• 締切済み

家のつくり

部屋に見える木だけなんですけど木の柱を知らない間に ほとんどうさぎがかじってしまったら上とか天井が落ちてきますか? 家の作りってどうなってますか?

noname#179066
noname#179066

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10813)
回答No.2

天井が、下がることはあっても、落ちてくることはありません。 家は多くの材料を組み合わせて造られています、一本くらい材料が抜けても大丈夫です。 ウサギの歯では、木の柱をほとんどかじりとることはできません。

noname#179066
質問者

お礼

うさぎの口は小さいけれど毎日同じ所をかじって いつかなくなるんじゃないかな

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.1

柱がかじられて無くなってしまったら、天井じゃなくて、上の床や屋根が落ちてくる可能性が高いです。 ほとんどの柱は、上の梁を支え、梁は床を支えています。 ほとんどの場合、柱がなくなったら、梁が傾き、床が抜けるでしょう。

noname#179066
質問者

補足

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 家の柱に使われている木は

    家の柱に使われている木は(細胞は)すでに死んでいると聞きますが、ではなぜ既に木は死んでいるのに腐らないのですか?

  • リフォーム:古い家の柱についての質問です。

    築40年ほどの家をリフォームしています。 部屋と部屋の間に押し入れがあり、それをぶち抜いて部屋をつなげようと思いました。 しかし、写真のように柱のようなモノが中心に現れました。(写真の1番) この柱(間柱?)は取り除いても大丈夫でしょうか? また、2番の横の柱はとっても大丈夫でしょうか?(写真の2番) (鴨居ではないようです) 3番の壁は取り除いても補修をすれば大丈夫そうでしょうか? 分かる限りで構いません、よろしくお願い致します。 ※1と2の柱は他の柱と比べて幅は同じぐらいですが、厚さは1/3程度で薄かったです。

  • うさぎのかじり癖がひどく困っています

    赤ちゃんうさぎを飼い始めましたが、最近かじり癖が異常にひどく困っています。 壁紙は2度直しましたがまた今日かじられており、部屋のデザイン上、角ばった部分が多いこともあると思いますが、困るのはカドだけでなく平らな部分の壁紙や柱までかなり広い範囲でかじられてしまい、とにかくキリがありません。購入したばかりの家なので一度はリフォーム会社に直してもらったのですがそれだけで5万もかかり、これ以上ひどくなるようならうさぎを家に置くのは困ると主人に言われてしまいました。 本や雑誌を読むと「カバーをしたり木を置いている」という方もいますが、具体的にどのようなカバーをしているという意味なのか全くわかりません。木を置くと言う意味も良く分からず、半ばノイローゼ状態で大変困っています。

  • 木の柱の上にベニヤ板などを張るのに使う両面テープの種類その他

    こんど木の柱の上にベニヤ板や少し太い木などを張ろうとおもい 両面テープを使おうと思ってます。 両面テープにもなにか種類があるのでしょうか? へやの入り口の左右天井と出来れば下にも付けてドア枠というのでしょうか... それを付けるつもりです。 木工用ボンドとかだと大量に要りそうですけど、 普通はどんなボンドとかを使うんでしょうか? 左右の木は入り口の高さの半分くらいの長さの木というか 2cm角位の棒を2本繋げて使おうと思っています。 天井は同じ木を糸のこで切って それを貼ろうと思ってます。 2cm角でちょっと大きいかもしれないけど (持った感じは軽いです) この場合両面テープで出来ますでしょうか? あと部屋のほうにドアが開くように (部屋から出かけるときは引いて開けるように) ドアを付けたいのですけど 右開きとかひだり開きとかのきまりとかありますか? 木の棒が手にはいったので 早速つけてみようと思っています (また1.5cm角位のスチールパイプもあります。 左右のドア枠だけでもこれを使ってつくるとなると 木の柱につけるのだからやはり無理がありますか?) こんかいがはじめてのどしろうとですけど なんとなくうまく出来そうな気がしてます。 宜しくお願いします。

  • 家の柱のニスがはがれてしまって・・・・

    家の柱のニスがはがれてしまって・・・・   木が よわってるのが みられるのですが どのような対策をたてれば いいでしょうか? おねがいします。

  • 家の天井の屋根裏に入れる場所

    大阪で割りと作りはしっかりした築30年以上の2階建ての1階が部屋数5で2階が3部屋の坪60坪くらいの家に住んでいるのですが1階の天井裏にネズミが走り回って駆除したいのですが、天井裏に入れる所探しましたがわからないもので、どうゆうふうに聞いていいかもわからずこのような聞きかたで、ほとんどわからないと思いますが、分かる範囲で結構ですのでおしえていただけませんでょうか?後ネズミの駆除の仕方や家の事で気をつけなればならない点など忌憚のないご意見宜しくお願いします。

  • 家が傾いている気がします。失礼します。突然申し訳ありません。実は実家が

    家が傾いている気がします。失礼します。突然申し訳ありません。実は実家がどうも傾いている気がします。古い家で、横に当方の部屋と応接間を足した作りですなんですが、その間に廊下があります(昔は縁側でした)。どうも食事をする時、廊下を通り行くのですが当方の部屋と廊下を見ても傾きはわかりません。ところが、座ってそちらを見ると、どうも傾いています、それもかなり。また食事を終えて部屋に戻るとまったく大丈夫で、外側から見ても大丈夫。ところがその場所に行くとやっぱり傾いていますし、隣の隣(仏壇がある部屋)も仏壇と柱の間隔が上下で違います。母に言わすと阪神大震災で傾いたと言いますが、かなり前の事ですし、震源地からも離れています(滋賀県大津市内です)。こんなのには保証は無いのでしょうか?

  • 家の柱に羽の生えた小さな虫が

    家の柱に羽の生えた小さな虫がうじゃうじゃいました。 いったいこのムシは何なのでしょうか?? 知っている方いたら情報お願いします。 うさぎを飼っているのでその匂いなどで出現したのかもしれませんが…。

  • 新築のエアコン工事について

    先日家を新築しました。 エアコンのことをすっかり忘れており、家電量販店で工事をお願いしました。 図面をもとに、柱・筋交いの部分ははずして工事をしてもらうということで 結局取り付けた位置は窓と天井の間の狭い部分になりました。 柱と筋交いは外したつもりだったのですが、実際に穴を開けてもらうと そこから厚さ3~4センチくらいの木の破片が削られてでてきました。 これは横に通っていた柱なのでしょうか??? 柱にしては厚みが少ないような気もするのですが・・・。 家の強度に問題がないか、とても不安です。 何かおわかりの方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 家の構造について

    木造のお家を昨年11月に引渡しされ住んでいますが、二階の天井を(梁と柱を補強する金具の締め付けがすべてできていませんでした。)施工業者に連絡し二階の天井よりすべて締め付けを12月にしてもらったんですが、営業担当との話で「一階の天井の梁と柱の補強部分の締め付けはと聞くと大工に確認したらそこはできている、仮に締め付けできていなかっても問題はない」といいはるんですが、大丈夫なんでしょうか?一階の天井部分は壁を壊すか天井を壊すかしないと確認できないため業者も逃げるような言い方をしているようで…最悪自己負担で壁に穴を開け確認しようと思いますが新築ですし、まずどうすればいいでしょうか?