• ベストアンサー

人に嫌われることについて

人に嫌われることについて 私は、20の男子大学生です。 人間関係で悩んでいます。 私は、誰かから嫌われたり、怒りを向けられたりすると不安で仕方なくなります。 攻撃されたり、無視されたりするんじゃないか…全員から嫌われるんじゃないかなど、存在を否定された気分になります。 そのため、相手の語気や表情が厳しくなっただけでも悩み、すぐに謝ってしまいます。 (すると、相手も「え?何が?」となる事も良くあります) 私自身が、ちゃらんぽらんで適当人間と思われている(実際にそうなのですが…)ことから、マジメな人に反感をかうことがあったり、軽い絡みで嫌な思いをさせてしまうこともあるように…思います。 被害妄想だよ、と言われることも多いですが、こういう不安はどうすればよいでしょうか? みんなから好かれるのは無理だし、合わない人もいると頭ではわかっても悩んでしまいます。 何かアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1253/3429)
回答No.2

人と付き合う時に必要なこと。その一つに「相手を信頼する」というものがあります。 仲のよい友達にも、同じように不安になりますか? 仲のよい友達に対してもそうならば、相手を信頼しきれていないということになります。 もっと相手を信じること。 信じることができれば、自然と「嫌われるかも」という不安は薄らいでいくはずです。 そこまで仲のよい友達でない場合、すぐに「嫌な思いをさせてしまった」と考えるのはやめましょう。 それって「相手がすぐに不機嫌になる人」と同意ですから。 「相手を過小評価することは、失礼」だと、思考をシフトしていきましょう。 >みんなから好かれるのは無理だし、合わない人もいると頭ではわかっても悩んでしまいます。 よく言われることは、人は自分が思っているよりも自分には感心を持っていないということです。 自分の言葉一つで、相手がムッとすることはあるかもしれませんが、相手を不機嫌にするほどの影響力はないと考えるのも、一つの手だと思います。 人からどう見られているのかを考えることは大切ですが、そればかりにとらわれて自分を見失わないように気をつけてください。 質問者さんにもいいところはたくさんあります。 それを忘れないでください。

ottoto-san
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になり、勇気づけられました。 本当に信頼できる友人のお話にははっとさせられました。 また、自分を見失わない事、というお話も今の私には心にしみます。 少し前向きな気持ちになれました。

その他の回答 (1)

  • jamamono2
  • ベストアンサー率25% (117/463)
回答No.1

こんばんは。 御気持ちは痛い程、良く解りますね。 自分はこんなに悩んで苦しんで…。 厳しく言えば…ですが自分の師匠を作っても、自分を師匠にするな!…と言う格言が有りますね。 自分以外の周りの方々の一見厳し過ぎる様な言葉も自分を思い期待されての温かい叱咤激励…と感謝し尊敬し素直に誠実に… 言うは易く行うは難し…ですが相手が実際にどう思ったか?…は無関係に自分はそれを前向きに捉え周りの言動や行動をもっとポジティブに前向きに捉え純粋に感謝し喜び相手を尊敬し自分を成長するバネ、チャンスと捉えて人生明るく楽しく有意義に行きましょう。 そりゃ色々嫌な辛い苦しい無気力な時も気持ちも多々有ると思いますが究極、自分の弱い心、弱い生命力…の問題です。 とかく弱い心は自分を必死に守ろうと防御本能が知らず知らず働き他人に責任転嫁し他力本願に成りがちですが決して周りを恨み憎み嫌い現実から逃げて1人に成らない事です。 他人を売らんでも、逆にそれ以上に恨ませて争いに成るだけ御互いに損です。 勇気出して1つ1つマイペースでゆっくり確実に人生楽しみましょう。 人を心から大好きに成る事です。 自分から心開いて人の輪に飛び込む勇気だけです。 頑張る必要全く有りませんよ。 不思議と自分に悩み事有る時に他人の悩み事を心配し親身に献身的にしてると知らず知らず自分の悩み事が小さな事の様に思えて来るから不思議です。 長嶋さんや松井さんも孤独で人間関係で悩む事も多かったと思いますよ。 質問者様は1人じゃ無い事も解ってらっしゃる筈です。 本当に無視され何も言われなく成ったら終わりですよ。 厳しい事…等々言われてる間が自分に取って花です。 廻りは質問者様に親しみと馴れ合いが有るから信頼するから何でも言うのです。 その信頼と心の絆を大切にポジティブに前向きに人生楽しみましょう。 私が質問内容から勝手に判断する限り…で失礼かも知れませんが質問者様の良さは、文章回しに有ります様に、その慎重さに有ります。 それが臆病に変わると弱点にも成ります。利点は時に欠点にも成ります。 解りますか?…。 慎重さを保ちポジティブに前向きに…と私は思います。 人間関係一朝一夕には中々行きません。 表向きの形だけの知人を沢山…より先ずは誰か1人無二の親友…から…。 答えに成ってませんか?…。

ottoto-san
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答を読ませていただき、色々と考えるきっかけになりました。 焦らず、ゆっくりと考えながら、やっていこうと思います。 まずは一人でも、深い友人を作る事が大切、と気付きました。

関連するQ&A

  • キレやすく、自慢が多い人

    自分で「キレると手がつけられない」と言い、女相手でも物が壊れるほど八つ当たり 自分が少しでも否定されたと感じれば、攻撃的な口調になり相手を否定する 「自分には嫌いな人間は居ない」といいながら、他人の悪口ばかり言う。「嫌いな人間が居ない」というより、「嫌いな人間は排除」している。 他人が自分の思い通りに行かないと不機嫌になり、悪口を言ったりして攻撃する。 常に他者より優位に立ちたく、ちょっといじられただけでキレそうになる。 こんな人が職場に居ます。なんか疲れました。 そこそこ仲はよかったので、食事したりもしましたが、あまりに極端な性格で付き合うのがいやになってきています。 仕事はできるので周りからは認められている人ですが、暴力や恐怖で相手を思い通りにしたいという考えには賛同できません。 また、「他人を変えるより、自分が変わるほうが楽だ」とも思えないようです。相手が変わらなければ、上司に吹き込んでその人の評価を下げようとします。 上司からの評価の高い人間⇒ひいき 低い人間⇒えこひいき  こんな事をしているのに、他人が愚痴るのは許せないようです。「お前ら嫌いな人間がたくさん居るな~」と皮肉を言うが、当人が一番人を選り好みしている。 とにかく、自分と考え方が違う人間が居るというのを、理解できないようです。 こちらはそんなつもりは無くても、すぐに喧嘩を売られたと思い否定されます。 こんな人と仕事をするにはどうすれば、当たり障りなくやれるのでしょうか。

  • 人の「嫌な気持ち」に過敏で悩んでいます

    私は人の表情が気になる性格で、 とくに「嫌な気持ち」に過敏です。 なるべく表情を伺っていないフリをしているんですが、 どうしても気になってしまいます。 全員が全員気になる訳ではないのですが 「自分の事をあまり好いてくれていないな」 と思うような相手だとすごく気になってしまい、 尚更話しにくくなってしまいます。 私が苦手と感じる相手は無神経な人と 感情がカラカラ変わる気分屋さん。 あとナルシストとサディストです。 (こう書き上げるとたくさんあって 自分も嫌なやつですが;;) 無理して関わっていけばいく程人として?な部分が 見えてしまったりします。 たとえ頭が良かったり、仕事熱心な人でも 他人に八つ当たりしたり、 自分だけのペースで生きている姿を見ると 残念に思ってしまいます。 八つ当たりの矛先が自分に向いたりなんかしたら、 怒りと同時にどーんと落ち込んでしまいますが だからといって「この人どうでもいいや」 と割り切る事もできず悩んでいます。 皆さんどう思いますか? ここまで読んで頂きありがとうございます。 私はおかしいでしょうか? 体験談やエピソードなど教えて頂けると嬉しいです。

  • 自臭症の疑いがある人への接し方

    「私が近づくと、周囲の人間が鼻をすすったり、咳払いをする。きっと、私に体臭があるのだと思う。自分では体臭を感じないけれども、周囲の人間は臭いと感じているに違いない」 と訴える人が身近にいたとしたら、その人への接し方、たとえば精神科への受診を勧めるにはどのようにすればよいでしょうか。 「実際にあなたは臭くないのだし、異臭を感じて鼻をすするのは不自然だ」のように否定するのは簡単ですが、妄想を理詰めで否定するのは好ましくないと何かで読んだことがあります。

  • 人との関わり方って皆さんはどうしてますか?

    言うべきことは言う 耐えることは耐える 流すことは流す これが非常に難しいです 価値観を押し付けるのは良くないと常に思っているのですが 五月蠅い常識の無い奴にギャーギャー絡んでこられると「うるせー」ってなってしまいます 結局、うるせー!と言った時点で戦争開始です。だって平行線ですもの よく受容すれば争いはおこらないといいますが 受容って結局相手の攻撃をすべていなす精神と技術がなければできません だから弱い人間は攻撃的なんだと思います なので、キチガイに絡まれても周囲の人間が放置してるなら無視 排除してくれる人が現れるまで待つって感じです ですが、世の中にはチクリ魔もいて 作話や妄想して被害者にしたてあげるキチガイもいます 風評被害ってやつです そういう奴とはたたかわないと自分の立場が危うくなります ホント、どうしたらいいのか? それを常に悩みながら毎日を生きています 「バランス」の取れる人間こそが人間を制すると思うのですが 皆さんはどう考えていますか?

  • 女友達に相談うけたら

    私は男友達(年上)に一人で抱えこんでいた悩みを電話で相談しました。 なんかその男友達といると安心するというか癒されるんです。それで聞いてほしい!と思ったので初めて相談しました。 気持ちに余裕がないぐらい悩んでいたのでつい電話で彼の声を聞いただけで安心してしまい,泣いてしまいました(>_<)大泣きではないんですが泣きながらなんとか話せる程度です。 相手はたまたまお酒がはいって酔っていたせいかもしれませんが,普段はクールっぽくてべらべら喋る方ぢゃないのに,その時はすごく喋って私にアドバイスと自分ってこんなに適当人間でちゃらんぽらんなんやから,(私)はもっと適当にするのも大事だよと言ってくれて,自分のちゃらんぽらんな過去の話をたくさんして笑わせてくれました。 しかも,私の事を否定せず誉めた上でアドバイスしてくれました。弱っている私の心はかなり励まされました。 人によるとは思いますが,男性が女性に相談された時相手の女性によって少々態度が違ったりするのでしょうか? 例えば,普通の女友達→アドバイスはするけど軽く励ます。 友達なんだけど少し気になる子→一生懸命励ます。 みたいな感じで。ちなみに彼は忘年会中だったのに丁度酔いさましになると言って忘年会をぬけて1時間ぐらい付き合ってくれました。

  • 人に嫌なこと言われた場合、あなたは言い返しますか?

    嫌なこと言ってくる人ほんといてるんですよ。 冷静になろうって思っても、なんで今こいつにこんなこと言われなきゃいけないんだ?って怒りの感情のほうがでかくなり、言い返したい思い出いっぱいなんですが、言い返せないんですね(笑) よろしければ教えてください。 嫌なこと言われた場合言い返すか?我慢するか? どちらか教えて欲しいです。(ただし、職場の人間関係以外で) 1.嫌なこと言われた場合、言い返しますか?または我慢しますか? 2.その理由 私の場合は・・・ 1、言い返せない 2.本当は言い返したいのに、その勇気がないから、なんか言ってしまうと、喧嘩になって私がやられそうだから。また言い返したことないですし、あまり喧嘩したことないですし。 でも、家にかえって「あのとき言い返しておけばよかったな」ともんもんとするんです。しかも言い返してたであろうシチュエーションを妄想する。言い返せないことによってどんどん怒りが高まってくる。 ・・・ってことは言い返しておいたほうがよいのでは?って思うんです。だって言い返しておけば、家でもんもんとしなくていいかもしれないですからね。今度は言い換えそうかどうか迷い中です。そのほうがラクに生きていけると思うし、相手にもがつんと言っておけば、こっちが黙ってることに対し。付け上がらないでしょうし。

  • アスペルガー症候群かも?

    相手の表情などからその状態を読み取ることは普通に出来ると思うのですが、自分と同じようでない行動をする人の考えている人のことは全く理解できません。 ただ、少なからず妄想癖があり、毎晩寝る時は自分の世界に閉じこもる妄想をしながら眠りにつきます。 具体的には一人で軍艦に乗って世界を攻撃するような妄想です。 特に軍艦に対して特に興味があるわけでもないのですが、なぜかいつもこの妄想をします。 興味があることは日本史でこれはそこそこのレベルにあると思います。 私の会社には約150人の人がいますが、全員を相手にしても負ける気がしません。 実際、それを口に出して言うこともありますが、皆、認めているようです。 毎日、日本史の本を読んでます。これは小学生の頃から一日もかかさない習慣です。 一番、困っているのは対人関係が上手くないことです。 直属の上司と合わないため、毎日、無視をしてます。 結果、数ヶ月まえに左遷されました。 直接、呼びつけて怒鳴りつけたこともあります。 周りからは、しばしば、 「なぜ、そんなことを言うのか?」 とか 「なぜ、そんなことをするのか?」 といわれます。 とにかく、私の周りの人の約80%の人の考えていることがほとんど、 理解できず、それが態度に露骨にでることもあり、いつも自分ひとり が浮いている気がします。

  • 妄想癖の人の邪推への対応

    妄想癖の人への邪推に対して、どのように対応すべきなんでしょう? 妄想が正しいということを思っていて、邪推に強固な確信をもってますし、否定しても逆におこるとか、説明しても理解などもないと思います。 極端でとんでもない展開の想像が広がったりします。攻撃的で破壊的、陶酔している感じがします。 個人差もあり、知っている人はよく我慢したりして、人工的な世界に生きている人かと思います。統合が不足している感じで、断片的に正しいというような少し偏りが見られたりします。 誇大なイメージを抱くことも思います。 邪推に対して、肯定も否定もだめでしょうし、ストレスに配慮して接するべきでしょうか? 正しくて善いことをしていると思っているようです。

  • ”人に言葉を話す”ことに関して、すごく不安を感じます。

    言葉を話すと、 今の発言大丈夫だったかな? 相手に不愉快な思いさせてないかな? 変な言葉使ってないかな? どう思われたかな? など、すごく考えてしまいます。 考え込みやすい性格というのもありますが、 ”人に言葉を話す”ことに関して、すごく不安を感じます。 話すたびに上記の疑問にも問い詰められますし、 あとからすごく不安になったり、話を持ちかけられなくなっています。 今は、返事やありがとう、挨拶などがなんとかできるようになりましたが、まだ表情が硬いと自分で思っていますので 少しでも笑顔で一瞬でも目を見るように、努力しています。 挨拶のあとの一言を頂ける人もいますが、 ハイと言うのが精いっぱいですし 余裕がないときは、話しかけないでと目をそらしてしまいます・・・ 決して相手が嫌いなんじゃないんです。 でも、どうしようという気持ちが先立って そういった表情も出てしまいます。 わたしがこんな人間でも、なんらかの接点があり長い目で接してくれる人や 気にせず、営業として接してくる人などには 余裕のあるタイミングで笑顔を返す努力をしていますし、 少しずつ「今日はちょっとよい顔で返事できた。よかった」など思っています。 逆に、だめだった日は、「次にも会う機会があるんだからそのときに」とすごく努力して否定的な思いを変えています。 すごく気力がいります。 人が苦手なのかなぁ。あぁこれ以上考えてはだめだ・・の繰り返しです。 わたしは頑張り続けるしかないのでしょうか。 ひとりでも信頼できる人ができれば、自分の足で良い一歩を踏み出せるのでしょうか。

  • 近頃、・・・

    近頃、・・・ 人間には必ず誰しも、自分の好きなもの、嫌いなもの、受け入れられるもの、受け入れられないものがあるはずです。 だけど、いくら嫌い・受け付けられないからと言って否定したり批判するのは、当然良くありません。逆に、それらを好きと言ってる人達が、嫌いと言ってる人達に対して、攻撃的になって叩くのも良くないです。 ネットでは、こういった人達が非常に多いですよね? こういった人達は、 「人それぞれ」 「必ずしも、万人受けする人なんていない」 など、そういう人達もいるという事が分からない人・理解できない人は、相手の気持ちを考えない馬鹿なのでしょうか? (決して、批判してる人達全員が悪いと言ってる訳ではありません。) 私にも、自分の好きなもの、嫌いなもの、受け入れられるもの、受け入れられないものはあります。 ですが、否定したり批判したり、攻撃的になって叩いたりもしません。 (あまりにも、中傷的な事を言われてたら、多少、注意ぐらいはしますが…) 最近では、 「嫌いなものは嫌いなんだから、何を言っても構わない。」 「自分さえよければ、回りは関係ない。」 などと自己中的な考えをもつ人が多いように感じます。 何故、こういった事が増えてきてるのでしょうか?