• ベストアンサー

市町村合併で自分の母校は・・・。

こんにちは。 (カテ違いだったらスミマセン) この度、私の生まれ育った町が合併されることになり市になることが決まりました。 私の母校は町立だったのですが、当然市立に変わると思います。 合併後に自分が何かの機会に「履歴書」などを書く場合は「●●市立○○学校卒業」と書かなければならないのでしょうか? それとも「旧●●町立○○学校卒業」と書くべきなのでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

3です。返事が遅れて申し訳ありません。「私なら」と前に付けたほうがよかったですね。  私の場合、以前の会社が合併のため社名変更したので、履歴書にA社(現、B社)入社、もしくはA社入社(現、B社)と書くように教わりました。  ですから学校もそういう感じで書くのがいいのではないかとおもった次第です。  卒業証書にも●●町立○○学校卒業となっているでしょうから。

参考URL:
http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s02060.jsp?l_theme_cd=01&m_theme_cd=04&s_theme_cd=07&q_id=0000000073&l_index=7&l_sc
tkr1977
質問者

お礼

再度のお答えありがとうございました。 会社の社名変更に準じると言うことですね。 ホントにありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

「●●町立○○学校(現、●●市立○○学校)卒業」と書きます。

tkr1977
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 回答を頂いておいて、大変失礼なのですが、 「自信:なし」で「書きます」と断定調で書かれていると、どこまで信じてよいやら・・・。 もし宜しければ参考サイトなどをご存知でしたらご紹介頂けたらと思います。 不躾で申し訳ございません。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

こんばんは。 昔の人で「尋常小学校卒業」うあ「国民学校」と言う人はそのままですから 卒業後に変更でしたら、そのまま旧は付けずに 「●●町立○○学校卒業」で良いと思いますよ。 廃校になった場合でも、卒業時の学校名で良いと思いますよ。

tkr1977
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 3者3様ですねぇ。 今まで市町村合併なんてそんなに無かったわけで、「書き方例」を探しても見かけませんよね。 今全国で市町村合併が推し進められてますので、今後、「書き方例」に載せられることを期待します。

noname#6039
noname#6039
回答No.1

私なら ●●市立○○学校卒業(旧●●町立○○学校) と書きます

tkr1977
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 併記するのが一番無難ですかねぇ。

関連するQ&A

  • 合併で町立から市立になった時の学歴

    合併で町立だった母校が市立に変わりました。 この場合は履歴書の学歴には、卒業当時の町立で良いのでしょうか。 学校名自体は変更ございません。

  • 市町村合併の新住所を調べたい

    とある町なんですが 平成の大合併でお隣にあった市と合併しました。合併したのはその後に 聞いたのですが 合併されたあとで そこに住んでいる知人の住所がわかりません 合併前の旧住所だけはわかっているのですが●●郡●●町のときの住所で ここから新しい住所を見つけられません。 ヤフーなどの地図を見るとかなり地名などが変わっているように見受けられます 旧住所から現在の新しい住所を知りうる方法はないものでしょうか?

  • 市町村合併後の「新市名」

    こんばんは。 各地でさまざまな市町村合併が進んでいると思いますが、合併後の新市名(町名)が問題になることが多いと感じています。 現にわたしの故郷、山梨県は、もともと県庁所在地の「甲府市」のほかに「山梨市」もあります。 さらに平成の大合併で、「甲斐市」「甲州市」の二つができます。 もう正直何がなんだか分かりません。 旧市名(町名)を使うと、吸収合併のようでイヤだということで、新しい名前を‥となると、なかなか思いつかなかったということでしょうか。 でも、こうなると旧市名(町名)のほうがずっとよかったなと思ってしまいます。 地元の町民一人一人の意見を‥と言っても、 ほとんどは合併委員会などの市議会議員の意見が物を言うんですよね。(偏見かな?) そこで質問ですが、他県でもこのような問題は起こっていますか? また、合併する町同士だけでなく、県全体の話し合いはされているのですか?

  • 市町村合併がうまくいかないと

    大都市ではなく、地方在住者の場合は、どうなるのでしょうか。 ほとんどの町村が市との合併を嫌がっている場合。 市があまりに財政状態が悪いからだという人もいるのですが、よくわかりません。 で、できないとどうなるのでしょうか。住民は。市は破産したりするのでしょうか。 わかる方、教えてください。

  • 市町村合併 地名と住所

    市町村合併についてですが、私の住む町でも数年前に隣の市に編入合併されました。 その際に住所が○○郡△△町××から○○市××になると思っていたものの○○市△△町××と旧町の名前が残りました。 宿場町なので親しんだ名前が残ってよかったと言う住人も居ますが、 これでは、せっかく合併したのに何だか自分たちだけ旧市域の人たちと区別されてるようで不満に思います。 せっかく行政も高速道路の開通と合わせて、一体的に発展しようと取り組んでいるのにこのような状況では将来にわたって、「余計な壁」が生まれないか心配です。 合併した街に住んでいる方に伺いたいのですが、住所から今までの街の名前が消えた方はどういうお気持ちでしょうか。 また、残った方はどういうお気持ちでしょうか。

  • 市町村合併(千葉県)

    知らぬ間に、千葉県白井市というのが出来ていて、その白井市というのは、旧白井町にドコの町が合併したのかを知ってる方がいたら、是非とも回答をして下さい! 宜しくお願いします!<(_ _)>

  • 『公務員について』市町村合併

    こんにちは。 仮定の話をしたいと思います。 私はただ今就活生で公務員も考えています。 しかし、地元の役場(公務員)を希望する時、疑問が起こりました。 私の地元は”市”ではなく”町”です。 ここ数年、両隣の市と合併の話もちらほらあります。 >>町の役場(公務員)に就職して市と合併した場合、町も市に取り込まれると思いますが、その時、今まで働いた役場(公務員)は”公務員”ではなくなるのでしょうか?? >>そして、今日の日本は”公務員”は安泰なのでしょうか?? 小さな町に住む人間からの質問です。

  • 市町村合併によって名前が変わったとき

    履歴書を書くことになり、わからないことが出てきました。最近、私の実家の村が吸収合併され、市に名前が変更になりました。小学校、中学校は、やはり、村立と書いたほうがよいのでしょうか? 本籍地は、今の市に変わった名前でいいとおもうのですがわかりません。 どなたか教えてください

  • 市町村合併後、CATV局はどうなるの?

    こんにちは。 早速で申し訳無いのですが ・A市(CATV局あり) ・B町(CATV局あり) ・C町(CATV局あり) ・D町(CATV局なし)  この4市町が合併した場合、CATV局も合併(統合) するものなのでしょうか?  私の住まいはB町の端にあるのですが、NTT基地局から 離れすぎているのでDSL契約が結べないのです。 (信号が断続して途切れる弱さなのです)  その為以前からCATVでのネット接続を考えていたの ですが、4市町での合併協議が進んでいまして、 この質問をする次第です。  A,B,CのCATV会社はそれぞれ別個の会社になります。  料金体系にも開きがあるので、もし局が統合した場合 加入金は大いに安くなると思います。  けど合併後に局が無くなる事もあるのかも、とも思います。      皆様のお住まいの地域で、似たようなケースがありましたら、 合併後、各CATV局がどうなったかなど教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 市町村合併の住所変更について

    このたび合併に伴い住所の表示が変わるんですが、その場合、旧の会社の住所が入ったスタンプや見積書を合併後も使えるものでしょうか。合併前の契約等はそのまま有効でしょうが、合併後にそれらを用いて契約した場合です。よろしくお願いします。