• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鉄筋コンクリートの室内でAMラジオがよく聞ける法)

鉄筋コンクリートの室内でAMラジオがよく聞ける法

このQ&Aのポイント
  • 鉄筋コンクリートの室内でAMラジオが聞こえなくなったという質問です。父が寝たきりで目が見えなくなり、ラジオが唯一の楽しみですが、どうしても聞こえない状況です。さまざまな方法を試してみましたが、効果はありませんでした。
  • 鉄筋コンクリート建ての室内ではAMラジオが入りにくいという問題があります。質問者の父がラジオを楽しみにしているため、聞こえるようにしたいと悩んでいますが、現在のアンテナや設置方法では効果がありません。
  • 鉄筋コンクリートの室内でAMラジオを聞く方法についての質問です。父が視力を失い、ラジオが唯一の楽しみですが、移転後はほとんど聞こえなくなってしまいました。さまざまな試みを行いましたが、うまくいっていません。助言やアイデアを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.4

お住まいの地域がもともと電波が弱いと難しいですが CDラジカセだと受信性能にはあまり期待できません 鉄筋コンクリートの建物内なら、なおさら電波の受信状況が悪くなります アンテナも外部に出さないと効果がありません ラジカセでなく高感度ラジオなら外部アンテナ端子もついています 15000円前後でありますよ http://www.sony.jp/radio/products/ICF-EX5MK2/index.html あと参考になるかも http://www.oyakudachi.net/amradio/amradio_top.htm お父さんのためにも、良い結果が得られますように

hidezero2003
質問者

お礼

 ご親切にいろいろと有難うございました。  とても参考になります。AMラジオといってもとても奥がふかいことがわかりました。  助かります。本当に有難うございました。

その他の回答 (8)

noname#215107
noname#215107
回答No.9

>ループアンテナからは3本ほど線が出ているようなのですが 通常は2本です。 どのような製品でしょうか。

hidezero2003
質問者

補足

 たいへんお世話になります。  白と赤と黒の細い線で、字が小さく英語なので読み取りにくいのですが、赤はアンテナ(たぶんAM)黒はアースのようなのです。白はよくわかりませんがそれぞれにちゃんと本体に差し込む穴があります。

noname#215107
noname#215107
回答No.8

No.6です。 自作せずにループアンテナを購入するのなら、ラジオにアンテナ端子が無くても大丈夫です。 ベランダにループアンテナを出して、給電線を室内に引っ張ってきて、ラジオに巻きつけてください。これで完成です。

hidezero2003
質問者

補足

 恐れ入ります。ループアンテナからは3本ほど線が出ているようなのですが、ラジオのバーアンテナなどに直接接続せずにただ3本丸めてラジオ本体に2、3回ぐるぐる巻きつければいいのでしょうか?  基本的なことでたいへんすみません。  

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.7

お知り合いでオークションをなさっている方がいれば http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d141308241 ソニーの年代物のAM/FMラジオですが今の製品よりは感度はいいです。 AM放送の外部アンテナ端子は付いていません。 FM放送の外部アンテナ端子は付いています。

hidezero2003
質問者

お礼

 いろいろと調べていると、最近は外部アンテナ端子が付いたラジオの生産が少ないようで。  それに比べ昔のラジオは外部アンテナなしで感度のいいラジオがいろいろあったようですね。  難しいことはわかりませんが、鉄筋コンクリートの部屋の中でAMラジオが入ればそれだけでいいのですが。  ただ、新品ラジオだけにこだわらず、古いもの中古のものでも受信感度のいいものがあれば検討しようと思っています。  いろいろと有難うございました。

noname#215107
noname#215107
回答No.6

屋外にダイポールアンテナなどの大きなアンテナを張るのがベストですが、室内の場合ループアンテナを作るといいですよ。 http://aomorikuma.web.fc2.com/isweb_backup/radio/Loop6/ 電波は、電界と磁界が直交する振動波です(これを電磁波といいます)。 テレビなどのダイポールアンテナや八木アンテナが電界の振動をエネルギーにして「発電」するのに比べ、ループアンテナは磁界を使って発電します。 私は、窓を利用して、四角い窓枠に沿って、ぐるぐると導線を這わせた大きなループアンテナを作ったことがあります。 プリセレクター回路が作れれば尚良いのですが、なくても効果あります。

hidezero2003
質問者

お礼

 アンテナの自作も考えてみましたが、いろいろ調べても簡単そうでよくわからないような・・・  父が寝たきりなので部屋にラジオ本体を置いて、ベランダにアンテナをと思うのですが、どんなアンテナがいいかわからず。  どうも自作では自信がなく、既成品が無難なのかな、などと考えています。  いろいろと有難うございました。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.5

そういう環境なら無線に拘る意味は全く無いので有線放送を導入されてはいかがでしょうか。 USEN(有線)音楽放送 番組案内 | music.usen.com http://music.usen.com/ 家庭用有線でラジオ局の放送も聞けますし、様々なジャンルの音楽放送も選択できます。 今の住居環境がいまいち分からないのですが、他にも同様の人が住んでいる集合住宅みたいなところなら、既に地元の有線業者が導入の営業で回っていて導入済みということも考えられますけど、そうじゃないのかな。

hidezero2003
質問者

お礼

 実は有線も家内の提案で最近選択肢のひとつかな・・・と思い始めていました。  研究してみたいと思います。  有難うございました。

  • warpspace
  • ベストアンサー率56% (83/147)
回答No.3

電灯線アンテナを試してみてください。 5~60年くらい前にゲルマニューム・ラジオ(または鉱石ラジオ)が流行っていて このアンテナで、微かなラジオの音を楽しんだ覚えがあります。 AMアンテナ端子のあるコンポにこれを接続すれば聴けると思います。

参考URL:
http://www.rlc.gr.jp/project/e_circuit/analog/germa_labo/dentou/dentou.htm
hidezero2003
質問者

お礼

 なかなか勉強になります。さっそく試してみたいと思います。  有難うございました。

回答No.2

質問者様の説明されている状況であれば、どんなに高性能なラジオ(と外部アンテナ)を購入したとしても、状況の改善は望めないでしょう。 元々の電波状況が悪いようであれば、何をしてもクリアな受信は難しいかと思われます。 ということで、ANo.1の回答者様も言及されておられますが、インタ-ネット経由でのラジオ受信(radiko)をお勧めします。 但し、お父様が目がご不自由、ということであれば、いわゆるスマートフォンやタブレットPC等、「画面を見てタッチパネルを操作しての使用」は難しいでしょう。 ONKYOから発売されているTX-8050という製品であれば、リモコンからの操作が可能です。 予め質問者様がradikoの受信環境を設定しておけば、あとはリモコンのボタン操作で選局や音量調整が可能ですので、目がご不自由なお父様でもお使いいただけるかと思われます。 参考  製品情報 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/network_stereo/tx8050/index.htm 取扱説明書 http://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/tx8050.pdf (31ページあたりをご参照ください) 以上、ご参考まで。

hidezero2003
質問者

お礼

 ONKYO TX-8050という線は全く想定していませんでした。たいへん参考になります。  有難うございました。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

スマホ(アンドロイド)+ラジコが一番だね http://radiko.jp/

hidezero2003
質問者

お礼

 父は高齢により、また視力障害のためテレビ画面も見えない状況で。パソコンも携帯の類も全くダメです。  しかし、ラジコは私が私が参考にさせていただきます。  有難うございました。

関連するQ&A