• ベストアンサー

住民票住所と住人の関係がおかしい!

A市のあるアパート101号室に独立して一人で住んでいる太郎さんが A市役所で転出届の手続きをせずにB市にある実家へ引越したとします。 そこへ101号室に新しく引っ越してきた花子さんが A市へ転入の手続きをしないで生活しているとどうなるのでしょうか? 太郎さんが住んでいるはずの101号室に全くの他人の花子さんが住んでいることになります。 また、花子さんが転入届けしようとするとA市役所で受理してもらえるのでしょうか? A市役所はどのような対応になるのでしょうか? 太郎さん花子さんが共に手続きをしない場合なんだかおかしな事になるような気がするのですが。。。 また、太郎さんは何らかの必要性で住民票が必要になったとき101号室の住民票をとってしまっても使えてしまうのでしょうか? ちなみに、私は引っ越すことになり、別荘的な使用目的で上記の花子さんの様に101号室を借りた場合、住民票を移さない場合、起こりうる事態だと思い質問します。 どなたか知っている方どうぞお教えください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

追加します。住んでいない人がそこの住所で住民票を取ると犯罪です。パスポート等を取る場合など、郵送し、実際に手紙が届くか確認するのもなりすます犯罪の防止のためです。あと、実際に住んでいない状態が確認されると住民票を抹消することが可能です。 実際の例を分かりやすく書いたものがありましたので、紹介します。 >住民票は、皆さんが住んでいるところを登録するものであり、引越しなどをした場合は速やかに届け出ていただくことになっています。が、手続きをしていなかったりして、その人が住民票を置いてある場所に、実際にはもう住んでいない場合があります。そのようなケースに対し、職員による現地確認の上、住民票を抹消することがあります。これを「職権消除」といいます。この間、その人はどこにも住所がない状態になり、公共のサービスが受けられないなどのデメリットが発生します。職権消除となった場合は、実際に住んでいる場所の管轄役場に、速やかに届け出ていただくことで住民票が復活します。 http://www.city.tajimi.gifu.jp/section_news/shimin/mametishiki.htm#tensyutu

参考URL:
http://www.city.tajimi.gifu.jp/section_news/shimin/mametishiki.htm#tensyutu
carsilvia
質問者

お礼

大変親切なご回答ありがとうございます。 すごくわかりやすくてよくわかりました。 ありがとうございました。 また何かありましたらよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

noname#11476
noname#11476
回答No.3

特に問題ありません。 Bさんは普通に転入手続きすればBさんを世帯主とした住民票が作られます。Aさんの住民票には左右されません。 Aさんは住民票を取ることは出来ますが、本来は移さないといけないのにそのままであるため、不都合が出ることがあります。またこれは違法なので罰金を取られる可能性もあります。 また行政はAさんが住民票の場所に居住していないと認定すると職権でAさんの住民票を抹消できます。 そうするとAさんは住民票の無い人になります。 では。

carsilvia
質問者

お礼

ご回答ありがとうごさいました。 解決できて、ほっとしました。 また、なにかありましたら、ご協力よろしくお願いします。 ありがとうございました。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

住民票の場合、まず転出して次に転入する形になります。 転出証明があれば、転入し、新しく住民票をつくれますし、特に困りません。 前の住人が同じ住所でも、同姓であっても、世帯は違うので、世帯主が違う形で住民票が作られます。 よくあるケースとして、同じ家に親戚の人が住んで、違う世帯が2つ、3つになったり、同じ住所でも家が2軒以上建っていることもあります。登記の区別は特に住所では関係無いし、本籍も違えばおかしくないのです。同棲でも同じ部屋で2つの世帯、2つの別の住民票になり、お互いの住民票からは同棲の事実はわかりません。

関連するQ&A

  • 住所の追跡と住民票の取り戻し方について

    先月、妻が勝手にA市にある一緒に生活していた家を出て別居状態になりました。 妻はB市にある実家に子供連れて、住民票まで妻の実家に移動してしまいました 現在、A市は私のみ、B市にある実家に妻と子供の住民票がある状態です。 Q1:子供は連れ戻すことは出来ても、子供の住民票までを取り戻すことは可能でしょうか? Q2:上記のQ1が可能な場合、どのような方法でしょうか?手順を教えてください。    私の住民票をA市からB市にある、妻の実家に一度転入し、それから、子供と私の転出届けを出さなくては成らないのでしょうか?また、妻の実家の世帯主が誰なのか分かりません。確認する方法ってあるのでしょうか?1日で転入と転出をしたら役所で怪しまれて世帯主に確認されたりするんですかね・・・。 Q3:住民票を戻されたことを妻が知れば、きっと住民票の転入転出のやり合いになってしまうと思うのですが、また子供の住民票を勝手に移動されてしまうので、何か阻止する手立てはありませんか?また、妻が勝手に元の私と同じA市の家に勝手に転入して戻ってくることも同時に避けたいのですが・・・。 Q4:もしかしたら妻のB市の実家に一度転入し、さらに別のC市に移動している可能性もあります。市役所で住民票により追跡可能と知りました。B市やC市に私の住民票が無くてもどこに転居したか分かるのですか?市役所で何の交付をお願いしたら分かるのでしょう?戸籍の附表を交付して貰えばいいのですか? 妻の身勝手さに子供たちが可愛そうで仕方ありません。何とか子供と住民票を取り戻したいです。 お詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 住民票を移すとは?

    住民票について教えて下さい。 質問1) 引っ越しをしたら「住民票を移しましょう」と言われますが、住民票を移すというのは、つまり、旧居の役所に転出届を出し、新居の役所に転入届を出すということですか? 「住民票を移して下さい」と役所に申請する、ということじゃない? 質問2) それから、引っ越しは年内だけど、来年になってから住民票を移したいのですが、転出届はどのタイミングで出せばいいのでしょうか? 一旦引っ越したら、また旧居に戻ってくるのが面倒だからと、年内に転出届を出したら、来年に転入届を出しても、住民票が移された日は、転出届を出した日になってしまいますか・・・?

  • 海外在住者の住民票について

    現在海外在住8年です。 去年の夏に一時帰国した際、住民票の転出届を出しました。 それ以前までは、国民年金、国民健康保険、住民税払っていました。 転出届を出す際に窓口の方に、また住民票が必要になった場合(帰国?)のことを伺うと、転入届を出せばすぐに住民票が取れると言われました。 さきほどこちらで同じような質問をいくつか読んでいて気になったことがあるのですが… 1.転入届を出したい場合、転出届を出してから転入届を出すまでの期間分の未払いの税金や保険料って払わされるのでしょうか? 2.海外からの転入届が受理されない場合ってありますか? 3.転出届ではなく、住民票はそのままで海外在住手続き?なるものがあると聞いたのですが…海外の居留証があれば申請できると。そのようなものがあれば、どういった手続きなのでしょう? よろしくお願いします。

  • 年末に退職・住民票転出・住民票転入は可能ですか?

    こんにちは。 今月退職し、引越します(遠方です)。 予定では、現在住んでいるところから12月28日に住民票転出し、 12月28日中に引越先へ転入しようかと考えていたんですが、 転入には、転出証明書や印鑑、身分証明書のほかに 各種保険者証や年金手帳等必要とのことでした。  12月28日に転出するので、離職票も会社からは年明けにしか届かないし、 国民健康保険の手続きもどう考えても年明けになりますよね・・・。 住民税は1月1日に住民票があるところへ支払うと聞いたのですが、 2007年1月1日には私はどこにも住民票をおいていないことになります。 このような場合、年明けに(転入・転出も14日以内とのことですが) 必要書類がそろったら引越先への役所に行き、 「12月28日転入扱いでお願いします」と言って12月28日付転入の 手続きしてもらうことは出来ますか?  また、引越先ではしばらく無職の状態になりますので、親の扶養家族になります。 扶養になる場合でも、住民票転入は必要ですか?  色々調べていくとややこしいので頭がこんがらがってきました・・・。  詳しい方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 転出届と住民票

    現在、住民票のある場所とは異なる場所に住んでいます。 が、急に住民票が必要になってしまいました。 転出もしていなかった為、せっかくなので (遠いですが)旧住所の場所へ行って、転出と住民票の発行を行おうと思っております。 が、ここで気になったのは、住民票発行と転出届を同時に行えるのでしょうか? 住民票発行して、その場で転出します、と転出届を出した場合 その住民票は無効になってしまうのでは、と思っております。 A:住民票発行→転出→現住所転入 B:転出→転入→現住所で住民票発行 住民票自体は住所はどちらの住所でも問題ありませんが、 どっちのほうがいいのでしょうか? また、住民票や転出の手続きを取れる時間が非常に短いトンボ帰り予定を組んでしまっています。 用意すべき物は何がいるのか? あるいは手続きに時間がかかってしまうのか? というところを教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 住所変更・住民票の取り方

    全くの無知で初めての事なので、どなたか解りやすく手続きの仕方を教えて下さい。 実家は埼玉なのですが、都内にある彼のマンションで同棲をしています。 パートで働く事になり、住民票記載事項証明書(これは住民票の正式名称でしょうか?)が必要になりました。 その為、住所変更をしてきてと言われましたが初めての事なので解りません。 区役所に行って、転出届を貰えばいいんでしょうか? 年金は今保留にしてあって、払っていません。 国保には加入しています。 住民税など、これらはどうなるんでしょうか? 転出・転入したら他に手続きはしなくていいのでしょうか? 役所とかのHPを見たんですが、よく解りませんでした。 名前、新しい住所の世帯主、続柄を記入の上とか何とか書いてあったんですが・・・続柄って関係ですよね?旦那でもない彼との続柄って何になるんでしょうか? 何だかもう頭がぐちゃぐちゃで混乱してます。 1に○○をする。2に○○を。って感じでどなたか順序よく教えて下さい。 用紙の書き方は最悪区役所で聞けばいい事ですしね。 埼玉から東京への住所変更と、住民票の取り方です。 手間がかかってスミマセンが宜しくお願い致します。

  • 一度移した住民票を、すぐに元のところへ移し直すことは可能ですか?

    調べてみてもわからなかったので、質問させて下さい。 今度引っ越しをするので、転出届・転入届の手続きをしたいと思っています。 A市からB市へ引っ越しをするのですが、B市に転入届を出した後、すぐにA市へ戻る可能性があります。 すぐに戻るなら転出届・転入届の手続きをしなくても良いかもしれませんが、仕事上しなければならない状態です。 住民票をすぐに移したり元の所へ戻したりすることは可能なのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 住民票 について

    前A県のa市に住んでおり、その後引越して今はB県のb市に住んでいます。引越すさいに住民票の事を忘れていて今も住民票はA県a市のままです。住民票をB県b市に移したいのですが、この場合はA市に行って転入届だか転出届を貰ってこなければ移すことはできませんか?B県からA県まで遠いのでそのためだけに行くの大変なのですが どなたか詳しい方いましたら教えてください。

  • 住民票について

    住民票の転出・転入手続きは代理人が行う事が可能でしょうか?教えて下さい。

  • 結婚に際し、住民票のことで困っています。

    もうすぐ入籍予定の者です。 彼:実家に住民票(A市) 私:実家に住民票(B市) 新居:彼の実家から5分足らずのアパートなのですが、市が違います(C市) 婚姻届の提出と同時に、私も彼もC市への転入手続きをするものだと思っています。(それまでにそれぞれの旧住所地で転出手続を済ませておくということも知っています) そこで彼に婚姻届を提出する日までに転出手続きをしておいてねと話したところ、義母がどうやら納得いかないようなのです。 彼の実家は自営業で彼もそこで働いています。長男なのでいずれ実家を継ぎますが、結婚後しばらくは2人で暮らしていいよということで、実家近くのC市に新居を決めました。いずれ彼の実家に戻る予定ですが、いつ頃という話は具体化していません。 それを踏まえ、彼の本籍地(実家)は変えないというのが義母の考えで、それは一向にかまわないのですが、「転出届」という話が出ると義母は 「動かさないでそのままで・・・」 というようなことを言うのです。 おそらく義母は戸籍と住民票を混同しているのだと思うのです。 それか、義母は年金、国保、税金関係などすべて管理しているので、そういった関係から彼の住民票を移したくないという意味なのか?とも思いました。(すいません細かいことはわかりませんが・・・) 以前も説明して、その時はわかってくれたようだったのですが、最近また話が一から戻ってしまったので困っています。 私としては、2人はあくまでC市に住むのだから、 彼:A市から転出し、C市へ転入 私:B市から転出し、C市へ転入 婚姻届は彼の本籍地で出す という認識ですが、間違ってますでしょうか? いろいろ調べてみますと、実際にC市に住んでいるのに、A市に住民票を置くというのは出来なくはないかもしれないですが、本当はいけないことではないのでしょうか? それに現住所と住民票の住所が違うと何かと不便、不都合が出てくると思うので、後々面倒なことになるのはイヤですし、何か書類を書かなければいけなくなったとき、「えっと・・・これは住民票の住所を書くのかな・・・」となりそうで混乱してイヤです。 義母にどのように説明したらよいでしょうか?アドバイスをお願いします。