• ベストアンサー

離乳食の準備

 私には生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。  そろそろ離乳食の準備をしたいのですが、どんなものを食べさせたらいいですか?作り方は?量は?やっぱりスプーンで食べさせた方がいいですか?初めてなのでよくわかりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otehllos
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

まだ早いと思います。6ヶ月から出いいですよ。というか早すぎると腸内環境の安定してない赤ちゃんには負担で普通に食事をするようになってから下痢気味や便秘気味になってしまいます。 最初はおかゆの上澄みを一さじからでいいと思います。野菜を煮たスープとか。味付けなしでいいと思います。液体で慣れたらおかゆのどろどろしたものをまた一さじからで。最初は10倍がゆでいいと思うのでお米の量に対して10倍のお水を入れて炊飯器で普通に炊けばできますよ。最初は食べる量が少ないので製氷皿に入れて凍らせておけば1回作れば10日分ぐらいできるのでは。食べる時は赤ちゃん用のお茶碗に入れて電子レンジで溶かせば楽です。おかゆをパクパク食べるようになったらそこにすりおろしたにんじんやジャガイモ、大根などを煮たものを入れてあげては。これらもにんじん1本をすりおろしてしまって煮て製氷皿です。 スプーンは赤ちゃん用のさじの部分が小さくて柄の長めのものが自分が使いやすいですよ。 盗み食いから始めれば何でもパクパク食べる子になるそうです。自分も楽だし。 今1歳のわが子はこの進め方で何でも食べてますよ。そして快便ガールです。がんばって!

miyob
質問者

お礼

わかりました。まだしばらくはゆっくり待ってみようと思います。質問の回答ありがとう。

その他の回答 (2)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

あせらなくても、大丈夫ですよ。 最初から、そんなに「どんな物を食べさせる」「作り方は?」「量は?」なんて、考えなくてもいいんです。 というのは、今までは母乳とかミルクとかの、完全に液体で、しかも赤ちゃんの「生後○ヶ月分の成長しかしていない胃腸」が消化吸収できるように作られてる物しか、食べた(飲みこんだ)ことないわけですよね。 それなのに、いきなり、いかにも離乳食っぽい「ドロドロの食事」なんて、赤ちゃんは飲み込めないし、胃腸も消化できません。 母乳やミルクのような「完全液体」で、別の味ってことで、たとえば野菜スープ……と言っても、難しい調理を必要とするのではなく、野菜のゆで汁のことです。 大人の食事を作る時に、ミルクパンくらいの小さい鍋に、大人の食事用に使う野菜の余りなどを入れて、大人の食事を調理する横のガスコンロでコトコトゆでればOKです。 「野菜を、これくらいの量、入れなきゃいけない」「ゆでる水は、これくらい」と決まっていません。 ただ、薄めの方がいいので、水はこころもち多目がいいかな。 1回でたくさん作れると思うので、小分け冷凍にしましょ。毎日、いちいち作る手間が省けます。 あとは、お粥の上澄み(=おもゆ)からはじめ、お粥を裏ごしたり、お粥を固めにしていったり、徐々に変化させます。 あと、野菜も、柔かくゆでて裏ごしし、ゆで汁でのばして、サラサラ野菜ポタージュを作ってみましょ。 あくまでも、いっぺんに、これら全部を作って与えるのではなく、「お粥に慣れたら、次はカボチャのサラサラポタージュ、その次にニンジンのサラサラスープ、、、」という感じ。

miyob
質問者

お礼

わかりました。まだあせなくてもいいんですね。とても参考になりました。質問の回答ありがとう。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

こちらのサイトを参考にしてみてください。 (気になるところをクリックしてくださいね) すご~くいいですよ! https://pigeon.info/rinyu/index.htm

参考URL:
https://pigeon.info/rinyu/index.htm
miyob
質問者

お礼

さっそくサイトを見て、とても参考になりました。質問の回答ありがとう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう