• 締切済み

佐川急便の配達員

本日、通販で購入した荷物が届きました。 日にち指定はしてませんが、時間指定だけしましたが、指定した時間は 18時から20時で御願したのに、届けられた時間は16時10分でした。 時間指定をしているのだから、指定時間内に来て貰えませんかと配達員 に聞いたら、「近くに配達する家があったから、近くだったからついでに 配達に来た」と言われました。言い方は本文の通りです。 ついでだからと言う言葉に納得が出来ませんでしたが、偶然に家にいたの で代引き料金を支払い受け取りましたが、どうしても納得が出来ないので、 佐川急便には電話で苦情は伝えました。 女性の方が電話で対応されましたが、上司に伝えますと言われましたが、 本当に伝えて改善して貰えるのでしょうか。 以前に配達員の言葉使いが悪く、馬鹿にするような口調で言われた事が あり、即座に佐川急便に苦情を入れました。 担当の上役の方が電話に代わられ、帰り次第に呼びつけて厳重注意をし ますと約束して頂きました。しかし未だに改善されてません。 購入先の販売会社に苦情を伝えるのが良いか、それとも佐川急便の本社 に苦情を伝えるのが良いか迷っています。 時間指定って何なのですか。時間指定が書かれてあっても、近くに配達を する家があったから、ついでに配達しても問題は無いのでしょうか。 これでは時間指定する必要は無いと思うのですが、どう思われますか。 経験がある方、同業者の方の御意見を聞かせて下さい。

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.3

良くあること。 特に配送支店が近ければ尚更。 良いんじゃ無いの?届かないよりは・・・ 代引きなら「お金がない」で「時間通りに来い!」を言えるよ。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.2

私もそういう経験がありますが、“指定時間よりもちょっと早いですがいいですか?”という感じでやってきました。 そもそも時間を指定するのは、「(不在ではなく)こっちが確実に受け取れる時間」ということですから、宅配が早くやってきても支障なく受け取れたらそれでいいような気がします。 仰るように、指定時間の形骸化を招く恐れがあるのは分かりますが、一方で近所に来たので(時間外だけど)念のため訪ねた・・・という配達人の気持ちも分からないではありません。 配達ルートの効率を考えたら、在宅していたらラッキーですからね。 杓子定規に考えずに、問題なく受け取れたらそれでいいと思います。 “ついで”という相手の言葉にカチンときたならば、それは質問の趣旨が違うような気がします。 >購入先の販売会社に苦情を伝えるのが良いか 仮にクレームを言うにしても、販売会社には非はないですね。 手元を離れたら、時間通りに配達してくれるだろうと思っていますからね。 こっちへのクレームは見当違いです。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

ついで、で問題無いと思いますよ ついでに寄った時に居なければ、 ちゃんと指定時間内に、再度来訪してくれるはずです 指定時間内に来なければ、クレームを言っても良いと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう