイスいただけませんか?

  • 性格が暗い人は嫌われますか?

    性格が暗い人は嫌われますか? 私はクラスの女子の人間関係にすごく気を遣い、相手の顔色を伺って生活しています。それによって笑顔が減ったようで、他クラスの友達に「クラスで笑ってる?」と聞かれましだが、「あー笑ってないなぁ」と素直に思いました。 もし自分だったら暗い人よりは笑ってて一緒にいて楽しい人と一緒にいたいと思います。 やはり、暗い表情、相手の顔色を伺う人は嫌われますか。また、相手の顔色を伺っていることは、相手に伝わりますか?

  • 接しにくい人かもしれない

    僕はみんなにとって接しにくい人なんじゃないかと最近思っています。 あるいはどうやって接すればよいかわからないのかもしれません。 僕自信としては周りと仲良くしたいです。 そして人と接するのが好きなのですが、変な壁を作ってしまっている気がして、 そのため周りは仲が良くなってるのに自分だけなかなか深い仲になれません。 2人とか3人とならある程度楽しく話せるのですが、深い仲になれてません。 多数になってしまうと話の輪に入れなくて一緒に笑ったりできても発言とか なかなかできなくて静かになってしまいます。 (だけど話を振られても、注目されると緊張してしまいます。) 飲み会とかでも、僕は訳あってお酒が全く飲めません。 でも飲み会は好きでよく参加するのですが、 みんなが酔いはじめて盛り上がると輪に入れなくなり孤独な自分がいます。 話が飛んでしまいますが、このような感じなので女性とも深い関係になれず、 そのため今まで彼女ができないのだと思います。 バイト(接客系、割合としては19~21才くらいの男女学生が多い)の周囲からは、 理系の大学院生(23才)なのにそうは見えないらしく (いかにも理系!とか真面目過ぎる!というのではない)、 でもしっかりした頼りになる人のようです。 年齢が周囲よりちょっと上だから僕とは話にくいのかもしれませんが 全体的に仲が良いバイトなので余計に仲良くなれないと凹みます。 バイトだけでなく今までの僕を振り返っても、気付かないうちに壁を作ってしまっているか、 自分で接しにくいんだろうな、という気持ちになります。 飲み会に呼ばれないとか、誰と会話をするのが苦手と言われている人もバイト先にいるので 飲み会に誘ってもらったり、他用で飲み会に行けないと残念がってくれたり、 話しかけたり話しかけてくれても僕を嫌がってる感じはないのでそれだけ幸せかもしれません。 だけどやはり僕は接しにくい人なんだろうなとか感じてしまいます。 接しにくいとか壁を作ってしまう原因ってなんなんでしょうか? どうすれば接しやすい人になれるのでしょうか?

  • うつのせいで顔色が悪いと言われます

     うつ病歴6年ほどになります。たまにですが、顔色が悪いねとか、なんか暗いねとか言われます。うつ病のせいで仕方がないのですが、結構傷つきます。人の輪の中で笑わなければならない時とか、笑顔でいたいと思っていても、やっぱり表情が暗くなります。そんな時顔色についていわれるとグサッときます。 もともと人にどう思われるか怖くてうつになったので、顔色のこととか言われると、心を見透かされているようでキツイです。どうしたらいいでしょうか?

  • ひどいことを言われたときに聞き流せる人はどういう考え方でいらっしゃるのでしょうか?精神的に強すぎます・・・

    バイト先に、自分が何様かわかってない人います。 人をバカよばわりしたり、自分だけはおいしい思いしてるという・・・。 生きてたら嫌な人間、ひどいこと平気で言ってくる人間少なからずいると思いますが、そういう人に対してどのような対応してますか? (私の考えた対策:2パターン) A,その人とは仕事に関するトークしかしないようにする。 その人と接するときは真顔。あなたには興味がないってところをみせておく。あとは他のバイトスタッフには笑顔で楽しく仲良くしておく。 B,戦う 「バカ」とか言ってきたら「おまえがバカだろうが」ってどなりつける。この場合今まで私がおとなしい奴なところをつけこんでた相手なため、極度のパニックになるとみてる。 その人さえいなければ完全平和なアルバイトなのに・・・ って今までもサークルやバイトでもたったある一人さえいなければってこと多かったです。やはり世の中嫌な人間どこいってもいますね。 質問ですが、 性格悪い人に対してどういう対応してますか? よく「受け流すことが大事」ってお聞きしますが、受け流せる人って「バカ」とか言われてもなにも不愉快すら感じないのでしょうか?ちょっとは怒りの気持ちを持ったり、嫌な気持ちになりませんか? 本当は嫌なこと言われて不愉快になってるのに、怒ってない気持ちになれってことでしょうか?私は「バカ」とか言われたら怒りでいっぱいです。 私は今日もバイト先でいろいろ言われて、明日もバイトですがその人は近くにいるだけでいや~な気分になります。って今夜も寝る前にその人への恨みでいっぱいになりそうです。おもいだしながら。こんなことなら「Bの戦う」を選ぶべきかも・・・?でもバイトは続けたいです

  • 好きな人の特徴が似てる人がいる場合

    職場などに自分が好きなポイントがそのままある人がいた場合、 どんな人が好き?と聞かれたらどうしてますか。 ・ちなみに好きな特徴はあるけど好きじゃない場合が多い。 ・そういうこと聞かれる時に限ってその人がグループとか話の輪の中にいたりします。 ・ごまかさないと「○○さんじゃん!」とすぐ当てられそうなレベル。 ・そのひとは違うと否定するのも気が引ける。 どうしたらいいんでしょうか。

  • 好きな人のこと冷めそうです。こんな人どう思いますか

    こんな男子どう思いますか?長文です。 好きな人に告白しましたが、冷めそうです。 私は大学生女子です。バイト先に同い年の好きな人がいます。 好きな人は元カノをずっと忘れられなくて、私はそれをわかった上で先月、自分の気持ちにケジメをつけるために告白しました。 もちろん振られました。 理由は元カノが忘れられないからです。でも、私の好意に少し前から気づいていたみたいで、それをわかってて思わせぶりな行動をしてしまったと謝られました。 それからこれからも友達として、バイト仲間としてよろしくと言って、今では告白する前よりも仲いい感じでした。 本題に入るのですが、好きな人と元カノは大学が同じで、仲良しグループも一緒です。 そして、バイト先が好きな人の大学から近いところにあるので、たまに元カノが友達を連れてバイト先に来ます。 好きな人は毎回複雑な気持ちだと言っていました。 復縁したいけど、別れた理由が、元カノが大学でも会うなら付き合う必要性を感じない、でもこれからも同じグループにはいてほしいといったもので、正直私は理解できません。 好きな人はそれで振られてしまったのと、今までで1番長く付き合った彼女だったから忘れられないと言っていました。 そして、昨日、元カノがグループの1人と一緒にバイト先に来ました。 好きな人は来る前はブツブツ嫌だなーとか言っていましたが、来たらきたで10分くらい元カノがいるテーブルの前で話してて、私たちはその分仕事をしていました。 好きな人と話したい気持ちはとてもわかりますが、今はバイト中なのにっていうのが本音でした。 その後、元カノが帰ったあと、好きな人はラストまででしたが、元カノたちと飲みに行きたいから早上がりしてもいいかと聞かれました。 その日は、スタッフが4人必要な日なのに、好きな人合わせて3人しかいませんでした。それなのに好きな人が帰ってしまったら2人になってしまって、1人の負荷が重くなります。 好きな人はそれを分かっているけど、元カノと飲みたい気持ちを優先させたいのか、スタバを沢山奢るから帰らせて欲しいと言っていました。 私はポジションが違うので関係ありませんでしたが、好きな人と同じポジションの人がそれは困る!嫌だ!と言っていたけど、お願い!と言って、 結局好きな人は申し訳なさそうな顔しながら途中で帰りました。 私はこれに本当にガッカリしました。 好きな人と飲みたい気持ちもわかるけど、バイトを後回しにしてまですることか?と疑問でした。 私情とバイトを一緒にしないでほしかったです。 これ以外にも、好きな人は私が告白してからも普通に元カノの話を私にしてくるし、 誕プレを私にくれると言っていたのに、毎回私とシフトが被る度に、あ!ごめん、まだ買ってない。忘れてた。と言われます。 私は誕プレをお願いはしていなくて、好きな人が買ってくれると言ったからじゃあお願い。っていう感じなのに、なんかもう要らないよと言いたくなります。 好きな人は以前、自分は恋愛にのめり込んでしまう方で、依存するタイプだと言っていました。 別にそれはいいと思うのですが、昨日のことは本当に周りが見えてないんだなと少し見損なった気分でした。 周りのバイトの子達もかなりえーどういうこと?みたいな雰囲気で、私含め、元カノに未練があることを知っている人は、元カノ優先させたなーっていう感じでした。 昨日私は、元カノに嫉妬よりも、好きな人の行動をみて悲しくなりました。 元カノも元カノで、復縁する気がないのにバイト先まで来る意味がわかりません。 好きな人も元カノが好きで必死なんだと思います。 私もその気持ちはわかります。けど、昨日のことは度が過ぎたなって思います。 みなさんはこういう人どう思いますか??

  • 知らない人達の輪に入るのが苦手

    知らない人達の輪に入るのが苦手です。 例えば最近結婚したのですが、夫側の家族や親戚の集まりに参加したり、あとは友人の紹介で友人グループの輪の中に入るときなど…。 全員が初対面という場面ならわりと平気なのですが、自分以外の人が顔見知り、という集まりに限って苦手なんです。 すごく孤独だし、緊張してしまって笑顔を作ろうとしても顔の筋肉がぴくぴく痙攣してしまいます。それで、すごく不自然な表情になってると思います。 何か質問されれば答えたりはできるし、2~3の話題なら自分から振ったりできるのですが、それ以上持たないので、時間が経つにつれ苦しくなります。 心の中で泣きそうになって、今すぐ立ち去りたいい気分でいっぱいになるのです。 (実際失礼しますといって、トイレにこもって泣いてしまったりします…) 1対1だと知らない人とでもけっこう楽しく話せるのですが、3人以上の集まりになるとなぜか全くだめになります。 心掛けているのは、自分から挨拶をすること、笑顔を絶やさないこと(たとえ引きつっていても…)、人の目を見て話すことです。 それ以外で緊張や苦手意識を克服する方法、自然に輪に入るためのコツなど、是非アドバイスいただきたいです。 このままでは人間関係に支障をきたしてしまうし、同様の場面に遭遇したとき度々落ち込むのはとても辛いので、人として、それなりの(最低限の)社交性を身に着けたいです。