ギリシャリクガメの風邪について

このQ&Aのポイント
  • ギリシャリクガメの風邪の治療方法や飼育環境の改善について教えてください。
  • 風邪を引かせたギリシャリクガメの症状や現在の対処法について詳しく教えてください。
  • 飼育中のギリシャリクガメに風邪を引かせないための予防方法についてアドバイスしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ギリシャリクガメの風邪について

今10cm程の大きさのギリシャリクガメを飼っているのですが、風邪をひかせてしまいカメも診て頂ける病院で診察を受け、液状の飲み薬を与えていますが飲ませ始め1カ月ちょっと経つのですが鼻水がなかなか治まらず鼻ちょうちんが未だに出てしまいます。 お薬は直接口元にたらして飲ませるやり方を教えて頂きましたがなかなか口をうまく開けてもらえず獣医に相談した所餌の葉にたらしても良いとアドバイスを貰い毎日その方法で与えています。 現在飼育は90cm水槽で小動物用のひよこ電球ヒーターと底面ヒーターを使い温度は28~30℃をキープ(サーモは使っています)し湿度は50~55を保たせています。紫外線照射ランプも昼夜と切り替え使用しています。 餌は小松菜大根菜、オオバコを与え、市販の餌は一切与えていません。 風邪を治すのに良い方法等ありましたら是非アドバイスお願いします。 風邪を引かせてから殆ど水槽から外には出していません。食欲も変わらずあります。 鼻が詰まっている様な感じで早く何とかしてあげたいので宜しくお願いします。

noname#208653
noname#208653

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181884
noname#181884
回答No.2

すみませんf^_^;あとひとつ忘れてましたが、ビタミンD3とカルシウムの添加剤もペレットにかけて与えることをお勧めします。このふたつは爬虫類が体内で生成?結合?出来ない栄養素です。私が与えているのはジェックスのカルシウム+D3という商品です。安価で量も少なめなので、せっかくお金を出しても勿体無いということにはなりにくいと思います。ちなみに、ペレットとは市販の餌のことです。頑張ってください!

noname#208653
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事が遅くなりすみませんでした。市販の餌は飼育する際始めから用意していたのですが全く食べてくれず、後あげない方が良いとの情報もみていたのであげていませんでした(>_<) カルシウムなんですが鳥に与える用市販されているイカの骨でも可能でしょうか? ビタミン剤探してみます。情報ありがとうございます。 今回獣医に行き、前回とは違うお薬に変わりました。それとともに様子をみてみようと思います。

その他の回答 (1)

noname#181884
noname#181884
回答No.1

色々な意見があると思いますが、この場合はやはりペレットに頼るのが一番かもしれません。ペレットを薬液でふやかして食べさせるのが一番だと思います。ペレットは亀に最低限必要な栄養をバランスを考えて作られているので、それを与えていなかったのも風邪の原因のひとつではと思います。基本的に、量としてはペレット>野菜>果物で1日かけて甲羅の半分の量を与えると良いです。果物は糖尿病や偏食の原因になるのでほんの少しにし、ペレットを基本に甲羅や骨を丈夫にするカルシウムを多く含む、小松菜等を与えることをお勧めします。ではお大事に。。。

関連するQ&A

  • ギリシャリクガメの体調不良

    甲殻8cm 体重160gのギリシャリクガメを飼っています。(さきほど計測) 購入は近くのベットショップで、飼育をはじめて半年ほど経ちます。 飼育環境は50cm×30cmの水槽にヤシの床材を敷いて、隠れ家の奥の方だけに 当たるようにヒーターランプを、UVランプはエサ場の上から当てています。 窓際なので若干太陽光が入り込んでいます。 エサはカメの大きさと同じくらいの量の小松菜やレタス・キャベツなどをあげています。 ここ1週間、与えた量の半分しかエサ食べず、やたらと動きまわって床材を掘り返したり 水槽のガラスをガンガン叩いたりしています。 見た限り下痢のような糞は出ていませんが、なにぶんいつもと違った様子なので 体調不良かと思って心配です。 飼育環境やエサなどのケアが不適切なのでしょうか? 詳しい方にアドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • ギリシャリクガメの飼育について教えて下さい。

    ギリシャリクガメを飼ったのですが、ネットにて飼育法を色々見てみました。環境温度や湿度等記載されてる内容がそれぞれ人によって違う様で・・・自分のカメについて直接ここでお聞きした法が解りやすいかもと相談させて頂きました。 我が家に居るカメはプロフに載っているギリシャリクガメ(販売時の画像)です。今10cm程で136gあります。体重は徐々に増えており、甲羅の黒い点々がだいぶハッキリしてきました。 現在ゲージは60cmにて飼育しています。のち大きくなればと90cmのゲージも用意しています。 今マルカンのセラミックヒーターで保温して(以前ウサギに使用していた買いだめ電球があったので使用しました) 昼夜でサングローとヒートグローを付け変えしています(GEXバスキングスポットランプ・赤外線照射スポットランプ) なるべく28℃~31くらいを保たせてはいるのですが常に見ていなければいけない大変さがありサーモスタットを休日買いに行く予定です。 一番困っているのが湿度の管理でどうしても霧吹きなど使っても数分で50を切ってしまいます。今まで湿らせたハンドタオルを置いたり、平らなブロックに水分をたくさん含ませたりと工夫は色々試しているんですが全く変わらず・・・ 湿度をどう保たせているのか是非アドバイス頂きたいと思っています。 床はお店にてお勧めされたデザートブレンドとゆう床材を使用しています。 ご飯はオオバコがたくさん採取出来るので(農薬等ありません)それと小松菜、大根の葉、チンゲン菜等をランダムにあげています。市販のカメフードも買ったのですが全く食べて貰えませんでした。 昼間家に居れるので天気の良い日には日光浴に外へ出して遊ばせていたりしたのですが最近少々 鼻水が出てきになっています。今は外に出すのは控え、病院に連れて行くように考えています。 飼育環境についてアドバイス宜しくお願いします。

  • リクガメを飼いたいので、いろいろ教えてください。

    昔からリクガメが好きで、 最近旦那もリクガメを気に入ってくれて、 本当はお魚を飼うはずだった90cmの水槽に リクガメを飼おうと思っています。 田舎なのでリクガメを売っているお店が 2件しかなく、1件はもう大きくなっているカメだけで、 もう1件には7cmくらいのケヅメリクガメがいたのですが、 40cmにもなるとのことでしたので、 「大きくならないのがいいのですが」というと 来週ギリシャリクガメが入ってきますよ。 大きくならないし、丈夫な種類なので飼いやすいですよ と、薦められました。 そこで質問です。 1、ギリシャリクガメは本当に強い種類ですか?(今度入荷さられるのは5cmの赤ちゃんだそうです) 2、HPやショップでもギリシャが一番リクガメの中でお買い得なのはなぜですか? 3、ギリシャリクガメは凶暴になると書いてあるブログやHPが多いのですが、本当でしょうか? 4、紫外線ライト、暖めるスポット、床のヒーター(専門用語を知らなくてすみません)、温湿度時計は買おうと思っているのですが、サーモってやっぱり必要ですか?ちなみに平日の昼間は旦那も私も家にいません。 5、ギリシャリクガメ以外で飼いやすくて、大きくならない種類でお勧めがありますか?好みは甲羅がぽっこり高くて目が大きいほうがいいです。 質問のどれかの回答だけでもいいです。教えてください。

  • 陸亀が死んだのですが・・・

    春から陸亀を飼っていました。甲羅が10センチぐらいのものです。 種類は忘れました。 11月頃から寒いのでヒーターを入れていました。 黒っぽくて薄くて20センチ×20ランチぐらいのものです。 爬虫類用と書いてあり、ホカホカと暖かい程度のものです。 昨日、仕事から帰って水槽を見ると カメが死んでいました。 甲羅から出ている体が空気でも入れたかの様に パンパンに腫れて膨れ上がっていて 目と口から大量の血が出ていました。 もうもそれは恐ろしい光景で見るのも触るのも怖くて 水槽ごと燃えないゴミに出しました。 思い出しても怖いです。 ヒーターは熱くはなっていませんでした。 何が原因でしょう?怖いからカメはもう飼わないようにしますが・・・。

  • リクガメの夏場の飼育方法

    こんにちは^^ 私はギリシャリクガメを一匹飼っています。 今まで夏場は、紫外線ランプと蛍光灯とヒーターだけを使っていました。 それでカメもとても元気が良かったです。 でもつい最近、横幅60cmのケージに買い換えたのですが カメが日中あまり動かず小屋の中でじっとしています。 今までと同じ機材しか使っていないのですが、何か足したほうがいいですか? それとも一時的なものですか?(餌はいつも通り元気よく食べてくれます・・・) 回答お願いします><

  • ヘルマンリクガメを飼いましたが・・・

    先週土曜日にヘルマンリクガメを飼いました。 でもその後エサを全く食べてない。ペットショップでは小松菜をムシャムシャ食べてなのに。 環境の変化による食欲不振でしょうか?でももう3日目なのに。 リクガメに関しては初めてなんですが、ペットショップの方にいろいろ飼育方法を聞いて、準備もOK! ゲージに人口芝、その下には犬用のペットシーツ。 もちろんピタリ保温も敷いてます。あと保温スポットとUVBライト、カメの体がすっぽり入る水飲み場。エサ入れ。 隠れ家はもちろん、30℃~35℃の所と少し低めの温度の所も設けてます。ウロチョロしてはいるみたいですが、全然エサを食べてくれません。ちなみにエサは小松菜、人参、バナナ、カメフードを少し。 これ以上どうしてあげたら良いのかサッパリわかりません。できればヘルマンリクガメを飼われてる方、ペットショップで飼育されている方。回答のほど宜しくお願いいたします。

  • リクガメについて教えて下さい。

    リクガメについて教えて下さい。 こんにちは。はじめまして、daidai-daidaiと申します。 現在、7cmのリクガメ(ギリシャ)を飼っています。飼育歴がまだ4ヶ月と恥ずかしながらの初心者です。 最近、床材に潜ったままの時間が増えています。ごはんは食べますが少食の様に思えます。 ギリシャリクガメは穴を掘ると聞いた事がありますが、ご飯を食べては床材に潜り、潜ったまま出てこずごはんを食べないような事が目立つようで心配です。ケージ外へ出してもすぐに何処かに入り込んでじっとしてしまいます。以前は元気に歩いていました。 (考えてみれば、床材を変えてからこのような事が目立つような気がします…) 心配する事がなければよいのですが、何か問題等があるのでしょうか?床材が合わないのでしょうか? リクガメに詳しい方、よろしければアドバイスをいただけますと嬉しいです。 ちなみに現在の飼育環境としまして、ケージは45cm、室内温度設定はバスキングスポット下は30~31度、涼しい所で25~6度、湿度50~60%を維持し、床材は煉瓦部分と木のチップとホシガメ等の多湿等で使用する床材を混ぜて使用し、深さは3~4cm程です。(以前はデザートブレンドを使用していましたが、乾燥が目立つ事、湿度が思うように上がらない事、鼻水を出す事があったため、変えてみました) 餌はスーパー等で購入できる小松菜やチンゲンサイ等、野草でオオバコやクローバー、タンポポ、ヘビイチゴ等、リクガメフードを一日2回です。 排泄はほぼ毎日していましたが、床材を変えてから、排泄物が目立たず確認があまりとれません。

  • ロシアリクガメ飼育

    ロシアリクガメの飼育について詳しくお願いします。水入れが必要かと気温、パネルヒーターについて特にお願いします。我が家では60×30cm水槽を使い(金魚に使っていたもの)保温バスキングライト100Wヒートグロー50W蛍光灯ソケット2灯式蛍光灯yUVBとUVAのでるやつ床材は日動ハ虫類マットイグアナ・リクガメ用を二個入れました。 温度湿度はツインメーター、シェルターロックシェルターHG M えさ レップカル リクガメフード えさ入れはガラスの皿です。パネルヒーターと水入れはありません。

  • ロシアリクガメ、

    ロシアリクガメを飼育したいのですが簡単ですか?また飼育器具はこんな感じでいいですか?バスキングライト60W一灯とそのソケットゲージは60cm水槽奥行きは30cmの金魚に使っていた水槽、ヒョコ電球40W一灯とそのソケット、シェルター、蛍光灯のソケット(一灯式)紫外線ライト20W一本、床材(日動ハ虫類マットイグアナ・リクガメ用 )えさ(ハープクラフト トータスフード リクガメ専用)えさ入れです。

  • リクガメの生態について

    教えてください! つい一週間程前からギリシャリクガメ(甲長約14cm・オス)の飼育を始めました全くのかけだしの初心者なのですが、是非アドバイスをいただきたく投稿しました。 実はこのカメ、大変食欲旺盛で、W.C.個体でありながら、我が家に来た翌日から人を怖がらず、直接手からエサを食べる程、全く物怖じしない個体なのですが、食事と温浴の時間以外は(と言ってもこれも無理やり寝ているのを起こす訳ではありますが・・・)、一日の大半をシェルター内で寝て過ごしています。 あまりにもシェルター内でじっとして身動きせず、その姿を現さない為、具合が悪いのだろうか?それともまさか、死んでいるのではないだろうか?と思わず心配してしまう程です。 しかし、先程も述べましたように、食欲の方は旺盛なので、とりあえずは様子を見ているところなのですが・・・。 そこでお伺いしたいのは、ギリシャリクガメの生態はこのように一日の大半を寝て過ごすようなカメなのでしょうか?もう少し活発的なカメだと思っていました・・・。 ちなみに、温度及び、湿度の方は飼育本やリクガメサイトにあるような範囲で管理しているつもりです。 是非、ご教授ください。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう