個人年金や保険について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 現在35才、独身、男ですが、保険や年金について興味がなかったため、これまで保険をかけていませんでした。しかし、将来を考えると独身の場合の老後が気になり、個人年金に興味を持ちました。
  • アクサのフェアウィンドなどの個人年金について検討しようと思っていましたが、保険料の値上げのため一旦申し込みをやめました。他にもおすすめの保険はあるのでしょうか?
  • 保険について相談したいのですが、どこも営利イメージが強く、駆け引きのないアドバイスを求めています。また、保険に入る場合はコストパフォーマンスが重要です。さらに、経済状況やインフレについても考慮しながら保険に入るべきか検討したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

個人年金や保険について営利関係ない方教えてください

現在35才、独身、男ですが、今まで保険や年金について、興味がないわけではなかったのですが、 あまりにも今まで保険会社やその営業方法が営利追求ばかりのイメージで結局保険をかけても損をすると思って 今まで全くかけていませんでした。 今でも気持ちは変わりませんが、将来を考えると、どうももしかしたら結婚せず独身の場合の老後が気になり、 個人年金?なるものを人に紹介され気になりました。(アクサのフェアウィンド?) が、ちょっとそのアクサのフェアウィンドをかけようかと思って検討しているうちに、先月の4月1日から保険料が上がったということで いったん申し込むのをやめました。その他の同じ問う保険はよくわからないので熟考して今回は考えずにいました。表面的にはそのアクサの旧フェアウィンドがいいとは ネットはかいてありました。 それで保険などについて、相談したいのですが、どうも保険はどこも営利イメージが強く、駆け引きなしのコメントが頂きたい為、今回知恵袋に相談させて頂きました。 いろいろ聞きたいので、箇条質問にさせて頂きます。 ★条件は上記のように(35才、独身、もしかしたら結婚しない可能性も。。するかもしれませんが。。年収300万~350万くらい、年金は今まで留学やかけ忘れなどで 厚生年金4年くらい、国民年金5年ほどしか払っていません。収入も会社員として厚生年金として いつまでつづくかわかりません) (以下、もしご自身ならどうされるかという立場でアドバイス頂けました幸いです。また、もし今回保険に入るなら、何よりも最優先項目はその保険のコストパフォーマンスが一番最高に!いいものをチョイスしたいと思っています) (1)まず昨今の社会情勢もさながら、今後私のような上記の年金支払いの場合、毎月2~3万出費してまで、個人年金に入ることはなかなかベターな選択でしょうか? (2)以下の2つ保険ならどちらがお得でしょうか? (三井住友あいおい?)http://www.msa-life.co.jp/madohan/nenkin/sample.html (アクサ生命?)http://www2.axa.co.jp/products/p_fairwind/ (3)私はまだその上記2つを紹介されただけで、その他の同じような保険がわかりませんが、さらにオススメの保険はありますでしょうか? さらにあればご紹介いただると助かります。上記を含めて、この3つなかで選んでは??などなど。。その他、この保険がこうこうこういう理由で絶対おすすめ!などなど。。 (4)かなり前にテレビで(ホンマでっかTV?>で保険関係はお金がたんまりあるひとはいいが、そこそこの人は結局 民間の保険は割高で、地域の県民共催?などの半公的な保険ものに(今回の年金保険の話とはことなりますが)に入っておく程度が一番お得と保険のプロフェッシャル?のコメンテーターが言っておりましたが、、予算にもよりますが、本音では皆さま私のような そんな高給取りでもない、独身、今間の年金の支払いは歯抜け、しかし老後将来の年金の不安が多少ある、でも一番お得な保険に入りたい場合、何かオススメの(年金保険もふくめて)保険はありますでしょうか?とりあえず、どの保険に入ったらいいのかよくわかりません。将来の生活しいては年金が不安なだけです。嫁がいるわけではないので生命保険とかはいりません。 (5)最後の質問は、上記含めて今後インフレになりそうですが、かつてバブルの時代は掛け金に対して2倍近く返ってくような保険があると聞きました。今後もし景気が上向き傾向ですが その場合も見越して、もう少し上記の保険に入ることは待った方がいいでしょうか?? 多数、質問すみませんが、どうぞお分かりで営利関係なく一部でも全部でもアドバイス頂けましたら幸いです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

国民年金+厚生年金は、25年以上を支払ってください。 そうしないと、基礎年金の受け取り資格がありません。 25年以上納入すれば、厚生年金は、1年であろうとも、 支給されます。 なので、合計で25年以上納入することが大切です。 これ以上、有利な年金は存在しません。 何しろ、半額は税金なのですから。 どのような保険が有利か? というご質問は、質問者様に限らず、多くの方から質問されていますが、 どの方も、肝心なことをおっしゃっていません。 保険とは、結局は、「お金」の問題なのです。 ならば、収入、支出、資産(貯蓄)、ローンなどをすべて含めた トータルのマネープランの中で考えなければなりません。 家族構成も問題になります。 例えば、同じ年収500万円でも、 持ち家の人、借家の人では、これから必要なお金が違います。 また、ご両親が健在で、将来、介護の問題を考えなければ ならない人、考える必要のない人でも、違ってきます。 つまり、これらをすべて考える必要があるのです。 まずは、このようなマネープランを考える必要があります。 例えば、結婚したいという気持ちがあるならば、 そのための「資金」が必要です。 ある日突然、素敵な女性が、貯蓄1000万円を持って、結婚してくれる なんてことは、ありえないのです。 となれば、デートの費用、結婚資金などそれなりにお金が必要です。 そのお金を持っているのかどうか、という点もわかりません。 そのお金がないのならば、30年後に受け取るお金よりも、 5年後までに使うお金をどうやって工面するか、という方が重要です。 これが、マネープラン=ライプラン(人生設計なのです) 結婚しないかもしれない……という方も多くいますが、 「絶対に結婚などしない」という確固たる信念があるのならば 別ですが、「かもしれない」ならば、お金は急には貯まらないので、 今から、貯める必要があるのです。 次に、質問者様が提示されている保険は、趣旨が違います。 (1)は、個人年金であり、 (2)は、死亡保険です。 似ていますが、ちゃんと使い分ける必要があります。 また、それぞれ、50種類以上が発売されていると思ってください。 ちゃんとした、専門家にレクチャーを受けてください。 営利目的は嫌だ……と言っても、無料でレクチャーして くれるのは、営業担当者だけです。 ならば、ちゃんとした営業担当者に話を聞いてください。 できれば、5人ぐらいから話を聞いてください。 今は、多くの保険を扱っている代理店もあるので、 そのようなところで話を聞いてください。 パンフレットを出して説明するような担当者はNGです。 そのような物を出さず、最初は、 「では、マネープランについて考えましょう」 という担当者の話を聞いてください。 そのマネープランについても、考え方の違いがあるので、 5人ぐらいから、話を聞く方が良い。 共済は良くて、民間の保険はNGだというのは、 リスクを知らない人の話。たとえ、専門家でも、信用できません。 例えば、共済は、破綻したら終わりです。 何の保障もありません。 民間の保険は、生命保険契約者保護機構があるので、 紙切れにはなりません。 共済は、PRしていない、営利目的ではないから、良いという 人もいますが、PRしていないというは嘘。 新聞折り込みなど色々と宣伝しています。 営利目的ではないというのは、他の事業ができないという だけの話で、共済の幹部の退職金が億円単位であることを考えると 利益を出していないとは、とても言えない。 民間の保険会社も、保険以外の仕事を禁じられています。 つまり、何の目的で契約するのか? という違いで、共済にするか、生保にするか、 という違いが出てくるのです。 今後、インフレになったら……というご質問には、誰も 答えられませんよ。どうなるのか、誰にもわかりません。 例えば、5年後にインフレになり、利率が大幅にアップしても、 そのとき、質問者様が保険に契約できるかどうか、誰もわかりません。 なので、現状でわかっていることを考えて、 リスクヘッジできるような契約にしておく…… ということが重要なのですが、そのためには、 基本となる「プラン」が必要なのですよ。 なので、まずは、マネープランを立ててください。

wwwtake
質問者

お礼

すみません!かなり月日が経ちますが、お礼の連絡を入れてないことに気づきました。この度はアドバイス大変ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

現状では、厚生年金に勝るものはありません(将来はしらんよ) 民間の生保は3割儲け、3割経費、残りが保険給付になりますので、非常に不利です。共済は3割儲けを出せませんので、それのほとんどを給付に回せます。ゆえに有利。 しかも、民間会社はちょっと具合が悪くなるとあっさり倒産します。引き継いでくれる会社があれば保険は維持されますが、普通は大幅減額、掛けた保険料は半額にされたりします。ゆえに個人年金不利。掛け捨て有利。 特に、コスパをうたっている所は無理してますから、倒産の可能性も高いです。意味無い。 バブルの頃、というより、以前は公定歩合が5%とかだったので、銀行の定期預金でも10年で約倍になります。 有利なのではなく、それが当たり前なのです(同時に物価も上がるし) でも、破綻してチャラにされるんじゃお話になりません。 という事で、厚生年金をしっかりかけ、あとは貯金に励むのが一番です。 貯金も、増えてきたら円だけでなく、ドルや貴金属などに分散させます。 http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html で、今はこういう状況なので、究極的には田んぼをお勧めします。 自分で米を作れれば、取りあえず飢え死にだけは避けられるでしょう。 (果物と鶏かなんかも欲しいですけどね)

wwwtake
質問者

お礼

すみません!かなり月日が経ちますが、お礼の連絡を入れてないことに気づきました。この度はアドバイス大変ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 個人年金保険で節税

    現在31歳、妻と1歳子持ち男性です。 保険で少しでも税金の控除を受けたいのですが 現在入っている保険 生命保険   あいおい生命   収入保障保険    年払い 約10万円 医療保険   メットライフアリコ 医療保険+がん特約 年払い 約6万円  貯蓄用保険 東京海上日動   長割終身       年払い 約26万円         アクサ生命     フェアウインド    全期前納 約10万円(すでに110万支払い済み) これで毎年、生命保険料控除で上限10万円の控除を受けていました。 ここにさらに個人年金の控除枠は使おうと思っていたのですが、考えているうちに 2012年に制度が変わってしまい控除枠10万円から8万円になってしまいました。 この状況で一番節税効果を大きくするのはどうすればいいか自分なりに考えているのですが 【(1)新たに個人年金保険に入る】 生命保険控除⇒現在の「あいおい生命」の10万円枠を利用 医療保険控除⇒現在の「メットライフアリコ」の6万円枠を利用 個人年金保険⇒あらたに年額8万円程度の保険に入り枠を利用 とすればいのか 【(2)フェアウインドを個人年金保険化する】 裏技(?)でフェアウインドに「年金払い移行特約」をつけて「個人年金保険」化して(できるのか?) 保険自体は2011年中の契約なので「(旧制度の)個人年金保険の控除枠10万円」を利用できないかと もくろんでいるのですが、やっぱり無理なのでしょうか? これができるなら今、契約中のフェアウインドを個人年金用とし 新たに学資用として同金額のフェアウインドを追加で契約しようと思います。 保険だけでもややこしいのに税金がかかわってくると難しすぎて 大混乱してしまいます。 皆さんのアドバイス、意見をお伺いしたいです。 宜しくお願いします

  • 個人年金・保険・貯蓄

    貯蓄や保険について疎いのですが そろそろ、将来の事も不安になったり これまで独身ですが、将来の自分や家族の為にも お金が残せたらと思って 個人年金や保険について考えはじめています。 そこで、保険市場に個人年金について相談に行ったのですが アクサのフェアウインドのみを、一押しされて帰ってきました。 月々16050円で死亡保障500万と16年目以降から112.11%の返戻率というやつです。 16年目以降から受け取れるのが魅力です。 実際は死亡保障いらないから、保険料安くして欲しいのですが。 月々16050円、15年がんばれば、結構な額になるんだ…。これは 見過ごすべきではないのかな?と非常に、単純に思ってしまっているのですが その反面。 今まで、保険や貯蓄について、あまりにも疎かったので 他にも良い保険や貯蓄の方法があるのでは? 少しでも(色んな意味で)リスクが低く、効果的な方法が無いか?検討しています。 アクサのフェアウインドと同格か匹敵するような商品はありますか? 特にゆうちょやこくみん共済などであれば、良いような気がするのですが (これは、なんとなく、バックがしっかりしていそうだから…) フェアウインドと比べ長所、短所なども教えて頂けるとありがたいです。 自分の中では利率の良い商品(15年位は待てる)を2~3本準備して置ければ 何もしないよりマシかな?と思っています。 とりあえず、子供はおろか、家族もいないので15年前後は 多少の節約はできそうな気がします。 16000円が3本は理想形です。微妙なところですが…。 プラス面が大きければ少し我慢してでも やる価値がある気がしています。 現在、ゆうちょに利子のつかない定額が300万ほど 手付かずにしているので、多少は余裕があるかな?という感じです。 本来、この300万を上手く活用できたら良いのでしょうがね。 大きな買い物をする予定も15年ほどはないですし。 ちなみに、住友生命の勧誘の方に、このお話をしたら 住友生命にも似たような商品があるので、検討してほしいと 言われましたが、どのようなものなのでしょうか?良い商品でしょうか? 後、自分は貯蓄は貯蓄。 保険は保険、保険はこくみん共済くらいのもので良いのではという感じで 考えています。 現在のところ、総合タイプのみ加入していますが こくみん共済だけでは、例えば、他のオプションをつけても 役不足でしょうか? あまりにも知識不足の為、ちんぷんかんぷんな質問文になったかも しれませんが、ご指導お願いいたします。

  • 個人年金について、

    国民年金をかけている、33歳、独身の者ですが、受給額が少ないので、他にも年金をかけたいと思っています。 国民年金基金が良いと思ったのですが、今後、厚生年金などに加入したときに、国民年金基金に加入できる資格を失うので、国民年金、厚生年金、又、結婚をしても、かけれる年金に加入したいと思っています。 保険会社の個人年金は、今後、私の老後まで、何十年後もその保険会社が存在するのか、倒産したらどうなるのか、不安です。 できれば、何十年後も確実に存在する可能性の高い保険で、得のある年金があれば教えて下さい。

  • 変額個人年金保険について

    質問です。30代前半 子供なし夫婦です。 老後に少しでも貯蓄がと思い年金保険などを検討しています。 先日知人の紹介においてアクサフィナンシャル生命の方をご紹介いただき、保険のプランをたてて頂きました。 とても良さそうなのですが、変額というとリスクも大きいようにも思えます。 ひとつは100万円を10年以上預けて運用する変額個人年金保険。 もうひとつは毎月1万円を保険料として積立てをする新ユニットリンク保険(有期型)です。 プルデンシャル生命でもプランを立てて頂きましたが、米国ドル建てリタイアメント・インカムで毎月の保険料が約5万円と提示され、高額の為、支払う自信がなく悩んでいます。 是非アドバイスをお願いします。

  • 個人年金保険について

    夫婦共25歳で、旦那は会社員で厚生年金に加入しています。 私は専業主婦です。 将来年金もあてにできないので、個人年金の加入を考えています。老後のための貯蓄目的です。 今は日本生命の掛け捨ての死亡保障の保険に加入しています。 私は個人年金について何も知りません。それでこれから長い間老後用に貯蓄をコツコツするより個人年金をかけた方がいいのかな?と考えたのですがどうでしょうか? どこの会社のどのプランなどオススメも教えていただきたいです。

  • 個人年金で一番良いのは?

    将来のために、個人年金を始めようと思っています。現在、36歳独身の国家公務員です。 個人年金で一番最初に思い浮かぶのは、保険会社の個人年金ですが、それ以外にも個人向け国債だとかの長期債券もその一つだと聞いています。いったいどれが最も利まわりがいいのでしょうか? また、総額で一緒のお金を預けるとして、毎月一定額を預け入れるのと、一度にまとまった額を預けるのではどちらが得なのでしょうか?

  • アクサ生命のフェアウインドについて

    私34歳・主人35歳の夫婦です。 将来子供は作らない予定ですので、老後の生活の為の貯蓄と、主人が亡くなった時の生命保険も兼ねて、アクサ生命のフェアウインドを検討しております。 60歳以降の生活資金の足しにと思っておりますので、60歳払い済みにしようと思っております。 それまでに解約した場合元本割れする事は承知しておりますので、無理のない金額(月1~2万円)でと考えております。 申し込みの為に代理店へ行ったところ、アクサ生命は外資系なので25年以上の長期で預けるにはリスクが高い為(日本からの撤退も考えられるとの事です)、アリコのつづけトク終身や三井住友あいおい生命などの方が安心だと言われ、保留にして帰ってきました。 そこで質問なのですが、25年以上預けるのにアクサ生命はリスクが高いのでしょうか? ネットで色々調べ、デメリットを考えた上でも、フェアウインドやつづけトク終身でと考えておりますので、貯蓄にこの商品は向かないなどのご回答ではなく、アクサ生命の将来性について、代理店の方が言われるような不安な会社なのか教えて頂けたらと思います。(25年以上先の事は誰にもわからないのは重々承知しておりますが…) よろしくお願い致します。

  • 厚生年金か個人年金 将来どちらがいい?

    40歳の女子です。 将来の年金が心配なのですが、 社会保険として厚生年金を払い続けるのがいいか、 民間の生命保険会社で個人年金を払い老後に備えた方がいいか、 どちらがいいと思われますか? このままの年金制度でいくと、たいしてもらえないような気がして、 老後が心配です。。。 どうぞよろしくお願いします。

  • 社会保険or健康保険+国民年金

    今後、扶養者控除が廃止になる可能性が大になりました。 税金が増えるのはわかるのですがわからないことがあります。 夫婦で 1 夫の社会保険に入っている妻の老後の年金 2 妻が働いて個人で入る国民年金の老後の年金 将来的にはどっちが有利になりますか?

  • 老後に向けて個人年金などの検討中です

    老後に向けて個人年金などの検討中です 何から手をつけて良いかも解らない状態ですので 知らないままに何かにお金を払うのも危険かと思い相談しました。 老後と考えて長期的な運用の勉強できる本やサイトなど教えて頂けると助かります お勧めや”私はこうしている”等のお話を聞かせて頂けると嬉しいです すみませんがよろしくお願い致します。 - - - - - - - 簡単な自己紹介 - - - - - - - - - - 状況=男性。独身。38歳。関西で賃貸住い。健康です。 保険=生命保険などは全く入っていません。 年金=会社員ですので年金+年金基金には入っています。 資金=定期や普通貯金→3000万円 電力系の株が2000株(約420万円) 今後=不景気で安月給になりましたが月に10万円の貯蓄は可能、たぶんこれからも可能