不登校の進路について考える

このQ&Aのポイント
  • 中2の不登校生が進路について考える
  • 高卒と高認の違いや他の進学方法についてアドバイスを求める
  • 通信制高校を卒業して大学進学を考える方法も検討中
回答を見る
  • ベストアンサー

不登校の進路

私は中2の不登校です。 実はもうそろそろぼんやりと進路について考えなければと思っていました。中1の10月からほとんど行っていません。週1でカウンセラーさんとお話などをしたり、担任の先生とプリントのやり取りをしたりしています。勉強は前からわりと好きです。 もしかして、というか多分に私は卒業までもう中学に行かないでしょう。 父に大学行きたいなら高校は行かず高認受けて大学行きなさいという提案をされました。 でも私としては高卒と高認はどう違うのかわからないけど、予備校に行って通信制高校を卒業して大学に行くという方法も考えてます。 高卒と高認はどう違うのか、どちらがオススメか、別の方法もあるか、アドバイス下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mag_maria
  • ベストアンサー率51% (42/81)
回答No.3

おはようございます。辛い回答で心が折れていないか心配になりました。 まず、不登校ということですが、原因はわかりますか? 学校での、人間関係でしょうか。 それとも、集団でいることが怖い、あるいは、どうして行けないのか、自分でもわからないという感じでしょうか。 勉強はお好きだと書いてあるので、勉強をやめてしまうのは勿体無いですね。お家の方が言われるように、高認を取って大学に行かれるのもよいかもしれません。 通信制高校ですが、もし、友達とのトラブルなどから、人間関係を築くのが苦手であるとか、集団の中に入れないというようなことであれば、通信制でも厳しいかもしれません。 通信制とはいえ、決められた時間、スクーリングに通わなくてはなりません。また、授業以外で、ホームルームや文化祭など、決められた時間特別活動に出なければいけないものもあります。 そういったことをクリアできれば、通信制は、大学の学びに近く、必要な単位以上で好きな科目を選択して学べるというシステムです。 次に、高認と高卒の違いですが、たとえば、高校に行かず高認を受けて合格したとしても、そのまま、進学をしなければ、最終学歴は中卒となります。もちろん、その後大学や、専門学校を卒業すれば、そちらが最終学歴となります。 通信制高校の場合は、そのまま通信制高校卒業となりますので、普通に高卒となります。 現在は、公立の通信制高校もあり、そちらでしたら、高額な学費もかからないので、とりあえず入学し、学習してみてから、考えるという方法もあります。通信制高校に在学中に、高認試験を受け、合格すると、高校の単位に認めてもらえるところもあります。 お家の方も理解があるようですから、いろいろと調べてみてくださいね。公立の通信制高校に関しては、都道府県の教育委員会のホームページをご覧ください。 良い進路が見つかりますように。

kikuko13
質問者

お礼

>それとも、集団でいることが怖い、あるいは、どうして行けないのか、自分でもわからないという感じでしょうか。 そうかもしれません。学校のように同年代の人たちがいっぱい集まっているのは見ていて怖いです。羨ましさもあるのですが。でもそれだけではないような気もします。同級生のいじめられてるのを見てから、というのもあります。別にその子は私と仲がいいわけでもないのですが。 >通信制高校ですが、もし、友達とのトラブルなどから、人間関係を築くのが苦手であるとか、集団の中に入れないというようなことであれば、通信制でも厳しいかもしれません 友達とは今も仲良く時たまメールしたり、一緒に出かけたりしています。人間関係を築くのが苦手というわけではないと思うのですが、、、。集団の中には頑張れば入っていけると思います。 具体的な回答ありがとうございました。 参考になります。

その他の回答 (4)

  • raski
  • ベストアンサー率34% (140/403)
回答No.5

お礼ありがとうございます。 僕は教育行政学を学びましたが、その途中で「発達心理学」やりましたが面白いかも知れません。 心理学やってカウンセラーさんになるとか。変なのすすめたらお父さんに怒られるかな。 また何でもかじってみよう。なんてのもいいですよ。

kikuko13
質問者

お礼

発達心理学ですか、、、。 そういえばお母さんがそんな本読んでました。 心理学にはとても興味があります。 ご回答ありがとうございました。

  • raski
  • ベストアンサー率34% (140/403)
回答No.4

 勉強が好きとのこと、中間をどうするかにかかわらずぜひ高等教育を受けてください。  僕自身は大学教官でも何でもありませんが、ともかくどんな事情があるにしろ勉強したいとの学生を求めていますし、それだけの熱意を持って学問の教授をしている先生方ばかりです。  大学レベル以上の学問は本当に楽しいですよ。  そのための受験勉強についてはこのカテでも多々参考になるものがありますし、実際中卒からほとんどラジオだけで大学卒まで持って行った方もいらっしゃいます。  もしお父様やカウンセラーさんとの信頼関係があるなら身近な方とのご相談のうえご本人が納得いく方法をとるのが必要な時必要な援助を受けられるのではないかと思います。  大学へ行くことをお勧めするのみで、そこに至る過程につき具体的回答ができず申し訳ありません。

kikuko13
質問者

お礼

でもどれも突っ込んでやれば面白そうで何をしたいかもよくわからないんですよ…。 親とは話しています。カウンセラーさんには近々進路については多分話すと思うのでその時にでも相談してみますね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

一つだけ明快なことを言います。不登校は逃げです。それなのに進学希望って 矛盾しているのですよ。現状の原因を解決しない限り、進学に幻想を抱いても また不登校になります。ちなみに高校や大学は義務教育ではないので、中学の ように甘やかしてくれません。現実をしっかり見据えましょう。 集団で自分の居場所を確保するのは、実社会でいちばん求められる事なのです。 それができなければ進学も就職もできない。学校より専門医に相談しましょう。 質問者は病気なのですから。

kikuko13
質問者

お礼

病気…そうですか。 今度保健の先生に相談してみます。 ご回答ありがとうございました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

一番のお勧めは、全日制高校に通うことですね。

kikuko13
質問者

お礼

もし全日制に行ってもまた不登校になるかもと思うとじゃあ行ってもしょうがないのかななどと思ってしまいます。 多分に都立は無理でしょうから私立になるでしょう。そうしたらお金もかかっているのに不登校だったらもったいなくなってしまうような気がします。 でも楽しく全日制に通えたらそれが1番です。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高3の不登校のものです。これからの進路が不安です。

    高3の不登校のものです。これからの進路が不安です。高校時代不登校だった方、大学にいって復帰された方などのお話を聞きたいです。 不登校になったきっかけは中1からもつ持病のためです。わがままなのはわかっています。中学生の時も不登校になって、そこから地元でも結構いい高校に入学できたのですが、燃え尽き症候群で何も手につかない状況です。中1から心理内科にもかかっていて、持病があります。

  • 不登校

    私は中1~3まで不登校で全く勉強しないまま、今は通信制の高校に通っています。 進路を考える年になりましたが予備校等通うお金はないので指定校推薦かAOを考えてます。 不登校だった方のみにお答えいただきたいです。 今はどんなことをされていますか?進路はどのように決めましたか? 大学へ進んだ場合、どのような勉強をされてましたか? 不登校の経験がない方には分かってもらえないでしょうが少しでも勇気が欲しいのです。甘えと思われるかもしれません。 不登校でない方からの意見も自分の為になることは分かります。ですが不登校には未来がないと、自信を失うのが目に見えるので不登校だった方のみの経験談をお聞きしたいです。

  • 中3 保健室登校 進路

    おはようございます。 長文になります。 自分は現在中3(男子)で中2の2学期から不登校になりまして、 ようやく先週から保健室ながら学校へ行けました。 当然ながら進路先が決まっておりません。 それで、担任から「私立か通信制のどっちにするか考えとけ」と言われたのですが、 自分は勉強も数学しかしていないので、いろいろと不安です。 もちろん、勉強の事だけでは無いのですが、 たとえば・・・友達とか、一人もいないので、一人ぐらいほしいですし・・・ 異性の友達もほしいですし。 しかし、通信制はいろんな年齢の方がいるようですし、不安です。 でも私立はお金も掛かるし(兄も私立なので余計・・・?)勉強もついていけなそうですし・・・ 考えれば考える程、いろんな事を考えてしまって・・・ 自分自身「高校卒業認定試験」も考えていますが、でも担任に言ってもスルーなので「駄目なのかな・・・」って考えてしまいます、これが一番しっくりくるのですが、やっぱり可能なかぎりは「高校に行け」とのことなのかなと・・・ 何か、高校って一番楽しい時期なのかな・・・とか考えてしまいますし(学園ドラマとか観ちゃうと) それで経験者さまに質問なのですが、 私立と通信制か高認のどれがいいのでしょうか?出来れば、メリット、デメリットとかも教えてください。 高校って小・中と比べて楽しいものですか? 考えが「甘い」のは承知です、不登校等に偏見がある方は回答を控えてほしいです(生意気でスイマセン) 何か「?」な部分があれば、言ってください、補足します。 説明が自分でもわかりずらいのですが、どうか回答よろしくお願いします。

  •  僕は、中二で不登校です。中一から不登校になっています、でも保健室に毎

     僕は、中二で不登校です。中一から不登校になっています、でも保健室に毎日行ってました。テストは大体4級をとっていました。なので中一の内容は大体わかっています。中二からは不登校の人が行くところに行っています。フリースクールみたいとこです。  本題に入ります。高校は行こうと思っています、があまり自信はありません。身勝手ですが・・・なにかいい高校ありませんか?

  • 中学時 不登校だった子の進路

    現在中二の不登校の子供を持つ親ですが 不登校の理由は色々あると思いますが うちの子はいじめでも勉強が全くできないのでもなく ただ学校は疲れるから行きたくない。と言うものです。親子で何度となく話し合いカウンセリングも受け やはり 学校という枠の中で縛られ 好きなようにできない と言うのが私の見方なのですが そこで 家の子と同じ いじめなどや特別な理由もなく 学校へ行けない。行きたくない。といったお子様をお持ちの保護者の方 また 当事者様。中学後の進路について どう思っていますか? また もう 中学を卒業してしまった皆様 高校へ進学しましたか? 高校生活はどうですか? 他の進路へ行った皆様 今どのような生活をなさってますか? 教えていただけたら幸いです。

  • 進路についてアドバイスください。

    こんにちは。僕は現在中学三年生です。今、とても悩んでいることがあります。 それは進路なんですが過去に中一と中二で不登校で学校の勉強もあまりしていませんでした。 なので高校は偏差値の低い高校か通信制・定時制しか行くところがありません。 大学は難関学部進学希望なのですが、もちろんこの状況からだととても厳しいです。 恥ずかしながら高校で浪人して難関高校を狙おうと思うところもあります。 でも通信制・定時制等から大学を受けるという気持ちもあります。 大学受験はとてもとても難しいみたいなので将来が不安です。 実体験やアドバイスなどがあったら回答お願いします。

  • 親から復学を言い出すのは?(不登校)

    現在、中1の息子の不登校に悩む父親です。不登校は、9月1日~で、あと少しで二ヶ月になります。 週末に親と外出して遊びに行ったり、学校以外の話題なら闊達に話すようになったので、カウンセラーと 面談させました。学校の様子をプリントで知らせるという方法の提案を受け、担任より受取り、手渡しました。 今週は新型インフルで学年閉鎖になっているとの連絡を興味深く読んでいました。 回復期なら、学年閉鎖明けは、とても登校しやすい日になると思っているのですが・・・。 学校側も、校門までのワンタッチ登校や、別室組に入れる用意はすると言ってくれてます。 不登校児を抱える親へのアドバイスとしては、徹底的に本人の意思が固まるのを待つという 方がほとんどですが、親からこのチャンスを動機付けとして与えたくて仕方ありません。 動機付けとか躾とかいう範疇でチャレンジすることは、リスクが大きいでしょうか??

  • 不登校の進路

    現在不登校の中学生です。 進路についての疑問があり、質問させていただきました。 早速本題ですが、 N高等学校というところに行こうと思っています。 将来的には国公立の大学で物理を学びたいと思っており、ネットで検索してみたのですが、某サイトで 「n高は大学進学には不向き」 という投稿を見つけました。 そこで質問です。 ・本当にN高等学校は大学進学には不向きなのでしょうか? ・私のような不登校でも、大学受験対策ができる高校、 または手段などはあるのでしょうか? 補足ですが、地頭はいい方だと思っています。 そして気力もあります。

  • 中2から不登校の中3です。

    中2から不登校の中3です。 この前、担任の先生に 「このままだと卒業できない」と言われました。 一応、義務教育中なのに 卒業できないってあるんですか? 私はただの脅しかと思ってましたが どうなんでしょう? ちなみに公立中学でもう高校も決まりました。

  • 進路について

     21歳の男です。高校中退後、高卒認定を取得したのですが、その後の進路が決まりません。  自分としては将来、人の命を助ける仕事(医学、薬学等)や自分と同じように学歴に傷がある人など苦しんでいる人を助ける仕事がしたいです。  一番は大学に行きたいのですが、高校を中退しているので高校の勉強があまり出来ていません。予備校に通うことも考えたのですが、親からは「専門学校に行ったほうがいい」と言われています。    確かにその通りかもしれないのですが、学びたい分野や仕事がなく、行きたいと思えません。  再度高校に編入を考えているのですが、卒業は23歳になり大学卒業は27歳~になります。また、高卒認定を取得しているので行く必要がないと周りからは言われています。 ただ、大学に行くには最短の道(方法)です。  親の言うことを聞いても嫌々通うことになるし、自分の考えた道も就職時に年齢という壁がでてきます。  やはり嫌々でも専門学校に通ったほうがいいのでしょうか? 資格を取得したり公務員などの仕事に就ければ安定しているし、食いっぱぐれないと思うのですが、どうしても苦しんでいる人を助ける仕事がしたいです。  どうしたらいいのでしょうか? 何か私にアドバイスをしていただけないでしょうか? よろしくお願いします。