• ベストアンサー

洗濯竿について

ポール吊りについて。新築で二階ベランダの壁には、開閉式のポール吊りを取り付ける事にしました。問題は一階です。LDKではない側にポール吊りを付けるか付けないかで悩んでいます。周りを見渡すと、ある家もあれば無い家もあります。無い家は庭に洗濯柱を設置して対処しています。どちらが良いのでしょうか?また後から設置しても数千円で設置可能なのでしょうか?宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.1

庭に設置する物干し台のセットなら1万円以下で買えます、 ポールは別売りみたいですが http://item.rakuten.co.jp/livingplaza/10000004/

関連するQ&A

  • 洗濯物を干す場所、どうされていますか?

    こんにちは。 家を新築する予定で、洗濯物や布団を干す場所をどうするかで悩んでいます。 家族は今は夫婦+3歳娘+3ヶ月息子ですが、子どもはもう一人希望しており、いずれは義両親も同居予定です。 今考えているのは、洗濯物は庭干しで布団は2階のベランダと2階の部屋の窓です。あと脱衣所(3帖)にガスコックと物干し竿を設置予定です。風呂場にも浴室乾燥がつきます。 ちなみにLDKは1階、洗濯機1階、寝室は2階です。庭は3.5m×10mの広さで芝生にする予定です。 質問なのですが・・・ ・今まで賃貸でベランダ干しだったので、庭干しはいいか悪いか想像がつきません。ベランダ干し、庭干しどちらがお勧めですか?理由も教えてください。 ・2階ベランダは奥行き90cm×幅360cmですが、洗濯を干そうと思うと最低でもどのくらいの広さは必要だと思いますか? ・雨の日は脱衣所にガスファンヒーターを置けば乾くよ、という建築家のアドバイスなのですが、実際どうなのでしょう?ガス代や安全面等も気になります・・・。 全部でなくてもいいので色々ご意見お聞かせください。その他アドバイスがあれば教えていただけるとありがたいです! よろしくお願いします。

  • 家の中に洗濯竿を引っ掛ける場所がない。

    新築マンションを購入しましたが その家の中には洗濯竿を引っ掛ける場所がどこにもないのです。 ベランダはルーフバルコニー式で屋根がないので 雨の時期や夜には困ります。 かと言ってベランダとは別に物干し台を家の中に置くのも嫌です。 何か良い方法はあるでしょうか? 最悪の場合 壁に板を打ち付けなければいけないと思うのですが その際の洗濯竿を引っ掛けられる幅も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 洗濯物干しについて

    現在家を新築中です。ほぼ設計も終わり金額の調整に入っているところなのですが、ひとつ問題点がでてきました。 今計画中の家は和風な家にしたかったので、2階にベランダを設けていません。 よって、通常洗濯物を1階のリビング窓外に干すつもりなのですが、窓が高さ2mの窓なのでウッドデッキからハンガー賭けが2.2mにもなってしまい妻では洗濯物が干せない状況です。窓上の壁から物干し金物をだしています。 庭に物干し台を設けるのは庭が狭くなるのでしたくありません。そのようななかで何か良い方法はありませんか。お願いします。

  • 物干し竿について

    洗濯物のポール吊りについて。新築中で二階にポール吊りをつけます。そして一階にもつける予定でしたが、室内からはポールに届かないのではと思いました。実際、一階はポール吊りよりも物干し置場を設けた方が良いのでしょうか?

  • ベランダテラスを設置していて、洗濯竿を上につけてい

    ベランダテラスを設置していて、洗濯竿を上につけていますが、下手したら2階から洗濯竿が落ちそうで怖いです。 洗濯竿をロックしたいのですが、固定するようなもの売っていますか?

  • 突っ張りポールの中間固定、うまい方法はありますか?

    自宅(鉄筋コンクリート3階建)の2階ベランダに日よけを設置したいと思います。 設置するベランダと、3階のベランダ間に突っ張りポール(径30~35mm)を固定し、それにシェードを取り付けようと考えております。 突っ張りポールの長さが3m近くになるため、上下の突っ張りだけでは心許なく、ポールの中間を壁から水平に延ばしたアーム状の物で固定しようと考えております。 突っ張りポールと壁との距離は約20~30cm必要です。 このアーム状の物に最適な物はありますでしょうか? (勿論、設置は屋外になります) ご紹介頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 洗濯物干しで困っています

    こんにちは。いつも参考にさせてもらっています。長くなりますが聞いてください。 今一戸建ての住宅を建設中です。その家のことで今悩んでいることがあります。それは、洗濯物を干す場所のことです。家に、ベランダがついていないため、1階のリビング側にある庭に洗濯物を干すことになります。庭の広さは幅6メートル奥行き2.5メートルくらいです。リビングに大きい窓がついているんですが、その窓の両端に物干し用の金具をつけてもらう予定です。干す場所はそれでいいと今のところは考えているんですが、問題は取り込むときです。地面から窓までの高さがけっこうあるため、外に出て洗濯物を取り込むのは、私の身長では難しいので、リビングから窓を開けた状態で取り込むことを考えたのですが、それでは窓を開けっぱなしにしなければいけないため、虫なども入るし、よくないと思っています。ウッドデッキの設置なども考えたんですが、予算的に難しく、どうしようかと悩んでいます。ニッセンなどのカタログのウッドデッキなどは、安くていいと思ったのですが、耐久力などが心配ですし、メンテナンスの手間もかかると知人に聞きました。私とおなじように、ベランダがない、もしくはベランダでは洗濯物を干していないという方いましたら、ぜひアドバイスいただきたいです。 一応バスルームに、浴室暖房乾燥機がついていますが、光熱費がけっこうかかると聞いて、晴れの日はできるだけ外で干したいと考えています。 今は賃貸のアパートの庭付き1階で、洗濯物は庭に干していましたが、なぜか洗濯物にいつも虫がついていたりするため(雑草はきちんと除草剤等で処理していました。)ずっと部屋干しです。引越してからもまたこんなことになったらどうしようかと思うんですが、できるだけ外に干したいので、みなさんのアドバイスをおねがいします。長いうえにわかりにくい文章を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 洗濯機の設置と水道代

    2階のLDK部分に洗濯機(ドラム式)を設置しようと思ってますが、一階にあるお風呂の残り湯を使えないことに気がつきました。 水代は地域によって違いますが、お風呂の残り湯で洗濯することによって、水道代は何割くらいの節約になるのでしょうか? また浄化槽地域なので、そういった意味でも水は節約したいと思ってます。 

  • 室外物干し竿を高い位置にあげたいんです

    数々の質問を拝見させて頂きました。 8月に北面道路に隣接する新築を購入しました。しかし東面の家と南面の家の屋根に阻まれて三階のバルコニーにある物干しに予想以上に日が当たらないのです。洗濯好きの嫁の気分が相当落ちてしまっています。子供も産まれたばかりなのですが、育児にも支障が起きるのではないかと懸念しています。 そこで、少しでも長い時間、洗濯物に直射日光を当てたいとの考えから、ベランダに設置する物干し竿を昇降させようと考えています。そんな装置や方法などはないでしょうか。室内用の物干し竿を昇降させる装置はあるのですが、室外用となると探し当てる事が出来ませんでした。 ちなみに、三階のバルコニーは、1650X3300の長方形。昇降させたい高さは1メートル~1.5メートル程度上昇すればと思っています。 既製品がなかったら自作も考えています。上昇した時の風は問題ないと思うのですが、強度は出さないとな・・・とか電気式か、ハンドル式かとかアイデアは出るのですが、素人なもので、踏み切れません。 どうにかみなさんのお知恵と知識を拝借いたしたいと思います。よろしくお願いします。

  • ベランダに屋根が無いけど。洗濯をしたい

    ベランダに屋根が無いけど。洗濯をしたいんですけど。 室内用の折りたたみ式物干しをベランダに出して使っては駄目でしょうか? ちなみにこういう商品です。↓ http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H528126 ベランダに出しっぱなしじゃ駄目でしょうか? それとお風呂場にも服を干せるポールがあるのですが、お風呂場に洗濯物を干したらカビが沸かないのでしょうか?