• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:美容体型からなぜさらにダイエット?)

美容体型からなぜさらにダイエット?

7683の回答

  • 7683
  • ベストアンサー率18% (32/174)
回答No.2

体の細胞を栄養不足な状態にし、脂肪を付けたくないからと低カロリーな食事のままで筋肉に負荷をかける運動… 筋肉は動かせば鍛えられるってわけじゃない。鍛えて負荷をかけたら回復・成長するぶんのカロリー・栄養を与えないと逆に分解されて減ってしまう。まさか、筋肉を減らすために運動してるのかな? 今のままだと老化スピードが加速して骨まで脆くなって下手すりゃ腰・骨盤の骨折から寝たきりコースだね。

noname#190464
質問者

お礼

運動量とカロリー摂取の必要性は私より理解してるはずなのですが、私が無知なのもあり心配です。 一応フィットネスで相談はしてるようですが、話の際には聞いてみようと思います。 >寝たきりコースだね。 ありがとうございます。ご回答内容よりこちらがとても参考になりました。他の方へのご回答も拝見しましたが、このような表現はなされない方が宜しいかと存じます。 貴殿の品格が 『寝たきりコースだね!』  失礼しました m(__)m

関連するQ&A

  • アラフォー彼女のダイエットの心境について

    40代男性です。 別なカテゴリでご質問してましたが、女性の心境のヒントをいただきたく、カテゴリ変更しました。 アラフォーの彼女(間もなく結婚)とここ暫く同棲になりました。 彼女とは元上司部下、互いに離婚後プライベートは友人関係でしたが、約一年ほど前からお付き合いし、来月入籍します。新居もリフォーム終了後引っ越しします。 先日持ってきた荷物でダイエットフードがいろいろいっぱい出てきました。まあ、それまでは良かったのですが・・・。 ふと思い出したのですが、半年ほど前も妙に痩せた気がしてたのです。ちょっと大丈夫?とは聞いたことがありましたが、正直痩せる必要のない体型と思ってました。 普段はフィットネスでマシンや水泳(自分でメニュー組み)と生活は自転車が足です。 ざっと聞いたら、身長は156cm。BMIは19。元から約4kg落として現状47kg、最後は45kgくらいとのこと(半年前は現状のまま) 最近はダイエット食品でお昼してるそうです。以前はお弁当持ちでした。そういえば元々小食ですが、朝晩の食事もご飯少なかったり・・・。 私、調べたら現在の体重は美容体型らしいのですが、目標はモデル体型。そんなにしなくてもと思い、ちょっと心配になってつい無理するなよと言ってしまいました(優しく言いました)。 すると普段はなんでもないこの会話に彼女がすっかり怒ってしまい冷戦状態です。滅多に怒らない性格なので、どうフォローしてよいのやら。いい年して情けないですよね。子供にまで彼女に何言ったの!と怒られ、いきなり孤立状態。 基本私は干渉はしないし、彼女も同じ感じです。家ではお互いのほほんとした感じです。 これまでもずっとフィットネス通ってます。私にいろいろ紹介してくれたくらいなので、よっぽど知識はあるでしょう。普段も自由に会話してきました。勿論今回のような会話も。 私はダイエット全然OKで応援ですが、最近なんか頑張りすぎ?な気がしたので心配のニュアンスで話したのですが、どうも地雷ふんじゃったみたいなのです。 いつのまにか大好きな甘いものも食べなくなってますし・・・。 ひいき目かもしれませんが、必要ない?良い感じだと思ってました。体形が崩れたとか太りすぎたとかは全くないです。思うと着やせするタイプですが、だからと言うことは全くないです。見た目は細いはずです。2年以上前から一緒にフィットネスで泳ぐ時もあるのでわかってはいます。以前は当然今より運動量少なかったです。 食事は常に気を使っている(むしろ私のため)のは知ってますが、もともと太らない体質(家系)ですしそこまではと・・・。 心配なのは、今のところ健康ですが、もともと血液比重が低く(一度献血断られた)、低血圧です。特に持病とかは無いのですが、そこまでしなくても良いように思えて正直心配です。 その後フィットネスに一応一緒に行きましたが、運動量増やしている様子。 冷戦状態ですしダイエット話は禁句。火にガソリン注ぐようなものです。 昨夜は恐る恐るトレーナー(女性)の話題をしてみたら、妙に嬉しそうに大丈夫と言ってましたが、あとはどっかむっとしてます。傍で聞いてた子供は彼女の手下ですから、こっちも神妙です。 聞くと、運動量やカロリー、食事等のアドバイスも受けてるそうで、無茶はしてないみたいです。 何か思う節は・・・結婚式のドレス?でしたが、彼女は式をしないと言い切ってます。 (彼女から別途希望あり、本件は全く関係なし) 美を求めたり、体型キープは宜しいのですが、果たしてほっといていいものか・・・ それに何が急に彼女の心を変えたのか?何で怒る?・・・心境を推察して頂けないでしょうか? 子供もになんだか聞くに聞けない状況です。 フォロー含めご回答の程よろしくお願いします。

  • 4ヶ月で8kg痩せましたが今後のダイエット

    4ヶ月で8kg痩せましたが今後のダイエット 年齢40代前半で食事と運動療法で、4ヶ月で8kgのダイエットに 成功しました。 3食きちんと食べているのですが、運動量が多いせいかとても 痩せました。 本当は1ヶ月に1kgから0.5kgの減量のペース位が一番リバウンド しないダイエットではないかと思うのですが、体重が落ちてしまいます。 今後もダイエットは継続する予定なのですが、食事の栄養のバランスと 仕事の合間の運動で、もっと体重が減ってしまいそうです。 あまり急激に体重を落とすと皮膚がたるんだり、良くない事もあると 思います。 体型が崩れる心配もありますが、健康面でもちょっと心配です。 体重管理なのですがもう少し食事の量を増やすか、運動量を減らすか 迷っています。 食事はご飯にお味噌汁、タンパク質とお野菜、果物、海藻等で 運動はプールで週に2,3回ウォーキング1時間位です。 どこかおかしなダイエットになっていないか、アドバイス頂けたら幸いです。 ご回答の方よろしくお願い致します。

  • ダイエット 過食前の体型に戻すには

    体型は、基本的にその人の生活に見合った体型になりますよね。 私は以前は、普通に生活していて丁度標準より少し痩せかな? くらいの体型を維持していたのですが、 ストレスが原因で過食してしまったりあまり外出すらしなかったり、 不健康な生活を送っていたら一気に6キロも太ってしまいました。 今はほぼ普通の生活に戻っているのですが過食をして以来 過食前より沢山食べるようになってしまい、 今はその太った体重をキープしている状態です。 このままじゃいけないと思い、ダイエットを決意しました 食べ過ぎたり動かなかったり、は反省しています。 そこで、過食で太る前の生活(食事・運動)に戻せばいずれは体型もその時の体型に戻るのでしょうが、 一刻も早く戻りたいので(良くない思考だとは分かっています)、 運動や軽い食事管理なんかもしようと思います。 そして完璧に元の体型・生活に戻った場合でも ダイエット時にしていた運動等は続けないとならないのでしょうか? それとも太る前の生活に戻せば、その時と同じく 特には何もしなくてもその体型を維持できると思いますか?

  • この体型からのダイエットは何が適しているでしょうか?

    30代半ば、女性です。 1日1時間のウォーキングを3ヵ月しているのですが、 体重もサイズも変わらなくてなってしまったので、 新しいダイエット法を取り入れるか運動の追加を考えています。 身長160cm、体重53kg、体脂肪率21%、内臓脂肪3 という体型なのですが、70cm近いウエスト、ぽっこりな下腹、 51cmの太もも、を主にどうにかしたいです。 運動もダイエット法もいろいろありすぎて迷っています、 お勧めがありましたら教えて下さい。

  • 男性のダイエットについて

    30代前半、私の彼のダイエットについて悩みがあります。 所謂「隠れ肥満体型」で、服を着ているとそんなに太っては見えませんが、実際は脂肪が多い体型です。 顔と体のギャップがかなりあり、裸になると目立つので彼もコンプレックスになっているようで、海やプールなどに行きたがりません。 ここからが問題なのですが、私達は2年ほど前から同棲をしており一緒に住んでます。 一緒になる前は「どうせだらしのない、食生活も荒れてるんだろうなぁ」と思ってましたが、住んでみたらわりとしっかりした生活を送ってることに気づきました。 あとは運動はほとんどしてなかったので、一緒に運動しよう!と誘ったのですが「何をやっても痩せないからいい」と最初はやる気0。 しかし、私が海に行きたがってることを知った彼は「なんか申し訳ないから」と、1年前から一緒にジムに通ったり食事制限をしてみたり、私から見てもかなり頑張ってダイエットを行なってます。 しかし、彼が言うよう本当に痩せる気配がありません。 朝食も私と同じくらい、社内恋愛なので会社でのお昼も一緒(私が作ったお弁当)、夕食も一緒です。 量としては私のプラスα程度。 ※ちなみに私は普通体型。最近ちょっと痩せ気味。 ジムに行き始めてから私が4kgも痩せてしまい、彼はたったの1kg。 とにかく体型が水太りっぽく、柔らかい脂肪が横腹と胸に多くついてます。 とくに胸の脂肪が気になるようで、たしかに私から見ても男性としては気の毒だなと思うくらいたるんでます。 ・身長178cm、体重76kg ・顔、手足などは普通なのにお腹、胸の脂肪だけが異常に蓄積。 ・食事量は1日1600~2000カロリーでセーブ。間食はほとんどせず。お酒もたまにです。 ・週に1~2回ジムで有酸素運動、筋力トレーニング。ジムに行けない日もウォーキングや自宅内での筋トレを行なってます。 ・手足のみ、かなりの冷え性。 ・ものすごい汗っかき。夏は通勤だけで汗だくになってしまい、会社にも着替えを持っていくほど。 ・仕事は彼も私もデスクワーク。 ・筋肉もほとんどつきません。 ・学生の頃は運動部所属でしたが、その頃も緩い体型だったそうです。 ・睡眠は6~7時間ほど。いびきはそんなにしません。 ・疲れやすいようで、肩こりなどもひどいようです。 一緒に過ごしてて、たしかに彼が言うよう「何をやっても痩せないから無駄」と言いたくなる気持ちもわかるほどです・・・。 食事量も大したことないし、運動も多くはないですが少なくもありません。サボったりせず毎日運動はしてます。 こんな感じですが、何か良いダイエット方法などないでしょうか? 私としては、「かなりの汗っかき、冷え性」辺りがいけないのかな?と思うのですが、ダイエット以前にするべきことがあったりしますか?

  • 超肥満体型にも効くダイエットを教えてください。

    身長148cmの体重64kgの超肥満の18歳女です。 半年前に3ヶ月間1日1食(夕食だけ)でダイエットし-8kgになりましたが その後1日2食(昼、夕食)にしたところ10kgリバウンドしてしまいました。 さすがにまずいと思い毎晩20分ほどランニングしましたが何も変化が現れず 今は朝は何も食べず昼に食べたり、食べなかったりで 夜はお腹がすくので食べてしまいます 毎日腹筋50回していますが特に何も変化はありません (腹筋は以前フィットネスへ行った時に 正しい腹筋ができていないと言われました。 正しい腹筋とはどのように行えばいいのでしょうか。) デブのままでは自分に自信も持てず お洒落も楽しめないので痩せたいです!! 元々ぽっちゃり体型で超肥満型の私に向いているダイエット法を教えてください。 あと、カロリーはどの程度までなら摂取しても大丈夫なのでしょうか?? いろいろなダイエットにチャレンジしましたが 無知なためかあまり成功したことはありません。

  • ダイエットと期間について

    こんにちわ、21歳の脱肥満を夢見る男です。 以前フィットネスについて質問させていただきました。 無事フィットネスに入会して2ヶ月が経過しましたが、 体重が思うように減らず困っています。 現在行っている内容としては、 ・週2~3のフィットネス(筋トレ30分後、エアバイク60分) ・飲み物をジュース→お茶、又は水に ・食事→晩ご飯を雑炊に 以上になります。 飲み物・食べ物の変更は共にストレスなく過ごしています。 体重はフィットネスへ通う前と変わらず、 81.5~84kgぐらいをさ迷っています。 筋肉は少し増えた感じがします。 目標は標準体重なのですが、 ・運動量は足りているか ・食事はもっと削った方がいいか ・どれくらいの間続けなければいけないか という部分が気になっています。 他にもアドバイスがあればお願いします。 ちなみにダイエットに成功したとしても、 運動が好きなのでフィットネスは続けていきます。 よろしくお願い致します。

  • ダイエットをしても痩せない…

    3ヶ月ほどダイエットをしています。 今のところ、マイナスどころか、プラス1キロとなってしまいました…。 体型は、165cm 67kg 以前は57kgでしたが、1年ほどで10kgふえました。 食べる量は変わっていないのですが、睡眠時間が短くなったこと、ストレス、座り仕事で動かなくなったことが原因だと思います。 そこで、食事制限と運動を始めました。 食事は1日1500キロカロリー 運動は毎日30分ランニング•週二回はジム 基礎代謝はわかりませんが、筋肉も多いので、さほど少なくはないと思っていました。 でも、毎日体重は増える一方… 唯一生理期間は1キロくらい痩せますが、水を多く飲んだりおなかに溜まるもの(サラダたっぷり、ドレッシングなし等)を食べると一度に2キロ増え、そこからわずかしか戻りません。 ここ3ヶ月こんな状態がつづいて参ってます…。 何が足りないでしょうか? どなたかアドバイスをください。

  • ダイエット方法について

    宜しくお願い致しますm(__)m つい2,3ヶ月前までは、フィットネスで運動していたのですが、頑張りすぎてしまい、右ひざの半月版を壊してしましました。この間、手術したばかりなのですが、まだ運動できる程にはなっていません。おかげで、この2,3ヶ月の間になんと4kgとちょっと太りました。しばらく運動は出来そうもないので、食事でダイエットしようとおもっています。そこでお教えいただきたいのですが、28歳男性の一日の必要カロリーっていくつでしょう??そのカロリー以下に抑え、さらに効率の良いダイエット方法をご存知でしたら一緒にお教えいただけると助かります。我慢する事は出来ます。 宜しくお願い致します。

  • ダイエット

    ダイエット 高校生の男なんですが身長は178cmで体重が66kgになってしまいました。以前は63kgでした。体脂肪率も増えて9%になってしまいました。 以前にダイエットした時に1年間位で12kg落としました。その時は日々筋トレも30分のランニングもしていましたが極度に食事量も減らしてました。朝はバナナ。昼はおにぎり1つ。夜はオカズだけ。間食は味噌汁飲む位でした。(現在はしっかり食べてます。) しかし、食事量を減らしたダイエットをしたためか、現在では恐らく痩せにくい体質になってしまって運動などしても64kgまでは落ちますが、それ以上落とせません(._.)_ 質問なんですが、また以前の体質に戻すことは可能なのでしょうか(痩せにくい体質でなくすこと)?また、方法を教えてください。 61kgにしたいので、そのためには体質を改善しなくては落とせません。 恐らくダイエットする必要ないと答えて頂くと思いますが、そのような回答は差し控えて、できれば質問の答えをよろしくお願い致します。