• 締切済み

本当に好きな人って

marun_2008の回答

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.5

30代女性。 何のために「本当に好きな人」とやらを知りたいの? ただ「本当に」とつけてみた言葉遊びだと思いますが。 結婚する相手の見極め方がわかんないから? それなら自分の人生の打算も含めて選んでいいと思うよ。 この人なら多少のわがままも許してつきあってあげられるかってのも大事。 この人なら多少のワガママも許してくれるってのも大事。 私は「こいつが死んだとき私に連絡が来ないで葬式が終わってるのか」と 思うとイヤだったし 一緒にいてラクだから結婚しました。 それが本当に好きな人かどうかは考えたこともない。 今のダンナとつきあい始めたとき他に好きな男もいましたが ダンナに優しくしてるのだけでいっぱいいっぱいで そっちにも優しくするのが面倒になってやめました。 付き合うのは色々なストレス解消のため。 結婚するとなると、人生のパートナー。 誰かの悩みや苦しみを共有すること、弱さを許してやること。 だから1人以上を受け入れていたら自分の時間が足りなくなっちゃう。 2人とつきあっている間は、少なくとも一方とは 苦しみは共有していない状態だと思います。 それがラク(ストレス解消になる)からつきあってるだけの状態を キープしたい人もいるんだろうけどね。 >その彼ひとすじになり、近寄られると気持ち悪くなりますか そんなことないよ。 でも時間が足りなくなるんで使わない。 あなたの残りの人生使える時間って長いようで短いよ。

関連するQ&A

  • 本当はどっちなの?

    はじめて質問いたします。 恋愛はとても苦手で、倦厭しがちなのですが、 それでも、時々想って頂ける事があり、 今まではそれでも、遠ざけて来たのですが、 私もいい加減いい年も超えつつありますので、 恋愛できたら・・と思っています。 色々とお聞きしてみたいのに、 何から質問したらいいのか、わからないので、順順に頭に浮かんできた事からお聞きして行きたいと思います。 さて、1年程前から年下の男性から好意を含む言葉を言われ、初めは全く眼中になかったこの男性を、まずは眼中に入れて、この男性の発言の真意をずっと考えて今に至っています。 私は単に恋愛経験不足で、この男性とどう接してよいのか分からずに、のんびりと過ごしていたのですが、結構、女性から声の掛かる人でもありますし、今年の8月9月は少し距離が離れてしまった感じが発生していました。 その様になって初めて、他の女性に行ってしまったら嫌だなぁと思い、私は恋愛に慣れていなくて・・とこの男性にお話をしました。その後から、私達の関係は以前と同じ感じに戻ったのですが、私と2人で話している時と、他の友人も一緒の時の話の内容がかなり異なりどっちが本当なのだろう?と思います。 例えば、二人で居る時には、「これからもあなたの相談にのりますから、色んな話をしましょうね。」と言ってくれるのに、友人といると、「○○さん(友人)がanne_mayさんの相談事を何でも聞いて全て受け入れてくれますから、大丈夫!」などと言います。 これって、どちらが本心に近いのでしょう? 私のに対して特別な感情がないから、その場その場で違う事をいうのでしょうか?

  • 好きな人が歳上好き

    好きな人が歳上好きで、 脈なしである状態に耐えられません。 好きな人は20代前半 彼とは同じアルバイト先です 一方彼は歳上好き 同じアルバイト先の40代女性が好きなようです。 その40代女性は、確かに綺麗な方です。 しかし子供も旦那さんもいらっしゃいます。 けれども、どうやら若い子好きなようで‥‥ 過去にも若い子と不倫していたようです。 好きな人とその40代女性は、 とても仲がいいです 2人でお店に飲みにくるくらいです とてもオープンです 仕事終わりにも、お店に残り 2人で喋ってるくらいです 本当に仲が良いです 他のアルバイトのみなさんも、 あの2人は仲がいい できてる また不倫する気か? というような視線で彼女たちを見ています。 私はそんな2人を見ていて とても辛い気持ちになります。 好きな人がそんなふうに 歳上の女性と仲良くしていたら 本当にショックでなりません。 相手は人妻なのに‥‥ そこに理性は無いのでしょうか。 この恋は脈なしです。 諦めた方がいいですよね‥‥ このような女性と男性をどう思いますか? 子供と旦那がいても、若い男の子が大事なのでしょうか。 また、子供と旦那がいるにも関わらず、好きになってしまうのでしょうか。 私は結婚している男性とはお付き合いしたいと思いません。 なので2人の気持ちがわかりません‥‥ 辛い恋です。 みなさんの意見をお聞きしたいです。

  • 好きな人が2人います。

    好きな人が2人います。 1人は元彼。1人は今の彼氏です。 彼氏がいるなら彼氏一筋になれ、と思うかもしれませんが、実は今の彼氏というのが既婚者なのです。 今彼は30代、私のためではないですが離婚を考えているそうです。 元彼は私と同年代(20代前半)でフリーターです。3年付き合いましたが、私が今彼と関係を持ってしまったために別れました。 しかし元彼は今でも私をとても大切に思ってくれています。また、私が今好きな人は既婚者だということも知っています。なので尚更「よりを戻そう」と言ってきます。 私が元彼と別れたときは、今彼のことを好きになってしまった。元彼への気持ちが冷めた。と思って別れたのですが、周囲からの反対など色々な障害を経て、やはり元彼と落ち着いた方が家族含めて幸せなのではないかと思うようになってきました。 ですが、今彼のことも元彼のことも好きなのです。 そして今でも2人と関係を持ってしまっています。それは2人には言えていません。 彼には「元彼とは終わった」と 元彼には「今彼のことは好きだけど、既婚者だから関係は絶っている」と話しています。 私は今後どうすればいいのでしょうか。

  • 本当に好きな人って?

    相談です。 付き合って1年になる彼氏がいます。彼との関係がもう冷めているように思います。彼の仕事が忙しく2ヶ月会っていません。以前も1ヶ月おきに会えるくらい。その間、連絡も数回のみ。彼からの連絡ではなく、私から発信ばかり。メールしても、仕事が忙しいばかり。 年齢的に(お互い26歳)、丁度働き盛りの時なのを、理解してあげなければいけないと思い、寂しいと思っていても言わず、頑張っている彼を応援し、負担にならないように連絡も控え、干渉しないようにしてきました。 また趣味や一人でも楽しめることを見つけ、極力恋愛ばかりにならないように気をつけたり。 彼と付き合ってからは、メンタル面ではかなり鍛えられましたが、愛されている自信や安心感などはなく、不安はいつもつきまとっていました。 そんな時、ある男性と知り合い、今までなかなか抜け出せずにいた闇の中からやっと抜け出せて、彼と知り合ってから凄く気持ちが楽になって、笑顔も増えて毎日が楽しくなりました。 今、その彼とは毎日他愛ないメールをしており、私の癒しとなっています。 少しずつ彼に惹かれていて、彼氏に対しての想いが段々薄くなっているように思います…。 この中途半端な関係をずっと続けていくのは嫌で、考えても自分の気持ちがよく分からないです。 今の彼氏に対しては、これからの付き合いが変わっていくようには思えないし、同じようなら私はもう耐えられないです。彼氏は真面目で不器用な人で女慣れしてない感じで、そこに魅力を感じていますが、一緒にいても気を使うし、一年間付き合ってきて楽しい思い出より辛い思い出の方が多いです。でも悩んだ分、凄く好きな人だったと思います。 凄く好きだったけど、彼との今も未来も見えない、不安だけしか残りません。 もう一人の男性は、彼氏とは真逆のタイプで、素直で明るくて、私目線で考えてくれたり、嬉しい言葉を言ってくれたり、彼には気を使わず何でも話せる感じで、相談も出来たり、素の自分を出せます。彼は私に気があるようで、分かるくらいオープンに気持ちを表してきます。付き合ってる人がいることも知っているのですが、諦めないと言ってくれて、自分を認めてくれているような感じがして彼の言葉一つ一つが凄く嬉しいです。彼ともし付き合えたら、楽な感じで過ごせると思います。 もし彼氏と別れても、すぐその男性にとは考えていませんが、とりあえず今はよく分からない気持ちを整理したいです。 まず彼氏には好きかどうか分からなくなったことを伝え、彼の気持ちも聞き、今後を話したいと思っています。まだ私の事を好きで変えていきたいと言われても、今の私は彼を信じて頑張れない気がします。また不安な思いをするんじゃないかと思ってしまうんです。 彼氏と続けていくと決めた場合は、きちんと向き合う覚悟を決め、その男性とは関係を切らなければならないと思うんですが、関係が切れてしまうのは嫌だなと思ってしまいます。 でも、彼氏がきちんと向き合おうとしてくれた場合、別れを切り出すと彼氏を裏切ることになるし、プライドを傷付けないでしょうか。 一層のこと、彼氏にも新しい好きな人が出来たとか、もう気持ちがないとかで振ってもらえた方が楽です。 色々考えていたら、人を好きになるって一体何なのか分からなくなってきました。 彼氏の事を本当に好きではなかったのか。好きならどんな悪い状況でも、他の男性に揺らぐことはないはずだし、自分のこの浅はかな恋愛に対する気持ちを疑ってしまいます。 その男性に対しても、一時の感情で本当に好きなのかさえもよく分からなかったり…。 人を本当に好きになるってなんなのでしょうか。 恋愛に対して自信がないです。 自分を認めてくれるから好き?見た目がタイプだから好き?思い通りにならないから嫌い?寂しいから好き? 好きなら自分の要求なんてどうだっていいくらい、自分の気持ちを押し殺して相手を思い相手に尽くすだけじゃダメなのかな。 そう出来たら今の彼氏ともうまくいってたのかな。 自分の要求とか思いとか煩わしい。 なんかよく分からなくてすみません。 どんな事でもいいです。 私に何かアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 色んな人と付き合っています。

    色んな人と付き合っています。 主婦四人(20代半ば、20代後半、30代前半二人) 社会人二人(20代前半、20代半ば) 女子大生三人(彼氏持ち一人、彼氏無し二人) ○○生一人(性的関係無し)。他、諸々です。 自分は、30代の男です。 自分では悪いと思っていません。 最近の男性はだらしないし、女性は性に開放的になってきていますし。 このまま続けてもいいですよね?間違っていますか? 他の人の感覚がちょっと気になります。 寂しいの?とか、病気の心配は?とか、ありきたりな内容はいりません。 どっちも問題ありません。てか、そうゆう内容は求めてないので。

  • 人を好きになれません

    20代前半の女です。 私は、いいなと思う人と1度二人きりでデートすると、もやもやしてもう連絡を取ったりもしたくないと思ってしまいます。 相手の行動が嫌とか、食べ方がとか会話がつまらないとかではありませんが、なぜか気持ちがなくなりもやっとした気持ちだけが残るのです。 きっと、本当に好きな人ができれば違うだろうと思っていますが、もう既に10人近い方と食事をしてこのような状態になっています。 私は、恋愛ができないのでしょうか? 不安になってしまっています。 アドバイス等いただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 本当に好きではない人と付き合ってる人いますか

    はじめまして。軽い気持ちでお答え頂ければ幸いです。 お恥ずかしい話ですが23歳にして初恋をしました。今までお付き合いした経験などは ありますが、告白してくれたからなんとなくであり、そんな状態で付き合っていたので当然ながら いつも最後はフラれていました。今まで、自分から本当に異性を好きになったことはありません。 自分でもびっくりするくらい好きな人が出来ました。 けど、その人は親友の彼氏なんです。 もちろん、好きになったのは二人が付き合う前です。二人は地元中学の時から一緒で、 もともとすごく仲の良かった二人なのですが、最近ついに付き合い始めました。 二人は幼馴染のような関係だったので、もしかしたら、とわずかに希望を抱いてたのですが 付き合ってしまったらもうどうしようもありません。 友達は本当にいい子だし、彼も心からその親友のことが好きみたいです(時々そういう話を してくれます) だから、二人にわかれて欲しいとは思わないし、彼と同じくらい親友のことも好きなので 彼が仮に私を好きだと言ってくれても、別れて自分と付き合うというのは想像できません。 三人でいるのは楽しく、これからもそうであるためには、この気持ちは絶対に表に出しては いけないこともわかっています。ゆっくり受け入れたいと思っているのですが、 問題は、友人の紹介などで異性と出会う機会がいくつかあった際、どうしても 好きなその人よりは好きにはなれないということです。 ちょといいなあ、優しいな、という方には出会いましたが、仮にお付き合いさせて頂いたとしても 彼以上には好きにはなれそうもありません。 こんな気持ちで付き合うのは大変失礼ですよね。 でも、じゃあこれから先誰とも付き合わないのかというとそのつもりもありません。 本当に好きな彼は心に閉まって、いい人がいたらお付き合いする、ということは 失礼にはなりませんか? なんだか上手く内容がまとまらず申し訳ないのですが、 皆が皆本当に好きな人と付き合ってるわけではないのでしょうか。 それとも、最初こそそうだったとしても、付き合ってくうちにいつのまにか本当に好きになるもの なのでしょうか。 皆様のご意見、経験を教えて頂ければ幸いです。

  • 人が人を好きになった時って....

     僕は、今20歳年上のもの凄く大好きな独身女性がいて、彼女の事を1年以上思い続けていて、もうこのままや ったらどうにかなりそうやったので、先日気持を伝えたの でが、断られました。  けど、まだもの凄く大好きなので、時間をおいてもう一度気持を伝えようと思ってます。  最初は、何とも想ってなかったのですが、他の男性と 話してたらなんか腹立つし、なんか彼女が気になるし、 彼女と話せたらもの凄く楽しいし、気付いたらもの凄く 好きになってました。  彼女を好きになってから今まで楽しい事より苦しい 事の方が多く精神的にかなりまいってます。  彼女は、綺麗で若いですが人を好きになるって事は、 相手の性格もかなり関係ある事が20代後半になって 初めて思い知らされました。(20代前半は、見た目 だけで判断してたので。)    彼女、仕事中(それ以外も)直向で真面目やし誠実で すね。  多分自分では、気ついてないやろけど、なんかこう 包み込むやさしさがありますね。  勿論良い事ばかりではなく腹立った事もあったけど、 嫌いには成らなかったし、他の女性には心動かされま せんでした。  やっぱり気持は彼女から離れられませんでした。  この質問をすると母親を見てると言われますがそれは 絶対無いです。  欲情する時もあるから。    そこで質問ですが、本当に人を好きになった時、どのよ うな気持になりますか、何か行動にでますか?  ご回答お願いします。 

  • 理想の男性を口にする女性は・・・?

    私は20代男です。 私の前で理想の男性の話をする女性(20代前半)がいます。 あの人は格好がいいとか、基本的に外見についてです。 その女性は私が今気になりつつある人なので、ショックを受けます。 正直私は外見に自信がない(その女性がいう理想とかけ離れている)ため、 この人の眼中にはないのだろうなぁって思ってしまいます。 実際のところ眼中にない私の前で言うことで、私を遠ざけたいという気持ちもあるのでしょうか? (最近気があるよって行動をしたので…) そうでなければワザワザ私の前で「キャーあの人格好いい!」なんて言いませんよね。 間違っても振り向かせたいなんてことはないですし… 考えすぎだとは思いますけど、ちょっと気になったのでよろしくお願いします。

  • 【結婚相手】本当にこの人でいいのかな?

    皆さんの意見を頂きたいです☆ 特にすでに結婚されている方の意見は嬉しいです(^^) 彼→20代前半 新米刑事さん 私→20代前半(同年) 大手営業ウーマン 彼は、田舎から警官になるために こっちにでてきて 働きぶりも認められ 若くで刑事さんに任命された立派な人です。 見た目は、いかにも日本男児といった感じで 爽やかな好青年といった印象です。 私は、明朗活発で 恋愛経験も多い方だと思います。 最初は、眼中にもなかった人と 全てのことがタイミング良くすすんでいき 気がつけば好きになっていて お付き合いを始めました。 付き合ってもうすぐ1年。 (付き合って3ヶ月で半年の遠距離を経験。) 出会ってからは、2年半程になります。 私の家族とも仲がよく 一緒にボーリングに行ったりもします^^ そろそろ結婚という話がでています そこで彼に対する悩みが出てきました。 それは 過剰な束縛 すぐに泣く 物に当たる です。 会社の同期間の飲み会でも 異性がいると言うと 反対され お店の近くでずっと終わるの待っていて 迎えにきています 何時間かかろうとも 迎えに来ます。 同期との遊びや旅行はもっての他で 一度同期とカラオケのオールに行った時は 彼は朝まで寝ずにずっと待っていました・・・ ツイッターやフェイスブック、ミクシーも 嫌だといわれ、消されました。 スカートをはかれるのも嫌で 男が勘違いするから 優しくしないでと言われ叱られます。 一緒にいるときに たまたま男性からメールが来ると それを見られて言い合いになり 彼は暴れだし物に当たり そして毎回といっていいほど泣きます 外でも関係ないです 正直、そんな暴れたり 泣いたりする彼の機嫌を 治すのがとてもしんどくて疲れます。 でもそれ以外に嫌なところは見つからず 友達からも本当に優しくて みきちゃんの事大好きなんだねと言われ 本当にこんな良い人他にはいないと思う程です お姫様のように扱ってくれて 自分の事をほってでも 私を優先して一番に行動してくれます。 私の為に家を引越してくれたり 私の為に今の仕事を辞めて 私の住んでいる県の警官に入り直すとまで いってくれています。 私と私の家族を幸せにしたい 俺の人生全てをかけてる とまでいいます 正直、嬉しいし 本当にそんなこといってもらえるのは 幸せだと思います でも物に当たったり すぐに小さなことで言い合いになり 機嫌悪くなられるのが 最近耐えれないです ひどい時は毎日といっていいほど 喧嘩します。 お互いが大好きすぎてこんなに喧嘩を するのかなと思うのですが これで結婚して上手くいくのか不安です 普通という感覚が分からなくなっていて もしかすると贅沢な悩みであり そんな懸念するようなことでは ないのかもしれませんが それがネックになっており 本当はもっと他にも理想の人が・・・と まだ決心できずにいます みなさんは どのように今の方と結婚を決意しましたか?? それと、妥協したところは どういうところですか?? あと、付き合っていたときの喧嘩頻度はどれくらいでしたか?? 参考させて頂きたいので よければ教えてください☆