• ベストアンサー

10:0の事故で相手が支払わない場合・・

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_vote.php3?q=795516 で質問させて頂きました。 その後わかった事などを追加して簡単にまとめると ・こちら(自動車ディーラー。Aの車を修理→25万円) ・A(停車中にぶつけられた被害者・うちのオーナー) ・B(Aにぶつけ「保険を使う」と言っていたが、その後他の事故を起こしたらしく、修理後引渡し直前になってそっちで保険を使いたいので使わないと言い出した。また、修理額が納得いかないので当初20万なら払うと言っていたが、また撤回) ・お店C(以前から店の前に車を停めていてBから車の出し入れに邪魔だと言われていた。今回の事故はCにも責任があるのでBから修理代の一部(25万円中10万円)を支払えと言われている。当初は10万円で納得したが、その後やはり正当な額か分からないので調停で決めたいと言い、Bも20万なら払うと言っていたのを撤回) こちらからBに修理代を請求する事はできないのは分かっていますが、Bからしょっちゅう電話がかかってきており、(こちらも内心迷惑なのですが)実質Aさんの代理で話し合いをしているようなものです。 ここで、Bが今度調停をするのでA.B.C.そしてこちらのサービス担当者にも出席するように(その際にこちらの登記簿謄本を持参しろ)といってきています。 こちらは出席する義務があるのでしょうか?(もしくは出席しないと不利な事があるのでしょうか?) また、調停で何が決定されるのでしょうか?(アホな質問ですみません) こちらの望みは、ただ25万円を支払っていただきたいと言う事だけです。 また、それができないならオーナーであるAさんに請求せねばならず(Aさんには全く落ち度はないので)できる限りそれは避けたい状況です。 どうすべきか、アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.4

>本来何の非もないAさんが大損するだけの話でものすごくおかしいと思うのですが、 あれれ、保険業務の専門の方(有資格者)はご質問者の会社にいらっしゃらないのですか? 保険契約の内容にもよりますが、確実に10:0の事故の場合ですと、Aさんの車両保険を利用してもAさん自身は特に何も損はし無い場合があります。 たとえば私が加入している(身内が保険代理店経営です)保険では、10:0での車両保険利用では等級にも影響しません。全額こちらの保険会社が建替えて相手が支払うという仕組みです。建替えた保険会社は代わりに請求権を法的に獲得しますので、今度は保険会社が相手に請求するわけです。 もともと車両保険のうち車対車Aの特約によるものは、相手が無保険であった場合を想定した保険ともいえます。(まあ自分の責任部分を修理という意味合いもありますが、特にこの特約による車両保険が利用されている理由はそういう理由です) 今回の場合は保険が使えても使わずに済まそう(多分等級があまりよくないのでしょう)ということですから、無保険と同じような話です。 まあ他にも10:0の場合は弁護士特約というものもあり、こちらを利用する技もありますが、面倒な場合は上記のように車両保険を利用することであとは保険会社から相手に請求してもらうという方法は割とよく使われる手法です。 Aさんの保険会社にとっては自分が請求しなければならなくなるということで困った話ですが、基本的には保険会社はこういうことの専門家ですし、そのために保険料をAさんがいただいていますので、これは仕事だから致し方ないということですね。 で車両保険を利用した場合は、当事者はご質問者やAさんではなく、Aさんの保険会社となりますので、あとはAさんの保険会社とBさん、そのほかで話し合いを持つということになります。 では。

その他の回答 (4)

  • aaa999
  • ベストアンサー率23% (130/557)
回答No.5

解決の方法として 1)質問者は加害者「B」の対物損害保険会社が判っていれば車両所有者「A」に上記の損害保険会社に被害者請求修理代金を請求する様に依頼する。 (修理着手前に損害保険会社に連絡が遅れた場合、査定が遅れる事があります。) (免責金額があればは別途加害者に請求が必要) 2)車両所有者は「質問者」に修理代金を支払う。 加害者「B」は損害保険会社に加害者請求を行う。 3)何れも不調の場合は少額訴訟裁判を以って解決する手段も有りますが(A・B)と不仲になる虞が有りますのでご注意下さい。 4)1の方法でB加入の損害保険会社と粘り強く交渉する事をお勧めします。 5)「A」の車両保険を使用するのは最終手段とおもえますが、「A」の次回保険料が高騰するのを了解済みなら、それでないとBに対して不満が何時までも残ります。 「B」と「C」は今回の件には問題外だと思えます、入れると複雑になってしまいます。

  • p-22
  • ベストアンサー率21% (69/320)
回答No.3

これは事務的に考えなければいけない事です 債権回収に感情をいれていたら たちまち売り掛けだらけになってしまいます カネを払わない人間にはそれぞれ理由はあるでしょう 今回のケースを事故ではないものに 置き換えてみて、 自損事故で修理代が会社から給料が今月出なかった という理由で払えないから会社に請求してくれ といわれたらどうしますか? 同じ事と考えれば良いのではないでしょうか? 保険会社が入っていても 両者示談が成立しなければ保険会社はお金を 出さない事はご存知かと思います でもその間当人に立て替えてもらうのが 本来の姿です そういうケースは皆売りかけに なっていませんか? 1年そのままだと 永久にそのままといっても過言ではないでしょうしね

karinkarin
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに示談は早急に、が原則です。 また、仰る通りだと思います。 Aさんはとにかくその相手の不審さが原因で、 話し合いなどが嫌なようで 下に書いた通りご自分の車両保険を使おうかと 考えられているようです。 それが妥当とは到底思えません・・ 逆に自分がオーナーの立場なら、 あっさり「じゃあ立て替えてください」と言われるより こういう時にこそ親身に相談に乗ってくれる ディーラーこそが頼りになるとは思いますので・・。 (ちなみに今までに示談が遅れて売掛が 回収できていないケースなどはありません。)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

ディーラーは調停に出る必要はないでしょう。 BさんやCさんとは関係ないわけで、話し合いなどする必要もありません。 Aさんに請求書を渡して、話し合いお願いしますと言うしかないでしょう。 Aさんに負担のかからないようにという、あなたの気持ちも察しますが、調停に第三者であるディーラーが参加しても話しがややこしくなるだけです。 そこら辺は割り切ってAさんにお願いするしかないと思いますよ。

karinkarin
質問者

お礼

やはり必要はないですか。 Aさんは本来「全て保険屋に任せる」と言う人で Bさんが連絡を入れても(と言いますが実際は言いにくいのでほとんどかけてなかったようですが)余り積極的に話をしてくれないからと こちらに毎日のように電話をしてくるので、こちらも当初は 20万で我慢しようかと思ったのですが 二転、三転する相手の言い分に翻弄されている状態です・・。 その後Aさんに連絡をし、こちらにそんなに電話があったことを驚いておられました。 そして、Aさんの車両保険を使って修理をし、 保険会社がBさんに請求する形になるかもしれないそうです。 かなりの疑問なのですが、これは保険会社が大得をし、 本来何の非もないAさんが大損するだけの話でものすごく おかしいと思うのですが、 これは通常よくあることなのでしょうか・・。 (サービス担当者はそんなものでは?と言っていますが・・)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.1

修理を誰が御社に依頼したか?。 依頼したところに請求する。 だけ。

karinkarin
質問者

お礼

修理依頼はAさんで、本来こちらはAさんに請求というのが 筋だと言うのは重々わかっていますが、 お客様商売である為それは中々難しいので、 と書いてありますので・・。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 対物事故 相手が無保険者の場合

    年末に父が交通事故を起こしました。 一方通行の狭い交差点での車と車の事故です。怪我は互いになかったようです。 父の走っていた道路に「一時停止」標識があり過失の割合は、父のほうが大きいです。 相手の方は、任意保険には入っていないと言っていました。 警察の人にも来ていただき、父は自分の入っている任意保険の会社に一切任せることにしました。 その結果が(2ヵ月後)つい先日来たのですが、納得がいかないというか、そういう結果が妥当のものであるのか分からず、考えれば考えるほど混乱してしまっています。 どなたか同じようなことに遭遇された方、自動車保険等にお詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただけたら幸いでございます。 --------------------------------------------------------------- ***保険会社の送ってきた通知内容*** 過失割合(8:2) (1)相手の車の修理費 30万円 (2)過失の割合    -6万円 支払い額(1)-(2)   24万円 上記のように円満解決いたしました。 との事です。 質問 うちの車も修理へ出しました。実際の修理費は25万かかりました。 今回の場合、うちの車は車両保険に入っていない限り車の修理費用は全額自己負担になるのでしょうか?? 保険の担当者に聞きましたら、うちの車の修理費は一切ないと言われました。 通常相手も任意保険に入っていて保険を使う場合、相手の保険会社から2割分支払われませんか??

  • 交通事故の損害額(修理額)の範囲

    交通事故で、車に損傷を負ったとします。 そして、A社で最初修理したのだけど、そこでは完全に直らず、後でB社でも修理を行い、やっと普通に走れるように直ったとします。 このとき、車の損害額としては、A社の修理費とB社の修理費を単純に足した額として良いものでしょうか? それとも、A社の修理とB社の修理で重複する部分は認められない等、何らかの減額要素があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 相手が任意保険未加入の事故の後、更に自分が事故を起こしてしまいました。

    ちょっとややこしい問題でかなり困っています!(長文です) 二つ事故があるので[事故の相手A][事故の相手B]とします。 3月26日に、駐車場内にて双方が動いている状態で衝突事故がありました。[事故の相手A] その事故は私が駐車場内を走っている時に相手が後方を確認しないままバックをしてきて、私の車の運転席側後方のドアに衝突、[事故の相手A]はバンパーが少しキズがついたくらいだったのですが、私の車のドアはカナリへこみました。 [事故の相手A]は任意保険に加入していないとのことで、自分の車はたいしたキズでは無いので、私の車だけを修理してその費用は全額負担してくれるという約束でした。(警察への事故証明は済んでいます。) ところが修理の見積を送ったところ、高いので(ドア交換で12万円)自分が使っている修理工場で直したい、その修理工場でないと費用は出さないと言い出しました。その修理工場があまり評判の良くないところだったので、保険会社とも相談して、正規のディーラーで見積を取った場合の金額を元に相手と交渉しようということになったのですが、その見積を出しに行く途中の道路で今度は自分が信号待ちをしている車に衝突するという事故を起こしてしまいました。[事故の相手B]その事故の修理の見積を取ったところ、20~30万円かかるとのことだったので、私の車が10万キロ以上走っている軽自動車なので買い替えることにしました。 [事故の相手B]とはお互い任意保険に加入していたので処理は済んでいます。 その後、[事故の相手A]の処理もまだ済んでいない状態で保険会社の方から、[事故B]のことを伝えたところ、車を買い替えるなら、修理の費用を出す必要は無い!こちらの車は修理するから8:2で2割を修理費用を逆に支払え!と要求してきました。 保険の代理店や親とも相談したのですが、車を買い替えるからといって、相手が私に与えた損害や、損害に対する賠償の責任が無くなるわけではないので、本来の修理費用はそのまま請求できると言われました。 私もそう思うのでこのまま強気で行こうと考えているのですが、相手の懇意にしているらしい自動車会社は(本人が何も分からないので交渉はそこに任せているようです。)「出るところに出るぞ!」などと言って脅してきます。 これからどうやって解決していけば良いのか、アドバイスいただければ嬉しいです。読みづらい長文で申し訳ないですがどうかよろしくお願いします。

  • 追突事故で加害者の自賠責から医療費を支払わせる方法

    先日の車3台の追突事故を起こしました。A←B←C という感じでBが私です。 Bが不注意でAに追突しその後CがBに追突しました。 Aさんは無傷でした。車の修理代は保証します。 問題はB(私)とCですが、私の車は古くて、先にAに追突し、車の前方を破損しているという事と、修理代が時価額を上回っているということでCからの車の保証は無しということになりました。 物損扱いとして処理されていますが、事故数日後違和感を感じた為病院に行ったら、むち打ちと診断されました。Cが自賠責から支払いの拒否をしているとの事で医療費や慰謝料は自分の人身傷害保険から支払われる事になりました。後日調査員が自宅に来てその後相手の自賠責から支払うか決めるそうです。 納得がいかないので物損から人身に切り替えて刑事罰を負わせるか、被害者請求というのがあると聞いたのですが、どのようにしたらCから支払いを求められるのでしょうか。 結局保険は下りるのだからと考えて、このまま諦めるか迷っています。 私の勝手な推測ですが、車の修理代を払わなくて良いという事は、事故を起こしてないという判断になり、保険の等級が下がらないから保険の支払いを拒否しているのかと考えています。 Cが車間距離を取っていれば私が怪我を負わなくて済んだはずなのに何もお咎めなしというのは納得いきません。

  • もらい事故の対処法について教えてください。

    先日、もらい事故に合い 100対0だといわれました。 当方の車の損害額は修理費70万くらいといわれて います。ちょうど、車を変えようかと思っていたときであり引取り額は、95万くらいといわれていました。 この場合、70万で修理してもらうと、事故車のレッテルをはられた車にしても、70万もらってもいずれにしても 損をするばかりか、怒りも収まりません。 こういった場合、最良の交渉の仕方はありますでしょうか?見積自体も、あくまで見積であって本当に直しに入ったらやっぱ治さなきゃってこともあるでしょうし。。 こちらとしては旅行先1日目での事故で、予定がものすごく狂わされ、保険払いとのことで先方よりたいした謝罪ないままで頭に来ているので、最低でも 95万円それ以上の額でないと納得できないのですが。。

  • 自動車の追突事故で、相手が一向に修理に出さないのですが。

    3ヶ月前に追突事故を起こしました。 私は追突される側になるのですが、事故直後、「私もちょっと急ブレーキ気味だったかもしれない」と言ってしまい、そこをつけこまれて当方の1割負担を要求しています。 しかしながら、3ヶ月経ったのに解決に至りません。というのも、相手が一向に自分の車を修理に出さず、お互いの修理金額が確定しないのです。  当初私は、保険会社に「5万円までの負担は許容するから、とにかく早く解決したい」と、要望を出していました。  現時点で自分の車の修理費が32万円、万が一修理費合計が50万円を超えて、相手方の要望が通った場合、5万円以上の負担を強いられることになり、これは非常に納得行きません。そもそも修理にも出さず、この件をムダに引き伸ばしている加害者側の誠意が一切伝わらないので、もう1円すら払う気がなくなりました。  そこで質問なのですが、ほぼ被害者側の私の要望である「早期解決」がかなわなかったことは、相手方の「1割負担」を突っぱねられる材料となるでしょうか?

  • 車の事故後の修理で

    事故後の車の修理で困っています。 車の前の左ライトの周辺がへこむ事故をしました。 最初保険で修理すると修理工場に保険会社からもいいました。 修理工場では修理前と後2度聞きました。3~4万円ですということでした。一週間したら保険会社に15万円の見積もりが届きました。 なんでこうも金額が膨れ上がっているのか納得できません。

  • 私原付相手車の事故どっちが 悪いの?

    先日 事故を起こしました。 住宅街の 信号もない 十字路で 私が まっすぐ直進 相手(A)は右から左へ直進で 相手の 左前ドアのところに 激突してこけました。 そのときは 腰が痛くて 歩けましたが 救急車で 病院にいきました。その間に警察がきて 事故検分? してくれていました。その話によると、 がまっすぐ行こうとした時、車が前に止まっていて その車(B)と (A)の車が 道の譲り合い?をしていて (B)が 止まったので (A)が 直進したところ 私が 飛び出したと いう事らしいのです。 Bの人が、現認として 警察がくるまで待っていてくれたので 間違いはないようです。 私は Bの車は 止まっていたので 追い抜いたらしいんですが はっきり覚えていません。 その時点で 打撲だけだったので 保険証を出して私が 払いました。又 親がきてくれて、人身事故として とかそういうのも保留にしています。 相手は 会社の車で通勤途中でした。が 年齢で自賠責の 対象にしか ならないようです。 バイクは 直すより新しいの買ったほうが ましと いう位の 見積もりが でました。 こんな 場合 バイクの修理代は 自分ではらわなければ なりませんか? 又 人身にした 場合私が悪いから 相手の車治さないと いけないんでしょうか? まわりの人たちは バイクと車なら どうやっても 車が 悪くなる、というんですが 本当でしょうか・ 相手の方は とても感じのよい方でしたので  ごねたりするのは したくないんですが・・・ 今日になって 首がいたかったり 腕が上がらなかったり するので 又病院にも いきますが・・・ 長文しつれいしました。どうぞ よろしくお願いします

  • 交通事故(被害)時の修理代

    私(A)は、平成6年式のスープラに所有しており、任意保険(車両保険)の評価額は、55万円でした。 ある日、私(A)は優先道路を走行中(法定速度50km/hのところを50km/hぐらいで走行中)に左側の脇道(一時停止有)から、Bが一時停止不履行で右折して来て、出合頭で衝突。 私(A)の車の左フェンダーとBのフロントバンパーが衝突して、私(A)は、反対車線(右側)のガードレールまでフロント側が飛ばされた。お互いに怪我もなく物損事故となりました。過失割合は、2(A):8(B)になり、私としては0:10と思いましたが、動いていたので仕方がないとあきらめた。 私(A)の車の修理代が150万程かかる為、私(A)の保険会社から30万、Bの保険会社から 120万円の保険請求ができると思っていました。 ところが、Bの保険会社から、「あなたの車の車両保険は55万円しかないので55万円しか出ません。修理の不足分は自費になります」との回答でした。 保険会社と喧嘩しても仕方がないので、車両は廃車して55万円を貰いました。 なぜに、被害者である車の評価額が関係あるのでしょうか? 加害者は、被害者に限りなく現状復帰が当然ではないのですか?(過失割合の範囲で) これでは、古い車(評価額が低い・安い車)に乗ったら損ですよね? 契約書のどこにそのような事(交通事故の加害者で、相手の車の車両評価額までしか修理代は出ない)が明記されてるのでしょうか? 教えてください。

  • 急いでます!物損事故の仲裁で困っています!!

    会社敷地内でパート従業員同士が衝突事故を起こしました。Aが坂道駐車しており車を発進させようとしたところ後退し、後ろに駐車していたBの車に接触、前部が少々凹みました。 ところがAは車検切れだったため、修理代を払うから警察の事故処理は勘弁して欲しいとBに頼みました。 Bは近くの修理会社に車を持ち込み見積りを取ったところ25万円弱の見積りでした。 Bの車は11年前の軽自動車(ワゴンR)で、お世辞にも綺麗な車ではなかったのです。 Bの旦那は少々ガラが悪く、すべて新品にして元通りにしろと凄んでいます。Aは無車検車走行という違反を犯していたため、絶対的に立場が弱く困り果てて上司である私に相談してきました。 (1)このような場合、仮に正式に事故処理をして保険を使ったとしても車の減価償却から保険では10万円程度しか出ないと聞いた事がありますが、それは本当でしょうか? (2)事故修理の場合、新品に部品を交換するのが原則というのは本当でしょうか? (3)25万円という金額はすべて新品に取り替えた場合ですが、このような11年前の車でも新品に取り替える義務はあるのでしょうか。 (4)保険を使って10万円しか出ないのであれば、通常の事故処理をして保険を使った場合でも残金は自己負担で支払うものなのでしょうか? (5)その自己負担が払えない場合(現金がない場合)はどうなるのでしょうか? 急を要しています。 詳しい方が居られたらアドバイスをよろしくお願いいたします。