• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ムカつくマックでの出来事)

ムカつくマックでの出来事

yukimamire-comの回答

回答No.3

喫煙者から総攻撃受けそうですけど 、 男女関係なく、今どき子持ちでタバコもマックでタバコも私には信じられません。 吸うなら、子供のいないひとりきりで(車か)自宅か周りに人のいない屋外で携帯灰皿でしょ。 まぁ、それは置いといても >煙草を吸う女性はそこまで低く見られているという事なのでしょうか? 他にも相手に逆ナンを意識させる言動か見てくれがあったのではないですか? 相手が単なる勘違い男なのかもしれませんが・・・タバコだけではないような気がします。 キツイ言い方でごめんなさいね。 もしかして、 そんな些細なことをきっかけにナンパしようと思わせるほど、あなたが魅力的なのかも。

関連するQ&A

  • ライターのプレゼント

    皆様のお知恵をお貸しください。 先日、自分の誕生日のために 仕事をお休みしてまで、一生懸命ケーキを手作りしてくれた彼と その場所を提供して一緒に作ってくれたお店の主人に お礼をしたいと思っています。 一人は30代後半、一人は30代前半です。 あまり高価すぎるのは、相手も気が引けると思うので 大体3,000円くらいを考えています。 2人ともタバコをすうので、ライターを考えました。 お店で見たところ、スリムなシルバーの タバコの箱にも入ります、というガスライターを見つけました。 それとカラフルなオイルライターです。 それぞれの個性に合ってるとは思うんですが・・・ 私はタバコを吸わないので全く分かりません。 男の人でスリムなガスライターって持ちませんか? 女の人が持つことのほうが多いんでしょうか。 タバコの箱にライターなんて入れないもんですか? オイルライターは面倒くさい!とか色々あるようですが、 私のセレクト、いかがでしょうか? このほうがいいですよ!とかスリムライターはちょっと・・・とか なんでも結構です。 アドバイスください!

  • 気になる人あるいは好きな人の物を触ることっってありますか?

    この前、職場の飲み会で、私を含め何人かがトイレなどで席をはずして座席をチェンジした時、 職場の女性がたまたま私が座っていた席に座り、テーブルの上に置いてあった私のライターを手に取り、 火をつけていました。彼女は煙草は吸いませんが・・・。 これって脈ありでしょうか? 彼女との関係 まだ仕事上での付き合いしかないが、 彼女は私にお菓子を多めにくれたり、よくからかったりします。 また、ときどき私に素っ気ない態度になります。 決して仲は悪くないです。 実は私は彼女に恋をしています。

  • 煙草を吸う男or女は嫌い?

    煙草を吸う男or女は嫌い? 僕は先日彼女が家に来ました。 僕はつい癖で煙草に火をつけ吸い始めました。 すると彼女の顔がどんどん険悪になり「臭い、帰る」と言って帰ってしまいました。 みなさんは彼氏や彼女が煙草を吸っていたら嫌ですか? 僕はまったく気にしないんですが…

  • 喫煙可レストランでの出来事

    ある日の夕方、私は都内の高級イタリア料理店で食事をしておりました。 1皿目を食べ終えて、2皿目がきたときのことです。 隣のテーブルからタバコの煙が漂ってきました。 頭にきて、手許にあった扇子であおいでしまいました。 そうしたら、隣のテーブルの中年男性が「失礼ではないか。タバコがいやなら口で言ってほしい。ここは禁煙ではないんだから」と注意してきました。私は、言い返そうと思ったのですが、言い争いになるのも避けたかったので、つい謝ってしまったのです。 同席していた友人は「謝る必要なんてない、悪いのはあの男。事前に了解もらうのがすじ」だというのです。 帰ってから、いろいろ考えてみまして、扇子であおぐ行為も大人気なかったのですが、隣の男性の言い分も身勝手と思いました。 皆さま、男性の言い分、友人の考え方、私の感想(両方悪い)どれが正しいのでしょうか。 なお、この店は禁煙席というのがないので、喫煙習慣のない私も喫煙可能の席に座っていました。

  • 【喫煙者の方】見知らぬ人にライターを借りますか?

    喫煙者の皆様にお尋ねします。 ライターを忘れた日に、 外の喫煙所でタバコを吸いたくなった時、 見知らぬ人に頼んで彼/彼女のライターで 自身のタバコに火をつけてもらうことはありますか? 私は非喫煙者です。 今朝出勤途中に変わった光景を見て、 大変驚きました。 都内のとある喫煙所で、 30代くらいの女性Aが、 隣にいた女性Bに何やら声をかけていました。 すると、女性Bが自身ライターで、 女性Aの口元でAのタバコに火をつけたのです。 最初はAとBが友人同士なのかと思いきや、 全くの赤の他人同士でした。 喫煙所ではこういうことも珍しくないのでしょうか? タバコを吸わない私にとっては、 あの「気軽さ」は理解できない感覚です。

  • セルフサービス食堂での出来事

    今日の晩御飯を食べに一人でセルフサービスの食堂に行きました。 チェーン展開している好きなおかずを選んで自分で取っていくスタイルの食堂です。 店内は結構すいていました。 入り口に「会計を済ませてから席に着くようにお願いします」と注意書きがあります。 料理を選び会計を済ませた私は、長テーブルの端のほうに座ろうとしたところ、そこのいすにジャージの上着がおいてありました。 私は「忘れ物かな?」と思いながらも持ち主が取りに着たら悪いからと思い、それをそのままにして隣に座り食べ始めました。 すると、しばらくしてからそのジャージの持ち主である30代くらいの男性が現れて 「席、取っといたんだけどな」 「隣って違和感ない?」 と言ってきました。 私はつまらないことでトラブルになるのは嫌だったので席を移動しようとしたら 「いいよいいよ、常識の違いだから」 と不満そうな顔をしながら別の席に行きました。 おそらく相手の方は 「荷物を置いて席取りしているんだからわかるだろう」 「席がすいてる状況で見知らぬ男同士が隣り合って飯食うのはありえんだろう」 という常識を持っていたのかな、と私は推測しました。 ただ、私は 席が十分空いている状況で席取りする必要はないだろう、そもそも入り口の注意書きにある「会計を済ませてから席に着くようにお願いします」という店側からのマナー喚起があるので、店側のマナーを守っていない人が常識云々なんて言える立場にない、と思いました。 結果的に物理的なトラブルはありませんでしたが、気分がすごく悶々して嫌な感じです。 みなさんに聞きたいのは 1.私がジャージの置いてある席の隣に座ったことは問題ありでしょうか? 2.相手側の言う常識とは、私の考えた2点以外で何かありますでしょうか? 触らぬ神に・・・なので、今後同じような状況があったら避けるようにしますが、皆さんの意見を聞かせてください。

  • とてつもなく寂しい・・・

    自分は20代後半の男です。変な悩みですがお願いします。 自分は背が160センチ近くで顔も男らしくありません。そのためか女関係はいっさいありません。 女の人は僕のような男といると、恥ずかしい、紹介もできない、プライドが傷つきますよね? 友人としてもいやですよね? 性格がかなり悪くても凶暴でも、背が高く顔も男らしい人のほうが断然好きですよね? そう思い、今までひっそりと生きてきました。 女性に嫌な思いもさせたくないという思いが強くなり、あえて男ばかりの道に進みました。 でも、最近なんかとてつもなく寂しくなってきました。 何か寂しさを紛らわせるいいものはないでしょうか・・・・?

  • 20代後半の男でもルックスは大切ですか?

    始めまして。僕はもうすぐ25になる男です。 僕は今まで、女の人と関わったことがありません。(友達すらいませんでした。) 女性を満足させる顔と身長ではないため、女の人から蔑まされているのではないかと思い、寂しい思いを我慢してきました。 そこで、聞きたいのですが、20代後半の男でもルックスを重視しますか? できれば、20代後半の女性の方、お願いします。

  • 他人の副流煙で迷惑したことありますか?

    先ほど仕事で、ある人から『仕事のことについて説明して欲しい』と言われたので、同じテーブルに横に並んで座って説明していました。 休憩室だったので、その人は座るやいなやタバコに火をつけました。タバコを左手で持ってスパスパやりながら、右手にペンを持って私の説明することをメモしています。当然左手で紙を抑えるので、タバコの煙が私のすぐ手前に来てモクモクとこちらに流れてきます。 私は説明しながら、副流煙にまみれ、咳き込みそうになり、目にも煙が入って来てとても不快でした。 説明しようにも、のどがイガイガして、スムースに言葉が出ません。 それでもその人は自分がメモしながらタバコを吸うことに一生懸命で、私のその不快さに気がつかない様子。 (というか、自分のまいている副流煙が他人に及ぼす影響についてまったく無知??) 思い余って私は説明の途中、 「うう、煙い」 と笑いながら言いつつ、自分の顔に直撃している煙を手で払いのけようとしましたが、その人はその私の態度にけげんな様子で、私の不快さにまだ気がつかない。 もちろんタバコは左手に挟んだまま。 結構きついタバコで、副流煙を吸ってるだけでもクラクラします。 年代は50代後半。タバコの害なんてどこ吹く風。働く男の特権だと思ってる感じ。 こういう経験した方みえますか? 私がちょっと神経質すぎるんでしょうか?

  • 浮気でしょうか…?

    こんにちは。 20代後半女性です。 付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 昨日、デート中に彼が席を外している時に テーブルに置いてあった彼のライターをふと見た所、 そのライターには、私が全く知らないホテルの名前のロゴが入っていました。 どんなに思い出してみても、知らない名前でした。 「これって、浮気してる…?」と思ったのですが、 その時は動揺してしまい、彼には何も聞けずに帰宅しました。 もしかしたら、ライターを忘れて男友達に貰ったものなのかな?とか 元彼女と行った時の物なのかも… と、自分に言い聞かせようと思いましたが、不安は消えず… 姉(既婚)に話してみた所、「付き合って行きたいなら、知らないふりをすれば良いし、 別れ覚悟なら携帯を見てしまえばハッキリするんじゃない?」 と言われました。 私は直ぐに顔に出るタイプなので、知らないふりをしても分かってしまうと思いますし、 かといって、勝手に携帯を見るような事はしたくありません。 彼に聞くのが一番早いと思うのですが、 「俺の事、信用出来ないんだろ?」と確実に言われると思うので とても聞き難いんです。 昨夜、つい彼に「しばらく私の事は放っておいて欲しい。不安定になってるので。 落ち着いたら、また連絡します」とメールを送ってしまいました。 約1時間後に着信とメールが1件来ており(気付きませんでした) 「俺と話したくないなら、別に構わない。 お前がそう言うなら、俺からは一切連絡しないから。 じゃあ、そういう事で!」とありました。 それ以降、連絡は取っていません。 彼を信じたいけど、信じられなくて… こんな自分が凄く嫌でたまりません。 やはり浮気の可能性が高いでしょうか? 皆さんならこんな時、どうしますか? 頭が混乱していて、解り辛い文章になってしまい申し訳ありません。 ご意見頂ければ幸いです。 長文を読んで頂き、ありがとうございました。

専門家に質問してみよう