• ベストアンサー

この文の ing がわかりません

DUOより抜粋 The plan blow up and plunged into the ocean , killing all the people on board . 飛行機が爆発して海に墜落し、乗っていた全員が死亡した。 この文の killing ですが、何の ing でしょうか?なぜ killing なのでしょうか?乗っていた全員が死亡したなら All the people on board was killed . とかじゃないんですか?文法で言う何の ing でしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

文法的には blew という過去形ですね。 主語は the plane です。 同じ文で以前質問がありました。放置されてますが。 http://okwave.jp/qa/q5498924.html 「~しながら」と同時に進行している 「~して~する」と連続動作を表す(継起) 一般的にこういう分詞構文だと説明されます。 特にこの場合,「~して,その結果~」というのが日本語的な感覚です。 私も4年前はそう答えていますが,その後,この分詞構文を完全に理解しつくした今では あくまでも「~しつつ」という同時進行がこの分詞構文の基本だと考えます。 連続動作とか結果というのは日本語発想にすぎません。 「爆発して,墜落した」という動作の裏側で「殺した」という行為が進行している。 それを日本語では「墜落した結果,死亡した」となる。 普通は「事故で死ぬ」は be killed (in ~) という受動態で書くわけですが, ここでは墜落という原因を主語にして「人を殺す」という能動態で書いています。 ただ,この kill の(能動態での)主語は plane ではなく,「墜落したこと」です。 だから,この分詞構文はいわゆる懸垂分詞です。 すなわち,このままだと kill の主語は plane になってしまうのです。 正しくは , which killed ~と前の内容を受ける which を使うべきです。 ただ,ネイティブレベルでも平気で使います。

nanasisanndesu
質問者

補足

例文の綴りも間違っており、既存の質問もあったというこんな質問ですみません・・・ 補足ですが、自分の参考書には”分詞構文は原則、文の主語と一致する”とあります。そして動作が続くことを表す、連続動作を表すなどという用法も記載されていました。その考えでいくと The plain was killing all the people on board . という能動態の表現ができます。そして他の回答者さんが回答しているとおり、andで言い換えられる。と記載されています。 and the plain killed all the people on board . でしょうか。いずれにせよ、 「飛行機が乗っている全員を殺している」 「飛行機が乗っている全員を殺した」 「飛行機が」っておかしくありませんか?これって無生物主語でしょうか?回答願います。そうだとしても、「飛行機のために、乗っている全員が死んでいる」とよくわかりません。 ただ,この kill の(能動態での)主語は plane ではなく,「墜落したこと」です。 >>だから,この分詞構文はいわゆる懸垂分詞です。 >>すなわち,このままだと kill の主語は plane になってしまうのです。 >>正しくは >>, which killed ~と前の内容を受ける which を使うべきです。 つまりこのままだと plain が主語。しかし本来 which を使う懸垂分詞の省略形で、主語は「墜落したこと」。でしょうか?そうだとしても 「墜落が全員を殺している」 とよくわかりません。日本語に頼らず英語のニュアンスに従っても 「飛行機が爆発して海に墜落し、墜落が全員を殺していた」 The plain blew up and plunged into the ocean , killing all the people on board . なんかよくわからなくなりました。 Help me !!

その他の回答 (2)

回答No.3

分詞構文といういます。過去にも同じ質問が何度も出ています! たとえば、これを(↓)ごらんなさい! http://okwave.jp/qa/q8046706.html

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

> The plain blew up and plunged into the ocean, killing all the people on board.  文法でいう 分詞構文 というものかな、と思います。  下記のサイトを見ると、単純接続 という分類に入るそうです。  単純接続 というのは and + 動詞 という形に置き換えられるもののようです。  お示しの例文だと、= and killed all the people on board ということになります。

参考URL:
http://www.ye-study.com/page-bunkou.htm

関連するQ&A

  • これは分詞構文?

    The plane blew up and plunged into the ocean,killing all the people on board コンマ以降のkiling~は分詞構文で、and以降のplunged~の文を様態と云う視点から補足説明しているのでしょうか?

  • Wikipediaの文

    Wikipediaに On Monday, August 6, 1945, at 8:15 AM, the Atomic Bomb "Little Boy" was dropped on Hiroshima by an American B-29 bomber, the Enola Gay,☆directly killing an estimated 80,000 people.☆ By the end of the year, injury and radiation brought total casualties to 90,000–140,000. という文がありました(抜粋) その中の ☆directly killing an estimated 80,000 ☆ のところの文構造を教えて頂けませんか? 僕の考えでは倒置が起こっていると思うんですが合っているでしょうか?

  • 以下の英文の訳しかた

    英文の下の訳は自分なりに考えた物なので間違っている可能性が高いです(汗 People could blow bubbles with chicle chewing gum, 人々は チクルのチューインガムで××することが出来た。 but the bubbles were very stickly. しかしバブルはとてもべとべとしている。 blow bubblesはどのように訳せばいいのでしょうか? blowの意味を調べたら (口で)吹く ((on)); (風が)吹く (It is ~ing.=The wind is ~ing.); 風に散る ((about)) (The dust ~s.); 風を送る; 風で…の状態になる; (笛が)鳴る, 吹いて鳴らす ((on)); あえぐ; (鯨が)潮を吹く; 爆発する; 〔米話〕 自慢する, ほらを吹く; 〔俗〕 逃出す. 合いそうなものが見つかりませんでした。 ご教授願います

  • 【英語】as was~節 について

    ロシアのテロに関しての英文で、 The near-simultaneous crash of two airplanes last week, in which 90 people died, was blamed on Chechen suicide bombers as was an explosion by a Moscow metro station which killed nine. as以降が良くわかりません。そもそもasの後にすぐ動詞がくるとどうなるのでしょうか?私のこの文の解釈は「先週のほぼ同時に起こった2機の旅客機の墜落事故、90人死亡、はチェチェンの自爆テロリストが行ったとされる。asモスクワの地下鉄の駅の爆発、9人死亡。」???? ん? どなたか、このasの意図するところを教えてください。

  • 何度も投稿して恐縮ですが、どなたか下記の英文を和訳して頂けますか?

    何度も投稿して恐縮ですが、どなたか下記の英文を和訳して頂けますか? 正確さを欠くため、自動翻訳機による翻訳はなしでお願い致します. TUSAYAN,Ariz.,Sept.27 Sept 27 (NP)-A sight seeing plane crashed into a wooded hill near the Grand Canyon Airport on Wedensday,killing 10 people and injuring the other 11 people aboard.

  • 翻訳をお願い致します。

    On the same day the Vegas shooter killed 60 people- 80 other Americans were gunned down. No bump stock needed. In fact most of these were pistols. So we get very upset when one guy kills a lot of people But one guy killing one guy with a handgun x80 daily? That's not worth talking about.

  • この文の「ing」は、なんの「ing」ですか?

    When is she coming back? 彼女はいつお帰りですか? 上記の文のing は、文法的に、なんのingですか?

  • 和訳をお願いします。

    下の2文の和訳をお願いします。 1. As we moved through the crowd, we bumped into some people and their things. 2. As I drive to work, all I hear on the radio is music and people talking. 特に分からない部分は、 1と2のそれぞれのAsはどのような用法でどのように訳すのがよいのでしょうか? 1の their things をどう訳すのがよいのでしょうか?また、このtheirはsome peopleを指しているのでしょうか? 2の I drive to work はどういう意味でしょうか? よろしくお願い致します。

  • some と others の後ろにingが来ている理由がわからないです

    以下の英文があります。意味はわかるのですが、文法構造が一部わからないところがあります。 Billions of liters of liquid waste pollutants are dumped into the world’s waterways every day. The pollutants take a range of forms, form raw sewage to invisible toxic chemicals. Many of them are organic, some breaking down into harmless elements, but others thriving so well that they multiply rapidly and consume all of the oxygen in the water, killing the fish. 3パラグラフ目に、 「some breaking down into harmless elements」「others thriving so well that they multiply・・・」とありますが、someとothersの後ろにing形がなぜ来ているのかがわかりません。 お教え頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • この英文が正しいかおしえてください(*´ェ`*)

    この英文が正しいか、またもっといい表現があればおしえてください。 (1)あの大地震で、約1万5千人の人が亡くなり、約1万人の人がまだ行方不明だと6月15日のニュースで分かった。 i knew that about 15 thousand people were killed and about 10 thousand people were still missing to a news on 15 june by that big earthquake. (2)ほとんどの人は未だに不自由な避難生活を送っている。 almost of all people have taken shelter in unconfortable surroundings even now. (3)また、福島原発の放射能は人体にも影響を与えている。 additonary, activity of hukushima nuclear power staion presents a danger to publick health. よろしくお願いいたします。