• 締切済み

うさぎの歯切りをした後

9才のうさぎです。昨日、初めて麻酔をかけて、歯切りをしてきました。病院から帰宅後には、久しぶりにニンジンや、大根葉を食べてくれて、喜んだのもつかの間、翌日からは、全く食べなくなりました。以前にはなかったのですが、口を動かし、歯をカチカチとならしています。歯に違和感を感じていることは確かです。歯切りのあとは、みなさまのうさちゃんは、どのくらいで元に戻りますか?

みんなの回答

回答No.3

  こんにちは・・・たぶん噛みあわせとかに違和感があるのだと思います。  私のうさぎは、2~3日は、カチカチ言わせたり食欲が落ちています。その後は、よく食べるようになりカチカチ も無くなりますが。  あまり治らなければ、動物病院に受診するほうがいいと思いますよ。 私のうさぎも経験がありますが、前歯を切ってもらったんですが様子がおかしいので受診したところ奥歯のほうも 伸びていたみたいで、少し歯茎に刺さってたみたいで、切歯した後、点滴でした。  奥歯が伸びていれば、よだれを垂らしたり、歯ぎしりが増えたり、食欲も落ちます。 こんな回答でお役にたてるか分かりませんが・・・。 早く良くなるといいですね!!

  • yuka2008
  • ベストアンサー率74% (74/100)
回答No.2

お返事ありがとうございます。 歯ぎしりは、痛い時、ストレスを感じる時のほかに、気持ちいい時にもする事があります。 気持ちいい時というのは、通常、撫でてあげたりした時などの明らかに気持ちいい時です。 眠くてうとうとする時などもあるかもしれません。 食べないとあったので、はじめは痛みと捉えましたが、食べるものもあるとの事で、 良い方にとらえると、歯がかみやすくなったので少し歯ぎしりしているというのも考えられなくはないです。 どんな時に歯ぎしりをしているのかよく観察してあげてください。 9才との事で高齢でもありますので、形を変えたら食べるのであれば、そうしてあげると良いと思います。 ペレットも一度ふやかして丸めてあげると食べますか? ただ、噛まずに居るとご存じのように歯はのびてしまいますので、都度切らなければいけなくなりますが…。 うちのウサギがそうでした、ずっと切り続けました(不正咬合だったので…) 牧草(チモシー)を、かじってくれると良いのですが。

  • yuka2008
  • ベストアンサー率74% (74/100)
回答No.1

通常は、歯を切った後、すぐに元気に食べ始めます。 実際、帰宅後には食べ始めたのですよね。 歯をカチカチと鳴らしているとの事ですが、歯ぎしりのような感じではありませんか? ウサギは、痛みを感じる時や具合の悪い時に歯ぎしりをします。 歯に違和感を感じる場合のみが歯を鳴らすと限らないのです。 しかも、全く食べないというのも心配です。 再度診察の上、何もなく一時的なものであるならば、それはそれで安心できますので、今一度病院に診て貰ってください。 食べないという状態は、ウサギさんには致命傷になりますので、できるだけ早く原因を知って取り除いてあげましょう。 お大事に。

rabitan8660
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 通常はすぐに食べ始めるのですか。。。 その後、すりおろしたニンジンなど、噛まずにすむものは少しだけ食べてくれたのですが、固形のものは食べてくれません。 痛みがある可能性としては、やはり、歯(口)のような気がします。 歯切りしたけれど、失敗、とまではいかなくても、うまくいかない(痛みが残る)っていう場合もあるのでしょうか? 歯ぎしりをするのが初めてなので、まさか、痛みや具合が悪いときにするとは、思ってもみませんでした。 教えて頂き、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • うさぎの不正咬合 歯切りのタイミング

    こんにちは。我が家のうさぎ(ネザー・オス・もうすぐ3歳)のことで質問させていただきます。 歯切りに連れて行くタイミングについてです。 いままでに2回(4ヶ月前・2ヶ月前)、突然えさを食べなくなり、不正咬合ということで奥歯を削りました。 2ヶ月前、手術がおわったあと、先生に「2ヶ月で歯がのびたので、これからは定期的に来たほうがいいんでしょうか?」と聞くと 「ペレットを食べなくなってから来れば、じゅうぶん大丈夫です」、とのお返事でした。 その時はとくに疑問に思わなかったのですが、本当に食べなくなってからでいいのでしょうか? いままでの2回ともとがった歯で舌がかなり傷ついていたらしく、元気になるまでに4・5日ほどかかっているので、舌が傷つく前に切ったほうがいいんじゃないかなーと思えてきました。 また最近、牧草を食べる量が減って(もともと牧草嫌いであまり食べませんが)、口をくちゃくちゃしている時があり、歯が伸びてきている予感がします。 ペレットは普通に食べていて元気は元気なのですが、何だかいつ食べなくなるのか、今日も大丈夫だったか・・・という感じで、身構えて観察しています; ちなみに、近くに無麻酔で歯を削れる病院はなさそうなので(愛知県在住です)、麻酔は必須です。 麻酔はやっぱり不安で、少しでも行くのを遅らせたい、とも思うのですが・・・。 そこでうさ飼いさんに質問なのですが、どういうタイミングで歯切りに連れていけばいいのでしょうか? 診ていただいている先生は経験豊富な方で信頼はしているのですが、何だか毎日不安で・・・。 また、定期的に歯切りに行ってらっしゃる方は、獣医師さんとどのように話し合って決められたのか等教えていただきたいです。 長文ですみませんが、アドバイスお待ちしております!よろしくお願いいたします。

  • ウサギの歯切りをしてくれる病院を東京近郊で探しています。

    ウサギの歯切りをしてくれる病院を東京近郊で探しています。 年齢8歳、今現在食欲が落ちて心配です。 高齢ということで、注射をうってもらって食欲を戻すという治療を続けていますが根本的には・・・。 今迄は麻酔をし歯をけずってたのですが、なにぶん高齢なもんで、寝て戻ってこなかったら・・・。 そんな心配があるので受けてくれる病院もありません。 しかし歯を切らないと、悪くなるだけだと思いますので。 経験、対応していただける病院を知っていましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • うさぎに「かぶの葉」を与えても大丈夫でしょうか?

    我が家のうさぎ(3歳)はペレット・りんご・人参に加えて葉物野菜も大好物。 中でも、夏には「葛の葉」、この季節には「大根の葉」がお気に入りです。 しかし、ここ数日「葉付大根」が店頭に見当たらず困っています。 今日スーパーで「立派な葉のついたかぶ」を見つけたので、大根の代用にしようと購入したのですが… うさぎには「食べさせてはならない野菜(にら・ほうれん草・たまねぎ等々)」が数々あり、 「かぶの葉は大丈夫なのかな?」と心配になってきました。 手元の飼育書では「かぶの葉」については言及されていません。 そこで質問です。「うさぎにかぶの葉を食べさせても大丈夫でしょうか?」 また、他にも「うさぎに与えてはならない野菜」等の情報があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • うさぎに詳しい方、または沖縄に住んでいてうさぎを飼ってる方が居ましたら

    うさぎに詳しい方、または沖縄に住んでいてうさぎを飼ってる方が居ましたら回答お願いします! 7歳のライオンラビットの♂を飼っています。3日前に、口の下の顎の方がぐっしょり濡れているのに気付き、口の中を見ようとしましたが前歯しか見れず、でも前歯に異常は無く、餌もいつもどおりに食べていたので、最初は拭いてあげたりして様子を見ていたのですが次の日になっても治まらず、餌は食べるのですが盲腸糞を全く食べなくなってしまいました。 手元のうさぎの本に、歯の異常が起きた時にヨダレが出て、顎の下が濡れ、奥歯の場合は盲腸糞も食べれなくなると書いてあったので、タウンページで病院を探したのですが、沖縄にはうさぎ専門の動物病院が無く、犬・猫・その他小動物と書いてある病院(複数)へ問い合わせてみた所、「犬や猫の延長で診てます」との返答で困ってました。 ですがネットのホームページ情報を頼りに、内地でうさぎ専門の動物病院で勤務していた経験のある先生が居る病院へ行きました。それが昨日です。 診察台で先生が口の中を見た後で、「歯並びが悪いので、少し切って整えましょう。そうすれば良くなると思います」との事でした。心配で立会たかったのですが、待合室で待ってて下さいと言われたので待ってました。 すると1時間後、「麻酔をして歯を整えた際に、左上に1本膿んでグラグラしていた歯があったので抜きました。来週の月曜日にまた来てください」と言われその日は帰りました。 ですが、帰ってからうさぎの様子が変です。 その日はずっと物陰に隠れてました。今日になっても元気もなく、食欲も無いみたいで、いつもの5分の1の量も食べてません。大好物のエンムギや食べやすくすりおろしたニンジンなどもあげてみたのですが、食べたい気持ちはあるのに食べれないという感じです。バナナは小さく3かじり程食べてくれました。 そして今日、ネットでうさぎの歯の事を調べると、 ・顎がとても脆く、デメリットが多い為に安易に歯を抜いてはいけない事 ・ニッパーで切るという方法はうさぎにとってとても良くない事 ・高齢になればなるほど麻酔の危険性は高まるので、血液検査やそういった説明もしてから麻酔をかける事 などの情報を見て、とてもショックを受けて泣いてしまいました。私のせいで余計に苦しめてしまったのではないかと今すごくすごく不安で眠れません。 この病院の先生がやった処置は適切だったのでしょうか? 食欲が無くなったのは、歯を抜いたのが原因でしょうか? そもそも、歯は抜くべきだったんでしょうか?飼い主に確認もせずに抜いちゃっても良いのでしょうか? 月曜日にもう一度行くように言われていますが、歯を勝手に抜かれてしまった事や麻酔の説明が無かった事でとてもこの先生に不安な感情を抱いてしまっています。ここへ行くべきですか?それとも、他の小動物も診れると書いてある病院へ行くべきでしょうか? そして、動物病院へ行った事が無かったので教えて欲しいのですがこの日の治療代は1万3千円でした。この値段は妥当な金額ですか? 立会をするというのはどこの病院も無理なのでしょうか? 私はうさちゃんに何をしてあげれば一番良いのでしょうか? 食欲がなくても食べやすい物って、他に何がありますか? 3日食べないとうさぎは死んでしまうと聞いた事があります。大丈夫でしょうか? 不安でたまりません。 些細な事でも構いません。教えてください。

  • 育ちすぎた葉菜類の食べ方は?

    この時期、菜類の葉を食べるとき、口の中に育ちすぎた繊維質の筋が残ることが有り、まいります。 この筋というか、芯の堅さを無視して、それなりに美味しく食べる方法を教えてください。 すでに調理してしまった葉は無理でも、残った野菜をはじめから調理する術です。 家庭菜園で育ちすぎたり、貰い物の中にあったりです。 また、大根や人参でも、違和感を感じることがあります。

  • うさぎの不正咬合

    ウチで飼っているホーランドロップは最近偏食するようになり、たまにヨダレがでることがあり無理矢理、口の中を確認したところ、上の前歯が明らかに他のウサギと比べると歯の伸びが違うのです! 素人判断ですが多分、不正咬合だと思います。病院に問い合わせたところ、全身麻酔をしなければいけない。とのことでした。 そこで全身麻酔なんて体にかなり負担がかかると思うんですけど、費用はどのくらいかかるんですかね?? どなたか教えて下さい!!

  • 親知らずを抜いた後の違和感について。

    親知らずを抜いた後の違和感について。 先月の29日に大学病院で左上と下の親知らずを抜きました。智歯周囲炎になりやすいから、抜くことにしました。両方ともまっすぐきれいに生えたので、切開せず、簡単に抜きました(10分かかったかな)。 その後、麻酔が終わっても、痛みも腫れもありませんでした。その日の夕食は楽に食べ、歯を丁寧に磨きました。二日後に先生に診てもらって、すごくきれいになったよといわれました。 四日分の薬を飲みきっても、痛みもなかったのですが、違和感が出ました。 一つは、頬と歯茎の間に何か挟まれている感じがして、特に食事後です。 もう一つは耳の圧迫感、痛みはないですが。 最後は、口を大きく上げられるが、その時耳の周辺の違和感があります。 あと二日間で二週間になりますが、こんな症状は正常ですか。

  • クラウンをかぶせた後の噛み合せ

    先日、右下奥歯の神経治療を終えクラウンをかぶせました。 高さを何回か調節して「これで大丈夫でしょう」と言われ、 自分では若干高い気がしたのですが、 いつも詰め物やクラウンを入れた直後は少し違和感があっても、 気がつくといつの間にか違和感がなくなっているので、 今回も大丈夫だろうと思い、少し違和感の残ったまま終わりにしました。 しかし翌日になっても違和感が続き、頭痛(右のこめかみ辺り)がしてきました。 頭痛などはめったにないのでなんとなく歯の高さが原因な気がします。 高さが少し高いだけですぐに頭痛がおきたりするのでしょうか? また、次に歯医者に行くのは3週間後ですが、早めに行って 高さの調節をやり直したほうがよいでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 歯医者への不信感。。。

    一ヶ月前から歯を治療し続けていました。その歯は手前から二本目だったので白い歯にしました。そこの歯医者では保険のきくのは扱ってないと言われ、五万円もかかりました。 治療が終わって一週間ぐらいしたら、痛み出してきたので診てもらいました。なんともなさそうだったので、「治療した歯の真下の歯もたまに痛い」と言ったら、「あ~、銀歯に穴が開いてますね。緩くなってるのでこれかもしれません。」と言われました。 それから一週間後の金曜日にその歯の治療に入りました 午後三時ごろ麻酔をして一、二時間で切れるのかと思ったら、その日は夜の十二時ぐらいまでしびれていました。 次の日朝起きたら、麻酔の注射をしたところが痛いというか違和感があり、口を大きく開けたりすると痛みました。 徐々に痛みはなくなってきてますが、今も違和感があります。 麻酔をしたあとも痛みが残る・・・なんてあるのでしょうか? 何度か先生は歯全体を見て虫歯を確認してる様子だったのに、穴の開いてる銀歯はなぜ見つけられなかったんだろうと疑問に思います。なんとなく、その歯医者に不信感が出てきてしまいました。(ちなみに院長先生に治療してもらってます。) 考えすぎでしょうか??

  • 「しびれ」とはどのような感じでしょうか

    お世話になります。 1週間ほどまえから、左足の付け根に違和感があります。 歯医者で口に麻酔をしたあとの唇のような感覚ですが、 触るまでは違和感もなにも感じません。痛みもありません。 この症状は「しびれ」にあてはまりますか。 あまり長く続くようであればお医者にいかなければいけないと思うのですが 坐骨神経症を疑って整形にいくべきか、内科にゆくべきが迷っています。 よろしくお願い致します。