• ベストアンサー

暗喩と比喩の違いについてお教えください。

暗喩の意味と比喩の意味の違いがよくわかりません。 すみませんが、お教えいただけましたら大変助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjubilee
  • ベストアンサー率75% (367/485)
回答No.1

暗喩と比喩ではなく、 「比喩」の中に色々なものがある分け方です。 1.換喩(メトニミー、転喩) - 近接または対応による転義法。例:「アメリカ合衆国経済の強さ」→「ドルの強さ」、つまり「アメリカ合衆国経済」を「ドル」という表現に言い換えたもの。 2.メタファー(隠喩、暗喩) - 類似した特徴を持った異種のものの並置による対象または概念の説明。例:「非常に強い人」→「鉄人」。 3.その他、色々あるようですが、「直喩」と言って「~のような・・・」という言い方もあります。例:「百合のような女の子」。 ウィキで「比喩」を調べてみて下さい。他にも色々な分類法があります。ウィキには「直喩」という分類は含まれていませんが、学校なんかではよく使います。

miranosoba
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 比喩のなかにいろいろあるのですね。知りませんでした。 ウィキで調べてみます。 いろいろお教えいただき、ほんとうにありがとうございました。 とても助かりました。

関連するQ&A

  • 比喩

    子供が母親に「くそばばあ」というのは比喩でいう暗喩ですか? お婆さんではないですし、年齢も年配ではないですよね? あと暗喩の例をいくつか挙げてください。 暗喩の説明はいいので例だけ挙げていただければ幸いです。

  • 日本人の比喩(暗喩?)表現は好きですか?

    日本人は言いにくい事は大概比喩で言いますよねえ ハッキリ言われたくない事もあるのでしょうけど ハッキリ言って欲しいこともありますよねえ みなさんはどうですか?比喩表現は 嫌味だと思いますか?いい事が多いですか? よろしくお願いします。

  • 比喩と隠喩の違いって???

    比喩(アナロジー)と隠喩(メタファー)って何が違うのでしょうか??辞書などで調べたのですが、あまりよく理解できませんでした。違いがわかる方お願いしますm(__)m例などを用いてくれると助かります(^^;)

  • 日本語の「例え」と「比喩」の違いを教えてください。

    日本語の「例え」と「比喩」の違いを教えてください。辞書を呼んでもよくわかりません。英語だとexample とmetaphorなどと明確に分かれているので考えやすいのですが、日本語の方がよくわかりません。お願いします。

  • この比喩は巧みでしょうか?

    「エッセイを書くたしなみ」 (木村治美・著)に次のような記述がありました。 著者は、「比喩のたくみさにまず驚嘆した。なんと説得力があるのだろう」と言っているのですが、私はまったくその比喩は適切でなく、説得力もないと思います。皆さんはどう思われますか。 >十年も前であったろうか、書くものがマンネリ化したような気がして、書き続けるのに嫌気がさした時期があった。気分を一新するために、生意気にも休筆宣言をしてみようと思い立った。原稿の依頼を受けたら、「ただいま休筆中で」などとかっこよく断るつもりだったらしい。 >ところがある大先輩が「それはまったく無意味だね」と反対してくださった。 >「自動車だって、止まっていたら方向転換はできないでしょう。動いているから向きが変えられるんですよ」 >比喩のたくみさにまず驚嘆した。なんと説得力があるのだろう。ほんとうにそうだと思い、休筆するのはやめたのだった。 以上、「エッセイを書くたしなみ」 (木村治美・著 103ページ) より

  • これって比喩的にどう使うのでしょうか?

    I can put myself in their shoes. これを翻訳すると「私は、私自身に彼らの靴をはかせることができます。意味不明です」。。。。確か比喩的な使い方があったと思うのですが、どう使うか忘れてしまいました。わかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 比喩の多い小説

    大学の授業のレポートで比喩について論じなければなりません。 小説の中で自分が興味深いと思った比喩を何個かピックアップし、 その意味やそれが使われる背景etc・・・を書くというものです。 どなたかこの課題に適した小説をお知りの方いらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

  • 心に響く比喩・イメージ鮮やかな美しき比喩…

     カテゴリを「言語」にすべきか暫く悩んだのですが、純粋に言葉だけの問題でもありませんのでここに来ました。それとももっとふさわしい場所が他にあったのでしょうか?    世の中には様々な比喩表現が溢れています。文学的な比喩、人生訓的な比喩、科学的な比喩…。  比喩っていいですよね、それまでの分かりにくかったイメージが鮮やかに眼前に拡がって、新たなる姿が照らし出される…。イメージが鮮やかになる分、素晴らしい比喩にぶつかったときには胸が躍ります。我々の人生それ自身がひとつの大きな比喩そのものなのかもしれませんね。  皆さんはこれまでに出合った中で心揺り動かされる美しい比喩や人生を励ましてくれるような心強い比喩、或いは抱腹絶倒の比喩はありませんか。あれば是非教えて下さい。文脈の流れの中で生まれてくる比喩もあるでしょうから、少々長くなっても構いません(あ、書く方は面倒か…(^_^;))。    また《比喩の名人》をご存知の方は是非お教え下さい。因みに私の知っている《比喩の名人》を一人だけ挙げるとすれば、作家の故三島由紀夫氏でしょうか。どうすればあのような巧みな比喩が編み出されてくるのか…。    ここに私の好きな比喩を書き込むのが礼儀でしょうが、余りに多過ぎてどれを書いたらいいのやら…。あっ、最近このサイトで質問をした時、ある方にご紹介頂いた抱腹絶倒の比喩… 「ダイアナ妃は《英国のバラ》。マザーテレサ女史は…《英国のドライフラワー》…」天国のマザーテレサさん、m(__)m…。  《ブラックホールは宇宙の墓場である》なんてのもおもしろいですね。光さえも脱出し得ないほどの重い重力…閉じ込められる光…ブラックホールのイメージが豊かに湧いてくるようです。  どうぞよろしくお願い致します。m(__)m

  • 村上春樹の「風の歌を聴け」の暗喩について

    恥ずかしいのですが、「風の歌を聴け」の暗喩を数点あげて解説しろという課題が出ているのですが中々上手く書くことができません。 暗喩を見つけるのにも苦労している状態です。 分析しやすいような暗喩などを教えていただけないでしょうか?

  • なんて読んで、どういう意味なんでしょう?

    「提喩」という言葉を見つけました。 これは何て読むんですか? そして、どういう意味なんですか? 直喩とか暗喩とかみたいな比喩表現の一種なんでしょうか? どうか教えてください!!! お願します。