• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文: couldの使い方について)

Understanding the Usage of 'could'

このQ&Aのポイント
  • Learn how to properly use 'could' in different contexts and examples.
  • 'Could' is a versatile word that can express various nuances in different situations. It can indicate a possibility, a suggestion, or a regretful action that could have been taken but wasn't.
  • Explore the different usages of 'could' and understand its meaning and implications.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

その訳からすると, この場合の forego はそのままの「先行する」ではなく forgo の別綴りで「(なにかを) なしですます」という意味ではないでしょうか.

unachang555
質問者

お礼

Tacosan、ありがとうございます。さっそく、oxfordの英英を調べてみました。 forgo something (formal) to decide not to have or do something that you would like to have or do ex. No one was prepared to forgo their lunch hour to attend the meeting. と、ありました。 『何か、入れたりしたりしたいことを、入れたりしたりしないと決心すること』 ex. 『誰も会議に出席するために昼食時を空けておく準備をしていなかった』 →先約をつくる、空けとく、という感じに取りました。 ご指摘のとおり、先行するという和訳だけではカバーできない意味がありそうだな、と察しました。またご報告しますね。取り急ぎ!

その他の回答 (2)

noname#202629
noname#202629
回答No.3

foregoは動詞として下記の2通りの使い方がある。 1.先行する 2.forgoと同じで、~なしで済ませる。 http://eow.alc.co.jp/search?q=forgo&ref=wl 質問文は、2番目の使い方で~なして済ませる。 couldは 1.canの過去形で時制の一致で使う。 2.if節を伴い、仮定法で使う。 3.丁寧語として使う。 4.論理的な可能性として使う。 the decorationsの解釈は前後の文脈によるが、この文章のみで推測しろと言われると、私は、皿に盛られてる飾りで特に食べれる食材でできた飾りを推測する。 The food is fantastic but I could forego the decorations. 料理はすばらしいでも、飾りのトッピングは遠慮しておきます。 The food is fantastic, but I could forgo the decorations? と疑問符をつければ The food is fantastic - but could I forgo the decorations? ともいえそう。ならば、couldは丁寧語となると思う。 >You could go on a diet. 上記4番の使い方で、貴方が推測した通りでよいと思います。

unachang555
質問者

お礼

仰る通り、forgoは和英では意味が取れませんでしたので、英英を調べてみました。

 to decide not to have or do something that you would like to have or do
 『思っていたことをやっぱりしない、と決めること』のというような意味で、 

No one was prepared to forgo their lunch hour to attend the meeting. などと使われていました。 それでやっと理解ができました! 「お料理はとても美味しいですが、もしかしたらこのデコレーションはなしでいくということもできたかもしれないですね」 と、気配り満載の言いまわしですね。 could の使い方を整理して教えていただきました。 とてもよくわかりました。 ありがとうございました!

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

実際はデコレーションが用いられたのだが、用いないでも済んだ、用いない方がよかったと悔やんでいます。could と過去形にすることで仮想の状態を示しています。つまり用いないという状態は仮想の状態で、用いたのが現実です。なお、could と過去形を用いているからといって過去を論じているわけではありません。目の前の料理を見て議論をしているので、議論しているのは現在です。 You could go on a diet. では could と過去形にすることで仮想の状態を示しています。ダイエットをしているという状態は仮想状態でダイエットをしていないのが現実です。仮想状態を述べることで「ダイエットをしたら」と推奨していることになります。「すればよかった」と訳する過去を議論しているかのようですが、could は過去の議論ではありません。「ダイエットをしたらどう?」と現在(あるいは将来)を議論しています。 現在を議論するのに could と過去形を用いることで聞き手が「おやっ」と感じることに意味があるのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう