別居合意書作成を渋る夫

このQ&Aのポイント
  • 夫の合意書作成拒否に困っています。合意書があれば後々の争いを避けられます。
  • 合意書には子の監護者を私とする旨も入れたい。夫を抑止するためです。
  • 夫に合意書作成に同意してもらう方法はありますか?明日義両親との話し合いも考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

別居合意書作成を渋る夫

お世話になります。 夫(34歳)のモラハラに耐えかね息子(1歳)を連れて実家に身を寄せて一ヶ月になります。 別居するにあたり司法書士と相談し、婚姻費用や子どもとの面会回数など、現在のところお互いに口頭では合意できている事柄を記載した別居合意書を作成したいと提案していますが、夫が首を縦にふりません。 「状況は変わるかもしれないし…」 「書面に残すなんて大袈裟すぎる…」 といったことを言い拒否します。 私としては合意書があることで後々の言った言わないの争いを避けたいです。 また合意書内に子の監護者を私とする旨を入れることで、夫が子どもを連れ去ったりすることへの抑止力になれば…と考えていますので、ぜひ合意書を残しておきたいのです。 そこで皆さんに質問なのですが、どうすれば夫は合意書作成に同意してくれるでしょうか? うまい言い方はないものでしょうか? 今のところ「合意書にサインしてくれれば、子どもとの面会にも気持ちよく応じられる。」と言うぐらいしか思いつきません。 ちなみに夫は同意書の内容が不満で作成を拒否しているのではなく、書面にすること自体を嫌がっています。 明日義両親との話し合いがありますので、義両親へもお願いしてみようかと考えたりもしています。 皆さんのお知恵をお貸し頂けると幸いです。 乱文、長文失礼いたしました。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

ご主人の口約束は了解である。しかし、文書に残すのはイヤである。と、いうことは約束は守らないときもある。文書で約束をすることは強制されるように感じるので、それは避けたい。と、いうことは口約束も信用できない。と、判断すべきです。妻のために、子どものために心配掛けないようにしようと心から考えているのなら合意書にサインするのは何でもないことです。 方法は2つです。 まず、ご主人と話し合った内容をあなたが書面にして、ご主人に郵送で届けることです。この場合、送り届けたという証拠が残るように配達証明もしくは内容証明郵便にして送りましょう。送る理由は、ご主人に対して「あなたが合意書へのサインをしなくても約束は守る。と、おっしゃったのでその約束をお忘れにならないように念には念をという意味で文書にしました。」と、いう理由を付けて郵送すれば角も立たないでしょう。 2つめです。 別居中の婚費請求の調停を起こすことです。 これが一番確実な方法です。第1回目の調停の席で、婚費の仮の支払いをお願いします。と、おっしゃると裁判所の奉加帳邸で婚費が決まるまでの間、仮の婚費の金額をはじき出してご主人に支払ってください。と、いいます。朝廷で正式に婚費が決まれば仮の婚費は破棄されて正式の金額になります。 「合意書にサイン」と言う事に囚われることはありません。次善の策を考えましょう。その結果、上記いずれかの方法が賢明だと思いますが、調停で判断をあおぐ方が遙かに無難です。ご主人の機嫌を損ねるのではないだろうか、と気兼ねする必要はありません。裁判所がその点ご主人を説得してくれます。親族であるご主人の親には相談しやすいでしょうがまともな結論は得られないものと考えた上で相談すべきです。意見を聞く感じでです。夫婦の実情の説明くらいで終わるでしょう。

その他の回答 (8)

  • fuku15154
  • ベストアンサー率14% (96/643)
回答No.9

夫にはサインをするメリットも理由も義務も何もない… あなたは子供を夫に渡し、養育費を払う気はないでしょう。 それと同じことです。 『子供に会わせるから…』子供を取引材料にしても、決していい気はしないでしょうね。 相手から見れば、あなたは子供を拉致した誘拐はんと大差ないのです。話し合いなど容易には成立しませんよ。 義父母と会うのは対立を深めるだけです。 あなたもあなたの頭越しにあなた抜きであなたの親と離せば、不愉快でしょう。 義父母と話すのは、ケンカを売るのと大差ないと思います。 しかも、子供をモラハラ野郎とこき下ろすのは、刺されても仕方ありませんよ。 相手の立場や気持ちを配慮しないと、合意に至るのは難しいと思います。 家庭裁判所で調停を申し立てるか、弁護士を頼むか、両方か… ただ調停でも、弁護士にも強制力はありませんから、相手が合意しない限り、エンドレスです… 頑張られてください。 矛盾しているかもしれませんが、あなたから譲歩し、相手から譲歩を引き出すのも駆け引きかもしれませんね。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.8

相手の親は、敵だと思いましょう。 絶対に息子の肩を持ち質問者さんが嫌な思いをするだけです。 頼りにする事自体が間違ってます、甘い考えは、いますぐに捨てましょう。 しかもなぜ弁護士でなく司法書士? 弁護士に依頼する案件ですよ。 どうせ費用を支払うなら離婚前提の別居なら弁護士に依頼して下さい。 弁護士なら交渉から全てきっちりやってくれますよ。 離婚調停や何かあっても「弁護士通してくれ」で済みますから。 弁護士費用がないなら法テラスへ。 無利息の弁護士費用貸し付け制度があります。 役所でも30分無料の弁護士相談があります。 そんな相手や相手の親に交渉するくらいならサッサと弁護士を代理人にして行動する事をお勧めします。 相手の親が分かってくれるかもと思ってるなら甘過ぎです。 弁護士を立てて「勝ち取る」くらいの気持ちで行動する事です。 実際に相手の親は、邪魔なだけです(散々な目なあったので) 早期に弁護士に相談した方がいいですよ。

noname#203193
noname#203193
回答No.7

補足・・・再度すみません。(下の回答と違ってしまいます・・すみません) >明日義両親との話し合いがありますので、義両親へもお願いしてみようかと考えたりもしています。 >(田舎で特殊な家業のため跡取り息子への執着が凄いです。) ・・・あの・・・ 正直・・甘いです!! 義両親は、敵と思った方がいいですよ、お願いなんて・・無理です。 別居合意書とか、言った言わないを避けるとか・・・ かなり甘いです!! はっきり言って、離婚の為の調停を始めても良いくらいです! あなた一人で、義両親の呼び出しに、応じるのは、かなり危険です!! すぐにでも弁護士を頼んで、話合いを任せるくらい、考えてもいいくらいです! 田舎の特殊家業の家の考え方を舐めちゃいけません!! 旦那さんに、判断力が有ると思ってはいけません。 まともな話合いが出来ると思ってもいけません。 面会回数なんて、甘いことを言っていては話合いできませんよ。 離婚して、子供には一切会わないでくれ!! くらいに、強気で話合いするくらいでないと!! 離婚調停を始めて、今後の話合いの記録を弁護士に残してもらう こういった相手に、合意書とか・・全く意味がありません! 田舎の特殊家業の家の怖さ・・・ 普通の家庭の人には、理解できるものではありません。 >「合意書にサインしてくれれば、子どもとの面会にも気持ちよく応じられる。」 こんなこと言っちゃだめ!!! >合意書内に子の監護者を私とする旨を入れることで、夫が子どもを連れ去ったりすることへの抑止力になれば… 合意書なんて、子供の連れ去り予防に何の効力もありません 弁護士を頼んで、今までのモラハラをはっきりさせ 今後自分達母子に近づかないよう、法的手段を取る と、話合いをする方が良いと思います。 義両親も、子供を取ることに必死になってくると思いますよ!! あなたの両親以外で、誰か明日同席してもらえる人はいませんか? あなた一人で行くことは・・・避けた方が良いと思いますよ。 早いうちに、家庭裁判所に相談に行ってみてください!! どうか・・気を付けて・・・

回答No.6

私の娘婿は、弁護士です。 今の時代、書面にもしない、、、なんて考えられない、、と言ってます。 結婚自体が、書面に署名するんですからね。 これからの時代は「契約」の時代ですよ。 その契約も、書面しないと意味がありまけん。 市役所に、30分無料の弁護士相談、、、というのが、ありますから 相談してみましょう。 また、弁護士にも、離婚関係に強い弁護士、弱い弁護士といますから、 しっかり、調べられたほうがいいとおもいます。 「離婚の花道」という離婚専門の弁護士集団がHPを持っています。 覗いてみてください。 モラハラに自覚の無い夫なら、なおさら、契約書面は必要ですよ。 回答者の中には、そんなもの必要無い、、、なんて、甘い考えの人もいますが、、、。 書面にしたって、元に戻るときは、戻るわけですし、、、。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.5

>そこで皆さんに質問なのですが、どうすれば夫は合意書作成に同意してくれるでしょうか? >うまい言い方はないものでしょうか?  うーん、ここだけ見ちゃうと、丸めこみ方をお聞きになっている印象を受けます。  合意書・・・「合意」ですよね。 >ちなみに夫は同意書の内容が不満で作成を拒否しているのではなく、書面にすること自体を嫌がっています。  ならば、書面に残す合意書には、ご主人は合意しないということになるのではありませんか?  乗り気でない人の合意を取り付ける為には、こちらから折れてあげるしかありませんが・・・ >「合意書にサインしてくれれば、子どもとの面会にも気持ちよく応じられる。」  のように、こちらから条件を出してあげたとしても、ご主人がそれに同意するかどうかは誰にもわからないわけで・・・。結論を言ってしまえば・・・ >どうすれば夫は合意書作成に同意してくれるでしょうか?  これをご主人に聞くしかないのではありませんか?どういう条件があれば、「合意書に署名してくれるのか?」と。そう明確に聞いても、合意したくないようならば、合意書自体をあきらめるしかないと思います。だって、「合意」書でしょう?合意のない人からはムリです。

noname#189779
noname#189779
回答No.4

そりゃあ渋るでしょう。 そんなものを用意する妻も嫌な妻ですよ、実際。 結局、別居して生活費に困らないよう、自分だけ困らないための書面作りですよね、これ。 サインしたくないご主人の気持ちがよくわかります。 そもそも、モラハラなんてもの貴女の気のせいかもしれませんよ。 だって明白な決まりなんてないんですから。 サインなんてしたら、自分が悪いというのを認めるみたいじゃないですか。 サインを求めるよりそんな書類を作ってサインを強要する妻のほうがモラハラですよ。 普通に、こういう条件でお願いね。 サインはしたくないけどわかったよ、でおわりでいいんじゃない? それ以上求めるのなら強要になりますよ・・・。 子供だって実はそこまで会いたくないのかもよ。 それにもう実家に帰って1ヵ月ならわざわざ書面に残す事もなく、夫から言えば勝手に実家に帰り戻ってこない妻として同居義務違反で裁判や調停のときに考えているのかも。 別居って一方がしたくなったらしていいもんじゃありません。 なんでもかんでも自分の要望が通るわけじゃないですから。

noname#203193
noname#203193
回答No.3

あなたの主張だけの質問内容なので・・・ ただ、無理やり押し付けて書かせても・・守らなければ意味が無いですよね。 「状況は変わるかもしれないし…」 「書面に残すなんて大袈裟すぎる…」 といったことを言い拒否します。 これは、旦那様にとって あなたが、何を目的として別居をしているのか? 解っていない、ということじゃありませんか? ・旦那様のモラハラが絶対許せないから、離婚も見据えての別居 ・旦那様とは二度と同居したくないが、離婚もしたくない(生活費の為) ・モラハラを許せないと思っているが、今後の態度次第では同居もあり得る 旦那様は、許してもらえば即戻ってくるだろう・・と思っている。 ということではないのですか? もしかしたら、自分のモラハラ自体が、自覚できていない。 あなたが、法律の専門用語を並べて説明するから よけい「大げさ」に感じてしまう・・とも考えられます。 それだけあなたの、旦那様に対する怒りが大きいのだと思いますが 旦那様は、あなたがそれほど怒っていると・・思っていない。 別居について、あなたと旦那様とで、大きく食い違っているように思いますよ。 私も・・分かりません。 あなたが、何を目的として別居しているのか? >私としては合意書があることで後々の言った言わないの争いを避けたいです。 言った言わないの争いが避けられても 守られなければ・・・意味無いですよね。 あなた自身も、冷静な話合いができない状態なのではないですか? ・別居して、お互いの頭を冷やし、冷静な話合いができるようにする この為の別居、というものもありますよ。 お互いの認識が、全くズレているまま、親族会議して 無理やり書かせる・・・ これで・・守られるでしょうか? 父子が、自由に会うことを 「面会」と言い、回数制限されて・・・ 守りたい・・思うでしょうか? あなた自身も、もう少し考えを整理して それからでも良いのではないですか??

sakusaku2525
質問者

補足

回答ありがとうございます。 主人とは別居後の話し合いで更に暴言を浴びせられたため、離婚したい旨を伝えましたが「世間体もあるから」と3年の別居期間を設けたいと言われ、今はそれに応じている状態です。また主人には日々の暴言が本当に辛かったことを泣いて訴えましたが、「お前の心が弱すぎる」と言われ謝罪どころか相手にしてもらえません。

noname#208884
noname#208884
回答No.2

普通というか、多くの別居経験者はそんなものを用意しないと思いますが・・・。 私だって残しませんでしたし、逆にもし私がご主人の立場なら書面に残すって嫌ですよ。 書面に残すって最初から信用してません!と言ってるようで。 むしろどう説得するかではなく、どうしてそこまで必要なの?という気持ちで読みました。 だってそれで内容どおりにこなきゃ離婚すればいいだけの話しではないですか? モラハラというのは自覚がなかったり、実際には性格といわれるもので治療も少ないといわれています。 サインしないのなら別居しないで夫婦間のやり直しか、書面なしで別居しかないと思います。 義両親への相談も私はしないほうがいいでしょう。 私なら何故成人した大人どうしで結婚したのにそういうことだけ相談するのかわかりませんし、サインをくれと親に言われする子供もいるのかなと疑問です。 貴女も別居、もしくは離婚を視野に入れているのなら困った時だけ義両親に頼むというスタンスを変えるべきです。 サインをしたくないという気持ちを理解するも夫婦の相互理解です。 内容はわかっているのなら後は保険でしかないわけでしょう? 言った言わないの話しではないので、書面サインに拘る話しではないかと。

sakusaku2525
質問者

補足

回答ありがとうございます。主人とは別居後に何度か話し合いを持ちましたが、主人はその時の気分で話の内容をコロコロと変えてくるのです。婚姻費用も払うと言ったり、払わないと言ったり…子どもとのことも週三回会いたいと言ったり、週一と言ったり…。 それが嫌で書面に残したいと強く願っています。また、義両親とは同居だったため、また、私の息子が「跡取り息子」(田舎で特殊な家業のため跡取り息子への執着が凄いです。)となるため義両親の側から説明を求められ呼び出されている次第です。私としてはできる限り親は巻き込みたくありませんでしたが、主人と義両親一丸となって暗に「出て行くなら息子だけ置いて出ていけ」と言っています。ちなみに私はすぐにでも、離婚していいのですが主人が世間体のため3年の別居期間を設けたいというので、それに従っている状態です。

関連するQ&A

  • 別居中の夫に子供を会わせたくないのですが・・・

    私は今夫と別居中です。 夫の暴言暴力が原因です。 別居後に発覚したのですが、不貞もあります。 そんな夫に子供を会わせたくないのですが、 会わせたくない理由(不貞をしたから)を伝えましたが、 それはそれ、俺は父親だ!・・・と。 会う権利があると・・・ 不貞の相手も水知らずならまだしも・・・ 私の知り合いです。。。 子供同士も友達です。。。 面接交渉などで、何も取り決めもない状態ですが、 私が断固として、面会を拒否し続けた場合、 今後もし裁判などを起こした場合、不利になりますか?

  • 夫と別居を考えています

    家庭内別居の状態の夫と本当に別居をしようかと 思います。子どもの学校のことなどもあるので 夫が自分の実家に帰ることになりそうです。 現在は一戸建て(ローンあり)に住んでいますが 夫の給与振込みの口座から引き落とされているもの (ローン・積み立て貯金・光熱費・給食費など)は そのままでいいが、残りは全部自分のものと夫は いいます。それが飲めないのなら、自分が子どもを 連れて実家に戻るといいます。 私と子どもは私のパート代(7万くらい)で やっていけといいます。夫の口座には引き落とし後、 17~18万が残ると思います。 別居の時の生活費ってこんなもんなんでしょうか。 夫の条件を飲めば、すんなり別居ができそう なのですが、何か腑に落ちません。 また、お金のことで揉めたり、子どもを巻き込んでの 争いをしなくてはならないと思うと、せっかくの 決心が鈍ってしまいそうになってます。 別居中の生活費について、アドバイスお願いします。

  • 別居したいのですが。

    度重なる暴言、暴力で離婚したいと夫に言ったら、だったらお前が 出て行けと言われました。離婚には同意してます。 別居したいのですが私には両親が居ないので実家はありません。 夫には両親がおり実家があるので、できることなら夫に出て行ってほしいのですが、こちらから出て行ってほしいと言ったら慰謝料を要求されるのでしょうか? 3歳の子供が居るのですが、お前には渡さないと言われました。 子供が小さいので思うように身動きが取れないので夫に実家に行って もらいたいのですが。

  • 別居中・・・

    別居してから2年5ヶ月が経ちます。 子供は3人おり、すべて夫に引き離されてしまいました。 別居の理由はセックスレスです。 セックスを拒否する理由は、単純に疲れていたのと、夫公認で付き合っていた性同一性障害の彼(彼女)に気持ちが移ってしまった事にありました。 夫は興味本位で私達の交際を認めたそうです。 現在、彼女とはすでに別れています。 別居してすぐに調停へ申し立てに行きましたが、諸事情により途中で打ち切り(母の死去など)…。 それから夫とはメールや電話で話し合いをしてきましたが、一向に改善する見込みはありません。夫は「セックスできないなら戻ってくる意味はない」との一点張り…。 子供との面会も拒否され続けてます。 子供ももう今月の4月から小学3年生・小学1年生・年長さんになります。 夫のもとで子供たちの生活が成り立ってるとなると親権や監護権を勝ち取るのは難しいでしょうか・・・? 夫は多忙で、義母の支えで生活できているようなものの、義母も体調が優れず子供の面倒を見るのは困難だと私にもらしていたことがありました。 別居してすぐに、今まで友人宅にお世話になっていました。仕事は福利厚生が発生しないように(扶養控除されない範囲で?)働いてきましたが、このたび独立を考え4月からアパートを借りて一人暮らしを始めました。 仕事もできたら正社員で働きたいと考えています。 そうすると、よくわからないのですが・・・住民税や社会保険の関係で夫に居場所がバレてしまうのでしょうか? 住民票を一度実家に移せば正社員で働くことは可能ですか? できたら、子供がいないこの時にたくさん稼いで貯めておきたいと思ってます。 夫には現在住んでいる場所は絶対に知られたくありません。 今は預貯金で生活してます。 どうか・・・助けてください。 お願いします。

  • 別居中の夫が子供を連れて帰省したがっています。。

    現在、夫のモラハラを理由に別居中です。(現在調停を申し立てており、2月2日に最初の調停がある予定です) 今月3歳になる娘がおり、私と同居中です。 昨日夫より「自分の親も子供に会いたがっている。親族から娘にお年玉ももらっているから今週末に実家に連れて帰りたい」 と連絡がありました。 さすがに今週末は予定が入っていますし、丁寧に断りました。 その際に、1月は私の実家に帰る予定や親族の新年会、娘の1歳の誕生日で写真館の予約をしていたりで1月の週末は調整が難しいので2月にできないか、と伝えたところ「そちらの予定だけを優先するのはおかしい。どこか空けてくれ。」という返信が来ました。。 まだ正式に離婚している訳ではないですし、予定を変更してまで夫の実家に帰らせるべきなのでしょうか・・・。 別居前に夫がやはり娘は引き取りたい、と保育園から娘を連れ去る・・・ということがあったりもしたので、正直あまり乗り気ではありません。 2月2日の調停の際にまずは娘の監護権を認めてもらった上で、面会などについても決めてから会せよう・・・と思っていたところでした。 こちらの予定を変更してでも今月中に夫の実家へ娘を帰省させた方がいいのか? 断るにしても、どのように断れば相手を怒らせないか・・・。 相談できる人もおらず、とは言え返信も早くしないと・・・と言う状況で大変困っています。 ご意見やアドバイスをいただけると幸いです。

  • 夫の面接交渉権を拒否したい。

    離婚調停中の夫に子供の面会を認めたくありません。DVが原因で妊娠中から別居状態にあり、長男を出産後に離婚調停を申し立てました。夫は子供との面会を条件に離婚に応じると言っていますが、あわせたくありません。 結婚直後から、飲酒時の暴力がはじまり、8ヶ月後には別居しました。 その2ヵ月後に長男を出産し、夫には一度もあわせていません。 調停では、2ヶ月に一回の面会を条件に離婚に応じると言っていますが、 精神的負担が重過ぎるため、私としては面会は一切認めたくありません。 仮に面会を設定した場合はまだ乳児である息子を連れて私も夫に会わなければならなく、 とても怖くてできません。 また、夫はイスラム圏出身で、仮に連れ去りなどが起こった場合、 子供を取り返せなくなる危険もあります。 子供や監護者に危害が及ぶ危険性がある場合は面会を拒否できると読みましたが、 DVの証拠(診断書など)もなく、暴力の程度も、警察には保護命令を得るのは難しいレベルだと言われました。 ちなみに養育費は請求していませんし、夫も払う気は見せていません。 面会とは直接関係ないようですが。 仮に裁判で離婚が成立しても、向こうが面会を要求して調停を申し立てれば 認められてしまうのでしょうか?

  • 別居を考えていますが、いくつか不明な点があります。

    別居を考えていますが、いくつか不明な点があります。 経緯:性格の不一致で離婚を考えており、調停もしました。調停の場で夫も離婚することには異存はないとはっきり言いましたが、親権で折り合わず不成立となりました。裁判に持ち込んでも時間とお金がかかるため、離婚しなくても実質的に別居できればいいので、同じマンションの別の部屋を契約し引っ越す予定です(ほぼ手配は完了)。夫には内密に動いています。現在家賃、光熱費は夫と折半しており、子どもは私の扶養で子どもの生活費はほとんど私が出しています。子どもの世話も殆ど私がしています。別居しても夫から生活費をもらうことは考えていません。以下質問です。 1. 別居する際は事前に合意すべきと聞きますが、すでに婚姻は破綻しており生活費の請求もしない場合は勝手に出て行っても問題はないのでしょうか?事前に知らせても拒否されると思うので。 2.現在、家賃と光熱費は折半しており、私が出て行くと夫の負担が増えます。夫から生活費の分担を迫られた場合拒否できますか?夫は自営業で年収などは不明ですが、生活費に困っているとは思えません。 3.私の両親が買ってくれた食器棚、ダイニングセットは持っていっても問題ないでしょうか?ダイニングセットは夫が仕事場として使っているので持ち出すのは難しいですが、引越後に要求したいと思っています。拒否されたらあきらめますが。その他ちょっとした生活用品を持ち出してもかまわないでしょうか? 4.夫が子どもに会いたいといえば会ってもかまわないと思っています。養育費の請求は考えていませんが、面会を認めることを条件に養育費を請求することはできますか? 5.もし夫が実力で子どもを取り返した場合、警察に届ければ私の元に戻せるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 離婚後、夫が子供に面会するのを拒否したい。

    離婚調停中の夫に子供の面会を認めたくありません。DVが原因で妊娠中から別居状態にあり、長男を出産後に離婚調停を申し立てました。夫は子供との面会を条件に離婚に応じると言っていますが、あわせたくありません。 結婚直後から、飲酒時の暴力がはじまり、8ヶ月後には別居しました。 その2ヵ月後に長男を出産し、夫には一度もあわせていません。 調停では、2ヶ月に一回の面会を条件に離婚に応じると言っていますが、 精神的負担が重過ぎるため、私としては面会は一切認めたくありません。 仮に面会を設定した場合はまだ乳児である息子を連れて私も夫に会わなければならなく、 とても怖くてできません。 また、夫はイスラム圏出身で、仮に連れ去りなどが起こった場合、 子供を取り返せなくなる危険もあります。 子供や監護者に危害が及ぶ危険性がある場合は面会を拒否できると読みましたが、 DVの証拠(診断書など)もなく、暴力の程度も、警察には保護命令を得るのは難しいレベルだと言われました。 ちなみに養育費は請求していませんし、夫も払う気は見せていません。 面会とは直接関係ないようですが。 仮に裁判で離婚が成立しても、向こうが面会を要求して調停を申し立てれば 認められてしまうのでしょうか?

  • 夫と別居中です

    夫と別居中の40代のものです。以前から不仲でしたが、別居の決定打は子供の事です。 夫は自分と母親が大切で、私や子供たちは自分を助けてくれる道具にしか思ってないようです。仕事も続かず15回くらい転職しました。子供たちが赤ちゃんのときから働き家計を助けてきました。私はいつかはわかってくれるだろうと耐えてきました。 夫は仕事が続かないのに、お金の執着は強い人でした。少しでも出費を減らすため、義務教育終了後、子供を家から出しました。進学を希望していた子供には、全て自力でやらせ家から出しました。(子供は2人です)私は別居を決意し子供を引き取りました。 私は夫に騙されていたのではないかと思えてならないのです。 夫と母親は、妻は夫を支えるのは当たり前なのだから、不満がある私が間違っていると、なじったのです。一切口答えしてもいけないとも言われました。1人で小さな子供を育てるのも不安があり我慢してしまったんですよね。 私の両親も離婚はしていませんが、不仲です。普通の夫婦がどうなのか今一つわからないんです。夫婦ってお互いに支え合うものじゃないんですか?教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 夫と別居をしたいのですが・・悩んでます。

    現在無職の夫ととりあえず別居をしたいのですが子供の事を考えると踏み切れません。 離婚が成立しないと母子家庭などの援助も無理だと思うのですが、家賃や3才と1才と子供がまだ小さく保育料など高額になりますよね? 私には親も兄弟もなく子供達に寂しい思いをさせたくないと今まで我慢をしていましたが、ただお酒を飲み切れたら物を投げつけてくる夫と生活をするのは我慢の限界です。 働いても子供が病気をしたら・・と満足に仕事ができるのか不安もあります。 今はアパートも借りられません。ただ夫や近所に住む夫の両親の反対もあり仕事もできない状態です。 夫ととりあえず別居する良い方法を教えてください。