• 締切済み

好き避け?している彼女に好意を伝えたところ・・

1週間ほど前に下記リンクの質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q8049506.html 回答者のdove77さんには的確な回答でお世話になりました。 先週の土曜日に、彼女に以下のメッセージを送り、好意を伝えました。 ”突然のメッセージ失礼します。あなたから見て、謎にみちたメールを送り申し訳ありませんで した。 先日、あなたに対する誠意のない回答をしてしまい、ほんとに申し訳ありません。。 あなたにとって”謎”めいたメッセージの真意は、朝早くから来て、夜遅くまで頑張って いる貴女を見て、少し力になれればと思って送りました。あなたから返信できないよう な内容にわざとね。返信されるのが怖かったのかもしれない・・・ ただ、一度送ったら、自分の気持ちが抑えられなくなってしまった。。 自分勝手な行動をしたと。。。 実はあなたの事を女性として意識してしまい、今に至ります。実は、先日ああいう回答をした のは、“自分の言葉で”言いたかったから・・・まあ、言い訳ですけど。。 でもあの時言っておけば良かったと後悔しています。言うべき事は言う時期に来ていたと思 いました。 迷惑であれば無視して頂いて結構です。 いろいろご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。” 返信が無いまま、週明け月曜に会社に出勤したときに、彼女から連絡もないので、無視され るかと思いきや・・・意識していました、いつも以上に自分を。。。 食堂で自分の姿を見つけると、にこやかな表情で自分を見ていました。 (同僚も見ていたらしく、ちとまずいな・・・と) 好き避け?をしている態度もいつも以上に不安定で、プリンター室に自分が行こうとしてたと ころ、彼女もプリンター室に行こうとして、自分が行くのがわかると引き返してしまい、違う用事 があるふりをしたり 偶然廊下をすれ違う時も、同様に引き返すし・・・ 木曜日になって、彼女の態度に変化が。 自分と頻繁に目が合うようになり、金曜日になると意識たっぷりに自分を見ている・・・ 自分に近寄ろうとしなかった数日前と比べ、自分がプリンター室で紙の補充をしていたところ 他人のリストを持って行ったらしく独り言を言って入ってきました。 今度は近寄ろうとしているような気がして。 メッセージの返信ないのに、彼女の態度は?と思った時、自分のメッセージを見てビックリしました。 自分は”迷惑で無ければ、このメールに返信をして下さい。迷惑であれば無視して頂いて結構です。1週間お待ちします” と送っていたと思い込んでいました。今日見直したら”迷惑で無ければ、このメールに返信をして下さい。”が抜けていました。 前の質問でも述べたとおり、お互い?意識して会話どころか挨拶さえできていません。 皆さんの意見を聞きたいのですが・・・ちと文面が雑で支離滅裂な感がありますが。。。 やはり上記のメールでは、迷惑なら態度(行動)で無視して構わないと思われたのか?メール返信ないので迷惑と思われたのか・・・ 彼女の態度は、やはり好き避けなのでしょうか。それとも自分の思い違いなのか? 幸か不幸か、メール返信にに期限を設けなかったので、の返事?を待つ或いはこのまま押し続けるか? 連休を利用して、お互いの間にある微妙な空気感の一掃・・・必要以上の意識過剰状態を整理整頓して心の負荷=クールダウンする。 落ち着いて過剰な意識を落ち着いてから新たに始めることを考えています。 そうすれば、また彼女と会話出来るようになるのか。自分にかかって入ると思いますが・・・ 特に女性、好き避け経験あるご意見あればありがたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#243276
noname#243276
回答No.3

>意識していました、いつも以上に自分を >食堂で自分の姿を見つけると、にこやかな表情で自分を見ていました。 >(同僚も見ていたらしく、ちとまずいな・・・と)  にこやか? 友人と談笑中だったという事ですか?  同僚も見ていた、とは、彼女から相談を受けていたのか、そちらの異変に気付いていたか、でしょう。 >彼女もプリンター室に行こうとして、自分が行くのがわかると引き返してしまい、違う用事があるふりをしたり >偶然廊下をすれ違う時も、同様に引き返すし・・・  これらの行動は、 >迷惑であれば無視して頂いて結構です  ・・・を実行したに過ぎません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jmdmg
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.2

単にあなたの勘違い、思い込みでは。 彼女にしてみれば、単に何かキモい 変な人? と思われてるのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.1

言い訳だらけのメールぷんぷんしますね。 女性はこういうはっきりしないメールは不快感を覚えるものです。 メールの返事はあったのですか? プリンター室でよく会ったり、目が合うといいますが、これはあなたが意識しているからそう見えるんじゃないですか? ただ、彼女はあなたと接近するのを避けようとしている態度が見えます。これを"好き避け”と解釈するのは勝手ですが、彼女があなたのことを好きであれば、絶対にコンタクトを取ろうとするはずです。 女性はマメな男性には心打たれます。いまのあなたにはそのマメさが足りません。積極的なアプローチが待たれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人がいます、でも自分の勘違い?(その後)

    1週間ほど前に下記リンクの質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q8049506.html 回答者さんから、”彼女に好意を伝えたらどうか”、”始めてみたほうがいい” との意見があり、先週の土曜日に、彼女に以下のメッセージを送り、好意を伝えました。 ”実はあなたの事を女性として意識してしまい、今に至ります (中略) 迷惑であれば無視して頂いて結構です。いろいろご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。” 返信が無いまま、週明け月曜に会社に出勤したときに、彼女から連絡もないので、無視される かと思いきや・・・意識していました。 まあ、好意を伝えたので意識はすると思います。当然ですが。。。 前回回答していただいた方の意見に ”、さらっと好意を伝えてみたらどうでしょう。否定されるの がコワいですか?大丈夫よ。もし、パッとした返事でないとしても照れて いるだけです。” この言葉が頭に残っていて・・・ もしかすると・・・って考えてしまいます。(未練がありあり) でも、ひいき目で見ても彼女が”迷惑なら無視”の態度とは感じられません。 迷惑なら、そういう態度を取ってほしかった。 むしろ逆なのかと・・・(大勘違いかもしれませんが) ただ、”迷惑であれば無視して頂いて結構です”とメッセージを書いたものの 彼女がこのまま連絡なし・・・とは考えられません。 自分としては、好意を伝えた時点である程度気持ちの整理はついていたのですが。 はっきり答えをだしてほしいのが、自分の気持ちです。 答えを早急に求めすぎて、自分に負荷を与えてしまっているのもいけないのか。 自分も彼女も部署は違いますが、忙しい毎日で。。。 彼女は夜10時までやっていることもあり、あまり余裕がないと・・・ 自分なりにいい解釈をしたりして。 幸か不幸か、メール返信にに期限を設けなかったので、の返事?を待つ 或いはこのまま押し 続けるか? 連休を利用して、お互いの間にある微妙な空気感の一掃・・・必要以上 の意識過剰状態を整理整頓して心の負荷=クールダウンする。過剰な意 識を落ち着いてから彼女に聞いてみようかとを考えています。 (彼女は実家に帰るみたいで) とりあえず、連休明け位まで待ってみようと思います、彼女からの連絡を。。。 無ければ、聞いてみようと。 彼女の中では、答えが出ているのか? 或いは、躊躇しているのか? どんな意見でもいいので、よろしくお願いします。 (誹謗中傷、マナー違反、失礼な回答はご遠慮ください) 前回の質問で、背中を押して頂いた回答者さん。 よろしければ回答いただければありがたいです。 (特に女性回答者さん 自分と好きな男性のことのようで・・・と言っていた方)

  • 好意?思わせぶり?

    こんにちは、いつもこちらでお世話になっております。 今回もよろしくお願いします。 私は20歳で、好きな人がバイト先で約一回り年上の社員さんです。 自意識過剰とかではないのですが、 彼からはよく視線を感じたり、話しかけられたりしました。 この前二人きりになったときに仕事の悩みを私に話してくれ、 「誰にも言えなくてこれを話したのは○さん(私)が初めて」 と言ってくれました。 ここで私が思い切ってメアドを聞きました。 彼はすんなりOKしてくれ、今度食事に行きましょうと言ってくれました。 メアド交換した日に私からメールし、その日で一旦メールは終了したのですが、 1週間しても彼からはメールが来ません。 私の片思いなので自分から用もないのにメールするのも悪い気がします。 でも彼のことは好きだし、連絡は取り合っていたいんです>< 彼は忙しいだけでしょうか? それともまだ脈はないのでしょうか…。 恋愛経験がないので全く分かりません(泣) 回答お願いしますm(_ _)m

  • どんなに忙しい人でも、お誘いメールに返信を忘れてることってありますか?

    どんなに忙しい人でも、お誘いメールに返信を忘れてることってありますか? 気になっている男性にメールをするけれど、返ってこないことがあります。 仕事が忙しく、帰るのも遅いし、休みも働いているような人です。 私からメールをしなければ基本あっちからはきません。 毎回無視されるわけではなく、 「迷惑でなければまた会いたいんだけど、近いうちにひまな日ないですか」 っていうメールを無視されました。 迷惑だから返ってこないのか、これ以上自分に近づかないでほしいと いうことなのかと考えてしまいます。 そうじゃなくて、返信を忘れていて、「今更返すのも・・・」とか思って 無視することってありますか? 私なら、いやな人からでなければ、お誘いメールへの返信を忘れることはないと 思うので・・・。 男性のみなさんどうですか? 忙しいと忘れることあります?

  • 好意を持たれているのでしょうか?

    大勢で遊んだ中の1人である男性友人から、翌朝にお礼を絡めたお早うメールがきたら、多少は好意を感じますか?その男性はあまりそういう事をしないタイプなので少し気になります。 ただ恋愛感情はないですが、これからも接する機会はあるので、友人関係は保ちたいです。 返信はすぐにした方がいいもんでしょうか? 自意識過剰かもしれませんが、なんとなくそんな気がしたので・・・ アドバイスいただければ嬉しく思います。

  • 生徒からの好意

    初めてここで質問させてもらいます。 私の好きな人は学校の先生です 学校の先生は 自分に好意を持たれていることをわかっているものなのでしょうか? 生徒のどういう態度でわかるものですか…? 又、 好意を持ってるとわかった場合 少し冷たく遠ざけてみたりするのでしょうか? 最近 好きな先生は自分の気持ちに気づいているのかなと 感じるようになってきて 先生の態度が前よりも冷たく 無視されてしまうことも多々あるので…… ただ 私が嫌われてるだけかもしれませんが もし 先生が気を使って 私にこれ以上好きにさせないようにしてるのだったら 申し訳ないな。 と 思ったので質問させてもらいました

  • 自分に好意を持っている人にどう接すればいいのでしょうか?

    私は高校3年生の女の子です。 明らかに「この人私のこと好きだ」と思われるような人がいます。 そう判断する理由は私に対する態度だったり、発言だったり、メールの内容だったりと思い当たる節がいろいろとありすぎるからです。 ほかの人から見てもわかるようです。 自意識過剰ではないと思います。 私は別にその人のことは好きでも嫌いでもないです。 でも、人としてとても好きです。 もっともっと仲良くなりたいと思うような人です。 触れられたりするとドキドキします。恋愛感情が芽生えてしまいそうです。 優しくされるのはとても嬉しくて、ずっとこのままでいたいと思うのですが、自分がその人のことを好きではないのにこのままでいるのは失礼な気がします。また、普通に話したいのに、意識してしまってうまく話せません。 自分に好意を持っている人にどう接すればいいのでしょうか?

  • 好意をもたれて…

    職場で好きな女性がいます。挨拶やたまに世間話程度しかしないのですが、ここのところ、自分の姿を見ると物陰に隠れたり、廊下で会うと下を向かれたりすることがあり、彼女から避けられているように感じます。なんだか自分が好きなことに気づき、アプローチや告白をされないように、こんな態度をしているのかなと考えてしまいます。また以前に、職場で好きな人ができ、アプローチや告白をしたことがあります。その人とは結局つきあうことはなく、疎遠になり、話をすることもなくなってしまったことがあります。このことを、彼女が知っていて、けん制されているのではと思うときもあります。こんな態度をとられると、なんだか自分も意識して避けてしまい、話しかけづらく挨拶もしづらいです。このままでは進展どころか疎遠になってしまうだろうなとも思います。彼女は疎遠にしていきたいのかなと思うときもあり…自分の考えすぎでしょうか?他の質問の回答で、相手の立場になれば、好意がなくても告白されれば、対応しなければならない。しかたがないと思い、なぜ自分がこんなことに合わなくてはならないのか、という気持ちになり、相手にそのような苦労をおしつけているというものがありました。女性の方に質問します。好意をもたれて迷惑だなと思いますか?

  • 好意ある女性へのメール

    30歳の会社員です。 現在、合コンで知り合った女性と毎日メール交換しているのですが、 以前メールの表現で誤解を招いて、 意中の女性とうまくいかなかったことがあってから 好意ある女性に送るメールに苦手意識があります。 よって、いつも返信の文作りに考えこんでしまい、 楽しいはずのメール交換がストレスになっていて困ってます。 相手のメールを何度も読み返し、自分のメールも 何度も書き直しますので、送るまで1時間を超えることもあります。 直接会話は相手の表情や声のトーンが分かるため、 ストレスなく、楽しいのですが、 向こうも仕事もちですし、電話は迷惑になるかもというのもあって中々かけれません。 私としては好意をもっている女性ですので、 このまま頑張ってメールを続け少しでも距離を縮めたいと 思ってます。 こういった経験がある方、 また、ない方でもこうしたらという アドバイスがありましたら回答いただけますと助かります。 尚、友人や好意をもってない女性へのメールは全く問題ありません。 だらだらと長くなってしまいまして申し訳ございません。

  • 好意を寄せている男性に・・・どうすればいい?

    こんにちは。 今、私(学生)は9歳年上の社会人の方に好意を寄せています。 メールもお出かけの誘いも大体私からですが、彼なりに受け入れてくれている感じです。 プライベートでメールしたり出かけたりするようになってから3か月ほど経ち、 6回ほど食事など(イルミネーションやお買い物)に出かけました。 相手は恐らく私の好意に気付いていると思います。 12月頭にイルミネーションを見に行ったときは彼から手をつながれましたが、恋愛系の話を振られることも特になく、私は彼の気持ちを読めない状況です。 そんな彼は年越しにカウントダウンのイベントに行ったようなのですが、誰と行ったのかなぁとなんとなく気になりメールで「女の子といたんですか?」と軽く聞きました。 すると1日ほど経過して、「女の子もいたよ(しょんぼりしている顔文字)」と返事が来ました。 (この返事に1日かかったことと、女の子“も”という言い方に??とはなったのですが) 「その人は彼女さん^^?」(彼に彼女が居ないのは知っているのですが・・・)と聞くと、ちがうよ、と。 「じゃあ本命の人^^?」と聞くと、だからちがうよ~、と。 「じゃあ気になる人か・・・(._.)!」と聞くと、「全部ちがうからもうこの話は終わりにしよ。」と返事が返ってきました。 彼との年齢差、そして彼が職業上女性と多く関わる仕事のため、 自分が彼にとってどのような存在か分からずいつも不安な状態なのですが、 このやりとりで彼は私の事をめんどくさい、しつこい、と思い気を悪くさせてしまったのかなぁとすごく落ち込みました。 軽く聞いたつもりだったし、結構この手の探りは彼に対して行っていたので、 このような彼の態度は初めてで戸惑っています>< これに対して、あまり重くならないように「ちょっと気になっただけで・・・ごめんね(>_<)!」と送りましたが、それに対する返信はありません・・・。 彼女でもないのに、不安丸出しで詮索したのがやはりいけなかったのでしょうか。 きっともてるだろう彼を好きになってからは自分に自信もないし、仕事がとても忙しい時期のため9歳も年下の女の子の好意にいちいち応えていられる余裕なんてないんだろうなと考えたりしてしまい、 傷付くのが怖くて彼を信じることが出来ない自分が居ます。 彼の優しさや思いやりも感じるのですが、みんなにそうなのかなぁと思ったり。 多分彼から返信は来ないと思います・・・ つぎに連絡をとるならどのような態度でいけばよいでしょうか。 また、彼がこのような態度をとったのはなぜでしょうか・・・。 どんなお言葉でもいいので回答お願いします。

  • 突然、さようならと言ってきた彼から連絡が…

    3ヵ月くらい付き合っていた彼から、日曜日の深夜突然、“今までありがとう!幸せになってください!さようなら”とメールが来ました。 私は最近かなり忙しい仕事を始めたばかりで、それは彼も知っています。 メールのやり取りはお互いに3日間していなかったのですが、3日間くらいならこれまでも連絡しないことはあったので、特に気にしていませんでした。 何と返信したらよいか分からなかったので、メールは無視して、とにかく彼から借りていたDVDを、特にメッセージなどはなく郵送して送り返しました。 3日後の夜、彼からメールで、“DVDは送ってくださいね!さようなら!”というメールが届いたので、郵送しておいて良かった、と思ったのですが、それから2時間後くらいに“借りたDVDをメッセージもなく送り返すのは、礼儀に反していませんか!?もう会うことはないでしょうけど、こういう態度は改めたほうがいいと思います!さようなら!”という怒り?のメールが届いたんです。私はまた何と返信したらよいか分からなくて、またメールを無視しました。 そうしたら昨日、“大丈夫?急に寒くなってきたので、体にだけは気をつけてください!それでは!”というメールが届いたんです。 彼は何を考えているんでしょうか!?自分からさようなら、と言っておきながら、私と連絡を取りたいんでしょうか?

関西でオススメの旅行地は?
このQ&Aのポイント
  • 神戸からの小旅行の行き先について質問させてください。旅行の幅を広げたいと質問したいです。当方、30代夫婦で、子供は小1の息子と4歳の娘です。住まいは神戸は明石海峡大橋のたもと付近に住んでいます。
  • 夏休みもろくに取れなかったので、9月の三連休に小旅行をと思っています。コロナになってから旅行計画の際に遠出もどうかと思い、もっぱら淡路島か丹波篠山あたりでのグランピングです。USJもナガシマスパーランドもネスタリゾートも、子供がギリギリ乗れないものが多いので敬遠しています。
  • 同じような家族構成の方がおられれば質問させて頂きたいのが、関西でどこかオススメの旅行地は無いでしょうか?贅沢な質問かもしれませんが、ご容赦ください。宜しくお願い致します。
回答を見る