- 締切済み
離乳食の三回食について
2月19日で8ヶ月になる赤ちゃんがいます。 5ヶ月になるちょっと前から、スプーンに慣れさせるため果汁をあげたり麦茶をあげたりし、5ヶ月に入りすぐに離乳食をはじめました。はじめから上手に食べてくれ6ヶ月に入って二回食にしました。7ヶ月に入り、一週間くらい食べるのを嫌がる時期がありましたが、またよく食べてくれるようになりました。 三回食は9ヶ月からと聞きますが、いくらよく食べてくれてもやはり三回食にするのは9ヶ月に入ってからのほうが良いのでしょうか?たくさん食べてくれるからといって、早く進めすぎると赤ちゃんには負担になってしまうのでしょうか? 訳がありなるべく早く卒乳したいとおもっています。 よろしくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kirara-ki
- ベストアンサー率31% (520/1650)
目に見える発達も段階を追うように、赤ちゃんの内臓も段階をおって成長します。 他の方が回答されているように、8が月と30日では駄目で、9ヶ月と0日ならOKという訳ではありませんが、早すぎる離乳はアレルギーの原因になる※と考えられていますし、赤ちゃんには負担ですよ。 仮に三回食にしたとしても、お肉やお魚のたんぱく質は10ヶ月以降(お豆腐や→白身魚→鶏のささみの順)に与えますから栄養面での不足を補う上でミルクは必要ですし、食べるのが下手なうちは三回食になってからもミルクで量を補うことが必要になります。 お誕生前後まではミルクはひつようなのですよ。 また、ごっくん期、もぐもぐ期、かみかみ期、というように咀嚼も段階を追って成長していきます。 急ぐとしっかりと噛まない子どもになりますよ。 親の都合を押し付けては少々可哀想な気がします。 ※赤ちゃんは消化器官が未成熟な為、消化しきれないたんぱく質も腸管を通り抜けてしまいアレルギー反応を起こすという考え方
- shufufufu
- ベストアンサー率0% (0/1)
1カ月くらいの前倒しであれば大丈夫なのかな、という気も個人的にはしますが、 赤ちゃんの胃腸の発達が追いついてない場合があるので、よく食べたとしてもきちんと消化されていない(栄養が吸収されていない)ことも少し頭に入れておくといいのかもしれません。 なので、完全に3食離乳食だけの食事にするのはまだちょっと早いのかも。。。 私もそうしたのですが、卒乳時にミルクとの併用は考えてらっしゃいませんか? ミルク、といっても哺乳瓶ではなくストローマグやコップから飲むイメージです。 既にお茶などを飲むことができるのであれば、案外軽くクリアできるのではないでしょうか。 月齢的に不安であればそういうことも是非検討してみてください~。 参考までに卒乳方法について記載してあったURL
- tatta7
- ベストアンサー率33% (25/75)
9ヶ月の娘がいます。 うちは8ヶ月頃から三回食にしました。 7ヶ月から保育園に預けているのですが、それまで完母で育てていた為ミルクを飲んでくれず、保育園の先生と相談して離乳食を早めに進めることにしました。 うちの娘もご飯大好きでたくさん食べてくれます。 そして、今の所、何の問題もありません。 初めは三回目の離乳食の量を少な目にしてスタートして、下痢とかないようなら量を増やしていってはどうでしょうか?
- ringo0813
- ベストアンサー率26% (74/283)
目安として9か月から、と書いてあるのであって、 事情があるならば、アレルギー物質に気を付け、様子を見ながら 進めていく、という意識をきちんと持ちながら、進めて行けば いいのではないでしょうか? 生後8か月と30日だとダメで、9か月0日だといいってわけでも ないでしょうし。 育休からの復帰などで、どうしても保育園に合わせなくてはいけない とかで、そういう進め方をしている人を何人も見ています。