• ベストアンサー

クレジットカード

ROMIO_KUNの回答

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (423/2228)
回答No.4

何を悩んでいるんだか不思議です。 リボ払いなりクレジットカードなり怖いなら全て使わなければよいのです。 クレジットカードもリボ払いもつかわないことで何の問題もありません。 生活していけます。 クレジットカードに関わることで、カードを誰かにそっと使われる不運におびえることもありませんし。 かかわらないほがいいです。

関連するQ&A

  • 楽天カードのクレジットの支払い

    楽天カードのクレジットの支払い(VISA)で分割払いはリボしかないでしょうか?リボ払いはあまりいい噂を聞かないのですが、どういったものなんでしょうか? クレジット系知識があまり無いので、詳しい方いらっしゃいましたら是非教えてください! よろしくお願い致します。

  • クレジットカード

    クレジットカードでリボ払いってあるじゃないですか?リボ払いッテどう言う意味ですか?

  • クレジットカードについて

    クレジットカードを作った当時は仕事をしていましたが、現在は無職です。 その場合、 ・無職になったことを届け出たら、現在リボ払い中の支払いはどうなるのでしょうか?(そのままリボ払いができますか?) ・契約更新時に無職であることを届け出ようと思いますが、(契約更新まではクレジットカードを使い続けたいのです)その際、無職になってすぐに届け出なかったことや、無職でもカードを使い続けたことなどに対して、何か罰則などがあるのでしょうか? 以上2点が質問内容です。 どなかたご存じの方、よろしければ、回答をお願いいたします。

  • クレジットカードのリボ払いについて

    今までなんとなしに、クレジットカードでリボ払いをしてきました。 うりぼー見たいなCMがでるカード会社のやつです。 ところがリボ払いの返済について調べようと思って下記のサイトをみて愕然としました。 http://money-lifehack.com/creditcard/75 読む限りではリボ払いってのは悪魔的な商品のように見えてしまいます。 カード会社はリボ払いにすれば返済がわかりやすいとかいいところばっかり説明していますが、たくさんの金利が発生するのはCMなどで言っていませんよね?これって問題じゃないんですか?

  • クレジットカードのリボ払いは2種類あってどう違うのか

    クレジットカードのリボ払いは2種類あってどう違うのか クレジットカードのショッピング枠で商品を買ってリボ払いで支払うこととクレジットカードで借りたお金で商品を買い借金はリボ払いで支払うのでは何が違うのでしょうか? 結局どちらも同じになるのではと思って質問しました。

  • クレジットカードについて質問です

    クレジットカードのカード割賦枠とは何のことですか? 色々自分なりに調べ、リボと分割の合計金額というのは分かったのですが、あとリボにした際可能枠を越えた金額に関しては一回での請求になります。と書いてありました。 例えば利用可能枠が残り5万円ある状況で10万円の一回払いをあとリボを利用してリボ払いに変更した場合、5万円分しかリボに変更できないということでしょうか?あとの5万円は一回払いになるという事でしょうか? 説明が上手くできなくてすみません。回答よろしくお願いします。

  • 楽天カードのクレジットカード機能は初期設定がリボ払

    楽天カードのクレジットカード機能は初期設定がリボ払いになっているらしいです。 みなさんはリボ払いから一括に変更してますか? それとも利用規約をちゃんと読まずに,知らずにリボ払いの初期設定のまま使用しているのでしょうか?

  • クレジットカード

    クレジットカード会社から27万をリボ払いで借りたのですが、返済方法がわかりません… カードをつくっときに指定した口座に27万いれといたらいいのか。 他に方法があるのか。 教えてください

  • 学生向けのクレジットカードについて

    学生向けの最適なクレジットカードについて質問です。 研究のためにMacBookを買おうと考えています。 (ソフト含め15万円ほどかかると思います。) それで、クレジットカードを使い、リボ払いで2年または3年かけて、支払おうと思っています。 このような条件にあったクレジットカードはありますでしょうか? (学生の方でしたら現在これを使っているというのでもかまいませんのでお願いいたします。) (私は20歳以上ですが、学生なので収入はありません。節約はしているのですが、アルバイトをしている暇がありません。支払いは結局親に頼ることになりますが、今は15万円もいきなり頼むことができないので、こういう考えになりました。就職して早く返したいとは思っています。) クレジットカード、リボ払いなどは、私自身それほど詳しいとは言えません。 一応ですが、リボ払いとは、毎月一定の額を返済していって、最終的にすべてを返済するというものだと認識しています。 それで、今回はまずクレジットカードで15万円分を消費し、そのあとリボ払いで2、3年かけてすべてを返済しようと思っています。

  • クレジットカードについて

    今度初めてクレジットカード(楽天カード)で買い物をしようと思っています。 そして3万円の商品を3回の分割払い、つまり月1万円の返済でやろうと思っています。 ですがたまたま見た自分の楽天カードの「ショッピング、リボお支払いコース」の設定が5000円になっているのですが、この場合でも月1万円の返済をすることができますか。ちなみに設定は変えられます。 ホント初めてで分からないので今回質問しました。回答お願いします。