• ベストアンサー

人を好きになれません

20代前半の女です。 私は、いいなと思う人と1度二人きりでデートすると、もやもやしてもう連絡を取ったりもしたくないと思ってしまいます。 相手の行動が嫌とか、食べ方がとか会話がつまらないとかではありませんが、なぜか気持ちがなくなりもやっとした気持ちだけが残るのです。 きっと、本当に好きな人ができれば違うだろうと思っていますが、もう既に10人近い方と食事をしてこのような状態になっています。 私は、恋愛ができないのでしょうか? 不安になってしまっています。 アドバイス等いただきたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191612
noname#191612
回答No.5

お礼ありがとう。 回答No1です。 マイペースなのが一番で、それに合う相手が 正しいパートナー。 でも質問者様が期待するようなドキドキは無いかもしれません。 恋愛って噛めば噛むほど味が出るものですから 最初はそっけないくらいが一番かもしれません。 マイペースはいいのですが時間には注意してくださいね。 ずっと青春だと勘違いしてタイミング逃しちゃう人は多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mini011
  • ベストアンサー率18% (21/111)
回答No.4

「いいなと思う人」とあるのですから、 恋愛はできますよ 人を愛すること、長所を見つけ出すこともできる人でしょう ただ、誰しも「いい」と思う人には嫌われたくありません あなたは、その思いが強く、デートが終わったあと、 嫌われてないか、自己反省しすぎるのでは もっと、自信を持ってくださいね 二回目のデートのは、自分の欠点を それとなく打ち明けてみても、いいかも 以外な言葉が出てきて、楽しいくなったり 自分が変われるいいデートになるよ

eriko_ego
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は自分に自信がありません。 次にそう思える人が現れたら、反省しすぎず接していきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.3

俺も、基本、人を決して好きにはなりません。 でも、俺は、人を決して好きにはなれない代わりに、人に興味や人のいいところを見つけることで補っています。 多分、人を好きになるだけじゃ長続きできないんじゃないかな、と俺は思います。 好き+興味を持つ+いいところを見つける、が兼ね備えてる人だったら長続きできるかと思う。 それと、あなたは今までたまたまそんな人が多かったんではないですか。 恋愛をしたいなら、ちゃんとした人の見方じゃないかと思います。それを見直したほうがいいかと思います。

eriko_ego
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 zakiyuさんもそうなのですね。 私は、いつの間にかダメなところを見て興味を持てなくなっています。 そうならないように、ちゃんと人を見れるようにできたらいいなと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matu22
  • ベストアンサー率24% (130/530)
回答No.2

なぜ特に好きでもない人と10人近くも食事を繰り返してるのか分かりませんが(婚活中ですか?) 特に好きでもない(そして親しくもない)人と出かけるのって、誰だって疲れますよ。 恋愛しなきゃ、しなきゃと思ってるうちはできないと思いますよ。 もう少しゆったり構えてみてはいかが?

eriko_ego
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 婚活中ではありませんが、いつの間にか結婚できるかどうかを考えてはいました。 最近疲れ果ててしまっていました。 もう少しゆったりできるといいなと思います ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191612
noname#191612
回答No.1

彼氏を作ろうと無理にデートとかするからです。 質問者様が思う程相手に好感ないのに 無理して付き合うから自爆しちゃう。 慌てずのんびりと構えてごらん。 一緒にご飯食べるのが楽しい相手が 炙り出されます。

eriko_ego
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 そこまで好感ない人たちだったんだと思います。 焦りがよくなかったのかもしれません。 そう思える相手に出会えるように、のんびりできればと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片思い中の女性の気持ちがわかりません...。

    30代前半の男性です。 友人の紹介で3歳年下の20代後半の女性と知り合い、 しっかりした考え方と素直な性格で一気に好きになりました。 連絡先を交換し自分から食事を誘ったところOKをもらい、 その後もおよそ3ヶ月の間に4回、二人で食事や映画デートに行っています。 二人で会ったときは本当に楽しく、気を使うこともなく素のままで話ができ 相手も本当に楽しんでくれているように感じます。 前回は食事に行ったあと、軽い感じで「家に寄っていく?」と聞くと 少し考えたような表情をしながらも家に上がって2人でテレビなどを見て話をしました。 相手に好きな人や彼氏がいるかはわかりません。 それとなく聞いてみてもはっきりした返事はもらえませんでした...。 ただ残念なことに話したり遊んでいる中で、どうも男友達の一人として 考えられているんじゃないかと感じる行動や言葉がありました。 そこで特に女性の方に質問なのですが、全く気がない男性と 4度も食事や映画デートをしたり、家に遊びに来ることなんてあるものなんでしょうか? 正直次のデートで告白をし、はっきりさせたい気持ちが大きいです。 ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 人として、恋愛として好き。

    年上の彼に 恋愛として好きという気持ちより 人として好きという気持ちの方が 大きくなったと言われました。 これからどうなるか分からない、 お泊まりもやめよう、とも。 その後、以前から予定していたため 彼とデートをしたのですが とても楽しそうにしており 結局お泊りもしました。 人としてだけ好きな相手と えっちはできますか? えっち中に言った私もずるいですが、 好きというと、俺も。と言われました。 それから、 普段はそんなことを言わないのに ちゅーは?とか言われて、 抱きしめられて寝ました。 都合の良い存在でしょうか。 人として好きな気持ちより 恋愛感情を大きくするには、 どうしたらいいでしょうか? 彼は30代前半、私は20代後半です。

  • 恋愛に向いてない人ってやっぱりいますか?

    恋愛に向いてない人っていますか? 僕は20代前半の男ですが、3人付き合って2人に同じ理由で振られています。 優しいけど、重い、私のことを何も考えてないと。 恋愛に向いてないんじゃないかと思っています。 相手に依存してしまいます。 前の彼女はメールを毎日したい、抱きしめられたりヨシヨシされたい(気持ち悪いですよね)、キスもエッチもたくさんしたいといった願望をみんな叶えてくれました。 別れた原因は僕があまりに自分勝手すぎるだからということでした。具体的には ・メールし忘れた日があると不安になる。頑張ってメールしてたのに何度も繰り返して信じられてないように感じた。彼女は元々メールも苦手(週に1度くらいでいい) ・顔色を伺われてるって思うくらい全て私優先で息苦しい。 ・何でもすぐに謝る。平謝りにしか聞こえない。自信持って欲しかった。 僕は記念日も誕生日もデートも頑張りすぎていました。彼女のためにこんなにしてあげてる!と 彼女のためじゃなく自己満足になってました。謝ったり、彼女最優先にしていたのも優しさじゃなく嫌われないためでした。本当の優しさがあったなら、メールの頻度だって彼女に歩み寄るべきでしたし、してあげる!ではなく本当に彼女のして欲しかったことに気づくべきでした。 (彼女はただ信じて欲しかったというのが願いでした) 喜ばないと(見返りを得られないと)不安になるくらいなら何もしない方がマシだと思うので、相手の方が本当がして欲しいということをこんなにしてあげてる!という態度を出さずにさりげなくしてあげたいと思っていますし、甘えん坊の僕でしたが、頼りないと自分でも思うので逆に相手に甘えてもらえるように甘えん坊を封印したいとも頭では思っています でも意志が弱くて行動に移せそうにありません... 毎日メールがあって一日少しでも繋がっていられた安心感、甘えさせてもらった安心感、本当に素敵だった彼女の記憶は僕の心の中からは消えません。 自分の思い通りの人と恋愛したいのかもしれませんね。僕は本当に自己中だと思います。 でもどうやって治したらいいんでしょうか?僕みたいな人は恋愛しない方が幸せなんでしょうか?

  • 恋愛対象外の人を誘う?

    こちらではいつもお世話になっています。 私は20代前半の女性です。 早速質問なんですが、男性は恋愛対象外の人をデートに誘ったりしますか? 私には今片思い中の人がいるのですが、その人とは 誘い誘われ…でかれこれ9回ほどデートしています。 私が好きということを彼は知っています。 ですが、6回目のデートの時「恋愛の対象には時間がかかる」と言われてしまいました。 何度も二人で遊びに行っているので好意は伝わるのですが、 彼が一体どういう気持ちでデートに誘ってくれているのか分かりません。 ちなみにデートはこの2ヶ月で彼の誕生日にショッピング、花火大会、海、映画、食事など… お金もおごってくれるか、7:3でほとんど出してくれ、家の前まで送り迎えしてくれます。 手を繋いだり、キスやそれ以上のことはありません。 ただの友達だと思われているのでしょうか?だとしたら、好意を持たれると 相手に悪いと思い、誘いにくくなると思うのですが…ご回答お願いします。

  • 勇気をください!

    質問ではないのですが、聞いていただけますか? 20代前半女です。 今度私が一方的に思いを寄せている男性と、二人で遊びに行くことになりました。 相手方にさそわれて何度か遊んだり食事をしたことはあるのですが、頻繁に連絡を取り合う仲というわけでもなく、私からさそうのも初めてです。 私は恋愛というか、人付き合いに対して非常に臆病で、普段自分から誘ったりとかは出来ないタイプです。もちろん自分から連絡することも出来なかったのですが、卒業まであと数ヶ月ということもあり、勇気を出して連絡して、約束を取り付けました。 しかし今、遊ぶ約束をしちゃったことを後悔しています。 急に連絡が来たことで、彼はどう思ったろうとか、自分が誘ったのに楽しんでもらえなかったらどうしようとか、他にも色々後ろ向きなことをぐるぐる考えてしまって、ほんとに精神衛生上良くないです。 彼に気持ちがばれてしまったんじゃないかと思うと怖くて怖くて仕方ないんです。 恋愛経験が無いので自分の気持ちをもてあまし気味で、彼との関係も今後どうしたいのかよく分かりません。 結局何が言いたいのか分からなくなりましたが、とりあえず、今度のデート?を乗り切る気持ちの持ちようを教えてください! 名前も知らない方々にこんなことを言うのも変かもしれませんが、ちょっと背中を押していただければ頑張れるような気がします。 また、聞くと前向きになれる音楽は何かありませんか? 長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。 回答よろしくお願いします。

  • 気になる人にする話や行動は・・・?

    バイト先に好きな人がいる20代前半の女です。 気になる人とは割りとよく話すので、(というのも私から話しかけたりするので^^;)周りからは「仲いいねー、どうなのよ?」という感じに言われるのですが、実際は本当に普通に仕事の話をしたり、ちょっとした趣味の話とかしたりするぐらいで、そんな恋愛に発展するようなことがありません・・・。 今まで同じバイト仲間にも、その人とのことを言われると曖昧に答えて誤魔化してたんですが、問い詰められて2人程に言ってしまいました; その二人と私と好きな人とで遊びに行ったことが2回ほどあるのですが、今度は私から遊びに誘って二人でいってきなよ、と言われまして・・・ その時に、いつもとは違う内容の濃い話をするとか、相談があるんだけど、って言ってみるとか、と言われたのですが、一体どんな内容がいいのでしょうか? それ以前に二人っきりでいけるかも分からないのですが、今のこのバイト仲間というポジションから少しでも前進したいので頑張りたいとは思います・・・! その際にどういう会話とか行動をとったら、意識してもらえるようになりますか? 今までこうゆう恋愛ごとには程遠い人間だったので、本当にちょっとしたことでも分からなくて消極的になってしまいます; よろしければご意見聞かせてください><

  • 好きな人に彼女がいます…

    私は20代後半の独身です。 相手は7つ年下の職場の後輩です。 まだ知り合って半年くらいですが、2、3カ月前から連絡先の交換をして毎日メールのやりとりをしています。 電話はほとんどせず、ほぼメールでのやりとりです。 メールの内容はお互いの仕事の話や、たまに恋愛の話もしていました。 年下なのにそんな感じがしなくて、自分のことを素直に話せる彼にだんだん惹かれていってるのがわかりました… 彼には彼女がいますが、最近はお互い仕事が忙しくてあえていない…基本会えなくても大丈夫だと話していて、こちらがそれでうまくいってるのかな…と心配になるくらい会ってないようでした。 先日、冗談のつもりでテーマパークに夜二人で出掛けようかと話してみました。 すると彼からはすんなりOKの返事がきて行くことに… 普通に会話しながら歩いて、食事をして… 私はこんなことは二度とないだろうなって思って、おもいきって手をつないでくれないか聞いてみようかと思いましたが、やっぱり彼女がいる人にそんなことは言えないと思いあきらめました… 数日後、また冗談であの時手つなげばよかったね~などと言ってたら、彼もそう思っていたらしくて、私はビックリしましたが、冗談かと思って二番目の女なんて嫌だからね~と言うと、わかってるよ~と… お互いどう思ってるのかはっきりさせたくて、彼にどう思ってるのか聞いてみました。 彼からは、二人で出掛けた時から意識しだしてしまって、今自分がどういう気持ちなのかわからないと… 私は、たぶん好き…でも彼女いるのわかってるからダメだって思ってる…と言いました。 それから彼は、彼女とはまだ付き合ってるし、だからはっきり言えない…と言われて、私はどうしたらいいか聞いたら、待っててほしいと言われました… それから私の気持ちは、好きかも…から好きという確信に変わり、彼の気持ちがはっきりしないことにモヤモヤしてる毎日です… 彼からは、だんだん好きになっていってる…でもまだはっきり言えないと言われるだけで進展はありません… 自分ばかり好きで苦しいと伝えたこともありますが、彼にも会えなくてさみしい、会いたい…と言われたり、私が他の男性と話しているのを見ると軽く嫉妬していることもあります… 彼とは1回出かけただけでそれ以来二人で出掛けたりはしていません。もちろん体の関係もありません。キスやハグはおろか、手もつないでません。 彼は、私とどうなりたいと思っているんでしょうか… はっきり好きとも言ってくれない彼に待っててほしいと言われても、本当に好きでいてくれてるのか、待ってていいのか不安でたまりません… 相変わらず彼女とあえてはいないみたいですが、メールや電話で連絡は取り合っているみたいです。 彼女と別れてほしいとか、彼女と早く話をしてほしいなど言える勇気もありません… しつこくてうざい女と思われたくはありません… 彼は、彼女ときちんと話してから私とのことを考えようと思っているのでしょうか…? それとも私のことはとりあえずキープしとことう…ということなんでしょうか… はっきり彼に聞けるならいいですが、聞けません…

  • 【気になる人とのメール】

    今気になってる人がおり、1日に何通かメールをしていて、何だかんだ約1ヶ月くらい毎日メールをしています。 先日2人で2回目のごはんに行き、お礼のメールを送ったのですが、次の日またメール をしていると、突然メールの最後に、 「じゃあおやすみなさい」と来ました。 (今まではおやすみ、と来たことはなく、会話がずっと続いていたという感じです。) ここから本題なのですが、今まで毎日メールをしていましたが、この状況で毎日メールを続けるのはよくないのでしょうか。急におやすみなさい、と来たのも気になります。 (私はメールが好きな方なのですが、最近義務的にメールを返してくれてるような気がしています。この前食事に行った時にこの人は無いな、と相手が思ってしまったのか、とか余計な不安が襲ってきます。) あえて数日置いてメールを送った方がいいと いう話も聞いたことがありますが、実際どうなのでしょうか。 ちなみに ・私20代前半・女性 ・相手30代前半・男性 ・職場は違うけど、同じ職業 ・2回、2人きりで食事したことあり ・先日の食事の後また食事しよう、という話にはなったが日にちは決まっていない ・相手のメールの返信は毎回こちらが送った1時間後くらいにくる という感じです。 恋愛が得意でなく、男心もあまり分からないので、アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • 好きな人と・・・

    もうすぐ彼と会えない状況になってしまうので どうか力を貸してください。 今とっても好きな人がいます。 (私20代前半・彼20代後半) 人づてではありますが、わたしのことを良く思ってくれていると聞きました。 (良く思う⇒恋愛対象としてかどうかは不明です) いっぱい話して、いっぱい笑って、楽しい時間を 過ごせる様日々努力しています。 2人きりになれる状況は無いに等しいですが、 この間たまたま2人になったとき 素な感じで『こんど飲みにいこうよっ』って言ってくれました。 いつもふざけ合う仲なのに、そういう風に言われて 嬉しさの反動で『やだっ』っていってしまって・・・ そこで素直に喜べばメールなり電話番号なり 聞けたかもしれないし、飲みにも行けたかもしれない って後悔しっぱなしです・・・ わたしの環境が変わるので、このまま何か行動しなければ、一生会えないかもしれないのです。 それは悲しすぎるけど、相手の気持ちも定かではないし、ふざけあってる仲でいられなくなるのも怖くて 自分の気持ちを言うこともできません。 できれば彼と付き合いたいです。 どういうアクションを起こすのがベストなのでしょうか?

  • 好きな人ができました。

    好きな人ができました。 私は恋愛経験がほとんどない20代女です。相談に乗ってください。 友達の紹介で知り合った男性が好きです。その男性は年下でしっかりしていて真面目な感じです。 私から誘って一度だけ二人で食事をしました。緊張してほとんど食べられませんでしたが…。家族のこと、仕事のことで会話は弾んでとても楽しかったです。 私は絶対また会いたくて、またどこか行こうと伝えました。彼はまた行こうね、電話すると言ってくれました。しかし二週間以上たっても連絡がありません…。 忙しい仕事だから、と前向きに考えようとしますがフェイドアウトされてくのかなーと不安になったりします。 お互い家が離れていて高速で1時間かかるのですが、仕事終わりに家まで来てくれたし、名前で呼んでくれたし、まさか脈あり?とワクワクしていたのですが私の勘違いっぽいです。 男性心理を教えてください。女友達は連絡がないってことは興味ないってことと言います。 今は連絡を待っている状態です。前回誘っているので次も誘ったらがつがつしすぎのような気がして引いている感じです。 、

このQ&Aのポイント
  • ターミネーター ニューフェイトには矛盾があるのか気になる
  • ターミネーターシリーズはタイムパラドックスを扱っており、解決しきれない矛盾もある
  • ターミネーター2での矛盾も解決せず、ターミネーター ニューフェイトでも新たな矛盾が生じる可能性がある
回答を見る